• 締切済み

点訳の仕事について

chamie3314の回答

回答No.1

回答からはハズれてしまいますが、スミマセン。 数年前に私も質問者様と同じことを考えて調べてみた んです。福祉関係の本だったか、ほとんどボランティ アで点訳で生計立ててる方はいらっしゃらないようで した。現在もないみたいですね・・・ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=802870 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=331592 参考になれば嬉しいです。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1117135

関連するQ&A

  • 点訳で容易なのは?

    一日の何分かを、点訳のボランティアに充てようと思っています。 点字を書くには何が適当かを教えて下さい。早く覚えて、ミスを減らす方法があれば、それもお教え下さい。

  • 図書館での点訳が出来る場所

    私の中学校で、今度の夏にボランティアがあるのです。 私は点訳のボランティアをしたいと思っているのですが、どこで出来るのかわかりません。 点訳のサークルがあるという話は聞いたのですが、それだとサークルの見学、という形になってしまうそうです。 図書館で点字本を作成している所があるらしく、そこでならお手伝いさせてくれるかもしれない、と先生に言われました。 東京都の区内やその付近で、点字本を作成している図書館はどこにあるのでしょう? お手伝いさせてもらえるようにお願いしようと思うのです。 もし知っている方がいましたら、教えてください。

  • 点訳ボランティア平日就活支障出る?

    今、盲学校で点字の勉強をしています。いずれ試験があり、それに合格すれば、本格的に点訳のボランティアができるというものです。ですが、そのボランティア活動は平日なのです。 (1)今、就活中なのですが、辞めた方がいいですか?就活に支障でると思ってます。(就職は平日働くものだと思ってるからです) (2)やめる場合、皆さんなら何て言って辞めますか?アドバイスお願いします。

  • Mac対応の点訳ソフトを知りませんか?

    パソコン点訳を始めたいと思い、ボランティア団体に問い合わせたところ、WIN・DOS系の機種でないと使えないソフトしか分からないとのことでした。ネット上でも検索しましたが、点字フォント「Braille FONT」しか見つけきれませんでした。点字プリンタで出力できるような点訳ソフトをご存じの方、教えていただけませんか。よろしくお願いします。 ■使用機種 G4/400 ■OS10.2.6/OS9.2

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ボランティア平日就活難しいどうする?

    点字の講習会が終わり、今、盲学校で点字の勉強中です。実は今、職業訓練校に通っていて、就活中です。この前、盲学校の講師に「このまま、点字を続けていくんですよね?」と言われ、自分は「はい」といいました。 点字の勉強が終われば、試験というものをし、それが受かったら、本格的に点訳のボランティアができるそうなのです。しかし、もしそうなったら就職の範囲が狭まるんじゃないかと思っています。平日 1日お休みできる仕事なんてないので、ボランティアが出来ないと考えています。 点訳のボランティアは平日の午前で、週に一回です。 皆さんでしたら、どうしますか?アドバイスなどをお願いします。

  • 点訳・音訳

    点訳と音訳の勉強をしています。 一般的にボランティア活動で使われているようですが、 収入源として活用することはできるのでしょうか? 別に多額でなくてもいいんですが、おこづかい程度になれば・・・ ボランティアというとどうしてもこちらに負担がかかってしまうんですよね。 ビジネスとしてはできないのでしょうか?

  • ボランティア修業中いずれ辞める私ボランティア失礼?

    ボランティアの講習会が終わり、今、盲学校で点字の勉強をしています。いずれ試験があり、それに合格すれば、本格的に点訳のボランティアができるというものです。 ですが、そのボランティア活動は平日なのです。 就活中の身なので、辞めなくてはいけません。 (1)仕事が決まったらボランティアを辞めなくてはいけない私は、ボランティアの人達にとって失礼&迷惑だと思いますか? (2)皆さんはどう思いますか?アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 点訳ボランティアされている方に

    点訳ボランティアの現状というのはどうでしょうか。 地元に、点訳ボランティアのグループがありまして、 そちらで詳しく聞いたほうがいいと思いましたが, 一度聞いて断りにくい現状であれば難しいと思い、 こちらで質問させて頂いています。 そちらのサイトによりますと、そこは 自分の出来る範囲でパソコンで入力をして、 週一回誤字脱字の確認、プリンタで出力。 という流れのようです。平均年齢も結構高め。 私はブラインドタッチ可能で、 入力スピードもまあ遅くもない方と思いますので 出来る範囲であれば参加させてもらおうかと思いました。 しかし、先日、ブログのコメントを書いてこられた方が 視覚障害者ということでしたが、 これって、音声変換か何かで記事を読まれているんですよね。 そうなると本などのニーズというのは、 減ってきてるのかなと思いまして。 小さい子供もいますし、負担になるようになって やっぱり辞めたというのも難しいかなとか。 やってみる前、聞く前から色々考えています。 向き不向きもあるなど、そういったことをかかれている方もいますので、 現状、向き不向き?など、色々教えていただきたいです。

  • 点訳の仕事をしています。近衛歩兵第五連隊の略称「近歩五」のよみかたをご

    点訳の仕事をしています。近衛歩兵第五連隊の略称「近歩五」のよみかたをご存知の方、教えてください。

  • 11月1日は点字の日!

    点字・点訳のお手伝いができるようになりたいと思っています。 様々な手引き書があるようですが、独学でマスターするのは難しいでしょうか? 点訳の講習会・サークルなどをネットや町の広報などで探しているのですが、まったく見かけません。(見かけても過去の募集・・・) 千葉近郊でそういった講習会・サークルなどがありましたら教えてください。 また点訳のボランティアをされている方は、どのような感じで活動されているのでしょうか?依頼が来た本を訳すのか?自分で好きな本を訳すのか?サークルに所属しているのか?など何でも良いので教えてください。