• ベストアンサー

三菱 ブラボーの調子が・・・

ブラボーのATの四駆で、走行距離125000キロなんですが、不調で困っています。 まず、 ・出かけようとエンジンをかけます。アイドリング時は良いが、バックギアにいれて車庫から出ようとするとエンジンが止まってしまう。 かかりも一発でかからない方が多い。 ・なんとかとまらない様にアクセルを調整しながらバックするが、非常に重く回転数の割りに動いてない。 道に出てからも500mくらいはベタ踏みでうなりながら20キロ位しかでません。 ・走っているうちに良くはなりますが、3速4速を4千回転ぐらいで(自分ではちょっと高いと思うのですが) つなぎます。 ・アクセルを放すとエンジンブレーキがかかっている感じがして、惰性感を感じません。 ・ですので燃費が10km/リットルぐらいで非常に悪いと思っております。全般的に踏み込んでる量と、回転数の量と、音とに比例していないスピードで走っている感じがするため非常にストレスです。 ・走っていて尻の下からブォーーン・・・ブォーーン・・・と、しびれる様な不連続の音が降りるまで続きます。 ・ギアのパーキングにも癖がありさらに前に倒し気味にしてカチッって入らないとキーも抜けません。 エンジンオイルは換えました。 どなたか詳しい方教えてくれませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10873
noname#10873
回答No.7

#1です。ひとつだけプロの側から忠告していきます。 素人の方(それに近い方)が、知識が無いにもかかわらずこう言うQ&Aサイトの推測の答えをそのまま実行して故障を余計酷くしてしまい、結局プロの下に持ってくると言う事例が最近増えています。こうなる事で、一番困るのはお客さんの方なんです。それは軽症の内だと交換部品が少しだけ済むのに自分でいじったおかげで、余計な部品や原因特定までの時間が増えてそのせいで工賃も増えて結局、修理代金が多くなるのです。お金が無いからこそ、下手にいじらず素直にディーラーなどプロの所に持って来た方があなたの為になります。とりあえずディーラーに持って行って、修理原因&見積もりを出してもらえば良いと思いますよ。部品は中古品やりビルト品を使用すれば安くあがりますからね(笑

binary
質問者

お礼

ご苦労の程、お察しします。 確かに、そういう風潮ですよね。 見積もりは、おいくらでしょうか?

その他の回答 (7)

noname#10873
noname#10873
回答No.8

#1です。 >見積もりは、おいくらでしょうか? それは実際に車を確認してみない事には何も分かりません。症状が大きくならないうちに一刻も早くディーラーなり整備工場で見て貰い見積もりをとってもらいましょう。その後「必要な部品が、中古でも良いのか悪いのか?」と言う質問をこのサイトですれば、私なり他の方のアドバイスがもらえるはずですよ。

binary
質問者

お礼

わかりました。 ↓の皆様、色々ありがとうございました。

  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.6

下記の内容を見る限り、普段乗りっぱなしにしておいて、調子が悪くなってから考える、という対症療法では、費用とお金が無駄になるという好事例ですね。 お金がないからといって、必要なお手入れまでおこなわなかっら、こういうことになってしまうんですね。 なお、日本は、自動変速機のリビルト市場が確立されていない国ですので、自動変速機がらみの修理はとても高価です。 こまごまと普段から少しづつ点検や修理をしていたら、軽自動車でも平気で20万キロ程度はノントラブルで使用できますよ。

binary
質問者

お礼

脳みそひっくり返された様な感覚です。 引きずった脚をかばってると正常な方の脚まで歪んできますもんね。早め早めの交換ですね。 次の車でやりたいと思います。 20万走ったら、かわいくてしょうがないですね。

