医療費を減らす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 療育手帳と身障者手帳の違いについて
  • 特定の薬を飲んでいる場合の医療費の割引について
  • 医療費を減らすために相談できる場所について
回答を見る
  • ベストアンサー

こういうときって医療費減らないの?

療育手帳で一番等級の低い物を持ってます。 (場所によっては愛の手帳、みどりの手帳とかって呼ばれてる手帳です。) 何か、身障者手帳と違うらしく控除、割引等が違うらしいです。 ・特定の薬を小学校高学年から現在(20歳)に至るまで飲んでます。(小学校の時から比べると、大分数は減りました。) 医者には「25歳位まで飲んで様子を見ようか」経過はいいようです。 ですが 専門を出て社会人になり、イッパシに給料を取れるようになって身にしみてます。 月に1回行く医療費がバカになりません。 「タダにしろ!」ってまでは言いません。 何か特定の控除や割引とかないんでしょうか? 25歳まで払い続けてたらバカにならない額になってしまいます。 こういう場合はどこに言ったらいいのでしょうか? 医者?市役所の福祉課?福祉事務所? 何かわかる方、教えて下さい。

noname#161731
noname#161731
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

病気によって使える制度が異なりますので的確なコメントではないかもしれませんが。 たとえばてんかんや精神疾患の場合は通院医療費公費負担制度が利用でき、保険の30%自己負担が5%となります。申請窓口は市町村の保健福祉部門です。 なお、地域の中核病院クラスであればこうしたことを相談するメディカルソーシャルワーカーが居ることが多いのでそちらにたずねてみることもいいでしょう

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~jea/netinfo/seido.html,http://www.mental-navi.net/public/kenko/fukushi/f-main.html
noname#161731
質問者

お礼

医者か市役所の保健福祉部門に聞いてみるといいのですね ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

医療費控除と云い、1年間に支払った医療費の合計が10万円(所得が200万円以下なら、所得の5%)を超えた場合、確定申告をすることで税金が還付される制度があります。 所得とは、給与収入-給与所得控除=給与所得で、給与所得控除額は給与の額に応じて決められています。 下記のページをご覧ください。 http://www.your-zeirishi.com/siryou/kyuyo.htm 医療費控除の詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  年間の医療費が10万円を越えたら、確定申告の医療費控除制度があります。領収書が必要ですから、かき集めて、税務署に申告してください。 http://allabout.co.jp/finance/tax/closeup/CU20011120/index.htm  毎月の医療費が63,600円を越えれば、保険者から高額医療費として超えた分の還付があります。

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/tax/closeup/CU20011120/index.htm

関連するQ&A

  • 路線バスでの身体障害者手帳の利用方法

     路線バスで身体障害者手帳や療育手帳を利用して割引(主に半額)してもらう際に、 運転手(乗務員)に身障者手帳のどの部分を見せれば良いですか。  精神障害者の手帳の場合、「写真のページを見せること」となっています。 しかし身障手帳や療育手帳の場合、そのような記載がありません。 表側の『身体障害者手帳』と記載されている方でも良いのでしょうか。  西武バスや西東京バスのホームページにも、 身障の手帳や療育手帳は、「手帳を提示してください」とされ、表面の図が書かれているのに、 精神の手帳は、手帳内部の写真のページを開いた図が掲載され、 いかにも「手帳を開き、写真のページを見せること」のような書き方がされています。  実際に路線バスに乗車する際に手帳の表側の『身体障害者手帳』と表示されている方を 提示しても割引させてくれますし、ほかの障害者手帳利用者も、表側を見せている人と、 写真のページを見せている人(これには精神の手帳を含む)もいますので、 どちらが正しいのか、自分でもわからないのです。  実際に本当のところはどうなのでしょうか。

  • 療育手帳を持っている女性と結婚すると

    軽い発達障害?精神病?なのか東京都の療育手帳を持っている女性と真剣に付き合っています。 通称「愛の手帳」と呼ばれるもので、等級は一番低い4度というものです。 付き合ったあとに知りました。 まずは同棲をはじめて、ゆくゆくは結婚を考えています。 このままいくとまずは内縁の妻ということになるかと思います。 ですがかなり大変なのです。計算が苦手で仕事があまりできず続くところもありません。 家計も心配です。 そこで、療育手帳を持っている相手と婚姻関係になると受けられる行政の支援はなにかというところです。 いまわかっているのは、都営などの交通機関の無料利用ができること、映画、レジャー施設などの割引サービスがうけられること。携帯の割引サービスが受けられること。月9000円の手当てが受けられること。ぐらいです。 ほかになにか手続きをして受けられるものはあるでしょうか。

  • 障害福祉制度での訪問介護について

    このたび、療育手帳の等級がB1からAに変更されましたので、障害福祉制度の訪問介護を利用しようかなと思っています。 訪問介護と言っても、介護保険を使っての訪問介護とほとんど一緒の内容らしいのですが、介護保険を使っての訪問介護は医療費控除の対象になると聞きましたが、障害福祉制度を使っての訪問介護は医療費控除の対象となるのでしょうか?

