• 締切済み

予定では、13週くらい 下腹部の痛み

12月の中旬に病院にいったとき、12週と1日でした。 その後 診察が4週間後なので 不安です。 ここ何日か 右の下腹部のあたりに 赤ちゃんがいるのか・・? いたいんです。 座ったり おきたりするのがいたいです。  初めての妊娠で こんなもんかなとか、よくわかりません。 少しくらいの痛みは、ありえますか? 経験 体験 教えてください。

みんなの回答

noname#9466
noname#9466
回答No.3

こんばんは、出産間近(38週)の妊婦です。 まずは妊娠おめでとうございます。 私も妊娠してしばらくは右下腹部が痛かったです。痛み的には激しくなくてシクシク続くって感じかなぁ。 妊娠前に虫垂炎を散らした事があったので、心配で健診の時に聞きました。 妊娠初期には子宮がだんだん大きくなるので下腹部が痛む事があるそうです。それにお母さんも常にお腹に気持ちがいってしまうせいもある様で…。やっぱり気になりますものね。 激痛やだんだん酷くなるようなら、出血が伴う等なら緊急(切迫流産とか)かも知れません。が、軽い痛みなら週数が増えるにつれて落ち着いて来ると思いますよ。 ただこれは私の経験なので心配なら他の方が言われる様に病院に聞いた方が確実です。出産までお世話になる病院だし、気になる事は小さい事でもどんどん聞きましょう☆ 細かい事でも面倒くさがらずに教えてくれますよ。 胎動もまだ無いし、お腹に居てる実感もそれほど感じない今の時期(月一の診察の間)が自分自身も一番心配だと思います。でも、赤ちゃんは心配しなくても元気に育っていますよ。私の時はそんなにヤワじゃ無いって先生に言われました(笑)私も毎回のエコーを見るまで心配しまくっていたのでヽ(´▽`)/ これから寒くなりますけど、身体に気を付けて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100661
noname#100661
回答No.2

私も痛かったです。チクチクっていう痛みは時々ありましたが、それとは別に急に寝っころがったり起き上がったりする時、胃が動く様な変な感じにもなりました。そんなに、強い痛みじゃなかったら大丈夫と思いますが、心配だったら電話で病院に聞いてみたりしても良いと思いますよ。 だんだん強くなる痛みと、止まらない痛みは良くないって聞いた事があります。 この時期の4週間って本当に長いですよね。私も、あんまり日にちを気にしないように過ごしています。 お互い充実したマタニティライフを過ごしたいですね。 頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

痛みの度合いが良くわからないのですが、 右下腹部や左下腹部の辺りは妊娠初期に痛むことはあります。痛みを表現するとしたらチクチクと言う感じです。 子宮が大きくなっているために子宮を支える筋肉が痛むそうです。 もっと激しい痛みであったり、出血を伴ったりと言うことであれば受診の必要があると思われます。 ただ、妊娠初期は検診が4週ごとなのでいろいろ不安があると思います。もし心配であれば受診されて安心しても良いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4週6日、下腹部痛がなくなり不安です!

    現在4週6日、不安でいてもたってもいられず、質問させていただきます。 3週後半…市販の検査薬でくっきりと陽性反応。生理前のような下腹部痛が続く 4週4日 …産婦人科を受診し病院の検査薬でも陽性。       しかし超音波で胎嚢は確認できず、1週間後にまたきてくださいとのこと。       相変わらず下腹部痛あり。 4週5日 …基礎体温が一気に1.5度下がる(高温期ではありますが)。       下腹部痛が少なくなる。 4週6日 …基礎体温が再び上昇する。しかしほとんど下腹部痛が感じられなくなる。 4週6日が本日で、生理痛のような痛みは子宮が大きくなるためのものだと思っていたので、胎嚢がみえなかったことでも少し心配していたのですが、下腹部痛までなくなってしまい一層不安が募ります。 雪の深い地域に越してきてはじめての冬なので、腹巻などでいつも以上に暖かくしているよう気をつけてはいたのですが… これはおなかの中で赤ちゃんが育っていない、流産してしまったという状況なのでしょうか? 突然下腹部痛がなくなってしまった方などおられますでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妊娠初期の下腹部の痛み

    妊娠初期ですが先週、病院に行き、まだ赤ちゃんが 確認出来なかったため、1週間後以降に来てくださいとの事でした。 (市販の検査薬では陽性が出ました) 少し下腹部が痛みます。出血などはないのですが、妊娠初期に 下腹部が痛むことはありますか? また、赤ちゃんが確認出来るのは5週以降でないと難しいのでしょうか?

  • 下腹部の痛み

    今、妊娠12週目アメリカに在住しております。 昨晩、(夜中の4時ごろ)トイレへ行き寝室へ戻る途中に急激に下腹部の痛みに(張った感じ)襲われました。なんとか寝室へ戻り、横になり回復するのを待ちましたが一向に痛みはとれず旦那を起こし病状を説明。 始めは下腹部の中央の痛みからだんだんそれが左右に広がり痛みは増すばかりでした。おまけに腰も痛くなりました。 旦那は病院に電話してみると言いましたが、2日前にも下腹部の張りがあり横になっていたら1時間程度で治まったので様子をみることに。 でも、あきらかに痛みは2日前とは比べものにならないくらい痛く、1時間が過ぎ7時になったくらいに若干、痛みが軽減しいつの間にか寝ていました。 結局、病院は行かずじまいで、妊娠してこんなに下腹部が痛くなったのは初めてでした。目が覚め、なんとなくまだ張った感じがあるものの出血はまったくないし、おりものも普通と変わりないのです。 1週間後に診察がありますが、このような痛みは普通にあるのでしょうか? それともすぐにドクターに診てもらったほうがいいのでしょうか? 初めての妊娠の上、異国ということもあり不安で。。。。

  • 妊娠初期の下腹部痛

    今日で妊娠4週3日です 右下腹部が一日中けっこう痛いです おへそ下10センチ、そこから右へ10センチぐらいのところです 卵管から子宮の方へ移動したら真ん中あたりがチクチク痛いのかなと 思うのですが、私はずっと右で・・・どうなんでしょう? まだ子宮へ移動するには早いんでしょうか 子宮外妊娠の可能性もあるのでしょうか 病院ではこの件は伝えてなくて、超音波をやりましたがまだ早くて確認できないから、としか言われませんでした

  • 妊娠13週。下腹部の膨らみ(張り?)

    現在妊娠13週5日です。 12週に入ったあたりから仰向けになって下腹部を触ると、今まで無かった膨らみに気付きました。これが大きくなった子宮なのかな?と思っているのですが、その膨らみがたまに変形します。 何となく下腹部に釣る様な感覚があった時に触るとポコッと通常時よりも出っ張って固くなっています。2,3分すると元に戻って固さもなくなるのですが。 これはお腹が張っているという事なのでしょうか。胎動もまだ無い時期なので中の赤ちゃんが向きを変えた影響でも無いだろうし…。 何かご存知の方、教えて下さい。

  • 妊娠7週目の下腹部痛

    二人目を妊娠7週目です。 2週間前に病院で胎胞は確認できましたが、心拍の確認はまだです。 数日前から2、3日に一回くらい軽い下腹部痛が起きていたのですが、今日の夕方から下腹部痛が止まりません。ちょうど子宮のあたりでしくしく、という感じです。 仕事で出張が続いた上に、職場で御葬式が出てしまい、土日も片道2時間半かけて出かけていて帰ってきてから痛みだしました。 出血はありませんが、疲労のせいで流産ってあるのでしょうか?これからまた出張が続きます。安静にしていても関係ない時期のような気もしますし、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 右下腹部がやたらと痛いです

    こんにちは。10代の女子学生です。 実は昨日あたりから下腹部が痛いのです。特に右下腹部が.. 立ち上がったりソファーに座ったりという動作をするたびに 継続した痛みではなくズキッとします。 実は1週間前(23日)に仲良しをしたのですが、 生理予定日(だいたい28日あたり)になっても生理がきません。 何か関係があったら..と考えてしまい、少々不安ですが.. それでも結構前から腸が弱い方なので、 虫垂炎?とも思いましたが.. この右下腹部の痛みはいったいなんなのでしょうか? 夜も不安で眠れません。

