• 締切済み

教員試験 東京都私学適性検査の勉強法

 試験がいよいよ迫ってきました。この試験では、私学協会から過去問が発売されていますが、それには解答がついていません。わからないところは、地道に調べながら勉強していますが、以下の2点で困っています。  この試験の受験経験のある方で経験談や勉強法などのアドバイスをお聞かせいただけましたら幸いです。(1)と(2)のうちどちらか1つでも結構です。[※(2)の回答をしていただけますと特に助かります] (1)教職教養    毎年、出題分野が一定していないようで傾向がつかめません。そこでみなさんは、この試験に向けてどんな勉強をしましたか。 (2)専門教養(英語)    こちらは、教職教養以上に困っています。教職教養より出題傾向が一定しておらず、問題数もかなり多いです。勉強法が今一つ、つかめません。こちらに関しては、皆さんがこの試験に向けてどのような勉強をされたのか特に知りたいです。参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。 

  • enngel
  • お礼率48% (220/452)

みんなの回答

  • gaak1
  • ベストアンサー率51% (61/119)
回答No.1

私学適正を4回(一昨年まで)受けたものです。 ちなみに、初年度は教職C専門Cだったのですが、年々勉強のこつ(?)をつかんで最終的には教職B専門Aでした。今はめでたく某私学の専任です。 (1)教職教養ですが、選択肢に答える問題(教育史や教育心理や教育法規など)は捨てても、最後の小論文にかなりの力をそそいで(教師としての意欲や問題意識を込めて)書くとBが取れることが多いです。これは、初年度にCを取った私に、Bを取った友人がしてくれたアドバイスで、2年目からはそのアドバイスに従ってずっとBを取ることができました。 Aをとった人も知り合いにいますが、相当の暗記をしたらしいので、私はBの段階で満足しました。 (2)専門については、数学なのでわかりません。すみません。でも、数学について同じ質問をされても答えられないと思います。出題者は、純粋に専門分野の能力を見たいのだと思うので、過去問や普段の勉強を頑張るしかないのではないでしょうか。 あと1ヶ月、がんばってくださいね。

enngel
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。私も今までこの試験は何度も受けていますが、gaak1様とは逆でいつも教職教養のほうがいいのです。でも私学に就職するためには、この試験の専門教養で、最低B以上はとる必要があると聞いています。今年は、何とかがんばって、gaak1様のように専門教養でできるだけいい成績を取りたいと思い、自分なりに今勉強中です。  最後に励ましの言葉まで頂き重ねてお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 教員採用試験の勉強法

     私は現在大学三年生で、来年地方の県の教員採用試験を受けようと思っています。高校か中学かはまだ決めかねているのですが…  まだ勉強は全くといっていいほど手をつけてなく、非常に焦っています。何からやったらいいのかもわからなくなってしまって…とりあえず自分の受ける県の過去問を買ってみようとは思うのですが、そこからどういう風に勉強を進めていったら良いのでしょうか?教職教養・一般教養・専門教養これら3つで学習を優先すべき分野はありますか?  どんなことでもいいので、回答よろしくお願いいたします。

  • 広島県教員採用試験中学理科勉強法

    失礼します。 私は現在、大学1年の者ですが、広島県教員採用試験中学理科の勉強法についてお聞きします。 一次試験の教職教養、専門教養(中学理科)、学習指導案、 二次試験の集団討論、個人面接、模擬授業等のどの分野でも構いません。 皆さんはどういった対策をなさってますか? 合格した方はどういった勉強法でしたか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 教員採用試験

    先日、山梨県教員採用試験(一次試験)を受験してきました。 参考書等で自分で答えを調べながら自己採点してみました。 ところで、教員採用試験の場合、合格ラインは正当率何割くらいなのでしょうかね? ちなみに、山梨県は「教職教養」だけの出題ではなく、一般教養と組み合わせて「一般・教職教養」として出題されました。 また専門教養もありました。

  • 教員採用試験対策

    これから中学・高校の教員採用試験対策をしようと思っている者です。 別の人の投稿者から、教職・一般教養を勉強するのに、協同出版社の「●●県の教職・一般教養」編を勉強すると良いと書いてありましたが、教職・一般教養の両方とも小・中・高によって出題問題が違うのではないでしょうか? 協同出版社の「●●県の教職・一般教養」編では、共通しているように書いてあるのですが、、、。 共通は、してないですよね?

