• ベストアンサー

おなかの張り?

totoro4726の回答

回答No.3

文面から思うには、お腹の張りというよりもお腹の赤ちゃんの硬さ(?)というかあたっているのではないでしょうか? 他の方々の意見と同じです^^ 私の経験上(切迫早産で入院経験有)、お腹の張りは部分的なものではなかったですし、やっぱり苦しいという感じでした。お腹全体が風船のように膨らみ、ガチガチ感がありました。 それに押して分かるというものではなかったです。 いろいろと心配事も多いかとは思いますが、まずは大丈夫ではないでしょうか? もしご自身気になるようなら一度聞いてみるといいと思います。 この時期体を冷やさないよう、お大事になさってくださいね。

hana2020
質問者

お礼

問題がなさそうということで安心しました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠中のお腹の張りについて

    妊娠5ヶ月目に入りました。初産です。 お腹の張りについてですが、張っている時はわかるものでしょうか。 立っているときにおへその横あたりが固くなってることがあります。カチカチというほどではないと思うのですが、食事を食べすぎたときのようにお腹や胃のあたりが重い感じです。 腹痛は時々ありますが、便秘による腹痛かなと思います。便が出れば治るので‥。 お腹の固さや重さも張っているのか、便秘が原因なのかがわかりません。固いかな、と思うのはおへその横あたりで、子宮のあたりはおへそあたりと比べるとあまり固い感じはありません。 次の検診は6月上旬です。便が出れば治る腹痛は気にしなくて良いのか、お腹も様子見で大丈夫でしょうか?お腹の張りについて体験談を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • お腹の張りの違いについて

    昨日もお腹の張りについて質問させて頂いたのですが、もう少し質問させて下さい。 現在妊娠16週の初マタです。二週間ほど前からお腹の張りが4~5時間間隔で1時間程度続きます。張っている間は寝ても座っても何をしても苦しい感じです。 お腹を触るとおへその下から手のひら一つ半くらいの範囲がパンパンになっている感じです。カチカチとまではいきません。 1時間程度我慢していると自然に張りも引きますが数時間後にまた張り出す繰り返しです。 ずっと子宮の張りだと思っていたのですが、ひょっとしてガスによる張りですか? 妊娠してから快腸とは言えないですが、ひどい便秘でもないですしガスも我慢しているということはないのですが。。。

  • 妊娠7ヶ月目のお腹の張り(?)

    現在妊娠7ヶ月です。 立ったり歩いたりしていると、お腹の下の方が引っ張られるような、赤ちゃんが下がってきているような感じがします。かがまないと歩けない時もあります。 母親学級に参加した時、お腹の張りはおへその上のほうが危険だと聞きました。 おへその辺りや、下のほうがパンパンになっていても問題ないのでしょうか? お腹が張りやすいような気がして心配です。 赤ちゃんもあまり動かないのですが、みなさんは7ヶ月目だとどんな感じでしたか?男児なのでもっと元気なのかと思っていました。 今貧血症なのは何か関係があるんでしょうか?

  • 妊娠中期のお腹の張り

    現在、妊娠19w2dです。最近、寝起きにお腹が張ります。 ヘソの下から恥骨の上あたりがパン!という感じです。 尿だと思いますが、朝トイレに行っても出が悪い時もあります。 仰向けに寝ると張ると聞いたので、左を下にして寝るようにしてます。 朝起きても左下なので、もしかしたら数時間同じ体制でて寝ている可能性もあります。 普段は、食事後や家事をしたり、買い物に出たりするとお腹が張る感じがするのですが、横になると治まります。しかし、そのまま昼寝をすると、お腹が張ります。 痛みはありません。赤ちゃんの動きも元気です。 ガスが出やすいので、ガスだまりの時は胃が圧迫されている感じはあります。 このような症状は、一般的にあることなのでしょうか? 1週間後に検診なのですが、すぐ病院に行った方がいいのでしょうか? また、元がやせ形なので、お腹の脂肪があまりなく、固く感じすぎてしまったりするのでしょうか。 アドバイスや経験談など聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠初期のお腹の張り(出っ張り)&お腹がうすら痛くて心配です。

