• ベストアンサー

髪の毛が痛みすぎています。。。

つい最近も書き込みしました。昨日の夜から、朝にかけてトリートメントを買い集めていたところ、店員に「あまり変えすぎると、髪の毛がついていけなくなりますよ」といわれました。そのせいか、触り心地がごわついています。自分の希望は、たくさんあります。この要望の中の1つにでも当てはまっていれば、回答お願いします。まず、1.枝毛・切れ毛が減る。2.さらさらになる。3.ボリュームが減る。4.うねりが少なくなる。5.潤いが出る。などなど、何でもかまいません。とにかく困っています。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.1

どの商品が自分に合って、どの商品が合わないのか・・・っていうのは、本当に人それぞれですし、トリートメントなどは、使い続ける事によって効果が大きくなるのも事実です。 ですので私には「これが良い」と言う様な具体的な事はいえませんが、色々な商品を多量にたくさん買い込んでも、もし質問者さんに合わない商品だったら結局捨てる事になってしまいますから、お店の方はそういった事を言いたかったのかもしれません。 (もしかしたら質問者さんが色々買い込む姿を見かねて言った部分もあるかもしれませんが) どれが良いのか分かってなくて、良い商品を探しているのでしたら、一度に色々な商品を試すのではなく、とりあえず一つの商品を何回か使ってみて、髪の仕上がりの様子をみる。それが気に入らなければ、他の商品でまた同じように試して様子をみる。これを繰り返して、自分に合った仕上がりの商品を探して一つにしぼり、それを使い続ける・・・というのが一番良い方法なのではないでしょうか? ただ、枝毛、切れ毛はやっぱり切らないとダメだと思いますよ。どんどん酷くなるばかりですから、そのままにしておいて良い事は一つもないです。予防という点では効果はあるとは思いますが。 後の四つの希望は自分に合った商品でしたら、ある程度は改善されるのではないでしょうか? 後、これは私個人の考えですが、チョット高めのあまり値引きなどをしない商品の方はやはり、それなりの効果があるような気がします。まぁ、高くても合わない商品は合わないですし、高ければ良いというモノでもないですけどね。 後、サロン用のシャンプー、トリートメントはやはり市販のモノとは比べ物にならないくらい効果が大きい商品多いです。その分、お値段も違いますが(笑) 自分に合った商品に出会えると良いですね。

azusa_marie_love
質問者

お礼

わかりやすいアドバイスありがとうございます!!一度髪の毛を切ってみますね(w>ω<w)ノありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私もカラーやパーマでとても傷んでいました・・・。 切れ毛や枝毛もとてもひどかったです。 美容師さんなどにも相談したり、友達にいいと勧めてもらったものを購入してみたりしました。 1.『ヘアレスキュー』というトリートメント これは美容院でやってもらってとてもよかったので自分でヤフオクで購入しました。 ・3STEPで面倒ですがサラサラになります。 ・外だけではなく髪自体も丈夫になってきました。 2.マイナスイオンドライヤー 他のフツーのドライヤーと使い比べてみるとよくわかりますが、髪がまとまります。 3.こまめに美容院で毛先のみカットしてもらいます。  これでだいぶ傷みもなくキレイな髪になってきました。 あとは皆さんもおっしゃるように美容院のシャンプーなどを使うことをオススメします。

azusa_marie_love
質問者

お礼

ありがとうございます!ぜひ試してみますねヽ( ´ ▽ ` )ノ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiu
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.2

切るしかないです。 以前腰までのロングで、 カラーリングまでは良かったのですが (定期的にカット行ってましたし)、 パーマ掛けたらえらい痛んでしまいました。 月2万以上髪にかけてたと思います。 でもやっぱり駄目でした。 だから美容室も躍起になって 「髪の痛んでいる人一度是非ご相談ください」 と広告するのではないでしょうか。 ちなみに今はカットして背中の真ん中まで復旧、 一番良かったのは モルトベーネのクレイトリートメント。 毛先にはオイルをつけます。

azusa_marie_love
質問者

お礼

さっそく行き着けの美容室に電話してみました!!予約が取れたので、相談が済んでからトリートメントをしたいと思います!おかげで助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪の毛がすごく傷んでます!

    私の髪の毛、本当にとても傷んでいるのです。毛先はほぼ全て枝毛と切れ毛でギッシギシだし、退色も激しいです。毎日トリートメントをしていますが効果はありません・・・ 行きつけの美容室はカットは上手だけどトリートメントはあまり良くないです(ホームケアで4本セットのがついてくるやつなんですが。) 今セミロングぐらいなのですが、治すには枝毛の部分を全て切るしかないのでしょうか?対処法を教えていただけませんか? それと、もし何かおすすめのヘアケア製品があれば、それも教えてほしいです。 よろしくおねがいします。

  • 酷い髪の毛の傷み

    髪の毛が大変傷んでいて困っています。 長さはお腹くらいあり、毛先は枝毛切れ毛だらけ……orz 原因は染髪やアイロンだと思います。 傷んでいてもバッサリ切ることは考えていないのですが、どうすればマシになるのでしょうか? 美容院でトリートメントをする、または縮毛矯正をする…などでしょうか? 市販の流さないトリートメントなどは試しましたが効果は有りません(;´∀`) 毛先を切るとなるとだいぶ短くなってしまうと思います。(そのくらい酷く傷んでいます)切ったところでまたすぐに枝毛だらけになるでしょうし… パサパサチリチリはしていませんが、とにかく毛先が白くなって枝毛がたくさんある状態です。 何かいい改善方法はないでしょうか? 必要な金額などは特に気にしないので、案が有りましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 髪の毛が痛んでいるけどパーマをかけたい!!

    こんにちは。 私は3年間ほどパーマをかけ続け(年に1回くらい)、去年の夏頃に縮毛矯正をかけました。 今度、またパーマをかけたいと思っているのですが、髪の毛の傷み方が尋常じゃないんです。 今までパーマをかけてきたときも傷んではいたのですが、ここまで痛むのは初めてで、正直全部切れちゃうんじゃないか心配になるぐらい傷んでます。 具体的に言うと、枝毛と切れ毛がひどいです。中身がないような感じです。 毛先の方を少し引っ張っただけで切れてしまう髪の毛もあります。 枝毛も、数センチにわたって裂けていたりするものもあります。 それと、頭頂部から10センチほど下がったあたりから生えている髪の毛の、毛根から数センチのところだけがなぜか縮れていたり不自然に曲がったりしているのです。 これは痛んでいるということなんでしょうか? 今まで自分でトリートメントもやってきたのですが、私のケアの仕方がよくなかったのかもしれません。 改めて、トリートメントの仕方はこのサイトで調べたものを試そうと思います。 長くなりましたが、このままパーマをかけても大丈夫でしょうか? 美容院のトリートメントなどをして様子をみてからの方がいいでしょうか?

  • 髪が痛んでいます(´へ`;

    最近、髪の毛が痛んできて枝毛・切れ毛が多いので美容室でトリートメントをしてもらおうと思ってるんですが、美容室のトリートメントのメニューに「リペア100」とか「リペア200」とか書いてあったんですが、リペアって何ですか??(´△`; あと、効果はどんなもんですか?? それと、トリートメントって普通いくらぐらいするもんですか??安すぎるのも効果がないような気がするんで… そこの美容室は一番安いので\1570~なんですが… 他にも、枝毛・切れ毛を治す方法、いいトリートメントなどあれば教えてください!!

  • 良いトリートメントを教えて下さい

    カラーやパーマを常にかけている状態なのでしょうがないんですが 髪の毛があまりにも痛んでいて困っています。 枝毛はもちろんなんですが、それよりも切れ毛が目立って困ってます。 美容院でトリートメントをしても何日間かは大丈夫なんですが、 やっぱり時間がたつとピロピロと切れ毛が出てきてしまう始末。。。 何方か良いトリートメント紹介して下さい。

  • 傷んだ髪(´・ω・lll)

    高校1年です。 髪の毛がすごく傷んでいて困っています! 具体的には、枝毛が多い・毛先が茶色い・切れ毛が多い・潤いがなくぱさぱさ…… 特に『潤いがない』はかなり深刻です!(´;ω;`) ちょうど1年前に縮毛をかけたのですが、それからだと思います。 (この後は1度も縮毛はしていません。前髪だけは毎日アイロンをしています。) 髪質は太く、もともと天然パーマで量もかなり多いです。 使っているシャンプー・リンスは香りがとても気に入ったロレアルのエルセーヴ。 そして月に2、3度同じくエルセーヴの流さないトリートメントをしています。 お風呂の後には必ずドライヤーでしっかりと乾かしています。 何か髪の毛に潤いを持たせる方法、またオススメの商品等があればぜひ教えてください! これをしちゃダメ等でも結構です。 よろしくお願いします!