回答No.5

No.3のものです。 エアクリ外したらヤバイんで絶対やめたほうがいいです。ってかエンジン壊します・・・ それ以前に、マトモに走るとは思わないですしアイドリングもするかどうか不明です。 そんな高いものじゃないですからエアクリは「素直に交換」を強くオススメします。 絶対やめておきましょう。 ATFの交換ですが、ATはかなりの精密機器ですのでディーラーでの交換をオススメします。 ただ、ATFの交換は断られることも多いので注意して下さい。 前回交換したのがいつか分からないのでなんともいえませんが ずっと交換してない場合、いろんなところが汚れによってふさがれていて、調子を 保っている場合が多いです。それを新油に交換してしまった場合 その塞がれてる部分がキレイになってしまい、オイルモレ等を引き起こす場合が あり、かえって調子を悪くする場合があります。 なので、ディーラーに持ち込んで確認を任せることをオススメします。 万が一何かあってもディーラーなら保障きくでしょうし。

binary
質問者

お礼

エアクリは買って様子見ます。ありがとうございます。 ATFは、パンまで取ってキレイにしているサイトがありました。自分でやってました。気持ちよさそうでした。

noname#8937
noname#8937
回答No.4

>エアクリはずして一度走ってみようかな。どうなるんでしょうか? 止めてください。エンジンにゴミや砂を吸い込んで引導を渡すだけです。 ATFと、デフオイルをとりあえず交換してみましょう。 ATF交換については難しい(素人には)ので、ディーラー又は工場で、デフについては自分で出来ます(エンジンオイル交換、フィルター交換が出来るぐらいなら)が、工夫が必要です。 改善されないようなら、AT本体の故障(距離がねぇ)か別の原因 AT交換なら10万以上はかかります。 普通、ATの修理はディーラーや工場では行いません。 セレクターSW(シフトするとこ)についてはSWの摩耗です。 ASSY(SW付近丸ごと)での交換です。古いAT車にはよくあることです。

binary
質問者

お礼

やめます。 ATFもやめます。 デフってどこにあってどうするんですか? オイル交換ですか?エンジンオイルの要領ですか?

回答No.3

思い当たるところがありすぎてなんともいえませんが・・・ バッテリー、プラグ、下の方も仰られてますがエアクリはいつ交換しましたか? その症状だとエンジンオイルはそれほど関係なさそうです(皆無とはいいませんが。 ギアをパーキングに入れて、とあるのでATだと思うのですがMTではないですよね? ベタ踏みでうなりながら20キロってのと、音の割りに動かないというのであれば MTのクラッチのすべりかとも思ったのですがATならばAT故障も考えられます。

binary
質問者

お礼

ATです。ATF換えれば直りますかね?エアクリはずして一度走ってみようかな。どうなるんでしょうか?

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.2

良くありがちなのがエアクリーナーの汚れです。これが汚れていると非常に調子悪いです。人間でいえば口を塞がれて呼吸ができない状態です。 ここ数年で交換した覚えがなければ、新品に交換してみましょう。エアクリーナーはカーショップなどで2~3000円程度で売っており、作業もふつう非常に簡単です。 叩いてゴミを落としたり、掃除機で埃を吸い取るなど掃除するだけでもいくらか改善するかもしれません。 セレクトレバーの件ですが、Pレンジに入れたときに反応する電磁スイッチの接触が悪いようです。位置がずれたか、レバーの溝に埃などゴミが溜まって適正な位置まで倒れないとか。 自分でBOX周辺をバラして掃除してみても良いですが、自信がなければ車屋さんで修理してもらいましょう。

binary
質問者

お礼

取り出してみたのですが、形もきれいで叩いてみても埃っぽくなくキレイだと思うのですが、自分で出来るので換えて見ます。車は、最近貰った物なんですが、前のオーナーは確かにだらしのない人でしたので、ゴミだらけでした。その可能性大ですね。

noname#10873
noname#10873
回答No.1

いくつか思い当る原因は思い付きますが、いくらここで推測の答えを聞いても解決にはなりませんので、素直にディーラー等でみてもらいましょう。

binary
質問者

お礼

ディーラーだといくらになるか怖い貧乏人ですのでなるべくDIYで解決したいと思っております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 95年式のNAロードスターのギアの音について

    こんにちは。 NAロードスターについてちょっと質問させてください! 一速から二速、三速へと加速していく時に、変速したばかりで1500回転未満ぐらいで走行してると、カラカラカラカラとギアの音のような感じの音がするんです。回転数が上がるととたんに音はしなくなるんですが、これはどういうことかご存知ですか? ロードスターではよくある事なのでしょうか? また、低回転域(1500回転未満)で二速、三速でアクセルを大きく踏むと、エンジンがノッキングみたいな感じで大きく、ガクッ、ガクッとなる時があるのですが、フュエル関係の問題でしょうか?それともプラグ関係でしょうか? よろしくお願いします^^

  • アイドリング中の燃費について。

    車の燃費向上のための質問です。 次の三つの場合で、ガソリン使用量が少ない順に、理由と一緒に並べていただけませんか?よろしくお願いします。 ちなみに、私の車は10年前の車で、マニュアルです。 (1)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、クラッチ切ってアクセルから足を話して惰性で走る(アイドリング状態?なのかな) (2)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、五速にあげてなるべくエンジンブレーキを効かせないで、アクセルを踏まずに惰性で走る。 (3)減速の際に、エンジンブレーキを使用していて、回転数が2000rpm以上の状態 わかりづらくてすいません。よろしくお願いします。

  • 点火時期?

    1962年式のベンリイC92に乗ってます 走行約8000キロ 普通にトップギアでドコドコ走っててアクセルを軽く開けると いきなりブォーンっとなりエンジンの回転が上がるが それに合わせスピードがあまりでないのは点火時期がズレてるんですかね? まるで一速で引っぱってる感じです アイドリング時や 止まった状態で吹かしても急にブォーンとはなりません どなたか原因わかりますか?

  • エンジンの調子が悪いのですが。

    トヨタのアルディオに乗っています。半年ほど前からエンジンの調子が悪いのです。エンジンは問題なくかかるのですが、アクセルを踏んで走ろうとすると、「オートマチック車のアクセルを踏まなくても惰性で走る」まさにその状態になってしまうのです。この時の状態は、エンジンの回転がいくらアクセルを踏んでも上がらない状態になっています。しばらくエンジンを温めてから走るようにするとそれなりには走ってくれるのですが、気持ち重い感じがしています。走行中も40キロ以下で走っていると平坦な道にも関わらず坂道を上がっているかのようにエンジンがカラカラと泣く始末です。いったいどうなっているのかがワカリマセンどなたか教えてください。また、修理をする場合料金はいくらぐらいになるかも教えてください。

  • ATの このような症状の原因分かりますか?

    トヨタ マークII(JZX100)2.5L NA 4ATなのですが、 普通、走行中にアクセルを離すと、(信号まで惰性で進もうとする時や、軽い下り坂) 4速になってアイドリング程度の回転数のまま惰性で進むと思います。 お聞きしたい車の状態は、 走行中にアクセルを離すと、 若干のエンブレがかかったような感じの惰性で進みます。 例えると、3.5速くらいの感じのエンジンブレーキといいますか・・ で、その後、停車するためにブレーキを踏み出す頃にアイドリング回転数になり4速に入ります。 (3~5秒くらいかかることがあります。7割り位の確率でこの症状が出ます) ちなみに、3速から4速に切り替わってないのかなと思ったのですが、 その状態のまま(3.5速くらいの感じの惰性走行時)3速に入れると3速にきちんと入り、 3速なりのエンブレがかかりますから、3速から4速に切り替わっていないということは無いと思います。 また、3.5速くらいの感じの時は、アクセルOFFで1200rpm前後になっています。 その後、4速に入った時は500~700rpmでアイドリング回転数程度になります。 点火系 燃料系 AT系(ATF)が怪しいと推測するのですが・・・ このような症状の原因や修理方法が分かる方いらっしゃいませんか? どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • どちらがガソリンの消費が少ないですか

    トヨタ、プレミオ(コロナ)平成9年型でマニュアル5速車にのっています。次の2件の場合どちらが、ガソリン消費面で少ないと思われますか。前にガソリン消費について詳しい回答がでていたようですが、詳しすぎてよくわかりませんでした。エンジンの回転数とガソリン噴射量の兼ね合いに注目してみました。 1.信号待ちなどで、減速する時にa.ニュートラルにして(またはクラッチを切って)惰性で走ってブレーキでとまる。この時回転数(タコメータで)500くらいになっている。b.エンジンブレーキで減速してとまる。この時回転数はaの2倍の1000回転くらいになっている。 ガソリン噴射はエンジンブレーキがかかると0になると聞いています。 aの場合は回転数は低いがアイドル状態でのガソリン噴射が続いていると考えるのですか。 そうすれば、回転数は高いがエンジンブレーキを使うほうが、ガソリン消費は少ないとなるのですか。 2.5速で走っていて坂道になっても4速にしないで、アクセルを踏み込むのと4速に落としてアクセルの踏み込みを少なくするのは、どちらが、ガソリン消費に有利ですか。 これも回転数は5速のほうが、アクセルを踏み込んでいても4速にした時より相当低くなっているのですが。 以上、日頃運転していて気になっていることです。ご回答よろしくお願いします。

