• ベストアンサー

システムキッチンの取っ手部分の掃除は?

yudeenの回答

  • yudeen
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.1

こんばんは。 以前、ちょっとメーカーに勤めてましたが、 そこのキッチンは取っ手のみの発注がたまにありましたよ。 取っ手は裏面からビスで固定しているものが多かったような気がします。どうですか?そういうタイプなら大丈夫だと思います。それに、5年前に建てられたお宅だとまだタイプも古くはないと思うので、交換可能だと思います。 一度、メーカーに聞いてみてはいかがでしょうか? ただ、納期はかかるかもしれません。部材になるので。 もし、交換できないものならすみません・・・。

関連するQ&A

  • システムキッチン「Mikado」の取っ手を探しています。

    23年~24年前のシステムキッチン 「Mikado」ととロゴが付いています。 取っ手が壊れてしまったので、交換したいと思います。 取り扱い店を教えてください。

  • システムキッチンのドアの取っ手

    施工から20年 このたびシステムキッチンのドアの取っ手が割れてしまいました。 (________)こんな感じで引き手になっていますが うえの部分が割れてしまいこんな状態です。 修理可能でしょうか? どなたか専門家がおられましたらご回答願います。 よろしくお願いいたします。

  • システムキッチンのコンロ部分を取り替えたい

    家を買ってそろそろ十年、最近システムキッチンのコンロ部分の汚れが気になってきました。 その他にも火のつきが悪くなってきたし、そろそろ買い換えた方が良いのかなと思っています。 でもシステムキッチンのコンロ部分を売っているのを見たことがないのですが、新しい物に買い換える場合、どこで頼めば良いのでしょうか? うちの地域はまだプロパンガスなのですが、そこの会社で頼んだ方が良いのでしょうか? また一般的にシステムキッチンのコンロって何年くらい保つものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 室内の扉の取っ手の色と家具とのコーディネート

    新築予定です。 室内は、天井、壁、建具、対面キッチン・キャビネなど白を基調に予定しております。 キッチンのカウンター、バックセットのキャビネの取っ手をゴールドにしたいので、各部屋の扉の取っ手もゴールドで考えてます。しかしながら、現在手持ちや新調予定の家具、照明などはダークブラウンをベースにガラス天板だったり、脚がシルバーだったりするものが多く、取っ手のゴールド色がケンカするようにも感じてます。 (キッチン周りの見える部分だけで、8から10箇所ぐらいの取っ手がゴールド予定です) 取っ手だけであれば、気にならないものでしょうか? 教えて下さい。

  • システムキッチンについて

    築18年でキッチンのリフォームを考えています。 といってもシステムキッチンの入れ替えと壁紙の張替えだけなのですが。 先日、タカラのショールームに行き、その耐久性と手入れのしやすさに、もう決まり、と思ったのですが、 TOTOの収納とレイアウトに魅力を感じ今迷っています。L型壁付けシステムキッチンについてどなたか教えてください。他者のものでもお勧めがあればお願いします。

  • システムキッチンの色&材質

    皆さんの家のシステムキッチンは何色ですか? また、扉の表面はどんな感じですか?例えば鏡面仕上げとか、シリコンコート化粧版(ざらざらした感じ)だとか・・・。出来れば、どこのメーカーのものかも教えて下さい。宜しくお願いします。(o^v^o)

  • システムキッチンのかさ上げを断られてしまいました

    この度、築9年の中古戸建一軒家を購入しました。 気に入らない点がありまして、それはシステムキッチンの高さです。 前の所有者が身長が低かったようで、標準だと85センチのシステムキッチンを 敢えて80センチに下げてオーダーをしたとの事でした。 引越し前のマンションでは85センチのシステムキッチンであって それに慣れているため、流し利用時には私も妻も腰が痛くなり 長時間の使用は厳しい状況です。 今回、何回かお願いしている工務店に見に来てもらい、お願いしたところ、 その時は「かさ上げ可能」と言っていましたが、 「業者に依頼したがどこも断られてしまった」 との事でした。 その理由として、  ・かさ上げするシステムキッチンは既に倒産してしまっている  「株式会社ダイヤ」のセミオーダーのもので、  クリナップ、タカラ、サンウェーブといった系列の下請け業者が  水道管、ガス管等を調整するため保証の面から引き受けてくれない。   といった事でした。 他に請け負ってくるるところを探してくれると言っていましたが、 やはり難しいようです。 素人目には、 (1)かさ上げする台座部分を作成 (2)配管調整 (3)コーキング等の施工 でかさ上げ可能では? と思っていますが、やはり高さをかえるには、システムキッチンの交換しか 方法はないのでしょうか? 全交換だと予算的にも値がはりますし、高さ以外はどこにも問題はないため 全交換は考えておりません。 どこか施工できる業者等があれば教えて頂ければ助かります。

  • 中古システムキッチン販売について

    今度、期間限定(5年ほど)で築40年ほどの一戸建てに住むことになりました。 一時期だけの居住になるため、どうしても古くてリフォームが必要な箇所のみ 安い価格でリフォームを考えています。 そこで、キッチンの交換も予定しているのですが、 埼玉(だったと思うのですが)あたりで、 中古のシステムキッチンを販売している業者があると聞きました。 何かご存知の方、教えていただきたく書き込みしました。 また、システムキッチンでなくてもいいので、キッチンを安く購入する方法を ご存知の方教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お掃除しやすいシステムキッチンのガスコンロはどこのメーカー?

    現在使用している我が家のガスコンロの構造、 特に五徳の形がすんごーく掃除しにくくて 不満です。 人に話を聞くと、 一昔前のシステムキッチンのガンコンロタイプだねと言われ、 最近のは、掃除しやすくなっていると聞きました。 自分なりに 各メーカーさんのホームページ等でチェックしましたが、 いまいちどこが良いかわかりません。 お勧めのメーカを教えてください。 また、お分かりになれば、 システムキッチンのガスコンロのリフォームというのでしょうか、 交換にかかる費用はだいたいどのぐらいなのか教えてください。 (何万円なのか、何十万円なのか、何百万円なのか、 まったく見当がつきません・・・。)

  • システムキッチンの交換時期:10年は早い?

    この度築10年の中古マンションを購入しました。 システムキッチン(現在はタカラ・スタンダード社製)を新しい キッチンと交換するか迷っています。 既存のキッチンは、天板に少々傷があり汚れもありますが使えないことはないと思います。ただ、主にキッチンを利用する妻は、新しい機能がついたシステムキッチンの購入を希望しています。その理由は、10年経って新しい機能が開発されたりして使い勝手がよくなった製品が出ている、せっかく新しい住居に入るのだからこの機会に交換した方が気持ち よくキッチンに立てる、というものです。 いろいろな考え方があるかと思いますが、10年でキッチン交換は もったいない気がしていますがいかがでしょうか。機能等の面で キッチンはそんなに進歩しているのでしょうか? 10年前後かそれ未満で(破損などの理由がなくても)キッチンを取り替えた方はいらっしゃいますか? ご意見をお聞かせください。