  • 髪の痛み‥

    髪の毛の痛みに困っています‥ 私は超癖毛で縮毛矯正をあてているので、トリートメントとかをして気をつかっているのですが切れ毛や枝毛が大量発生です‥ でも縮毛をあてないと大変なことになるし、私の友達はカラーを何度も繰り返してるのにサラサラツヤツヤです。 痛みにくい髪質なのでしょうがすごくうらやましいです! どうしたら髪の毛を毛先までツヤツヤにできますか? 何かいいトリートメントがあれば教えて下さい!!★

  • 髪の毛が抜けてしまします。

    最近、すごく髪の毛が抜けるんです!! 私の髪は元々、量が多く、太くて、あまりくせの無い髪だったんですが、ストレートに憧れたりして、今高3ですが高校に入学して美容院でストパー5回、普通のパーマ4回、市販のストパー2回、染毛2回しました。 その結果、髪が前より細くなり枝毛・切れ毛・抜け毛が増えてしまい、薄くなってしまいました!! 友達からも前より髪の毛の量減ったねって言われます。 前はボリュームがあったのに普通の人の量くらいに今はなってます。 でも、これからも減りそうで怖いです。 昨日、シャンプーしながら抜け毛を数えたら50本も抜けててびっくりしました! ちなみに長さは肩につくらいで、髪は絶対きりたくありません。 いつもはみつあみしてます。 ドライアーもしてません。 来れ以上の、抜け毛を防ぐためにはどうしたらいいでしょうか? 海藻は食べるようにしてます。 おすすめのシャンプーも知りたいです。

  • 髪の毛がとても痛んでて困ってます

    中三の♂です。 髪の毛の切れ毛,枝毛に困ってます。 学校に行ってたときは,毎日アイロンを前髪にかけてたんで 前髪が今とても痛んでいます。 今は夏休みで外にあまりでないので, アイロンは外出する時しかしないんですが、 痛んだケアはどうすればいいんでしょうか? シャンプーなどで治るんでしょうか? 今髪の洗い方は、 シャンプー→軽く水気を切ってトリートメントで何分か放置 で終わってるんですが、 間違った洗い方なんでしょうか? 後、女友達から聞いたんですが、 コンディショナーした後,髪にラップを巻いて20分~30分置いたら 髪の毛サラサラ+癖毛がないって言ってたんですけど、 癖毛も治るんですか? 僕がアイロンしてるのは,前髪のしつこい癖毛をまっすぐに するためなんです。 質問ばかりで読みづらい文章ですいません。 気になることは、 ・シャンプーなどで髪の痛み,癖毛は治るんですか? ・今ツバキを使ってるんですが,オススメのシャンプーは? ・間違った洗い方をしているのか? 質問多いですが, 丁寧にコメントしてくれると本当にありがたいです。

  • 髪の毛が綺麗にならない!

    20歳女です。 最近髪の毛の事で悩んでいます。 元々くせ毛なのですが、縮れ毛がすごく、シャンプーやリンスをすると髪の毛が結構抜けます。 薄毛になった、髪の量が減った、 とまではいかないですが、ほとんど毎日と言っていいほど結構抜けます。 いろいろ調べたのですが、髪の毛がよく抜けているとその毛穴自体がダメになってしまいコシのある 質のいい髪の毛が生えにくくなる とあったのですが、毎日抜け過ぎているから縮れ毛がすごいのかな と最近思い始めました。 もしそうであれば、髪の毛が抜けにくくなる方法を教えていただきたいです。 ちなみに、髪の毛は平均で50から100本抜けるみたいなのですが、シャンプーの時だけやたらと抜けている気がします(30本くらい?)。 毎日シャンプーの時にこれくらい抜けるのですがこれは普通なのでしょうか? シャンプーは、ハーバルエッセンスを使っていましたが、今はDANYというシャンプーとトリートメントを使っています。 あと縮れ毛がなくなる方法を教えてください。 縮毛矯正なども考えたのですが、3.4年前ほどにしたことがありますが、さほど長続きせず縮毛矯正をした次の日にはすでにうねっているところがありました。(くせ毛がひどい為?) 縮れ毛がひどい人は縮毛矯正をしても効果は一時的だとサイトで見ました。 髪が傷むのも嫌なので縮毛矯正以外の方法で改善したいのですが何かいい方法はないでしょうか?今は枝毛も切れ毛もありません。 ちなみに私の髪質は くせ毛で毛先がパサパサしていて表面に縮れ毛が多いです。 髪がよく抜けているせいか、中途半端な長さの髪がぴょんぴょん跳ねているような状態です。 その跳ねている髪はほとんど縮れています。 こんな髪ですが、良くなる方法はありますでしょうか。 髪を洗うときは、指のお腹でヘッドマッサージをするような感じで洗い、よくすすいでいます。 リンスをするときはなるべく頭皮にはつけず、少し時間をおいてすすいでいます。 間違っている事やオススメのシャンプーやトリートメントがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 上下に黒い線が出る問題が発生しているDCP-J925Nプリンターの印刷トラブルについて解決方法を解説します。
  • DCP-J925Nプリンターでのはがき印刷時に黒い線が出る現象について、掃除を試みたが改善されないという問題が報告されています。
  • DCP-J925Nプリンターの印刷トラブル解決方法を紹介します。はがき印刷時に黒い線が出る場合の対処法や改善策について説明します。
回答を見る