• 締切済み

受験勉強ッ!!

私ゎ私立の高校受験を控えてる中3のma1ko123です。 これから受験する学校の過去問を使って勉強したい んですが,どゥ使って勉強したらイィかゎかりません。 何かイィ,アドバイスを下さい。(>_<)  

みんなの回答

回答No.6

ただひたすら繰り返し、その高校の傾向をつかむべし!!!

  • nattyome
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.5

あの、質問とは関係ないのですが、ちょっと気になったことがあったので…。 質問文なのですが、ma1ko123さんと同年代以外の方も読むものなので(多くは先輩ですよね)、もう少し読みやすくしたほうがいいと思いますよ。「私ゎ」とか。 もちろん友達同士のメールのやり取りとかなら全然かまわないのですが。 試験ではこういう書き方はしませんよね。 普段から使っていると、いざというときにもそれが出てしまうこともあります。面接があるならなおさらです。 うるさい小言でごめんなさい。でも、現在20代前半の私がこう思うので、それより年上の方はもっと気にする人がいるかもしれません。 ということで書き込ませていただきました。 勉強方法に関しては、私も塾講師をしているのですが、他の方が言われている方法がとてもよいと思うので特に付け足すこともないのですが…。 問題を解いたら解説を必ず読むということがとても大切です。やりっぱなしにしない。 過去問は出題傾向をつかんだり、時間配分やどれくらい解けるかの目安だと考えてください。 でも本番でいきなり問題を見るより、過去問で慣れておくというのはとても重要なことだと思います。 それでは体調に気をつけて頑張ってください

  • 203
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

こんにちわ~☆ 私は今塾講師をしていて、私の生徒も今受験勉強まっさかりっ!私立の受験って、専願?かな。 科目によってもだけど、受験科目ってなんでしょうか? まず、それぞれ時間をはかってノートにでも解いてみてください。書き込まずにね☆ 英語は過去問に出てきた単語、熟語を、線を引くなりノートに書き溜めるなりして、何度も繰り返し覚えてください。 長文は大体意味がつかめれば、完璧に訳せなくてOKなのです。やってみて間違ったとこ、そしてなんでそうなるか分からないのにあっていた問題の番号にチェックっ!解説をじっくり読みます。それでも分からない時は先生に聞くなりしてとにかく理解する。そして何度も間違いを解きなおしてください。 国語はとにかくやった問題の量だけ出来るようになります。だから、とにかく持っている過去問を何度も繰り返してやってみてください。漢字や古文には結構覚えれることがあるよね。それは覚えて、他の問題は要約などポイントがあるので、問題を解くたびに、学校の先生になんでこうなるのか?ということを聞いたほうがいいと思うよ。きっと解答には解説ついてないかな?解けてもそれまでのプロセスが間違っていたら意味ないしね。これも、なんども繰り返しといてみて下さい。 数学も、まず解いてみるっ!で、間違ったところはやり方を覚えて聞いて出来るように!たぶん私立なら同じ問題過去問を何年分か繰り返すことによって似たような問題が出題される可能性が高いし!だから繰り返し。最終的に、アドバイスなくても解けるように。計算ミス注意ね~♪ とはいいつつもやることいっぱいで大変だよね。まずはスケジュールを立てましょう☆例えば14年度の英語過去問と数学過去問はこの日にやるとか、手帳にでも書き込んで♪それで、当日までに余裕で間に合わせれる計画をね。 今一番大変かもだけど、がんばって受かってねっ!

  • o0HANA0o
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

初めまして^□^私もma1ko123サンと同じく、 受験生です。(公立志望ですが…) …それぞれの学校の過去問は4年分くらい載っていますよね??それなら、いきなり問題演習に入るのもいいかと思いますが…まずとく前に各教科問題を全体的にさら~っと見て出題傾向をつかんだらいいと思います。 たとえば英語なら、大問の二つ分は長文問題、全体的に文法を問う問題が多め、などと押さえられたらいいと思います。(これは学校のテストにも有効☆だと思います!)  そして、いよいよ問題に挑戦します。他の方々も述べているように時間をはかって本番のような気分でやってみるといいと思います。(直前に再度やるときは 少し緊張感を持つのもいいかと…´▼`*)  そして、といた後の答え合わせが実力UPえの大きな鍵tぽなるので、これもじっくりやってください。 間違ったもんだい当てカンで当てしまっていたものなどは解説をじっくり読んで、それからまた解いてみてください。また、それからそれらの問題を三回解くと尚、いいと思います!!これは学校の先生がいっていました♪♪一回一回やっていくのと伴って自信がわいてくると思います。 このように、苦手・間違えた部分を重点的にを絞って勉強するといいと思います。  受験はやはり体も気もちも疲れてしまいがちだけど、合格した時の喜びand楽しい春を目指し、お互いがんばりましょぅっっ☆★≧∀≦  

回答No.2

受験勉強お疲れ様です。 いよいよ佳境ですね。 過去問を使っての勉強方法ですが、 #1の方も書いていらっしゃる通り、まず時間を計ってほぼ本番の通りに問題を解いてみてください。 それで全部100点なら、もう大丈夫です……が、現実なかなかそうはいきません。 なので、間違えたところ、そして忘れてはいけないのが、「分かんないけど適当に答えちゃえ。……あ、○だ。ラッキー」という風になんとなく正解してしまった部分を、しっかりと解説を読んで見直すことです。 そして、それらの部分を学校からもらっていると思われる各教科のまとめの問題集の基礎問題~標準問題をしっかりと解きなおしてみましょう(この時にあまり難しい問題(応用問題)は解く必要はありません)。 これをある程度繰り返していけば、効率良く、年度数の少ない過去問の勉強をすることができると思います。 そして忘れてはいけないのが、 記述式の問題。 例えば国語の  『四十字で説明しなさい。』  『筆者の気持ちを説明しなさい。』 とか、数学でも  『~を証明しなさい。』 など、記号&抜き出し問題以外の問題は、 あからさまに間違っていないときは、必ず先生か、その教科ができる友達に見てもらいましょう。 自分で違うと思っていた問題でも、 他の人の目から見れば正解であったり、部分点がもらえたりすることが良くあります。 ×だったものが△になっただけでも、ちょっと自信が持てたりすることありますよね? なので、周囲の助けも借りながらこれからの勉強を進めていってほしいと思います。 それでは風邪がすごくはやっています。 体には気をつけて、受験勉強頑張ってくださいね。 応援しています。

  • pinpinpin
  • ベストアンサー率45% (21/46)
回答No.1

詳細が(まぁ簡単に言えば頭の良さとか教科とか)わからないので基本的な方法をレクチャーします。まずはテストのつもりで一通りやってみて下さい。そして採点してみます。満点ならそれで終わり、間違いなく合格します。・・・でも、そんな事はありませんよね? そしたら間違えた所を勉強して下さい。例えば数学の関数がわからないなら教科書または参考書で関数の所を勉強する。同じことを間違えた所で全部やります。 そして過去問が一通り出来るようになるまでがんばって下さい。・・・最後になりますが、無事合格して楽しい高校生活が送れることをお祈りします。がんばれ

ma1ko123
質問者

お礼

回答ありがとゥございました。 わからないトコ,もゥ1度見直して頑張ってみます!

関連するQ&A

  • 受験勉強ッ

    今年、私立の高校に受験する中学3年の♀です。 今までぜんぜん学校に行ってなかったためか 勉強の仕方、どこを勉強したらイイのかが まったくわかりません・・。汗; もし、よかったら勉強の仕方、ドコを重点的にしたらよいかなど教えて下さい(>_<) 受験する高校の偏差値は35くらいです。

  • 受験勉強のスタートが遅いので・・・

    中高一貫の学校に通っている中3の者です。 もうちょっと高度な勉強がしたい為 高校受験をしようと思っています。 今年の春頃から、一応、勉強はしているのですが 学校がとても大変なためちょっとしか出来ません。 目指しているのは、難関私立なのですが そういう方は、小学生か、中学の初めのころから高校受験対策をしていると聞きました 親に聞くと、3年以上勉強した方が勝つに決まってる。と言われてしまいました 受験のスタートが遅いとやっぱり、難しいのでしょうか?

  • 受験勉強の方法

    私は中学校3年で受験を控えているのですが 私の受験したい高校は偏差値56の結構レベルの高い学校です。 ですが今の成績のままでは確実に落ちる。 私立高校受験もしなければいけない。といわれました。 数学と英語が苦手なのですが 今から勉強して間に合うでしょうか? よければこれからの勉強方法や勉強時間の目安なども 教えていただけるとうれしいです。

  • 受験勉強

    中3です。 受験勉強をどのようにすれば良いかわかりません。 私は夏休みに受験勉強はしていませんし、塾にも通っていないです。もちろん頭が悪いので、偏差値の低い(40半ばぐらい)私立高校を受験するつもりです。 もう手遅れですかね… この状態で、この時期から受験勉強をするのにはどのような方法が良いのでしょうか。 私が思いつく方法は、 ・塾に通う ・自分の持っている問題集を解く ・入試対策用の問題集を買ってやる この中の方法だったらどれが良いでしょうか。また、これ以外の方法でも構いません。 回答お願い致します。

  • 受験勉強はいつから?