    妊娠検査薬の陽性反応がここ数日各社のもので濃く出ており、 妊娠自体は間違いないと思われます。 あまり早く病院に行き過ぎて胎嚢が確認できないで心配になるのも嫌なので 来週26日(5週目半ばだと思う)に予約しました。 昨晩からお腹が張るような感じがあり、痛いとまではいきませんが、 意識せずにはいられないような腹部の鈍痛があります。 下腹というよりは、やや上、おへそのちょっと下あたりで、 若干片側の方の方に痛みが偏っているような感じがします。 お腹も張ってるせいでかなり出っ張ってしまっています。 (服が入らない位/体重は増えていません) 妊娠していない時でも生理前にこういう感じになることはありました。 ちなみに便秘はしていません。ガスは少したまっているような感じがして、時々お腹がぽこぽこ言います。 基礎体温は毎日37.0を保っており、今日で20日目です。 出血等はありません。 これは、心配ないでしょうか? 同じような経験のある方、教えて頂ければ幸いです。 あまり気になるようなら病院の日を早めようと思います。 よろしくお願いします。

  • おなかの張り??

    初めての妊娠で気になることがあるので、質問したいと思います。 現在妊娠12週です。 昨日から、おへその少し下くらいのところに違和感があります。 痛いと言うほどでもないのですが、軽い筋肉痛のような、 突っ張っているような何とも言えない感じなんですが、 これがおなかが張ると言う事なのでしょうか? 座ったり寝転んだりしているときは、特に感じないのですが、立っていると感じます。 おなかを触った感じは、最近脂肪がついてきた割にはカチカチしていて気持ち悪いです。 なんか表現しにくくて変な文章ですみませんが、このような経験をした方やアドバイスお願いします。

  • お腹の張りについて・・・

    今、妊娠14週目です。 7週頃からお腹がパンパンに張った感じがあり、少し立っているのも 辛いくらいの張りです。 その時、診てもらったお医者様にも切迫流産だから安静にするように とのことでした。 しかし最近になって別のお医者様や助産師さんからはお腹が張ると 子宮がもっとカチカチになるし、この時期で張る人はあまりいないと 言われました。 確かにまだ子宮がカチカチになったりする症状はありませんが 少し立っているのも辛いくらいパンパンに張っていて 痛みもあります。(痛みの原因も分からないと言われました。) ちなみに便秘ではないです。 そういった症状はお腹の張りとは言わないのでしょうか。 お医者様によって診断が違うのでどうしていいか分かりません。 流産に向かうとか言われたり、心配ないと言われたり・・・ 妊娠初期にこのような張りを経験された方がいらっしゃいましたら 教えてください。 お願いします。

  • 採卵後のお腹の張り

    昨日、採卵をして昨日の夜と今日にかけてお腹がパンパンに張っています。下腹部でなくおへそより上の辺りから赤ちゃんのようにポンと出ています。 痛みはないのですが、卵が25個も取れたのでその副作用なのかちょっと気になります。医者にはお腹が張るよといった忠告がなったので異常なのか正常なのかわかりません。ちなみに5日目に胚移植の予定ですがもし卵巣が腫れすぎていたら移植は延期になるのでしょうか?

  • 妊娠中お腹の張りって

    只今妊娠15wになります。ちょくちょく子宮というか恥骨あたりが痛む感じがします。病院にいってもなにもありませんでした。よくお腹の張りはある?と聞かれるのですが初産でお腹の張りとはどれくらいの痛みでどのように痛むのかよくわからなくて…親切な方教えていただけたら嬉しいです(;_;)お願いします(;_;)

  • 妊娠15週 お腹の張り

    お世話になります。 他の方の質問回答も拝見しましたが、なんとなくハッキリしないので質問させていただきます。 現在妊娠15週で、10週位まで僅かな出血がありましたが、それ以降は概ね順調です。あと少し便秘気味というのもあります。 で、一昨日掃除中にぎっくり腰的な感じになり、恐る恐る行動しているところです。そして今日、仕事から帰り腰が楽な姿勢で暫く休もうと仰向けになりましたら、お腹がポコッとなってるのに気付いたのです。 へその下辺りにソフトボール大の物が触れます。昨夜には気付きませんでした。 触っていると、このソフトボールが柔らかかったりコロッとしたりします。 ちなみに、シムズの体勢でしたっけ?をとるとソフトボールは行方不明になります。 他の方の意見を拝見するとキューッとなるとか、カチカチになるとか書かれているのですが、キューッともなりませんし、カチカチという程でもありません。周囲のお腹はふにゃふにゃです。 変な表現ですが、ガスがたまってる時に似てます。 はたしてこれは妊婦の感じるお腹の張りというものでしょうか? 便秘気味なだけによく分かりません… よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう