• ベストアンサー

ラジエターが

つい最近車の水温計が、以上に上昇します。ディーラーに出したら、サーモスタット交換でいいと言われたので、交換してもいっこうに直りません。他にどういう理由が考えられるでしょうか?ちなみに朝からは、水温計は上昇しません。昼から水温計が上昇します。 車はCR-V8年式です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goukun
  • ベストアンサー率45% (49/108)
回答No.4

水温計に関しましては、色々な原因が考えられます。 冷却水、サーモスタット、ファンモータ、ラジエターキャップ、エンジンオイルなどがあり、プラグの劣化やプラグコードの問題も原因にある場合があります。 ディーラがはじめに調べるのは、冷却水とサーモスタットですから、一度見せに行っても直らない事のほうが多いです。 これは、大体の車が、ここを直せば直ってしまう、という場所だからです。 ディーラをかばうつもりはありませんが、これは仕方が無い事かも知れません。(私も経験がありますから) もし自分で原因を調べておきたいとおっしゃるのであれば、以下の場所を調べれば、少しは原因が判明するのが早まるかもしれません。 1.ラジエターにゴミが詰まっていないか 2.ラジエターキャップは交換したことがあるか 3.冷却水は交換したことがあるか 4.ファンモータは回っているか 5.エンジンオイルの粘度は規定のものか、古くなってないか 6.プラグの番号は合っているか、古くなっていないか こんなところですか。 特に1/2/3に関して改善すると直る場合があります。 ラジエターキャップの圧力低下は温度上昇の一番の原因になるときがあります。 一応、こんなところで。。。。 ではでは

ksk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。色んなことが考えられるのですね。参考になりました。 これでディーラーに言えるかな?

その他の回答 (5)

  • kamizo
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.6

もしかして、ホンダ車?と思ったらやっぱりホンダ車 でしたね。かれこれ14年前免許取りたての頃ホンダ車 (クイント)を乗っていました。 やはり、水温計が以上に上がり色々相談し (自動車を専攻した学部にいました。)サーモから 冷却水など一般的に考えられる所を点検・交換して 行きました。が治らず困っていました。(水温計が3/2 以上を指すが特に乗れないなどと言う事無し) 結局、ラジエターか?という事でRD28用の ラジエターを付け作動させたら水温上昇は無く なりました。ベンチテストのためラジエターは 実車では無く、邪魔にならない所にファンと共に付けた 為もとのラジエターを付けその後の使用し 問題ありませんでした。 結局の所、車重を抑える為、ラジエター容量がぎりぎりで 詰まったりした場合、冷却性能が下がり水温上昇に なった様でした。 聞く話によると、結構多発しているがオーバーヒート には至らず余り問題になっていないそうです。

ksk2000
質問者

お礼

専門的な回答ありがとうございます。あれからもう一度ディーラーに出したのですが、サーモをもう一度調整しなおしたら直ったと言われ、乗ったのですが、今でも水温計は、Hにちかい状態になるので、信号停車では、エンジンを切って暑い思いをしています。

  • hilo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.5

hiloです。補足をありがとうございました。 たぶん冷却水を一度交換してみたら、直ることも含めて次のステップに進む糸口がつかめるような気がします。 自分が乗っていたすっごく古い車がそんな調子で、誰にも原因がわからなかったのです。 自分でできることはいろいろと試してみたのですが。キャップの交換やベルトの張りの調整。クーラントの量のチェックなど。 しかし思い立って、エンジンの中をきれいにしてみよう、と、ホースをラジエーターキャップから突っ込んで、エンジンをかけたままにして、もちろんラジエーターの下のボルトははずしたままで垂れ流し状態です。 下からきれいな水が出てきても数分はがんばっていましたね。それからまたちゃんとクーラント液と水を足し、その日から使っていました。 完璧に直ったわけではなかったけれど、改善はしていました。熱対策は難しいですよね。 水温に関してはメーターのハズレ、ということもたまにはあるので、ヒーターをつけてみてしばらくすると水温計が下がるようであれば確かに水温自体があがっていると考えられます。 どちらにしても高いものではないので一度交換をお勧めします。

ksk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でも液のチェックや液漏れ防止剤を入れたりしてみました。 そのときは、調子は良かったんですけどね・・ とりあえずは、ディーラーにもう一度出してみようと思います。

  • Sin1
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

サーモの動作温度で正常にファンが回っているか確認しましたか? サーモを交換してもサーモ~ファンの回路に異常があれば ファンが動作しませんし、冷却されませんよね。 あとは冷却水が劣化しているか・・・ ディーラーもサーモがおかしいのかどうか確認しなかった とのはどうかと思うけど。 ちゅーよりもディーラーに「直ってねーぞ!」と持って行きましょう。

ksk2000
質問者

お礼

ファンは回っています。冷却水も交換してありました。 ディーラーに電話したら、今日中に取りにくるということでした。気弱なので強いことは、言えませんけど・・・サービスしては言いますけど!