  • 妊娠中の右下腹部痛

    今朝から、お腹全体の張りの痛みにあわせて お腹の右下あたり…というか おへその少し右上あたりが時々シクシク痛みます。 ちょうど検診だったので、 その胸を伝えて診察してもらいましたが、 赤ちゃんに異常はないとのことで ホッとしてかえりました。 …が、赤ちゃんに異常がなくても 私に異常があるんじゃ…!? と今になって思い始めました。 頭をよぎるのは「盲腸」です ガマンできない痛みではありませんが… 診察のとき、先生は私のお腹のあちこちを 押さえて、ココは痛くないですか? とおっしゃいました。 とくに激痛もないので問題ない、との判断だったのでしょうが 今になって急に不安です。 盲腸以外に、妊娠中の特徴として 右下腹部に痛みがあったりするのでしょうか?

  • この下腹部痛は?

    結婚2年目の29歳です。 今年から赤ちゃんが欲しいと思い始め、3月頃から基礎体温を付け始めました。(まだ妊娠してません) 夏頃から、高温期になるととてもダルく感じるようになり(今までは特に気にならなかったのですが)、 排卵日付近には下腹部痛を感じるようになりました。 もともと生理前痛は生理予定日3日前くらいからあったのですが、 ここ数ヶ月は、排卵日前~生理後2,3日まで(約2週間以上)下腹部痛(左足の付け根辺り)があります。 病院での検査では特に異常は見られない(何も言われていない)ようなのですが、 この症状はなんなのでしょうか? 排卵痛⇒生理前痛⇒生理痛と、全部が続いているだけでしょうか??? *今回、排卵痛で排卵日を予想できたら。と思ったのですが、下腹部痛が始まって 既に4日経ちますが、未だに体温が上がりません。(低温期中)

  • 下腹部痛みについて 

    こんにちは。10日ほど前から下腹部と股間と足の付け根のあたりがすごく傷みます。ずーと一日中鈍痛があり、時に急にシャープな痛みにかわりズキズキすることが一日に5・6回あります。 現在子作り中で、基礎体温を付けています。 9月 17日 36.36  0日 18日 36.32 19日 36.30 20日 36.36 21日 36.41 22日 36.41 23日 36.50 24日 36.23  妊娠1週 25日 36.10 26日 36.33 27日 36.32 28日 36.28 29日 36.23 30日 36.32 1日 36.23  妊娠2週 2日 36.07  排卵日ですよね?! 3日 36.32 4日 36.33 5日 36.37 下腹部痛が始まる 6日 36.55 7日 36.52 8日 36.40 妊娠3週 9日 36.52 10日 36.60 11日 36.76 この日以降下腹部痛が一日中続きときに急激に痛くなる 以降ずっと36.7度台です。 子作りも排卵期前後に行ったことだし、きっと妊娠だと思い、16日(妊娠4週)妊娠検査薬使用。生理予定日4日前からでも分かるという感度の高い妊娠検査薬を使用。残念ながら陰性でした・・・。 下腹部痛は生理前の生理痛かな?と思い17・18日にでも生理くるのかなと思っていましたが、下腹部痛はどんどん痛くなるし、生理もいつになっても来ません・・・・・・。 普段の生理周期は28日~31日で、生理痛も生理開始数日前に少しあるくらいでこんな痛み初めてです・・・・。 妊娠兆候といっても下腹部はすごく痛いのと、胸が張っているくらいで、気持ち悪いとか、だるい、眠いといった症状はありません。 出血等もありません。おりものの量が少なくなった気がします。 私は妊娠なのでしょうか?それともなんか変な病気なのでしょうか? 生理は果たして来るのでしょうか? 海外に現在住んでいて、相談できる相手もいません。 長い文章になってしまい申し訳ありませんでした。 意見よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 筆王26を購入したが、2023年の干支素材パレットの更新方法がわからない。
  • 以前のPCでは毎年干支素材パレットが更新されていたが、筆王26では更新されないのか。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう