• ベストアンサー

小学館文庫 ドラえもん大長編シリーズ

ドラえもんの大長編シリーズ「のび太と~」を文庫版で集めています。 調べたところ、文庫版では1998年10月28日に「のび太のねじ巻き都市冒険記/大長編ドラえもん 17」で止まっているようです。続刊はでないのでしょうか。 なにか情報をお持ちの方、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mai-h
  • ベストアンサー率25% (21/83)
回答No.1

てんとう虫コミックスで「24巻のび太のワンニャン時空伝」 までは出ていますが、現在文庫版では17巻までしかおっしゃる通り発行されていません。 というのも17巻までは藤子・F・不二雄さん著作ですが、亡くなられた為に 18巻以降は藤子・F・不二雄プロで書かれていらっしゃる為と思われます。 17巻の途中で亡くなられてますので、よく見るとその違いも 分かるかもしれません。

Fielder66
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 そういえば、亡くなられたのはその頃でしたね。 合点がいきました。 文庫版は価格が高めですが、扱いやすかったので残念です。

その他の回答 (1)

  • sharako3
  • ベストアンサー率29% (333/1130)
回答No.2

あくまでも予想です。 18巻以降は「藤子・F・不二雄プロ」作品で、藤子さん自身の作ではありません。 権利関係がからんでいるのではないでしょうか。

Fielder66
質問者

お礼

なるほど権利がらみですか。 納得いきました。 でも途中からてんコミで揃えるとアンバランスですね。

関連するQ&A

  • 大長編ドラえもん

    昔のことで、最近はどうなったのかは知りませんが、僕は子供の頃、一時期ドラえもんに熱中しており、映画版だと「のび太のパラレル西遊記」や「のび太の日本誕生」の頃です。そこで疑問なのですが、一番初期の「のび太の恐竜」からずっと映画版は後々、大長編ドラえもんの白黒版のコミックスも発売されましたね。しかし何故「のび太のパラレル西遊記」だけは白黒のコミックスは発売されなかったのでしょうか??カラー版が発売されたのは知っていますが、その後の「のび太の日本誕生」はカラー版が発売されても白黒版も発売されていたと思います。「のび太のパラレル西遊記」だけは何故、白黒版は発売されなかったのでしょうか??

  • ドラえもんの大長編について

    ドラえもんの大長編について 今はもうなくしてしまったのですが、昔ドラえもんの大長編の漫画を持っていました。 amazonなどでは1冊に1作載っているものは売っていますが、ボクが持っていたのは1冊で3作ぐらい載っていたやつです。 背表紙には金色で登場人物が描かれていて、全巻集めると1つの絵になるような感じのやつだったと思います。 久しぶりに読みたかったのですが、失くしてしまっていてネットで探してみてもそれらしき物は見つけられませんでした。 何かご存知の方はその本のタイトルや掲載されている作品名、もし売っていたらそのサイトを教えてください。高校生になってもやっぱりドラえもんは忘れられなくて今でも探しています。 何か情報を持っている方はよろしくお願いします

  • 大長編ドラえもんについて

    毎春やっている大長編ドラえもんの映画で、1999年春(21作目)にやっていた映画の題名を知っている方がおられたら是非教えてください。お願いします。

  • 映画ドラえもんの横縦比

    昔の映画ドラえもんの横縦比ってビデオでは4:3何ですが、映画館でも4:3で上映されていたんでしょうか? 覚えている人がいたら教えてください。 ちなみに4:3だったのは"のび太のねじ巻都市冒険記"までです。

