• 締切済み

人間の証明2001を見たのですが・・・

ひき逃げした郡恭平は、相手が死んでしまったので優秀な弁護士を雇って相手が悪かったことにして無罪にした方がよかったと思うのですが、死体を山林に埋めて共犯者の女性を殺す必要があったのでしょうか? 八杉恭子は、ジョニー・ヘイワードが息子だと知られても郡陽平とは再婚というだけで問題ないと思います。 ナイフを持って会う必要があったのですか?

みんなの回答

  • a74740
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.1

郡恭平の引き逃げについてですが、おそらくとっさの判断で死体を埋めてしまったのではないでしょうか。 八杉恭子にとってジョニー・ヘイワードが息子だと知られると夫の選挙にも関わってくると思って刺したのではないでしょうか。

emiko1223
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 夫の選挙がらみだったんですね。

関連するQ&A

  • 弁護士の人に質問。「心神喪失なので無罪」

    ちょうど2年前の2016年8月に起きた千葉県連続女性殺傷事件の犯人、大野駿被告に懲役刑の判決が出ました。母親が「息子は重度の知的障害」と言ったと報道され、弁護側は「心神喪失で無罪」を主張したということですが、普通に考えれば、埼玉県から切符を買って電車に乗って千葉県まで行き、お金を払って買ったナイフの切れ味を試そうとして人を二人刺した、しかも弱そうな若い女性を狙って、というのはどう考えても心神喪失ではありません。なぜ、このような事件でアホの一つ憶えのように「心神喪失で無罪」を主張するのでしょうか。法学部の授業で、弁護士になったらそうせよと教えられるのでしょうか。

  • はじめまして!

    はじめまして!  子供二人連れて再婚した友人(女性)がいます。 その友人が再婚相手と離婚する事になり、再婚相手の子供じゃないのに養育費をよこせって言ってます。  これって払う必要あるんでしょうか? ちなみに再婚する事で前の旦那からの養育費を切ってしまった状態です。  私は再婚相手の方の会社で働いていたことがあり(私の妊娠を機に退職しました)、その時に知り合った同僚が友人なのですが。 なんだか、再婚相手の方が可哀想な感じがして・・・  友人はもともと再婚相手の方のお金が目当ての再婚でした。(会社経営 初婚) 友人が自分で口に出して言っていたので本心だとは思います。他に付き合っていた人が2.3人いてその中から一番お金のある再婚相手を選んだのです。  再婚相手の方は慰謝料は離婚するからには俺にも悪いところがあるから払うけど、養育費は払うものなのか?って悩んでいます。  弁護士を雇っても良いのだけど余り大袈裟にするのも友人が可哀想かな?っと言います。 まだ未練があるんですよね・・・  再婚相手の方は私の結婚式の時にとてもお世話になった方なので、なんだか可哀想で・・知っている方がいたら教えて下さい。  再婚相手の方に教えてあげたいです。 凄くお世話になったので・・・アドバイス出来たらなって思っています。  

  • 私は在日韓国籍です。現在6歳の息子が居る母子家庭です。国籍の違いの為私

    私は在日韓国籍です。現在6歳の息子が居る母子家庭です。国籍の違いの為私の戸籍には息子は入れなので現在元夫の戸籍に息子が入っています。元夫は日本人です。 再婚を予定していて近く引っ越しもして再婚相手と一緒に生活をするのですが、再婚相手とはすぐに婚姻をしないで居る予定なので。先に息子を元夫の戸籍から抜き再婚相手と養子縁組をしようと思っています。 しかし、婚姻なしの養子縁組は家庭裁判所の許可が必要との事で婚姻をしないで養子縁組の許可は下りるのでしょうか? ちなみに元夫は一般的に言う一般人とは違う人なので息子を早く戸籍から抜きたいのです。 息子だけを抜いてしまうと6歳で一人の戸籍になってしまうのはとても心苦しいので仕方なく今まで抜けないままで元夫の籍に置いていました。 普通に家庭裁判所で養子縁組の許可申請をだしても大丈夫なのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします

  • 相続 

    相続についての質問です、宜しくお願い致します。 相続人は五人です、うち一人が弁護士を立ててきました。その弁護士が当方で依頼した税理士の作成した「相続税申告に係る財産評価」を見せてほしいと言ってきましたので、税理士に聞いて「相続税の申告書」「相続税の総額の計算書」「相続財産の種類別価格表」をコピーして渡しました。その後弁護士とこちら四人で話をしましたが、相手の要求があまりにも身勝手で(五分の一にあたる現金があったので畑、山林はいらない全て現金でよこせと言う)話は決まりませんでした。その後弁護士から他の書類を欲しいと言ってきました。いささか腹が立っていることもあり、法的に此方で作成してもらった全ての書類を渡す必要があるのかお聞きしたいのです。宜しくお教えください。

  • ひき逃げについて教えてください。その(2)

    以前、ひき逃げについて教えてくださいというタイトルで皆様にご質問させていただいた者です。 回答くださった皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。 前回の話を繰り返すことになりますが、娘が軽傷ながらひき逃げの被害にあい、犯人は捕まったが否認されてる、加害者は高齢者だったのだが高齢者の場合本当に気づかないなどということはあるのか、またならば仕方ないと無罪放免になることはあるのか・・・といった内容の質問をさせていただきました。 その後、依然気がつかなかったという主張を押し通していたそうですが、昨日あたりから「運転中被害者の姿はまったく見えなかったけど、そういえば何かに当たったような気がする。でも振り返ったけど誰もいなかったし自転車もなかった」という発言をされているそうです。 警察としては、自転車の傷と自動車の傷を照合したところ、自転車のペダルを前輪で踏んでそのまま走っているので気がつかないわけがないと考えているそうですし、今日警察に押収されている加害車を見せてもらいましたが、これで気がつかないと言い切るとは・・・と私も思います。 長い前振りになりましたが、ここからが本題になります。 加害者の方には、逮捕直後から弁護士がついているそうです。人身事故でひき逃げという悪質な事件ではありますが幸い怪我は軽いですし、早々に示談を持ちかけるのが通常ではないかと思うのですが、相手の弁護士からも保険会社からも全く連絡はありません。 また、警察の方も「加害者の弁護士からそちら(私)の連絡先を教えてくれという話もない」と首をかしげています。 加害者の方は「何かに当たった気はしたけど自転車にも人間にも接触したとは思っていない。」と言い、警察から「でも現にあなたの車と自転車は接触している証拠がある」と言われてから「なら当たったのかもしれないから、気がつかなかったけど被害者には謝ります」という発言をされているそうです。 警察の方も「反省していない」と受け取っているそうですし、こちらもそれを聞いて気分は悪いですし、加害者の心証は悪くなる一方だと思うのです。現に、初めは謝罪さえしてくれたらよいと警察にはお伝えしていましたが、そのように反省のない状態ですから「厳罰に処してほしい」というものに変更しました。 通常、弁護士は依頼者の罪状を軽くするために行動するものだと思うのです。しかし、逮捕後10日ほどたっても被害者にも警察にも事情を聞かず、加害者が反省していないとしか見えない発言をさせる意図が全くわかりません。これは何かの作戦なのでしょうか。 弁護士の方、または弁護士の戦法(というのかわからないのですが)などに詳しい方がいましたら、このようなやり方には何か意図があるのかどうか教えていただけないでしょうか。 前回同様、説明がいたらずわかりにくい点も多いかと思いますが、よろしくお願いいたします。 長文をお読みくださり、ありがとうございました。

  • 離婚後について

    はじめまして。昨年の7月に離婚をしたのですが、昨年の12月に彼女が出来て来年中には現在お付き合いさせていただいてる彼女と再婚を考えています。 しかし、彼女からは元妻に支払っている養育費が高額すぎだと言われており、さらに払う権利もなければ払う必要もないので養育費を払わないでほしいと言われました。そして、再婚前に公正証書等で正式に元妻との離婚後の誓約書を交わして欲しいと言われました。 離婚した原因は、元妻からDVを受けていて肋骨を折られたり、両耳の鼓膜が破れた程暴力を受けていたことと、浮気(元妻より告白)が原因で離婚することにしました。離婚後は収入のすべてを元妻に管理し渡しており、離婚後も財産をすべて渡して離婚しました。しかし、3歳の息子に面会できなくなることを恐れ、現在も養育費5万を18歳まで支払うということで話し合いが決着ついたのですが、現在の彼女は納得がいってないようで、来年以降は養育費を払わないで面会できる権利を弁護士に依頼する等して誓約書を交わしてほしいと言われました。 実際、養育費を断ち切り息子と面会をし続けていくことは可能なのでしょうか? また、養育費を3万に減額し相手が再婚したら養育費をストップするが面会は可能だという誓約書を交わすことはできますか? ちなみに私の年収は600万ぐらいで元妻は時給1300円の派遣社員をしてます。 とりあえず、元妻も合意し息子と定期的に面会をし、養育費の問題も解決するにはどうしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 認知請求・・・DNA鑑定について

    以前から息子の認知請求について色々質問をさせていただいてるんですが・・・ 今日弁護士さんについてきてもらい家裁に行ったんですが DNA鑑定を依頼したのですが・・・ 費用は息子の子と認められたらうちが費用を負担する 息子の子と認められなければ相手側が費用を負担するということに決まったんですが ここで質問してるときに回答いただいた方の何人かが 息子の子だと立証してくださいとこちらから言えばそれを立証するために相手側がDNA鑑定をする必要があるので費用は相手側がもつみたいな回答をしてもらったんですが どうなんでしょうか? やっぱり息子の子と認められれば費用はこちら側が負担するべきなのでしょうか?

  • 叔母の再婚相手も結婚式に呼ばなきゃいけないのでしょうか?

    叔母の再婚相手も結婚式に呼ばなきゃいけないのでしょうか? 叔母が一昨年熟年離婚をし、今年の2月再婚しました。 その再婚も、籍を入れた後、事後報告でお相手のお名前・年齢・どういったお仕事をされてるのか、私もうちの両親も全く知りません。 まぁ、私には直接関係ない話だったんで今まで気にもしてなかったのですが。 今回、私の結婚が決まり、式に叔母の再婚相手を呼ぶべきかどうかで揉めてます。 私としては、名前も知らない・会ったことも見たこともない人を呼ぶ必要はないんじゃないか?って思ってます。 私の結婚が決まったと伝えても「おめでとう」の一言もなく、相変わらず、新しい姓を伝えてこない叔母を呼ぶことじたい、イヤだったのですが従兄弟(叔母の息子・娘)とは仲がよく、従兄弟を呼ぶのに叔母を呼ばないのはおかしいだろう・・・と言うことで、叔母宛てだけで招待状を出したんです。 そしたら、叔母から 「何で私だけなの?キチンと籍も入れてるんだし、夫婦揃って呼ぶものじゃないの?」と言ってきました。 祖父母も「呼べ」と言ってきますが、私の結婚式です。名前も知らない、会ったこともない、今後も会いたいと思わない人を呼ばなきゃいけないものなんでしょうか? 結婚式って、今までにお世話になってきた方・これからお世話になる方を呼ぶものじゃないんでしょうか? その定義でいくと、呼ぶ必要は一切感じられないんですが。 たぶん、向こう(叔母の再婚相手)も、今後私たちとかかわりを持とうなんて考えてないと思います。 かかわりを持とう、親戚づきあいをしようと思ってるなら、キチンと籍を入れたときに挨拶くらいしてくるものでは? 名前くらい名乗るのでは?って思うのですが。 私が意固地になってるだけなんでしょうか?

  • こんな妻の復縁希望を受け入れられない

    こんな妻の復縁希望を受け入れられない 7年前に離婚しました。当時8歳の息子の親権、監護権は元妻に行きました。妻から性格の不一致を理由として、弁護士を立てて強引に調停に持ち込まれ、調停されました。やくざみたいな感じの人でした。何がなんだかわからないままに決められました。今思えば、自分がしっかりしていなかったと思います。 7年間、約束の養育費は欠かさず送りましたが、息子には一度も会わしてもらえませんでした。元妻は1年後に再婚したとのことです。その後は元家族のことを忘れようと仕事に専念してきています。 昨年末、元妻が突然、訪ねてきて、復縁してほしいと今更、ふざけたことを言っています。とりあえず追い返しましたが、気になってその手の会社に調査を頼んだら、元妻は昔の勤め先の社長とずいぶん前から関係があり、その社長も離婚して彼らは再婚したことがわかりました。こんなことまで簡単に調べられるのですね。その相手の会社が昨年春に倒産、家を抵当で抑えられ、住む所にも困っているようです。そんな中で、彼らは離婚したということです。 その後、以前の弁護士が来て、元妻は生活に困っていて、子供が可哀そうだ。今までのことは悪いと言っているので許して、復縁してはどうかなどととんでもないことを言っています。今まで、一度も会わせたこともない息子を盾にとって、復縁を迫る薄汚い女です。 こんなことは人として間違っていると思いますが、違うでしょうか。 又、息子も街で何度も出会いましたが、口もきかず、私を避けてきました。最早、私は父親という存在ではないでしょう。 この歳になって出会いたくないことにあってしまいました。

  • 音信不通の相続人がいる場合

    最近20年ほど前に亡くなった母名義のままの土地があることが判明し その処分を考えなければならなくなったのですが 母の死後失踪した再婚相手に対して何の法的処理もしていないこともわかりました いまさらながら自分が失踪宣告を申し立てるための準備を進めると その手続の中で再婚相手が最近住居を点々としているのを見つけてしまいました 自分が調べた範囲ではその再婚相手も相続人になるかと思います また住居を最近移していることから失踪宣告も受けられないでしょう ということは母名義の財産の処分には 再婚相手を含めた相続人の同意が必要になるのではないでしょうか 今のところどう行動すべきかわからず連絡もまだ取っていない状態ですが 失踪時に家にあった現金をすべて持って出たところから 金銭の話をした場合話がこじれそうで不安です 正直母が死んで借金だけ残し失踪していた人間と関わり合いになりたくありませんが 土地をこのままにしておくことも出来ません まず再婚相手に相続させない手段はあるでしょうか それが無理な場合再婚相手と通常の財産分与の話をする以外の解決策はあるでしょうか 金額的には弁護士に相談したら赤字になるような少額の話ですが 自分が子供の頃そいつに捨てられたことを考えると心情的にこちらに関わって欲しくないのです 自分だけのことならばさっさと放棄してしまうのですが 祖父にでも相続させわずかでも老後の資金の足しにでもなればと思うのです