  • 障害者控除申請の証明について

    私の子供(未就学児)は発達障害と診断され、等級はBと判定されました。 療育手帳は申請済みですが現段階で未入手です。 今年の年末調整で、障害者控除を申請しようと考えていますが、提出期限までに療育手帳が届くか不明の状況です。 障害者控除の申請は、療育手帳が無いと出来ないのでしょうか? 現在、特別児童扶養手当の給付を受けていますが、これは証明になりますか? 宜しくお願い致します、

  • 自立支援医療制度について教えてください

    自立支援について質問です。 地元の身障者医療助成が私が持つ手帳の等級が外されてしまうこととなりました。 最近福祉課の方から自立支援医療制度というのを知りました。 県の制度なので、県に聞いてくれと言われてしまい^^; 脳神経内科にかかっているのですが、取ることは可能でしょうか? 冊子を見たら、精神科がどうとしかかいておりませんでした。 今まで、脳神経内科以外の診療科(内科、婦人科とか)も医療証見せて負担額1割でした。 自立支援医療とやらはこういう診療科はどうなるのでしょうか? 3割? 結婚しているので、扶養に入っています。 神奈川県に住んでおります。 県によって違いが出ると思います。 できましたら神奈川県に住んでる方からのアドバイスをお待ちしています。

  • 医療費控除

    私には小学校低学年の娘と小学校高学年の息子がいます。 息子が病気の場合、娘を一人家に留守番をさせるのが心配なため一緒に(電車で)医者に連れて行きました、娘の分の交通費は医療費控除となるのでしょうか?

  • 障害者の就職

    私は、広汎性発達障害です。介護福祉士目指したて専門学校に通っているんですが、就活をしないといけないんですが、色々と迷っています。 私は、療育手帳b2です。 介護福祉士として働くのですが、就職する際に療育手帳を使うか使わないかで悩んでいます。 一度は使わない!て決めた時や、使ってみよう!て思った時もあるんですが、今は悩んでいます。 学校の担任は障害のことを理解してくれていないと思います。二年間一緒なんで話てるんですが軽いのりで終わらせてるので。 親は、使ったほうが良いて言ってるんですが、自分でらどうしたら良いのかわからないです。 療育手帳使ったら給料が減るて言われた為考えてるんですが、そろそろ決断しないといけないんで・・・・。今年中には決めるので。就職先を。意見お願いします

  • 療育手帳(知的障害)の手続きは精神手帳より複雑なん

    知的障害なし発達障害で、精神手帳2級持っています。 知人にも私と同じ障害の人がいますが 兵庫県住みはどうやら知的障害なし、発達障害でも療育手帳が取れるらしくて 23歳にして療育手帳を取っていました。かなり勉強はできる方で、偏差値64の公立高校→県立大工学部卒ですし 療育手帳の検査でも、知的障害はなしと出ました。 では私も療育手帳を取れるのか?と聞いたら 療育手帳取る手続きには学校の成績表や先生の通知表のコメントやらいるから そんな簡単に取れるものではない、って言われました。 療育手帳って精神手帳より取る手続きが大変なんですか? ちなみに精神手帳は、医師の診断書を提出→自治体が判断して等級が出るそうです。

  • 就職活動

    私は、今介護福祉の専門学校に通っています。二年なんで就職活動しないといけないんですが、私には、広汎性発達障害があり療育手帳b2を持っています。 これを使って就職するか使わずに就職するかて迷っています。前は母親、発達相談の先生に療育手帳使った方が良いよて言われたんですが、今になり母親は、まずは、使わんと就職し、無理やなて思ったら使えるところに就職したらて簡単に言ってきます。 学校は療育手帳を持って就職なんてさせたことがないようなんであてにはならないんです。 担任には、療育手帳のことも障害のことも話してるので、わかってくれてるはずなんですが、厳しいです。高齢者施設希望です。 どうしたらいいですか?

  • 特別児童扶養手当は所得に入るのですか?

    重度心身障がいの5歳の子供がいます。 身障手帳2級 療育手帳1度です。 特別児童扶養手当と障がい児福祉手当を頂いています。現在療育センター通園部に通っていますが、10月から『障害児施設給付費制度』に変わり、措置から契約になります。 支給決定を受けるための書類に、収入・資産等の申告書があり、その中に稼得等収入の記入欄があり、『特別児童扶養手当と障がい児福祉手当』が含まれています。 特別児童扶養手当と障がい児福祉手当は、収入に入るのでしょうか?