• ベストアンサー

タイトルが分からないので教えて下さい

映画の中のワンシーンしか覚えてないのですが、外のカフェテリアで飲んでたら、確かその近くに停めてあった車に仕掛けられた爆弾が爆発して、店が粉々になってしまうシーが映画が始まってすぐにあったのですがそのタイトルを知りたいのです。覚えているのがこれしかありません。どなたかご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。今から3年はたっていないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ky1976
  • ベストアンサー率47% (41/87)
回答No.1

アーノルド・シュワルツェネッガーの「コラテラル・ダメージ」だと思います。

参考URL:
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD33549/index.html
satocchi
質問者

お礼

この映画です!! すぐのご返答本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この映画のタイトルを教えて下さい

    https://www.youtube.com/watch?v=g-jwWYX7Jlo 偶然見つけたユーチューブの動画です、「Dream - Motivational Video」というタイトルでいくつかの映画のワンシーンが繋がっているのですが、その中の0:45~1:00のところで男性が悲しみのあまり道路へ座り込んでしまうシーンがあります、この部分も映画のワンシーンだと思うのですがご存知の方おられましたら映画のタイトルを教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 思い出せないドラマ

    ドラマのワンシーンです。他は一切覚えていません。 ・合唱をしている(外) ・もうすぐ爆弾が爆発する ・男の人(?)が爆弾持って屋上まで走る ・爆発 遺体は見つかったか見つかってないか… すごく曖昧ですがどうしてもそのシーンだけが頭から離れず困っています…………

  • この映画のタイトル教えてください

    わかってる限りの情報をお伝えしますので 教えていただければ嬉しいです ・洋画劇場かロードショーに出たことが何度もある ・爆弾が2つか3つある(それを止める物語? ・爆弾の1つは水の中で爆発する ・男と女がいる ・洞窟みたいなところに爆弾がある ・ラストは列車が爆発して終わる とてもわかりにくい手がかりではありますが この映画がわかる方、よろしくお願いします。

  • 身近な材料で爆弾をつくる

    自作で映画を制作しているものです。映画のワンシーンで、爆発のなかを主人公が激走するシーン(ヒーローものでよくありそうな)を撮りたいのですが、肝心の爆薬がありません。 そこで質問ですが、爆破力は少なく、火柱が大きく燃え上がってすぐ消えるような爆弾は身近な材料で作れますでしょうか?できれば材料と作り方を教えてください。

  • 【洋画】タイトルが知りたいです!

    昨日、家電量販店に行ったのですが、 液晶テレビのディスプレイ品に映っていた映画のタイトルが知りたいです。 ショッピングモールのような場所(違うかもしれません)で 男の人が顔を殴られて怪我をするんですが、 体の中?皮膚の下?がオレンジっぽく光り傷が治る場面と その後に別の男の人が同じようにオレンジっぽく光り、爆発する・・・ というワンシーンしか見ていないのですが、 映画のタイトルがわかる方回答お願い致します。

  • 映画のタイトルが分かりません・・・。

     十数年前に深夜TVで放送していた映画です。 深夜という事もあり、映画の途中で寝てしまった為、 結末が分からぬまま終わっていました。 タイトルも覚えていないので、幾つかの記憶を頼りに、 映画の題名を教えて頂けると助かります。  確か邦画でした。 ある未成年の犯人グループが、小型の時限爆弾を所持していて、 犯行に及ぶ手前だったと思います。 その途中に、警察だったか爆弾を奪われた組織かに追われ、 分かれて逃げる事になり、女の子が爆弾を持って逃げました。 でも追い詰められ、このままでは見つかると思い、 小型時限爆弾にひもを付け、お腹の中に隠す事にしました。 その後、ハプニングで飲み込んでしまったと思うのですが・・・。 これ以上の記憶がありません。もし何かこの内容に近い作品を ご存知の方がおられましたら、答えを聞かせて下さい!

  • この洋画のタイトルは?

    すみません。時々思い出しては答えが見つからずイライラしてしまう、 映画があります。この映画のタイトルをどなたか教えて頂きたいのですが。 多分、トム・クルーズが出演していたと思うのですが(うろ覚えです。) ある人物が悪人に捕まってしまいましたが、その捕まり方が何かの「像」と 同じ形に後ろ手に縛られていたと思います。そして後ろに回された両手の間に鉄の筒棒が渡されてありその筒の中には鉄の玉が二つ入っていて、 縛られている人物がバランスを崩すとその玉がくっついて電気が流れて 爆弾が爆発するという・・・ような映画はありましたでしょうか? 「像」というのは胸部に弓矢のようなものが刺さっていたような気がします。 また「鉄の玉」にはイルカの飾り彫りが施されていたような・・・。 もしかしたらいくつかの映画がごっちゃになっているのかも。 そうだったら、すみません。年を取るにつれて記憶があやふやです。 どなたかよろしくおねがいいたします。

  • この映画のタイトルを教えてください

    人から聞いたのですが。 20年ほど前の作品で、海底にある爆弾(ドラム缶のようなものに入っているもの)を、発見、回収しようとする。 数人いる中の、みそっかすが、他の人たちを見返そうと、やっきになって、それを発見する。 その爆弾は、空気に触れると、爆発してしまうのにもかかわらず、彼は、発見したことをみんなに見せびらかそうと、高々とその爆弾を持ち上げ、そのまま爆発してしまう。 どうかよろしくお願いいたします。

  • この映画のタイトルは?

    昔、テレビで見た映画のワンシーンで 「海辺(砂浜)でロボットが本を読んでいるところに子供が来て、本に砂をかける」 と言うシーンがあり、 今更になってその映画が見たくなり、探しましたが見つかりませんでした。 どなたかこのシーンがある映画のタイトルをご存知ではないでしょうか?

  • 音が鳴ると爆発する映画のタイトルは?

    こんばんは。 洋画だったと思うのですがコンサートで何かの楽器の音が鳴るとその周波数で爆弾 が起動し爆発してしまう映画ってありませんでしたでしょうか? 何か見た記憶があるのですがタイトルが思いだせなくて・・・・・・ ちなみに公開中の邦画ではありません(^^;