  • 提案!大長編ドラえもん「のび太の○○○○○」

    初期のドラえもん映画はホント面白くて、近年も「のび太の恐竜」「~魔界大冒険 」「~宇宙開拓史」「~鉄人兵団 」「~大魔境 」「~日本誕生」はリメイク公開してましたね。しかし藤子F先生の手を離れた作品はどうもパッとしない。そこいくと、「クレしん」「デジモン」「ポケモン」の映画はどんどん進化を続けています。対してドラえもんは国民的アニメの頂点に立ってから意欲的なストーリーが無く残念です。 そこで、あなたが考える意欲的な大長編ドラえもん「のび太の○○○○○」を提案していただけないでしょうか。 私からは・・・「のび太の大東亜戦争」 のび太を仲間はずれにしてハワイへ遊びに行ったスネ夫一行、しかし激混みのためグッタリして帰ってきた静香ちゃんをのび太は貸し切りビーチへ連れて行くと約束。結局ジャイアンスネ夫もともなって、ドラえもん一行は昔の人の居ないビーチを目指すが、タイムマシンの故障で戦時下のフィリピンへ。タイムマシンを修理する間、そこで出会った日本の少年パイロットとフィリピンの少女と過ごす日々。二人の淡い恋。そのうちドラえもん一行はレイテ沖海戦に巻き込まれる。スネ夫のミスでハルゼー艦隊に、小沢艦隊が囮で栗田艦隊が主力だという事が漏れてしまう。歴史が変わってしまう事に責任を感じたスネ夫はみんなの協力を得て「スーパー手袋」「エラ・チューブ」などを使い、すでにシブヤン海に沈んでいる戦艦武蔵をサルベージ&修理、戦艦大和に偽装してハルゼー艦隊を北方へつり上げる事に成功。「重力調節器」によって空飛ぶ戦艦と化した偽装大和は「空気砲」や「ひらりマント」でハルゼー艦隊からの空襲から防戦するも、米軍のエースパイロットの攻撃を受け危機に陥る。ドラえもんは少年に請われて「とりよせバッグ」でロケット戦闘機をとりよせるが、少年が乗り込んで反撃に飛び立った刹那、それが特攻兵器「桜花」である事に気付く・・・(なんつって一人で盛り上がってしまいましたが、これは意欲作というより問題作ですね笑)

  • ドラえもんの映画

    (旧)ドラえもんのび太の魔界大冒険の主題歌わかる方いますか? 後、(旧)ドラえもんの映画のおすすめランキングとかありましたら教えて下さい。 私はリトルスターウォーズ、アニマルプラネット、魔界大冒険かな。 歌も武田鉄也さんでいいですよね^^

  • ドラえもんの最終回

    ドラえもんの最終回説には色々な都市伝説がありますが、一体どれが本当の最終回なのでしょうか? ・のび太植物人間説 ・ドラえもんの発明者はのび太説 ・さようなら、ドラえもん説(てんとう虫コミックス6巻に収録) ・未来人のマナーが悪く、過去の人間に迷惑をかけるために過去への渡航が禁止説(小学四年生1971年3月号) ・自転車に乗れないのび太がドラえもんに道具を出してもらいに行った所、ドラえもんが未来へ帰らねばならなくなった説(小学四年生』1972年3月号)  他にあれば教えてください。

  • ドラえもんブリキの迷宮について

    さらわれたドラえもんを助けに行くわけですが、 壮大な冒険に出てまでドラえもんを助けに行くんですが、 ただ単にスペアポケットからドラえもんのポケットに 出て助けたらいいだけじゃないですか?最後の方で のび太がスペアポケットからどらえもんのポケットに出て 会いに行くんですが、一番最初からそうしておけばいいじゃ ないですか。いくらアニメでもこれはおかしいと思いました。

  • どらえもんのストーリーの記憶

    だいぶ前です。あいまいな記憶ですみません。ただ印象が強烈でした。ドラえもんのテレビで、のび太が窮地におちいりながら、最後はいつものようにドラえもんに頼らず、自力で解決しなければならないとさとって、困難に立ち向かう。それをドラえもんがのび太の自立として受け取って喜んでいる、といった結末のある回があったと記憶しています。どなたか、詳しい内容、できれば第何回とか、コミックの方にあるとか、情報をいただければ幸いです。

  • 教えて!アニメ「ドラえもん」で

    アニメ「ドラえもん」で、感動する話で、のび太がドラえもんから道具を出してもらったけど、使用せず自分の力で乗り越えた話があるんですが詳しく覚えている方、教えてください 覚えている断片部分 ---------------- ・大山版でおそらく1992~1997の間? ・レギュラー放送(スペシャルなどではない) ・のび太が苦手なこと(例えば自転車に乗ることとか何か)で、道具を出してもらって、ドラえもんは何処かに行ったと思う。 ・ドラえもんは、のび太が道具を使ったものとばかり思っていたが、最後にのび太は「実は道具は使ってないんだよ」と、ドラえもんに言った。 ・学校の裏山で、時刻は夕暮れ ---------------- ちなみに、いろいろ調べて、似た話はいくつかありましたが、 「日テレ版最終回」「さよならドラえもん」「シャラガム」ではないことは分かりました。 原作があれば教えてください。 アニメオリジナルであれば、より詳しく教えてください。 心に残っている話なので、宜しくお願いします。 どちらかと言うと「シャラガム」とは逆のシチュエーションだったと思います。