• ベストアンサー

Excelで2行以上の昇順並び替え

haruka1234567890の回答

回答No.2

回答ではないですが。 この場合、写真番号を書いてその横にチェックを入れるような表にすれば、書く写真の枚数も自動で計算できるし良いと思いますよ

vegemate
質問者

お礼

この方法も考えましたが、なんせ番号が800番まであるので……(^^;ゞ 有難うございました。

関連するQ&A

  • 昇順に並び替え をマクロでやりたい

    『昇順に並び替え』をエクセルで、且つマクロでやりたいです。 ただ、『まずA列を並び替えて、次にB列を並び替えて・・・』というように次々移るヤツは可能でしょうか。 厳密にはA列に社員番号・B列に氏名、C列に違う部署の人の社員番号・D列に氏名 なのですが・・・。

  • エクセルで 昇順 降順を 結合した行ごとに

    エクセル2010です。 エクセルで 昇順 降順を 結合した行ごとに 1セットで できないものか? A列 ID番号 B列 名前 C列 ひらがな D列以降 月の 日付 1 2 3 4 5 6 7 8 と 上から 同じ種類の対応するデータが 入っているとします。 聞きたいのは  A列 ID番号順に 並び替えとしたときに 同じセットで 一緒に移動できないか? B列 C列で 並び替えをしたときに 同じセットで 一緒に移動できないか? ということです。 どうか お願いします。

  • EXCELで昇順

    EXCELでナンバー(A1列)と枚数(B2列)を連動しながら昇順する方法がどうしてもうまくいきません。 枚数の少ないものからA1を連動させて並べ変えたいのです できたら、同じ枚数の中でも0のNo.のものも昇順で並べ替えたい のです。gooの中でも色々とあったのですが、やり方が間違って いるのかうまく出来ません。 言葉足りずにわかりにくいとは思いますがよろしくお願いいたします。  A1列    B2列 No.      枚数  350000 |  200 011111 |  200 400000 |  100    200001 |   50 010000 |  200

  • エクセルの並び替えについて

    エクセルの並び替えについて質問させて頂きます。 下記のようにエクセルに文字列を入力しています。 A         B       1 10011   ホワイト 2        ブラック 3        ブルー 4 10002   ブラウン 5      レッド 6      イエロー 7 10005   パープル  8      ネイビー 9      サックス      A1に「10011」と入力してありますが、「10011」という品番に対してセルB1・B2・B3のホワイト・ブラック・ブルーのカラーが存在するという意味です。 ここで並べ替えを行いセルA1・A4・A7の数字を若い順(昇順)に並べ替えを行った場合、品番のみ昇順となり、カラーがその品番に対してキレイに並び替えが行われないのです。 最終的に下記のように並び替えを行いたいのですが、どのように並び替えを行えばよろしいでしょうか?よろしくお願い致します。 A    B    C   …    1 10002   ブラウン 2      レッド 3      イエロー 4 10005   パープル  5      ネイビー 6      サックス  7 10011 ホワイト 8      ブラック 9      ブルー     

  • エクセルの並び替えについての質問です。

    エクセルの並び替えですが、例えば列の並び替えで2列(仮にA列・B列)に数値は入れてあり、A列を基準に昇順する場合2003ではその並べ替えをしたい範囲を指定して、「データ」→「並べ替え」→範囲の先頭行をデータにチェックを入れて、最優先されるキーを列Aにして、昇順にチェックを入を入れれば、A列基準で並び替えが完了しましたが、2007ではではその並べ替えをしたい範囲を指定して、「並べ替え」→最優先されるキーを選択すると列A・列Bの選択ではなく、A・B列の1行目の数値の選択となり、それで並び替えると1行目はそのままで、2行目からの並び替えになってしまいます。また1行目を数値のない空欄セルにしておいて1行目から上記作業をすれば、優先されるキーは列A・列Bの選択肢が出ますが、もしその表が1行目が空欄で無い場合はどうするのでしょう?また、2003では並び替えの作業を『繰り返し』で別の表も同じく並び替えの作業が出来ますが、2007では上記の1行目空欄セルにしておいてから並び替えをして『繰り返し』の作業は出来ません。 どの様にすれば、『繰り返し』の作業も出来るのでしょうか?

  • エクセルのデータ並び替えについて教えてください。

    エクセルのデータ並び替えについて教えてください。 セブン エクセル2007 です、初心者ですよろしくおねがいします。 1行目に表題(○○会名簿)と入力 A列とB列を結合して中央揃えしました。 2行目にA例は名前 B列は住所と入力 3行目からは上記に添い名前、住所と入力してから、数行を過ぎたところで 名前のA列昇順にデータを並びかえようとしたら、1行と2行目も混ざり並び替えられました。 3行目以下を並び替えすることはできないのでしょうか? 方法を教えてくださいませ

  • 昇順に並べ替え

    セルA1に50.1、セルB1にB、セルA2に49.9、セルB2にAと入力されています。 A列は、小数点第一位を四捨五入するので両方とも50と表示されています。 A列が同じ(この場合は50)時は、B列は昇順に並べたいです。 VBAで並び替えすると、数字は50.1と49.9なので1行目と2行目が入れ替わりません。 セルに表示されている数字での並び替えはどうしたら良いのでしょうか?

  • エクセルの昇順・降順

    エクセル2000を使用しています。ABCそれぞれのセルに何行も数値が入っています。A1に入っている数値とB1、C1に入っている数値は関連していて、以降、A2・B2・C2もA3・B3・C3・・・も、それぞれ関連している数値です。A列を昇順に直した時に(降順でも良いです)、A列の並び替えに従って、B列・C列も一緒に並び替わってくれる方法は、何かありますか?ご存知の方、教えて下さい。

  • エクセル 並び替えがうまくいかない。

    不法投機されたゴミの種類ごとの個数が記載されているエクセルの表を仕事で使用しています。 数が多い順に1位~3位までのゴミの種類をあげてくれと上司にいわれたので並び替えを使用し算出しようとしました。ところが右端にあるゴミの個数のみ空白行がない形でびっしり並び替えされ、並び替えされなかった左端にあるゴミの種類の項目と対応しなくなってしまいました。 そのため、結局 目視で探すことになりました。 このような一つの表であるにもかかわらず、特定の列のみ並び替えされ、連動して並び替えしてほしい列が並び替え対象外となる理由ないしは回避方法についてご存知の方がいたらご教示ください。

  • Excelでのランクの並び替えについて

    「S→A→B→C→D」の順番でデータを並び替えしたいのですが、 昇順で並び替えをすると「A→B→C→D→S」の順番になってしまいます。 これは手動で並び替えするしか方法はないのでしょうか? Excelについてあまり知識がありませんので、 簡単にできる事があればお教え下さい!