  • 教員採用試験・・・

    来年に教員採用試験を受けようと思っているのですが、試験内容の、教職教養は改訂の学習指導要領からの出題になるのでしょうかそれともいままでの学習指導要領からの出題になるのでしょうか

  • 長野県の教員採用試験の勉強法

    長野県の教員を目指し教員採用試験の勉強を始めました。しかし膨大な範囲を前にどのような勉強をしたらよいのか戸惑っています。 今のところ過去問を解くばかりです。 特に一般教養、教職教養はどのような勉強をしたら良いのでしょうか。

  • 中学校理科教員採用試験の勉強の仕方

    今度の4月から大学3年生になるのですが、どうしても現役で教員採用試験合格をしたいので、経験者の方々に勉強法をお聞きしたいですm(_ _)m 宮城県を希望しているので、一般教養科目はなく、教職教養科目と中学校理科だけで受験することになります。教職教養科目のほうは予備校に通う予定ですが、予備校では理科の講座がないらしく通えません。 来年から実験や講義・バイトで忙しくなってしまうので、理科の効率のよい勉強法や役に立つ教材などがあったら、ぜひ教えてください!お願いします。

  • 教員採用試験の勉強法について

    小学校の教員採用試験の勉強法についてアドバイスを下さい。 現在使用している教材は東京アカデミーのオープンセサミシリーズです。(小学校全科と教職教養の2つ) 何も分からない状態から解こうと思っても解けないと思うので、答えを丸写しして暗記するように勉強してきましたが、本当にこの方法で大丈夫なのか不安になってきました。大学の春休みの時間を有効に使いたいので、効率の良い勉強法を知っていたら教えて下さい。 ちなみに、現在大学3年なので、あまり時間がありません…。大学は教育系の大学ではなく、独学でやろうとしています。予備校も考えましたがお金が無いので無理です。 よろしくお願いします。

  • 工業《建築》の教員採用試験について

    私は、今年教員採用試験を受ける25歳の学生です。 もともと工業高校→卒業後大工として3年働いた後→大学受験→今に至ります。どうしても、工業高校(建築)の教員になりたい私が、今悩んでいるのは工業の採用試験の内容です。 1年前から少しずつ受験勉強をして、一般・教職教養共に勉強は進んでいるのですが、専門教養(工業・建築)の問題の内容の情報が乏しく手が付けられない状況です。私は愛知or岐阜を希望していて、各教育委員会に提供していただいた過去問は入手しました、が、3年分のみで解答がなく、市販の過去問には取り扱われず、模擬試験にも出てこず、明確な傾向がつかめず悩んでいます。 現役の教員の方・採用試験経験のある方・情報をお持ちの方 こんな私にアドバイスをくださいませんか? 例えば、勉強法や参考書、問題集、勉強した分野など、どんなものでもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 教員採用試験について

    教員採用試験について 来年度の教採を受けるものです。 そろそろ勉強したほうがいいのかな??とか思うのですが、とりあえず何から勉強し始めたほうがいいか迷っていて…。 一般教養・教職教養と専門がありますが、やはり専門の方からしっかり時間をかけてやるべきでしょうか?? 教養の方は大学入試レベル程度と聞きましたが、あまり自信がなくて…。でもマークシートなのでいざとなれば何とかなるのかなとか甘い考えもありつつ…。 皆さんはどうしましたか?? お勧めの本・問題集も教えてください!! 回答よろしくお願いします。