• ベストアンサー

子猫について

monacoの回答

  • monaco
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.4

はじめまして。 悪質ですね! 交配方法等にも問題があったのでは?と考えたりもしますが、 何より動物を扱う資格があるのか?と疑問に思います。 確かに、生業として行く上で(どの業種に対しても言える事だと思いますが)利益を生むための手段と言い切られれば、それまでですがモラルの問題ですよね・・・。 友人もあるペットショップで犬を購入し、一ヶ月で原因不明の死を迎え、もう一匹購入するも、また一ヶ月ほどで病死してしまいました。 (獣医さんの検査の結果、ワクチン接種をしていなかったようです。しかし、購入時にはワクチン接種済みとあり、書類もありました・・・) ペットショップに事情を一緒に話しに行くと「何か家に憑いているんじゃないですか~?」と 少し笑いながら言われ、「お姉さんみたいにまともに犬が飼えない人には、フェレットどう?」 といきなりゲージからフェレットを取り出し、突きつけられました・・・。 フェレットは驚き、友達の手に噛み付きペットショップ内は他のお客さんも含め一時騒然としてしまいました。 「あははは。お姉さんファレットとも相性悪いなぁ」と、ケガをした事も誤らず、「まだいるの?」といった感じで営業に戻る始末・・・。 あの出来事には、本当に驚きました・・・。 後日、トリマーをしている友人に聞くと、かなりの悪評があるペットショップで何件か裁判沙汰にもなっているとの事・・・。 本当にそれで商売がなりたっている事に驚きました・・。 その人が扱う動物達が不幸に思えてしょうがありません!! ちなみに、私自身別のペットショップが窓口となり雑種で行き場のない猫ちゃんを扱っていることろで一匹譲り受けましたが、帰って一回うんちをしたら脱肛であることが判明・・・・。 結局 手術費用や薬代、定期的な検診代で今現在も出費は正直痛いぐらいありますが、かけがえのない家族ですし、一緒にいられる時間に対する代償と思って開き直ってますwww

elf30
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。御回答者様の行かれたショップはかなりひどいですね。そんなショップにいる子達がかわいそうですよね!確かに自分の場合裏切られた気持ちでいっぱいでした。その後の対応がそこそこだったのでまだ良かったのかも?でも、そこでは2度と買いません。でも、全部のお店がそんなお店ばかりではないとは思いますが、なかなか難しいですね。 悲しい現実ですね。

関連するQ&A

  • どっちの猫がいいのでしょうか?

    今度ペット(猫)を飼おうと思っています。 そこで保健所などで処分寸前の猫を引き取って飼おうと思っていたのですが 以前ペットショップで働いていた友人から「そういうところの猫を引き取りたい 気持ちはわかるけどいろんな猫が同じ檻に入れられてるから病気なんかも結構持ってるよ」と言われました。ウチの子供が小さい(3歳)ということもあってか ネットで「猫もらってください」などのサイトで 検査済み・猫エイズ陰性・ワクチン済み・トイレ躾済みなどの猫の方がいいよ、と勧められたのですがどうなのでしょうか?やはり友人の言うようにしたほうがいいのでしょうか? 私としては処分される前の猫の命を助けてあげたいなぁとは思うのですが やはり子供の事もあって病気の事が心配なのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • 子猫について

    生後二ヶ月になるアメショーの子猫を迎えました。ペットショップではもうドライフードを与えていると言われて…うちに来ましたが食べません。缶詰はよく食べます。体重は1キロくらいしかありません。 ミルクでふやかした餌を与えなくてもいいのでしょうか? ペットショップに確認してもカリカリで良いとの事… 1日前に下痢をして病院に行きました。弱ってるんでしょうか? 心配です。

    • 締切済み
  • 猫を飼いたいのですが…

    猫を飼いたいので、ペットショップで買おうと思っていたのですが、捨てられ保健所で殺処分されてしまうより保護して飼う方がと思ったので。子猫が頻繁に捨てられている場所を誰か知っていますか?西八王子周辺で。