    受験勉強ってどの程度の時期から始めるのでしょうか? 通信制単位制高校の2年生です。 高校の勉強は全くできてません…。 学校の授業は中学生レベルです。 今年の9月から塾で英語だけやってます。中学の復習からでした。 公募制推薦を来年の11月に受けたいので、あと1年しかありません。(受験科目は国語と英語です)私立一般入試も考えていますのであと二科目ぐらいはしっかり受験勉強する予定です。 わたしの偏差値はかなり悲惨だと思います(まだ分かりません)志望校は55~ぐらいです。 やっぱり、今からしっかり始めた方がいいですよね? 受験勉強を周りより早く始めた方、 遅くて失敗してしまった方、 通信制高校から大学受験した方など…、 体験談などがあれば教えてほしいです。 あと、1年以上がっつり勉強するのは大変だと思うのですが、おすすめ勉強方法や、1日どれぐらい勉強するのか…など、 いろいろ教えていただければ嬉しいです! よろしくお願いします。

  • 受験勉強開始‥

    はじめまして。 いま高校2年生です! 私立大学の英文科を 目指しています。 今は冬休み中なのですが 周りの皆は すでに予備校に通ったりして 受験勉強を始めています。 それを聞いてだいぶ 焦っています(>_<) 一応私も大学への 進学を希望しているので 今から受験勉強を しなくっちゃいけないとは 頭ではわかってるのですが、 何をしたらいいか わからないし どうやればいいかも わかりません。 それに親には 私立大学なんだから 塾は行かせられない。 といわれました← 進研ゼミなら 許してもらえますが、 自分にこなせるか不安です‥ 今は 冬休みの宿題をやったり 高校の冬期講習だけで 充分でしょうか? みなさんはどれくらいで 大学の受験勉強を 始めましたか? また、どのようなやり方で 受験勉強をしましたか? もしよければ アドバイスください(>_<)

  • 受験勉強について。

    私は今年中学3年生で受験生です。 高校は私立の全日制高校を受けようと思っています。 そこで質問なんですが、皆さんが受験勉強を本格的に始めた時期っていつでしたか? 最近そろそろ勉強をやり始めないとなぁ~と思いつつも、まだ早いかな?とも思ったりして。 そしてこれは答えてもらっても答えてもらわなくても構わないのですが、受験勉強とは具体的にどんなことをすればいいのでしょうか? あとやっぱり塾とか行かないとダメなのでしょうか…(一応通信教育はやっています。) 回答よろしくお願いします。m(_ _)m

  • いまから受験勉強

    大阪の私立中高一貫校に通っていたんですが、引越しで東京の高校を受験することになりました。 いまから受験勉強をして都立の戸山に行きたいんですけど、東京のレベルってどのくらいなんですか? 大阪は学力が全国でビリ3らしいです。 いまの学校は大阪の高校受験で偏差値70で、自分はその学校で落ちこぼれていたわけではなく、真ん中以上なんですけど、中高一貫校なので高校受験の勉強は何もしていません。 それと私立なので、いまから公立に行くと1学期の内申が全くありません。例えば体育のプールの点数はもう100%つきません。 その分(1学期分)の内申点は大きく影響するんでしょうか?今からだとどのくらい点数とれるんでしょうか?内申がなければ戸山は難しいですか? 受験まであと6ヶ月です。効率のいい勉強の仕方も教えてください。 戸山が無理なら第二志望が小山台です。 受験の話が突然で、東京の受験の制度がよくわからなかったので質問しました。焦っています。

  • 受験勉強が・・・

    今年、高校受験を控えている中学三年の女子です 成績は中の中ぐらいで、普通よりちょっと頭悪いかなという感じです。 なのに、未だに受験勉強を本格的にやっていません! やろうと思って、過去問を買いました。 でも、全然わからなくて、全く進みません・・・ 都立高校に入りたいのですが、英語、理科、社会がとてつもなくひどいです・・・。 受験生なのに、Vもぎで、英語16点でした 泣 長くなってごめんなさい・・・ ここで本題に入ります。 勉強の仕方がわかりません! 国語・数学・英語・社会・理科 この五教科の勉強の仕方を教えて下さい!! お願いします!!!

  • 受験勉強

    現在高校3年の受験生です。 偏差値50の私立大学を目指そうと思うのですが、未だに受験勉強していません。 これから受験に向けて猛勉強しようと思うのですが(ちなみに僕は一般受験で受けます)今からじゃもう間に合わないんでしょうか? 今、とても焦っています。 この夏休み中に基礎を固めたいのですが効率の良い勉強法を教えてください。 ちなみに受ける受験科目は国語、英語、日本史です。