• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2年前に預けた外貨預金で儲かったか知りたい)

2年前に預けた外貨預金で儲かったか知りたい

このQ&Aのポイント
  • 東京三菱銀行の外貨預金で2002年12月に2400ユーロ預けたものがあります。最近の為替レートを見ると、T.T.B.が138.89です。
  • 問1 2002年12月のT.T.S.は125円だったかどうか確認したいが、手段がわかりません。
  • 問2 過去2年間の為替相場の変動グラフを見ることができるサイトを知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

みずほ銀行のサイトで、TTSでもTTBでもありませんが、為替のヒストリカルデータ(エクセルです)がダウンロード出来ます。 11月末は122円程度、12月は125円程度でした。 両替の手数料もありますが、1ユーロにつき少なくとも10円強は儲かると思います。 営業時間中に通帳にある電話番号に電話して、解約したらどの位儲かるか聞いたら教えてくれますよ。

EEBE
質問者

補足

頂いたヒントを元に探したところ 以下のURLを見つけることができました。 http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/information/market/historical.html これで問1で聞いた「約125円」が確認でき、 ダウンロードしたcsv形式ファイルでグラフを作成することで、問2で聞いた「傾向」が確認できました。 ご回答ありがとうございました。 ユーロをこの2年寝かしておいて正解だったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外貨同士の通貨ペアも外貨預金?

    FXはレバレッジ1倍だと銀行より有利な外貨預金 になるといわれることは理解できます。 USD/JPYレバ1倍で運用したい時 1ドル115円とすると1万ドル買で115万円が必要 スワップ130円とすると130×365=47,450円 年利約4.1%の外貨預金(為替変動なしの場合) しかし外貨同士の通貨ぺアを取引する場合、同じように 外貨預金として考えてもいいのでしょうか? EUR/ISKをレバ1倍で運用したい時 1ユーロ160円とすると1万ユーロ160万円で160万円が必要 スワップ400円とすると400×365=146,000円 年利約9.1%の外貨預金(為替変動なしの場合)

  • 外貨預金について

    今は、外貨預金のブームみたいになっていますので、少し勉強をしたいのですが、為替手数料って1ドル1円かかるとすると、結局預ける時に1ドル111円だとすると手数料分を入れて1ドル112円で預けることですよね。為替レートが変動しないとすると満期時にドルを円に変えるためにまた同じく手数料がかかるので1ドル110円で円に変えるとすると、すごく損をするということですよね。為替レートが113円になっていたら得をするということですか。こんな大まかな数字では為替は変動しませんが、こういう解釈でいいのでしょうか。あとは金利がどれくらいかということですが、アメリカドルだと0.3%ぐらいでしょうか。外貨預金なので税金20%は引かれませんよね。

  • 長期にわたる外貨預金

    お世話になります。 外貨預金を始めてみたいと思っています。 いろいろ調べたところ、外貨預金は 為替相場変動にともなうリスクがあると いうところまでわかりました。 このリスクについてお聞きしたいです。 10年以上の長期にわたって外貨預金を して運用したいと思っています。 (子供の学費のための貯蓄で 当面使わない予定のないお金なので) だから、仮に円高が進んでも 次に為替レートが預金をしたときの状態に戻るまで 何ヶ月でも何年でも待ってもよいと思っています。 そうすると、為替相場変動にともなうリスクは ほとんどなくなると思っています。 この考え方は正しいのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • 外貨預金のしくみについて

    外貨預金について教えてください。  (1)為替レートは1日中常に変動していますが、実際銀行と顧客との間で取引をおこなうときには、いつの時点のレートが使用されるのですか。  (2)外貨預金は、日本の銀行でも扱っていますが、海外の銀行に預金するのとの違いは何ですか。  (3)外貨預金を始めた場合、銀行からはどのような書類がもらえるのですか。例えば通帳はもらえるのでしょうか。  (4)ユーロが導入される国の通貨(ドイツマルクなど)で外貨預金することもできると思うのですが、これらはいつまでできるのでしょうか。 いろいろ質問してすみません。ぜひ教えてください。

  • りそな銀行で外貨定期預金

    利息で設けるわけではないのですが、為替の変動で日本円で預金したものが、1年後には二,三万減っていくことが恐ろしいので、最初にお尋ねします。 りそな銀行でアメリカドル外貨定期預金をする予定です。日本円150万ほどですが、為替の変動や手数料などを考えて、今預金しても問題ないでしょうか? 教えてください。

  • 外貨預金にあるユーロをどうすべきか?

    ヨーロッパへの輸出業で貯めた40000ユーロが銀行の外貨預金にあります 半年前に身体を壊し仕事を廃業せざるえなくなり、現在は無職で 今は銀行で少しずつ円転しどうにか暮らしている状態です。 当面の間仕事もできない状態なので、手持ちのユーロを活かして どうにか生活できないか考えています。 ・ユーロ高が続いている今のうちに、全て円に両替しておくべきか (銀行両替だと手数料だけで凄い額になるのでできれば避けたい) ・外貨MMFなどで運用しながら、利子や為替差益のタイミングで円転するか ・FXというものに挑戦してみるか (FXは未経験で今色々と調べている段階です、レバレッジを1倍にしリスクをおさえつつ、 スワップ(金利?)と、外貨MMFと同様、為替差益で円転 の上記3点を考えています。 当面は働けなく収入がないので、株やハイリスクで大損しそうなものには怖くて手を出せません・・・ 外貨預金はデメリットしかないことにも気づきました 皆さんならどうように運用されますか? どなたか良い方法、アドバイスをご伝授下さい よろしくお願いします

  • 外貨の買い時?

    今、数年ぶりの円高になっていますね。 主要に通貨はどれも値下がりしています。 私はこれまで、外貨預金も投資もしたことがないのですが、 このチャンスを生かそうと思っています。 そこで、下記について質問を致します。 (1) 来年1月にニュージーランドへ旅行するので、現地での旅費を円高のうちに用意したいと思っています。 日本ではNZ$のT/Cの取り扱いはないので、現金を買うことになります。 1月に現地で円のT/Cから両替するのと、今のうちに現金を購入するのと、 どちらが得策でしょうか?今後の円相場の予想も含めて、お願いします。 ちなみに、現在のNZ$ 現金のレートはこちらです。 http://www.bk.mufg.jp/gdocs/kinri/list_j/kinri/tvl_check.html (2)上記旅行の話とは別に、新生銀行で外貨預金を始めることも 検討していますが、今は買い時なのでしょうか? 買うとすれば、どの通貨が安定しているのでしょう。 http://www.shinseibank.com/gaika/cam/index.html (3)$、ユーロの現金をレートよく買う方法はありますか? pay-palやインターネット口座などでも結構ですが、今のうちに 外貨現金を購入して、何かの支払時に使えるようにしたく考えています。 以上、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 外貨預金を考えています。

    最近、ネット銀行の口座(住信SBIネット銀行)を作りました。 住信SBIネット銀行は引き出し手数料や振込手数料(回数制限はありますが)が無料だったので、口座を作ったのですが、住信SBIネット銀行のホームページを見ていたら、外貨預金というのがあり、興味がありましたので自分で調べてみました。 以下のリスクを覚悟してしておけば良いということでしょうか? ・為替の変動による元本割れ ・銀行が倒産したときの1000万円までの保証がない ちなみに、現在は円高(リーマンブラザーズの破たんもあって)なので、長い目でみれば、円安になる可能性が高いと思います。 なので、素人目で見れば、数ヶ月後か数年後には、円安になり、それなりに増えるような気がするのですが、そんなに甘くはないのでしょうか? ただ、例え外貨預金をしたとしても、50万円までぐらいにしようと思っています。(余りにも損失があると嫌なため) 何分、素人なので、何かあれば教えていただけると助かります。

  • 外貨預金と為替について

    外貨預金について過去の質問にありますような、次の点は理解しているつもりです。 メリット:金利が高い、為替変動により、差益を得ることができる可能性あり。 デメリット:為替変動により、元本割れのリスクがある。為替手数料があるため、外貨を買う 場合と売る場合のレートが異なる。 で、わからないのは次の点です。ドル預金として進めます。よく、預金を始めた時点と比べて、 ドル高になった場合-->おめでとうございます、円に戻して差益を受け取りましょう。 ドル安になった場合-->(1)我慢してドル高になるのを待ちましょう。 (2)旅行をしてドルを使いましょう。 というように説明されます。(1)はわかります。あくまでもドル高を待つということ。いつまで 待てば良いかという別の問題もありますが。わからないのは(2)です。ドルのままだったら減り はしないので、ドルのまま使いなさいと。でも買ったときに比べてドル安だったら、やっぱり 日本円を使って買い物をした方が、得なのでは?とか、ドルが安いのだったら使うより新たな円 資金でドル預金を増やした方が良いのではないか?とか考えてしまいます。結局ドル高を待つべき なのでは?と。 とにかく、円に戻すことを考えればドル高を待つに尽きますが、「ドルを使う」ということが入 ってくるともう混乱してしまいます。自分の中で十分整理できていない状態で質問するのは皆様 に失礼ではないかとは思ったのですが、うまく整理できません。考え方をわかりやすく説明して 頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 外貨交換の手数料は銀行によって違う?

    こんにちは。 このたび旅行に行くにあたって円からユーロに交換 したいのですが、交換の際の手数料は銀行によって 違うのでしょうか? HSBCでは、現在円→ユーロの為替レートが130円の所、 外貨交換の際は137円でした。 日によって変動があると思いますが、金融機関によって 手数料が異なるのであればなるべく安いところを 探したいと思っています。ちなみに5万円くらいを 交換するつもりです。よろしくお願いします。