• ベストアンサー

ソフトコンタクトの保存液と 消毒液+保存液について

以前のソフトコンタクトレンズは煮沸だったのに 最近のソフトコンタクトレンズは、消毒液と保存液が一緒になっていると聞きました。 そこで疑問なのですが、消毒液が入っているのを目に入れても問題ないのでしょうか? 消毒が入っている物で洗浄し、保存液で洗う場合、2つの種類の保存液を使って、化学変化を起こさないのでしょうか?レンズに問題はないのかも教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

消毒、保存が1本でできるタイプを使っています。 同じ液体で、洗う、すすぐ、保存をするので、2種類を使う、ということではありません。 ちなみに、ケースに液とレンズを入れてから4時間は放置することとなっていますから、そのまますぐ目に入れるのはまずいかなと思ってます。 レンズに対しての問題は、各メーカーそれぞれ「使えるレンズ」をきちんと調べているみたいなので、それに自分の使っているレンズが入っていれば問題ないです。 とはいうものの、このごろは「ソフトならすべてOK!」というようなものが多くなっていますが…

参考URL:
http://www.mytear.jp/kontakuto/so/so.html
_hana_
質問者

お礼

1本だけで使用しているんですね。 便利そうに見えるのですが、消毒液が入っている物を目に毎日使用しても問題ないのかな・・とも思ってしまいました。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • Roseotto
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.2

私は、普段1本タイプのを使ってます。 1年以上このパターンですが、そのままつけても問題ないです。 ただ、心配でしたら生理塩水というものを購入してそれで装着前に軽くすすぐのも手かもしれませんね。 実際、私はそのまま使ってますが目にもレンズにも異常はきたしてません。 なので、きっと大丈夫です。

_hana_
質問者

お礼

そういうもんなんですね。 ソフトコンタクトって、生理食塩水?を使ってもいいんでしたっけ? 使っていいなら使用したいと思いました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 生理食塩水でソフトコンタクトの保存液として使用はOK?

    はじめまして。ソフトコンタクト使用です。先日医療メーカーに勤める知人から生理食塩水でソフトコンタクトの洗浄をしていると聞きました。目薬の点眼もできると聞き早速、薬局で買いました。すると、1つの生食に”ソフトコンタクトレンズの保存液としても使える”との記載がされており、薬局の店員さんに聞くと「使える」との事。確か、知人は「保存液としては、殺菌効果がないので使えない」と行っていたのですが、どちらが正しいのでしょうか?確かに、保存液として使用していても何かものたりない感じもしないでもありません。。ちなみに、ソフトコンタクトの保存ケースはコールド消毒用のもの。煮沸消毒はしないタイプの保存ケースです。目の事なので心配です。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。

  • コンタクトの消毒液について・・・

    私は保存液を1本を2回に分けて使ったりしていたので、保存液が大量に残りました(^^; そこで質問ですが、消毒液のみは売ってないのでしょうか?? 又、精製水?は裏に「コンタクトレンズの洗浄」と書いてありますが、本当に可能なのでしょうか? 可能ならば、安いし代用しようかと考えています。 教えてください!

  • 最近のコンタクトレンズ消毒液について

    昔は煮沸消毒、そして最近まで強い消毒殺菌液に付けてそれから中和、という方法でしたが、ここ最近はレンズを液でこすり洗いし同液に付けて数時間でそのまま装着可能となっています。 この最近の液に付けて数時間でそのまま装着可能というのは、眼には悪くないのでしょうか? というのも、消毒液のはずなのに、そのまま装着できるのが疑問なのです。 どうして可能なのかも含め、詳しい方がいましたら教えて下さい。 ちなみに、使用レンズは2週間の使い捨てソフトコンタクトです。 よろしくお願いします、

  • コンタクトの洗浄液

    コンタクトの洗浄液は今は1本で洗浄から保存までもできるようになりました。以前は、煮沸消毒などをしてたんですが、1本化することで洗浄力は十分なのでしょうか?以前、新聞で洗浄力は以前のような煮沸消毒していたほうが落ちたようなことを書いてありました。実際どうなのでしょうか?今、私はアイネスを使用してますが、しっかり落ちているのか不思議に思うことがあります。アイネスなど1本で何でも済ませられるものの中で、洗浄力は違うものなのでしょうか? 一番強いものとかご存知なら教えていただけないでしょうか?ちなみに、私はアレルギー持ちなのでレンズが汚れやすいみたいです。そう眼科で言われました。