  • hilo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.2

こんにちは。初めまして。 はっきりしたことは分かりませんが、それは昼から乗り始めても、時間が昼であれば水温系は上昇するのでしょうか? それとも、昼から乗ったときには夕方から上昇し始めるのでしょうか? ラジエーターや、ウォータージャケットが何らかの拍子に少しだけ詰まってしまうような状態ですが、やはりもっと詳しい状況がわからないと原因が特定できませんね。 簡単な方法としては、水遊び感覚で一度ラジエーターの中を洗浄されてみてはいかがですか? 結構効果があるかもしれません。時間のある晴れたお休みの日にでも試してみてください。

ksk2000
質問者

補足

車は昼頃から乗り出せば、信号待ちが長い時にはこの現象が起こります。夕方も、アイドリング状態で、この症状があらわれます。

  • Nickee
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.1

あんまり詳しくはないんですが、暑い日なんかは水温計は上昇しますよ。特に最近はめちゃくちゃ暑いですし。  あまり心配だったら、専門家の人に実際に上昇しているところを見てもらったらどうですか?

ksk2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ディラーに見せる前にちょっと知識を、と思って質問してみました。でも最近気温が35度くらいまで上昇するので、車の中も暑くてしょうがないですよね。エンジンかけっぱなしだと環境に悪いし・・・

関連するQ&A

  • バリオス2のラジエーター

    最近、水温警告灯が点灯します。冷却水と ラジエーターキャップは交換しましたが改善しません。リザーブタンクの水量は上下してるのでポンプは動いてるのかな?警告灯は点いたり消えたりしてるのでサーモスタットは大丈夫かな?ラジエーター本体が怪しいかなと思うのですが、ラジエーターの交換費用ってどれ位かかるものでしょうか?

  • ラジエターの水温が以上に高く成ります。

    ホンダ アクティーバン  11年式です。 営業で使用してますので150000kmほど乗っています。 水温計が、Hの部分まで指していますが、暖房ヒーターが熱くなると正常なメモリに戻ります、またしばらく走ると水温が上がりそれの繰り返しです・ サーモスタットは交換しましたが直りません。修理工場に相談しても明確な返事が返って来ません、 どなたか、 どの部分に原因があるのか教えてください。毎日仕事で乗るので早く修理したいです。 よろしくお願いします。

  • RX7(SA22C)のラジエーター交換方法について

    SAの軽快でトリッキーな性格が好きで最近廃車になっていたのを購入しました。 S58年式のターボモデルですが、まあまあのコンディションです。 エンジンの状態はいいのですが、臨時ナンバーつけて走ってみると水温が上がり気味(水温計で上から1/3くらい)です。 クーラントとサーモスタットは交換しましたが状態は変わりません。 また、ファンドライブも見た感じでは正常です。 どうやら、ラジエーター内部の汚れが原因のようなので、コアの交換をしたいのですが、ラジエーターの取り外しはどのようにすればよろしいでしょうか? 一人で特殊工具なしで脱着できるかご教示ください。 先にも書いたように、サーモスタットやクーラントの交換程度はできる知識はあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • C32ローレルの水温上昇について

     初めまして。  昭和63年式C32ローレル後期V-TURBOメダリストに乗っています。小さい子供がいるので、ドライブ中に水温計が上昇すると、不安で乗ってられません。ディーラー・イエローハットやいくつかのガソリンスタンドで見てもらいましたが、いずれも原因究明できません。水温計上昇に関しましては、以下のような症状が起こります。どなたかアドバイス頂ければ幸いです。  1.高速走行時・上り坂でのターボ負荷走行時・アイドリング時に水温計が真ん中部分より1~4目盛り程上昇することがある。  2.気温が28℃~29℃の時に、高速で160kmでちょっとの間走っていると、水温計が1目盛り上昇した。 これまでの対処法 1.LLC・サーモスタット・ラジエターキャップは交換済ですが、症状は改善されません。 2.エンジンオイルは定期的に交換しております。 3.以前水がきちんと回っていなかったらしく、修理してもらいましたが、症状は改善されません。 4.ディーラーに見てもらった時に、ラジエターを掃除してもらったようですが、症状は改善されません。 京都在住ですが、関西圏でどこか旧車修理で良いところをご存知の方がいらっしゃいましたら、併せて教えていただきましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • アルトワークス 水温上昇

