• ベストアンサー

大学の単位について

こんにちは。takadayasuです。 前回は多くの人にアドバイスしていただき大変、助かりました。 ひんぱんに質問して申し訳ないのですがぜひ教えてください。 たとえば大学卒業するには心理学を2単位とる必要があるとかありますよね?? この2単位というのはどうゆう意味でしょうか?? 1週間に心理学の講義を2回受けろということですか? 分かりにくい文章だとは思いますが詳細が分かる方ぜひ教えてください

noname#158827
noname#158827

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.2

「単位」っていうのは文字通り単位なんです。 「単位」という名前の単位です。 「単位」じゃなくて「点」だったらわかりやすいのに。 ということで勝手に「点」に置き換えて説明します。 大学は講義毎に何点か決まっています。 この講義は2点、この講義は4点みたいに。 半年で終わる講義もあれば、1年かかる講義もあります。 基本的には半年の講義より1年の講義のほうが点が多いです。 で、心理学が2点必要ということは、 1点の心理学(あればですけど)を2つとるか、2点の心理学を1つとるかすれば、心理学で2点とったことになります。 ↑この「点」を「単位」に置き換えて読んでください。 ちなみにほとんどの場合受けるだけじゃ単位はもらえません。 テストで合格する、レポートを提出するなど、最終関門を突破すると単位をもらえます。

noname#158827
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 とても分かりやすく解説していただきよく理解できました。 一つ疑問なのですが2点(単位)の心理学をとったとしますよね? その2点の講義を1度でも欠席してしまったら単位は取得できないのでしょうか?

その他の回答 (5)

回答No.6

基本的には1科目4単位の授業は四大、1科目2単位の授業は短大です。 4単位ということは、週1時限(大体90分)の授業が一年間あるということです。 (したがって2単位は半年です) ただし、4単位の授業を半分だけ出席して2単位よこせというのはなしです。 お尋ねの「心理学を2単位」というのは短大のカリキュマムだと思いますが・・・ 週1回の授業が半年間あるということです。 単位の取得については、各校それぞれですし教授によってもいろいろですから、 なんとも云えませんが、 通常出席状況やテストあるいはレポートなどで判断されます。 一度でも欠席したらダメ!それはないでしょう。 以上前の回答者の方々の補足説明です。 では頑張ってください。

noname#158827
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 まぁまずは大学に合格してから質問することなのでしょうが先走ってしまいました(汗)

noname#38655
noname#38655
回答No.5

別に1度ぐらい欠席しても大丈夫のはずです。 学校によって、学部によって、学科によって、授業によって基準があるので、これが絶対と述べることはできませんが、うちの某国立大学は授業回数(1セメスター約15回の授業)の3分の1を休むと自動的にテストを受験できず、すなわち単位を落とすことになります。(単位が取れないこと) 以下にうちの大学の状況を添付しています。 あと、授業時間的には1コマ(高校で言う1校時分)は90分です。 あなたは、大学生ですか? 大学生ならば、大学で出されているシラバス(授業案内)に載っているはずです。

参考URL:
http://home.hiroshima-u.ac.jp/kyouyou/kyouyoukyouiku/kisoku/kisoku.html#kisoku
noname#158827
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 現在は高3なのですが少し気になって質問してみました。 分かりやすく教えていただき大変、感謝しています

  • toshiki78
  • ベストアンサー率12% (34/281)
回答No.4

2単位は週一の授業で半年間の授業ですね。 12,3回程度の講義があると思います。 教授によりますが出席を取る、取らないがあるので。。 試験とレポートの結果で単位を取ったり落としたりします。

noname#158827
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 すっかり疑問は解決しました。 大変助かりました

  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.3

追加質問読みました。 > その2点の講義を1度でも欠席してしまったら単位は取得できないのでしょうか? そこまで厳しい講義はあまりないでしょう。 ただし、それも教授次第なので絶対にないとは言い切れませんが。

noname#158827
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 2度もレスしていただき本当に感謝しています。

noname#113260
noname#113260
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E4%BD%8D%E5%88%B6 概ね上記のような感じです。 つまり単純に授業時間だけではなく、論文等で補充する事もあります。

noname#158827
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 せっかくアドレスを貼ってもらったのですが 文字化けしてしまって見れません(泣)

関連するQ&A

  • 大学の単位について。

    春から大学生です。 大学の単位についての知識がまったく無く、調べてみました。 4年制大学を卒業するのに必要な単位が125~135くらいで3年次には取れてないとならない。 15時間程で1・2単位取れる。 との事なのですが…。 どんな風に講義を受けて行けば良いのか、さっぱり分かりません。 ・普通の大学生って、1日どれくらいの講義を受けているのでしょうか? ・どのくらいのペースで単位を取って行けば安心して卒業出来るのでしょうか… ・単位取得の条件で、試験・レポート・出席数の中でどれが一番多いですか? ・ゼミとは? ・自分がどれだけの単位を取ったか、どう分かるのでしょう?(自己管理なのか、大学側から教えてもらえるのか…) ・1年次でどのくらいの単位を取って置けばよいのかも教えて頂けると助かります。 調べる前まで遊ぶ事ばかり考えていたし、要領も悪いのでものすごく不安になって来ました。 知識がまったく無い上、質問が多くて申し訳ないのですが…回答頂けると助かります。

  • 大学の単位について

    大学の単位についてですが、調べてみたら大学での講義1コマ90分を15週間ほど受ければ2単位だと載ってました。 ですが大学を調べてみたら  科目名 1 科目名 1 科目名 1 科目名 2 科目名 2 といったぐあいに書いてあり、1単位ってどういうことだろうと思いました。 どういう意味なのでしょうか?

  • 大学の単位が・・・

    現在、大学2年生ですが単位を2年後期の段階で40単位ほどしかとっていません。 卒業に必要なのは124単位ですので、あと2年で80単位はとれるか微妙です。4年になると講義も少なくなりますし・・・。 私は留年を覚悟するしか道はないのでしょうか? 大学生なのにこんな質問をする自分が情けないです。 1年のときに遊びすぎて反省しています。 これからは改心し真面目に単位を取ろうと思います。 皆さんどうか留年せずにすむ単位のとり方などありませんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学で単位を落としてしまいました。

    大学一回生です。 大学入学から現在までの経緯を話します。 大学入学後、うちの大学は128単位取れば卒業でき、 一つの学期取れる上限が24単位です。私は上限の24単位まで、履修登録を行いました。ですが、その内の4単位を落としてしまいました。一つは幾何学のA(線形代数の入門)というのを中間試験では内容を理解できず二割しか、期末試験では前日から体調を崩し6割しか取れず不可に、もう一つは化学系の講義で中間試験では7割取れていたのですが、期末試験は体調を崩して、3割しか取れずに不可になりました。単位を意図的に落としていた部分もわたしとしても自覚があり後悔しています。化学系の講義については来年再履修を考えていて幾何学Aは後期で取ります。しかし後期から幾何学のBが始まり1次従属や1次独立から始まる講義なのですが、Aも取れてない自分が取れるかが、心配です。二週間前から勉強を初めているのですが、そのことで頭が一杯です。 文句や罵倒でも構いません。 何か少しでも意見を貰えないでしょうか? 長文で失礼しました。

  • 大学の卒業単位

    大学の卒業単位についてお聞きしたいことがあります。何単位以上で卒業という単位数が決まっていると思いますが、たいていみんなぴったしくらいの単位しかとってないもんなんでしょうか。 1年でだいぶとったので2年ではもういらない科目の単位はとらないで自分の時間を作って大学の勉強以外のことに費やしたいと考えてます。 卒業単位ギリギリで卒業した人と卒業単位よりもだいぶ余分に他の講義を受けて単位を取得して卒業した人では就職または公務員試験などでの評価は変わってくるのでしょうか? もちろん大学では卒業のために勉強してるわけではないので、自分が興味を持った分野で勉強したいと思った講義は取るつもりですが、卒業単位を確保できたらバイトや遊びやサークルなどにもっと時間を使いたいです。 実際どうなんでしょうか?

  • 大学 単位について

    こんにちは。春から4年制の大学に通います。そこで、大学の単位のことについて次の3つをお尋ねします。 (1)単位とは大学卒業に必要なポイント数みたいなものと聞いたことがあります。そういう認識でいいのでしょうか? (2)「単位を取る」には、具体的にどういった条件があるのでしょうか? 授業に出席し、提出物(レポートなど?)があれば必ず出す、 または テストとかで合格点をとること、 等ですか? (3)大学卒業までの4年間での単位総計で卒業出来るかを決めるのですか? (それとも1年時に最低○単位とってなければ進級できないとかあるのでしょうか?) 分かりにくい文章ですみません… 部分的な回答で全く構わないので、ご回答よろしくお願いします。

  • 大学の単位について

    私は現在、大学2回生です。家は出ております。 一回生でも2単位落とし、後期で再履修です。 二回生の前期でも共通教科を2単位落とし、9月に追試があります。 理系なのですが、勉強を怠っているつもりはありませんし、教授にもそのように言われます。 また、私の通う大学は何回生は必修を何単位取得すれば進級できるというシステム進級で前期の 様子を見ていると問題ないと言われました。 何とか、再履修は取得し、追試で可をもらえるよう努力するほかありません。 何人かの先輩に言われたのですが、大学の単位は、すごく勉強しても落とす時は落とすといわれました。毎年、二科目くらい落とす学生は大勢いるから留年しない限り、あまり深く考えず 講義に出ることと提出物は欠かさないことと助言されました。 よろしければ、毎回、単位を落としながらも4年で卒業された方にどのように切り抜けたか伺いたいです。 よろしく、お願いします。

  • 単位を落として大学を卒業できないひとたち。

    124単位以上と国で決められていますがよく単位を落として卒業できなかったと聞きます。 ただ講義に出席しなかったから卒業できなかったという意味ですか? それともテストでいい点を取れなかったから卒業できないのですか? よろしくおねがいします。

  • 大学の単位のことで質問させて頂きます。

    大学の単位のことで質問させて頂きます。 現在某私立大学文系(社会学部)二回生で一回終了時点合計43の単位を取得しました。 大学には(たまにサボったり寝坊はありますが…)そこそこにしっかり通っており、登録した科目は大方取れています。 私の大学では卒業に必要な単位数は4年で124単位です。 いまのところ、語学やゼミなどの必修単位はひとつも落とさずとれているのですが、 選択必修科目(例えば〇〇の領域から6単位以上など)のことをあまり考慮せず、自分の興味優先でいままで来てしまったため選択必修については単位があまり取れていない状況です。 必修科目については毎年内容が変わる事が多くいずれ自分の興味がある講座が開講されたらとろう~と悠長に考えていたのですが、最近知り合いに留年決定者が出たこともあり少しだけ焦っています(^_^;) 今度の履修登録では自分の興味のある科目は後回しにし、半期ですべての必修科目を取りきるくらいで履修登録する方がいいのでしょうか。それともまだ時間はあるので今まで通り自分がすすんで勉強できるような興味のある講義をとるべきでしょうか。 なんだか幼稚な質問で申し訳ありませんが、経験などから回答頂ければ嬉しいです。

  • 大学における単位について

    大学における単位について 例えば大学卒業に必要な単位が124だとします。 そして4年次になった時点での所有単位が120だとして(実際卒論のあるところはありえませんが)、残り4単位が必要です。 この場合って万が一落としたときのためにも6~8単位分ぐらいの授業は受けておくべきなのでしょうか?