  • コンタクトの消毒保存液を点眼してもいいですか

    友人も私も、二週間用使い捨てコンタクトを使用しており、オプティフリーやレニューなどのソフトコンタクトレンズ用消毒保存液を使用しています。 その友人は、目が乾いた時にこの消毒保存液を点眼しているらしいのです。 もちろん常時ではなく、家にいる間1日1~2回程度。 外出する時は専用の目薬(マイティア)を使うみたいなんですが・・・ そこで質問ですが、これってやっぱり目に悪いんですか? 友人が言うには、この液でレンズをすすいで直接目に入れるのだから、大丈夫だと言ってます。 たしかに保存液にも「禁内服」とは書いてあるけど「禁点眼」とは書いてないし・・・ 私は目にあまりいいとは思えない気がするんですけど・・・

  • いつごろまで、ソフトコンタクトレンズの煮沸消毒器を使っていましたか?

    10年ほど前に、ソフトコンタクトレンズをお使いだった方に質問です。 「古畑任三郎」のビデオを見ていて、アリバイとして、ソフトコンタクトレンズの煮沸消毒器がコンセントに残っていたという話がありました。 しかし、使い捨てが普及したり、コールド洗浄が普通になり、ソフトコンタクトレンズの煮沸消毒をする人はほとんど見かけなくなりました。 そこで、ソフトコンタクトレンズをお使いだった方にお聞きしたいのですが、いつごろまで煮沸消毒器を使っていましたか? また、代わりにどのようなレンズや消毒方法を使うようになりましたか?

  • コンタクトケースって熱湯消毒していいの?

    コンタクトレンズケースを、いつも洗浄液1本使い切る前に捨ててしまうので、また洗浄液を買ってオマケのケースを使って・・・洗浄液だけが溜まってきている状態です。 コンタクトレンズケースの中がぬるぬるしてきて気持ちが悪いので捨ててしまうのですが、普通は、それでも使い続けるものなのでしょうか? どうしても気持ち悪いので煮沸消毒することも考えたのですが、熱湯をかけて使い続けても良いものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2ウィークコンタクトを煮沸消毒器でケア出来ますか?

    2ウィークアキュビューを煮沸消毒器でケアしている方、 おられませんか? 20年程前に寿命1年ぐらいのボシュロムのソフトコンタクトレンズを 購入した時に、煮沸消毒器も購入し、毎晩寝る前にコンタクトと錠剤を 煮沸消毒器に入れ、翌朝起床後に装用していました。 が、一年後ぐらいに2ウィークアキュビューに変えて以来、 ずっと2ウィークで、ケアは、洗浄液をつけて指でこするだけです。 ※コンタクトレンズの「常識」は、ウソばかりだ 「目に優しいコンタクトレンズ」はない 2016年09月25日、深作秀春 : 深作眼科院長 https://toyokeizai.net/articles/amp/137336?display=b&amp_event=read-body しかし、最近、上記の深作秀春Drの記事を読み、 やはり洗浄液だけでは、清潔にならないのではないかと思い、 煮沸消毒器の事を思い出しました。 深作センセイは、ワンデーコンタクトにして長くとも 1日8時間以内の装用にしなさいと申されているようにも感じますが、 2ウィークの煮沸消毒については論じられていません。 2ウィークアキュビューオアシス用に使える煮沸消毒器なんて それ自体が販売されてないのでしょうか? またあなたは、洗浄液でのこすり洗い以外に 何かしっかりしたケアをなさっていますか? 錠剤付きの洗浄液とか有るのか知りませんが、あったとしても やはり高価ですかね? 何か助言を頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • ソフトコンタクトの洗浄保存液

    ソフトコンタクトの洗浄、保存液のお勧めを教えてください。 お店にはたくさんの種類があって値段も大体同じで コンタクトを使っている知人も色々なものを使っているので、どれがいいというのが分かりません。 レンズにやさしく、殺菌をちゃんとしてくれるというのがいいです。 お願いします。

  • ソフトコンタクトレンズのケア用品について

    コンタクトレンズの液についての質問です。私はいつも1本で洗浄、保存などできるタイプのオプティ、コンプリート、renu などいろいろ試してきたのですが。 この間買ったボシュロム セーラインソリューション ソフトコンタクトレンズ保存液という商品の使い方がわからず困っています。よく見ずに買ってしまったのですが、これの他に洗浄液も必要なのでしょうか?また煮沸消毒という文字が書いてあるのですが、これは必ずするものなのですか?普通に保存容器につけておくのとは別物なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。