    • 締切済み
  • 子犬を飼いますが・・・・

    教えて下さい。この度父親が死去して今度49日を迎えます。不幸がある前からペットを飼う事で子供と約束していたのですが、49日前にペットを家族の一員として迎えるのはなにか問題はありますか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫に詳しい方、教えて下さい。

    今年の7月に都内ペットショップで、3ヶ月のスコテッシュホールドとチンチラのミックスを購入し、新しい家族に迎えました。 先日旦那がミックスでも、歩けなくなる位の病気が一年位で出る事が有ると、会社仲間に言われたそうです。今8ヶ月になるのですが、高いタワーにも登るし、毎日走り回っています。 春に18年を共に過ごした、ヒマラヤンを亡くしやっと廻り合った、新しい家族なのに… と思うと、毎日不安で寝られなくなりました。 何歳迄、病気の兆候が見られなければ大丈夫なのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫を飼おうと考えているんですが、捨て猫飼うか、ペットショップのほうが

    子猫を飼おうと考えているんですが、捨て猫飼うか、ペットショップのほうがいいか迷っています。 1、犬は3匹くらい飼ったことがあります、現在一匹(実家)が、猫を飼ったことがありません。今は実家から遠く離れて一人暮らししていますので、子猫を飼いたいです。捨てられた子猫は誰も拾ってくれないと処分されることになるそうですから、捨て猫のほうがいいと考えているのですが、心配があります、猫飼う経験がないため、明らかに病気になっていることがわかりやすいですが、経験のない人にはわかりにくい体調不良とか、この点について心配しています。捨て猫には保証がないし、体質わるいかもしれないと聞いたことがあります。ペットショップの子猫ももちろん体質不良の可能性もありますが、確率的では捨て猫より低いといわれましたから、特に私のような始めて猫を飼う人には気を使わなければいけないところが多くなってしまうことです。 2、捨て猫でもいい、ペットショップでもいい、買う前に、保護者(店員)に聞いておくべきなことは何がありますか よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 猫初心者ですが子猫から飼えますか?

    子猫が凄くかわいくて、生後1・2ヶ月の子猫から飼いたいのですが 猫を飼った事ない私でも飼えるのでしょうか? 躾の仕方とかトイレのさせ方などは全く分かりません。 飼いつつネットや本などで調べれば出来るものでしょうか? 飼う場合はペットショップから購入する予定です。 初心者は大人の猫を飼ったほうがいいですか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 売れなかった猫は?

    先日ペットショップで猫を購入しました。 同じ個室に2頭いてどちらも4ヶ月でした。 かなり安くなっていましたが、私は値段ではなく性格で決めました。 同部屋の仲間がいなくなって、名残惜しそうに鳴いていたもう一頭の姿が 忘れられません。  ペットショップは各店犬猫100頭近くいて全国展開しており、 仕入れた全頭に対し購入者が見つかるとはちょっと思えません。   過去の質問も見ましたが、売れなかった猫は殺処分にされるとか、 いやそんなの都市伝説だとか、結局どちらが正しいのかわかりませんでした。 もし殺処分になるなら、私が買いたいと思います。 今いる子と同じ部屋だった よしみで仲良く暮らしてくれると思います。 他に譲渡先が見つかって、かわいがってもらえる可能性大なら このまま単独飼いでいこうと思います。    売れなかった猫はどうなるんでしょうか?  よろしくお願い致します。   

    • ベストアンサー
  • 日本猫を取り扱っているペットショップを探しています。

    最近、猫を家族の一員にしたいなぁと思い、ペットショップやネット販売のサイトをいろいろ見ているのですが、意外と日本猫を取り扱っているお店がないということに気付きました(もしかしたら見落としているだけの可能性もありますが^^;)。 実家では野良の三毛猫など、私が生まれてからずっと日本猫と一緒の生活を送ってきていた為、出来れば日本猫を育てていきたいなと考えています。 そこで、東京都内で、割と日本猫を多く扱っているペットショップを御存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 売れ残った子。

    ペットショップで売れ残る子犬や子猫って出ますよね。 その子たちはどうなってしまうのでしょうか。 やっぱり処分、なんでしょうか。 元気が無くて売れ残ったり、あまりにも不細工だったりとか、そのせいで売れないとか犬にも当然あると思うんです。

    • ベストアンサー