• ベストアンサー

コードの押さえ方

cricketの回答

  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.4

最初は誰でもそんなものです。 フィンガーボード(指板)の使用によっては不思議と自分の指にあったものがあったりしますが、 めぐり合うのは運命に期待するしかありません。 僕だってコードによっては1弦の人差し指が触ってしまって 上手く鳴らせないコードがあります。 そんなときは、1弦を鳴らすときのみに人差し指を動かして1弦が鳴る様にします。そのときは他の弦が犠牲になります。 プロだって「F」が上手く押さえられない人がいます。 僕もそうですが、人差し指や他の指の力の配分を工夫して、鳴らすことが必要な弦に力を集中します。 だからFの場合、人差し指は6弦と1,2弦だけを押さえていることになります。5,4,3弦は他の指が押さえているからいいわけ。 「どの弦を鳴らす必要があるか」をポイントにして下さい。 弦の太さやテンションの調節、又は全弦を半音~1音チューニングを下げて見るとか、ギターの調整で逃げる手もあります。 (僕は高い声が出ないのでチューニングは下げちゃいます。) ギター教室も悪くは無いんでしょうが、先生とあなたの相性によります。

zero-
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 こんなに遅くなったのにも、それなりの訳がありまして、 なんとか少しはモノになってから返事しようと思いまして・・ それで、なんとかコードの押さえ方が少しだけ分かりはじめました! もちろんまだまだなのですが・・・ また新たな疑問もあるのですが、がんばっていこうと尾見ます。 また、質問させていただくこともあるかと思います。 そのときはお願いします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ギターcコード。動画、見てください

    あまりにも、ギターコードが押さえられないため、動画を、アップしてみていただいて 指摘など、ありましたら、ご意見いただきたいしだいです。 ギターの教則本にも出てくる、初めの、cコードですが、何度も練習していますが、いまだに、うまく、押さえられません・・・ 指をたてて、ひいているつもりなのですが、他の、弦に指がふれてしまったりして、うまく、弾けません・・・ 私は、指が、かなり、湾曲しているのですが、それは、問題ないのでしょうか? 普通に弾けば、力が入ってしまって、力をぬいて、リラックスして、弦をおさえれば、全く、指が届かない状態になります・・・ アドバイス、おねがいします。

  • エレキのコード

    教則本に載っているエレキのコードをいろいろ弾いているんですが、ほとんど弾けません。 指が太くて短いせいか、指が届かなかったりほかの弦をミュートしてしまったりします。 まだギターを始めて間もないんですが、練習すればどうにかなるもんですか? あと皆さんは左手の爪の長さはどれぐらいにしていますか? 変な質問ですみません。m(__)m

  • Cコードすら弾けない

    まだ練習し初めて一週間しか 経ってない超初心者の女です 教則本の通りに進めていこうと思い Cコードを練習しているのですが 全然弾けません 文化祭などで一時的なバンドを組み発表したことが 何度かあるのですがギターを触ったことがない という人でもCコードはすぐに弾けるようになっていました Cコードが弾けないんだけど教えてと言っても それすら弾けないの?みたいな雰囲気になり聞きづらいです(笑) 爪も白い皮のところまで切ってます 私と同じ握力の子でも弾けていたので それはあまり関係なさそうですし 原因を見つけられません ちなみに2弦がいつも鳴りません 他は色々形を気にしながら変えていくと鳴るのですが 2弦だけがポロッというような音になってしまいます 一度だけ綺麗に弾けたときは人差し指に振動が 伝わってきたのですがその感覚は間違っていますか? Cコード弾けるようになりたいです

  • パワーコードG

    最近ギターを始めたギター初心者なのですが、自分が使っている教則本でパワーコードのGについて 『Gコードは人差し指で6弦の3フレット、小指で5弦の5フレットの2本を押さえます。そして1~4弦は人差し指の腹で軽く触れてミュートします。』 とあるのですが、人差し指でミュートしようとすると、どうしても5弦に触れてしまい5弦もミュートしてしまいます。 自分は他の人に比べて指が長く特に第一関節が長いので5弦をミュートしないように指を立てると今度は1~4弦がミュートできません・・・ これは練習でなんとかなるものなのでしょうか? もしくは他にいい方法があるのでしたら是非教えていただきたいです。

  • Cコードの押さえ方について!

    こんばんは!ギターの初心者です(^_^; 教則本を3冊持っているのですが、Cコードの押さえ方が2種類あって、どっちがいいのかで悩んでます。 1つは、2弦1フレットを人差し指、4弦2フレットを中指、6弦3フレットを薬指、5弦3フレットを小指で押さえるというもの。 もう1つは、6弦を押さえないで、2弦1フレットを人差し指、4弦2フレットを中指、5弦3フレットを薬指で押さえるというものです! わかりにくくてすみません。とにかく、6弦を押さえるか否かということです(^_^; どちらが正しい(というより一般的)なのでしょうか??教えてください☆

  • コード譜で

    エレキギターをはじめて間もないのですが、基本的なコードの弦の押さえ方は教則本でわかっています。 最近友人に実際に曲のコード譜を見てやったほうが上達するといわれたので、コード譜を買って実際にやってみました。そこで今まで知らなかったコードが出てきたのですが、弦の押さえ方の指使いがわかりません。皆さんは、どのようにして指使いを知ったのでしょうか?自己流?教えてください。

  • コードチェンジが滑らかになるには

    ギター初めて1年弱ですが、ソロギターばかり練習しており、バッキングはほとんどしてきませんでした。しかし最近バッキングの必要性を感じ、教則本を使って練習を始めました。ところが、フォームの簡単なコード進行はわりとスムーズにできるのですが、複雑なコードになると必ずそこで途切れてしまいます。どうしたらスムーズになるでしょうか。やはりひたすら指を動かす練習をして瞬間的に移れるようにするしかないのでしょうか。

  • コードは違うの?

    ギターを練習すべく教則本を購入しました。 アコギとクラシック用の教則本でコードが少し違うようなんですが、どうしてですか。詳しい方教えてください

  • ギター バレーコード押さえ方(ビギナー)

    始めまして。 バレーコードに関しての質問なのですが、約一年くらい前にクラシックギターを始めたのですが最近になってまた始めました。 教本にそって練習をしていてつい一週間くらい前に教本の中のコードと言うチャプターに入りました。 毎日基本のC、G、D、A、E、Am、Em、Dm、C7、G7、D7、A7、E7、B7の指の形の練習から入るのですがそれぞれの弦を押さえる時にスムーズに4本の指がコードを押さえる時の形にならずトン、トン、トンと一弦、一弦、指が順を追って弦を押さえるようになってしまっています。このまま続けていくと良くない癖がついたり、いずれ上達してもこの癖が直らなくなったりすることはあるのでしょうか。 自分の練習法では毎日1時間~2時間程の練習時間で上記の通りに抑えるべき弦を全て押さえてもいきなり弾こうとはしないで5~10秒程そのままの形で指をポーズしています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • ギターのコードを自分で簡略化

    ギターのコードを勉強中です。 それで、いきなり6本全部弾くのは大変だし、挫折しそうなので(笑)手始めにコードを自分で簡略化して、そこから入ろうと思ったんです。 例えばCなら、 1弦3フレット・2弦5フレット・3弦5フレット に置き換える、というようなことです。 (音階的には間違ってないと思います) こういうのって練習方法としてはやっぱり遠回りになるんでしょうか。