• 締切済み

女性医師の仕事場

lalazouの回答

  • lalazou
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

医師の普通の生活と言うのがよくわかりませんが、普通のサラリーマンと生活が違うのは事実です。 1.妊娠・出産・子育てについて 妊娠しました→産休・育休とります→その病院に復帰します という普通の企業の様にはいきません。 勤務先の病院には医師の定数が決まっているため、休んでいる間の仕事を誰がするのか、休むなら誰を代りに遣すのか等の兼ね合いがあり、まず簡単に妊娠することができません。 次の派遣される医師が来るまでの間働かざるを得ませんからどんなにお腹が大きくても、流産しそうでも働かないといけない状況にあるのです。 子供はよく熱を出します。でも病気の子供を保育園は預かってくれません。フルタイムで仕事をしようと思うと当直もありますし、見てくれる実母や義母・ベビーシッターがいないと無理なのです。こういう恵まれた人ばかりではありませんから普通の病院の病院勤務できる女医が少ないのです。病院勤務が出来ないから辞めざるを得ない・開業せざるを得なくなるのです。 2.家事について 自分でやるには時間がないことが多いです。家事する時間があるぐらいなら論文読んだり勉強したりしてします。帰ってくるのが遅いし、当直もあります。夜間の呼び出しもあります。お手伝いさんや家族がいないとフルタイム勤務は無理ですね。 3.女医が嫌がられるか? 嫌がられる場合もあるし、女性(専門)外来ができるということで歓迎される場合もあります。ただ、上に挙げた理由でドロップアウトする事が多いので独身の女医さん以外は病院内であまり見かけないかもしれませんね。 4.テレビの方々 あんなに余裕のある方々の本物は見たことありません。医師として本当に仕事されているのかな?と思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 医師について

    はじめまして。高校生です。 医師について質問です。私がテレビや雑誌で見る女医さんは若い方が多いのですが、40代以上の勤務医の女医さんは少ないのですか? 女医さんの平均寿命は62歳って読んだ事があると友達が言ってました。 普通の大学病院以外の病院の勤務医には定年があるのでしょうか? あと、個人で病院を経営されている方で、自分以外に医師を雇われてないのは何か理由があるのですか? よく勤務医の平均年収だとか開業医の平均年収だとか書いてあるのを見かけます。 都会ではビルの中で病院を開くのは家賃が物凄く高いと聞きました。 東京などのビルの中で病院を開く場合、実際に自分に残るお金は年収よりどれぐらい低くなるのですか? 教えてください。

  • 女性は医師に向いていない?

    女性医師が増えていると聞きます。 医師になるには、医学部受験をしなければならないのですが、これはテストですよね。 テストだといい点を取るのは女性でも出来ると思うのですが、医師としての評価は全く違うものだと思うのです。 例えば、医師は体力が必要ですが、医学部受験には体力テストはないですよね。 他に、私の知っている病院の勤務医は手術を指名されると、病院を休むそうです。 女医はヒステリックで扱い難いから雇いたくないと言っていた人もいました。 実際、能力的に女性は医師に向いていると思われますか? どちらかと言うと向いていないという否定的な意見を聞いてみたいです。

  • 立ち去った医師はどこへ?

    医療崩壊が叫ばれる中、公立病院をはじめとした多くの病院の勤務医が病院を辞職する、いわゆる「立ち去り型サボタージュ」が社会問題になってきていると聞きます。病院を辞められた勤務医は開業したり、前の病院に比べ忙しくない病院や老人病院などに勤務したりなど、いろいろな道に進んでいるとは思うのですが、すべての辞職した医師が開業したり、忙しくない病院・老人病院のポストを獲得できていたりしているわけではないと思います。産休・育児などで一旦、現場を離れた女性医師というケースは別として、そういった方々は、辞職後どうしているのでしょうか?医師自体を辞められた方もいるとは思いますが、多数ではないと推察します。詳細な情報を御存知の方はお教え下さい。

  • 医師になる方は

    以前どなたかが、「親は医師ではないし、資産もないので、開業は諦めています…」と書いていたのですが、 医師になる方は、できれば将来開業したいと思っている方が多いんでしょうか? それとも、大きい病院にずっと勤務することを望む方も多いですか? (大病院の外科だと、たくさんの手術もしますしね) 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 医師不足?医師は大病院に勤めたい?

    よろしくお願いします。 ニュースなどで医師不足や医師の偏在といわれていますが、 医師は大病医院に勤めたいのでしょうか? 専門性が磨けるからでしょうか? 医師が、大病院に勤めたい、や 医師は専門医を目指したい、といった 傾向がみられるデータ、統計はあるのでしょうか? また、収入は勤務医より開業医のほうがいいといわれますが、 医師は改行志向が強いのですか? 開業するとしたら都会のほうが患者が多いので都市部に出るのは わかりますが。。。 何かしら上記に関わるデータ等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 医師不足は女医のせいと思いませんか?

    最近やたら女で医者を目指す者が多いが、いかがなものでしょうか? 私は女は医者にならない方が良いと思うのですが、、、、、 最初に言っておきますが、私は男女差別をする気は全くありませんので、どうかOKWaveの管理の方々、この質問を削除しないでくださいね。 毎年、国家試験に合格し、医師になるものが8千人近くいます。 それだけ多くの医師が誕生してるのに、いつまでたっても日本が医師不足なのはなぜか? それはその8千人の中の3割以上が女だからと思います。 みなさんよく考えてください、本当に日本は医師不足でしょうか? 答えはNoです!街中を見てください、クリニックが腐るほど存在します。 雑居ビルの中や駅ビルの中、ショッピングモールの中などなど、多くの診療所やクリニックが存在し、その中に最低1人の医師が常駐してます。 そしてそれらの医師たちが患者を取り合っているのが現状です。 そう、実は日本は医師が余っているのです。 ではなぜ医師不足と言われているのか? それは、患者の生死に関係するような病院、要するに大学病院や高度第3次救急を備えた総合病医院などの医師が足りないのです。 ではなぜそれらの医師が足りないのか?答えは女です! 先に述べたが、国家試験に合格し、新しく医師になった約8千人のうちの2千人以上は女です。 要するに女医です。 それらの新人医師たちは、99%は大学病院や総合病院に入局します。 まあ、中には東大医学部卒業者のように、医学部を出ても医者にならないで、金目当てで外資系の証券会社に入る者もいますけど、、、、 まあそんな例外がほんの一部で、その他の者はみんな大学病院に入ります。 これは厚生労働省の指導で、国家試験に受かっても国が指定した病院で2年間研修を受けないと、医師として認めてもらえないからです。 スーパーローテートといい、ローテが終わらないとクリニックを開業する際に、都道府県から許可が下りなかったりと、不利益を生じます。 よって男も女も最初は大学病院のような大きな病院で勤務します。 そこからが問題です。 そもそも医学部は6年生です。しかも医学部なので、浪人してたり、留年してたり、などで新人の女医でも30歳近くの者も大勢います。 医師で30歳と言えば、何もできないクソ新人ですが、女で30歳ともなると、おばさんです。 よって多くの女医は医師になって4~5年目くらいで結婚します。 そのうち妊娠します。 子供ができれば大学病院で勤務どころではないですから、どんどんやめていきます。 大学病院も医師不足ですが、子供を差し置いてまで大学で働けとは女医に言えません! 女医にとって妊娠は大学をやめる良い口実になっています。 そんなこんなで、大学病院から女医はどんどん消えていき、代わりに街中のクリニックに女医がどんどん増えていきます。 前厚生労働大臣の舛添さんも、医師不足は女性医師のせいだとはっきり言っていました。 そんなことで私は医学部入試の時点で、女を受験させなければ良いと思いますが、皆様はどう思いますか? 私は、医師が全員男なら、絶対に大学病院の医師数も増加すると思いますが、皆さんはどう思いますか? 反論でも構いませんのでご回答ください ただ反論する場合、しっかり皆が納得できるよう根拠に基づいた説明をつけてください。

  • 医師との結婚。私はふさわしくないんでしょうか?

    私は、有名私大を出ていますが、彼は国立卒の医師です。 実家が開業医で、彼もいずれ跡を継ぐ予定です。 彼は、「結婚するなら、普通のお嬢さんがいい。家では仕事の事や医学のことはあまり考えずにいたい」と言います。 彼の友達(医師)は、看護師と結婚した方もいますが、ほとんどが女医や薬剤師です。 周りの医師いわく「俺らもご縁があるなら、一般女性と結婚したいけど忙しいから出会いがない」と嘆いていました。 私は、比較的裕福な暮らしをし、金銭的にも恵まれていましたが 医師が医療関係者ではない、一般女性と結婚することはあるんでしょうか? また、その際に無名の大学を出ているよりは有名私大(お嬢様大学など)を出ていると受けがいいんでしょうか?

  • 医師の出会い

    20代後半女性です。 いつもお世話になっています。先日はじめて結婚相談所に話しを聞きにいってきました。 年収ラインをしぼって希望しました。いろんな人をみせられたのですが、医師なら安定しているいえに高収入でいいかなと思いはじめました。 医師なら田舎に女医の友達がいますので、都内で誰か紹介してくれないか聞きました。すると 「地元でも東京の医師も結婚してるか彼女もちしかいないよ。 大学の時から1年から6年まで男は彼女いるやつばっかだったよ。私も途中で別れたら次が見つからなくなった(彼女も医師で探している) 男は医師ってだけでもてるし、ありえないような人まで勤務してすぐ彼女みつけるくらい。勤務先には女医も看護師も療法士もいるんだし。 医師は結婚相談所にいく必要ないぐらいだよ」 といわれました。 実際にそうなのでしょうか・・? 最近はすぐ結婚したい願望があるので、てっとり早く相談所にしようかと思ったのですが・・・どうなのでしょうか

  • 女性医師の皆さん、教えて

    一昨年、長男に続いて、長女が某国立大学の医学科に入学いたしまして、現在3年次に在学しているのですが、親として心配なことがあります。毎日新聞の連載「病院がわかる」シリーズでもふれていましたが、女性医師の待遇についてです。出産や子育てで大学を離れてしまうと、なかなか大学に戻れないし、週1回の外来などのパート勤務を選ぶ人が多いとか、月に数回も当直があり、若いうちは大丈夫ですが、子育てとの両立は難しい云々 とありました。長女のほうは、大丈夫だと楽観的に考えているようです。親としては、そのような報道があると、なおさら心配になりますが(だいぶ古いですが、以前外科の女医さんが針刺し事故にあったという報道もありましたし。)、親戚縁者に医師はいませんし、医師の世界というのは外からはなかなか実態が良くわかりません。現在働いておられる医師の皆さん、教えてくだされば幸いです。

  • 歯科医師はすぐ開業医?

    外科や内科にかかる時、町医者(開業医)にかかることもありますが、比較的大きな病院(大学や県立病院までではなく、個人病院や医療法人病院だが複数の科があるようなところ)に行くことが多いです。 そこでは勤務医として、若い医師も結構見ます。 ところが歯科となると、まず開業医に行くのが多いと思います。 大学病院まで行く人はあまりいないのでは? そして、先のそこそこの病院(複数の医師の居る)も歯科ではまずないですよね。(まず町医者です) 歯科医師の、研修医(これは大学?)及び、医師になって開業するまでの数年? どこで働いているのでしょうか? 比較的大き目の開業医が1-2名雇っているところも見ますが、そのようなサイズの歯科医は非常に少ないです。(まず1人でやっていますね) 卒業したら(研修を終えたら)、スグ開業(1年以内とか)するケースが多いのでしょうか? それとも私が見ない(知らない)だけ? 関東の都市部です。