  • 車、異音について。

    インプレッサWRXStiに乗っています。走行距離4万キロ。異音がするので質問させていただきます。 音は金属の部品のビビリ音みたいな音です。走行時5速2000回転からアクセルオンをして加速をすると音がします。エンブレ時も同じ回転数に回転が落ちてくると音がします。おそらく他のギアで走っていても鳴っていると思うのですが5速2000回転からが一番大きいです。アクセルをあまり開けないで走ると音も小さいのですが、アクセルを踏み込むと音も大きいです。 音の発生場所はおそらくエンジン下部からだと思います。 エンジンが冷えている時はほとんどならず、熱が入るとよく鳴ります。 原因としては何が考えられますか?

  • 車についてその2

    こんばんは。いくつか質問があります。 (1) 何処かのサイトで1速に入れたままエンジンをかけたら急に前に飛び出したという風な内容が書いてあったのですが、ギアを1速やバックに入れたままクラッチを踏まずにエンジンを掛けるとやっぱり動いたりするんでしょうか? (2) ガソリンタンクとエンジンの間に弁があってアクセルによってその弁の開け閉めを行って気化したガソリンが点火してるところに行って爆発して・・・という風にして車って動くんですよね。そしたらエンジンを切った状態でアクセルをベタ踏みしておいてエンジンをかけると普通のときよりも回転数が増すんですか?普通タコメーターの針が掛けた瞬間ゆっくり800回転くらいの所まで行きますよね。それが装いう事をやると2000回転(この数は適当です)までいったりするんですか?いきなり凄い勢いでエンジンが掛かったりしないんですか?わかりにくい説明ですいません。 (3) うちの新しい車には100キロ位を超えてもキンコンというのが鳴らないんですが、これって最近の車ではどんな車でもそうなんですか?前の車は105キロを超えると鳴っていました。

  • スーパーカブ50の調子が悪い、-15km/h

    10年ほど前に生産されたスーパーカブ50に乗っています。 平地で最高速度60km/hオーバーを維持しながら走れたのですが、 最近になってから最高速は50km/hで頭打ちになってしまいました。 1速、2速ともに異常なくスムーズに加速をするのですが、 3速になるとエンジン回転数もガクッと落ちてしまいます。(音と振動で判断) 試しに2速でエンジンがイイイイインンと高回転音を出すまで走ったら45km/hまで加速しました。 3速ンはどうしてしまったのでしょうか? オイル交換頻度2000km毎 2万キロでエアクリエレメント交換 バッテリーは交換したばかり 新車購入時から3万キロ走行 点火プラグに異常無し タイヤ、空気圧ともに異常無し 改造箇所はありません。 登録は原付二種です。

  • MT車のアクセルと回転数とガソリン使用量の関係は?

    車の運転の際、燃費向上のため質問があります ホンダ、MT車に乗っています アクセルと回転数によるガソリン消費量の関係を教えてください。 理論上の回答でなく、【事実】を教えてください 質問1) アクセルの踏むほどガソリン消費は多くなるのか? 質問2) エンジン回転数が増えるほどガソリン消費量はおおくなるのか? 質問3) 上り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが遅くなってきているのでアクセル全開したが、回転数2000回転で何とか一定速度を保っている →この時のガソリン量は1速でアクセル全開と同じ消費量ですか? 質問4) 下り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが速くなってきたので、2速にシフトダウン、アクセルは全く踏まず、回転数5000回転になり速度一定を保った。 →この時のガソリン消費量は増えてるの? 質問5)下り坂で速度が上がってきたので、ニュートラルにすると速度が上がってきた。回転数は1000くらい →ニュートラル状態でこの時のガソリン消費量は、速度に比例?回転数にあった消費量? アクセル踏んでないからまったく消費していない? 質問6)MT車で下り坂で時間掛かってもよいので、燃費の良い走り方ありますか? 車に詳しい方、どうかアドバイスくださいm(_ _)m