    H7年式のアルトワークスHB21Sに乗っていますが先日高速道路を走行したところ時速80キロほどで純正の水温計が上がってしまいオーバーヒート症状が出ました。一般道走行では水温が上がることは無く高速を走っているとすぐに上昇します。軽はこんなものなのでしょうか?ちなみにサーモスタットは先日交換しましたが改善しませんでした。

  • ラジエターの洗浄・補修剤

    平成9年式のボンゴディーゼルに乗っています。 最近、クーラーをかけて少し山道を走ると水温計の針が赤線近くまで上がる(以前はこんなことはなかったのですが最近は頻繁にあります)ので8月1日にサーモスタットを交換しました。 今日も少し遠乗りをしたところ同じ症状が出たので、ラジエターの目詰まりを疑っています。 (1)冷却水が茶色に変色をしているのでラジエターの洗浄を考えているのですが、この場合、水だけではなく洗浄液も使ったほうがいいのでしょうか? (2)洗浄液を使った後に穴を埋めるような補修剤も入れておいたほうがいいのでしょうか? (3)穴を埋めるような補修剤って効果もあるものなのでしょうか? 他に原因は考えられますか?

  • ラジエーターから煙り

    昨日、リザーブタンクの冷却水が減っていて、補充しました。今日、朝通勤の途中に信号待ちをしていると、ボンネットの前からモアモアっと煙が、急いでボンネットを開けると、ラジエータの付近から煙がかすかに出てました。 前にも冷却水をいれた次の日は出ていた様に思いますが、その後は出ず、そのときは気にしていませんでした。 車はCR-Vでもうすぐ10万kmになるところです。 しかし、今回は、この間オイル交換した時に、点検でラジエーターの上の方から漏れが有るみたいですよと、オートバックスの人に言われていました。 急いで、交換した方がいいのですか?6月に車検があるのでその時にとは思っていますが、それまで大丈夫でしょうか? あと何回かスキーにも行くので、心配です。教えてください。お願いします。

  • ラジエーターの交換は自力でできる?

    こんばんは、数ヶ月前にラジーエターのサーモスタットとかホースとか交換したのですが、圧が戻ったせいかとうとうラジエーター本体にまで漏れが発生し、ちょっとづつですが漏れてる状態です。 7月に車検を通したばかりであと1年半は乗りたいと思っています。 ディーラーに相談した所、あと1年半くらいならもう少し様子をみて 症状が進んだ時に変えたほうがいいかも?と言われました。 ただ漏れてる現状もあるので、騙し騙し乗るのもツライなとも思ってます。 色々なサイトを見て、自分で交換できないかな?と思うようになりました。ラジエーター本体は社外品をオークで購入するつもりです。 そこでお聞きしたいのですが、ラジエーターの本体交換って素人には難しく無理でしょうか?ある程度自分でメンテナンスできるようになりたいです。 また可能な場合ラジエーター交換時の注意点、詳しく交換方法を掲載しているHP、本などあったら教えて頂けないでしょうか? ちなみに車は平成11年式マツダMPV(2代目初期LW5W)です。

  • ラジエーターの水位について。

    十数年たった車に乗ってます。 半年ほど前、ラジエーターに亀裂が見つかったので ディーラーでラジエーター関係を全て交換して頂きました。 それで今日、エンジンをかける前にラジエーター液を 見たところ相当水位が下がってました。 昨晩雨が降った関係で少し外気温が下がってた 場合エンジンをかける前というのはタンクの水位は 低いものなのでしょうか。 夏はもっと水位があった気がするのですが。 ラジエーターを交換するまでは気をつけて見てなかったので どんなものか解らないので質問させて頂きました。 ただ、先ほど一時間ほど走ってましたが水温計 (車に元々着いてるもの)は問題ありませんでした。 ご指導宜しくお願いします。

  • サーモスタット交換でタコメータの針の振れが改善

     1年ほどプレミオ(2ZR-FEエンジン)でアイドリング時のタコメータの指針の振れが気になっておりました。エアコンなどの負荷の変動による指針の触れではなく、ぴくぴくと震えるような感じでした。ところが、ある寒い冬の朝、エンジン始動して通勤路の登り坂を登りきって水温計の目盛が定常状態になったばかりで、次は下り坂なのですが水温計の目盛が定常状態の半分になったことをディーラーに説明したところオーバークールの疑いありとのことで、サーモスタットを交換となりました。交換後、なぜかタコメータの指針の振れがピタリと無くなりました。嬉しいのですが、何でサーモスタットを交換するとタコメータの指針の振れが無くなったのでしょうか?何かすっきりしません。理由をご教示頂けると助かります。よろしく、お願い致します。