• ベストアンサー

関係代名詞の起原

日本語にはない英語やそのほかの言語における関係代名詞の起原を教えてください.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#27172
noname#27172
回答No.1

関係代名詞は 英語の他にフランス語やロシア語にもありますが、中国語にはありませんね。それだけに、日本人が英語を覚え際に難しい部分の一つでもあります。 関係代名詞の特徴として、疑問代名詞と形が同じものが多いですね。 これは 私の仮説なんですが、疑問代名詞の転用が一つあると思います。例えば、次の文ですが I don't know who is nasty. この文では whoは疑問代名詞とも関係代名詞とも解釈できます。おそらく、これが関係代名詞の成り立ちと関係あるかもしれません。もう一つは次の文です。 I saw a cat, that ran away. この文でのthatは 指示代名詞とも関係代名詞ともとれます。 それから、これはフランス語になるんですが、queという単語があり、これは英語のthat,what,as,thanなどに相当し、疑問代名詞、関係代名詞、接続詞など極めて 用途が広く、フランス語を習い始めた人にとって queの働きを覚えるのは苦労します。つまり、一種の「小辞」のようなものから発展したとも考えられます。 この問題は英語の問題では片付かないと思います。もっと遡って、サンスクリットとかも検証しないと分からないと思います。甚だ不十分の回答で失礼します。

kaitaradou
質問者

お礼

ご丁寧にどうもありがとうございます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関係代名詞がない言語は日本語だけ?

    日本人です。英語とドイツ語を学んだことがあります。 ヨーロッパの言語と違って日本語は関係代名詞が存在しませんが、これは日本語だけなのでしょうか? 関係代名詞の存在しない言語は、他にもありそうな気がします。

  • ネイティブの関係代名詞の感覚って?

    英語の関係代名詞whichとかthatとかありますよね。 学校の文法で習って、理解したつもりなのですが、 ネイティブの人はどのようなイメージでそれを使った英文を読んでいるのでしょうか。 日本語には関係代名詞はありません、よね?だから、どのように読んでいるのかわかれば、英文を読むのに役立つと思いました。 どなたか教えてください。

  • 関係代名詞

    関係代名詞で日本語からの主格と目的格、所有格の見分け方が分かりません なるべくすぐにわかる方法があれば教えてください

  • 関係代名詞

    今関係代名詞の勉強をしています。 関係代名詞whichは、直前の名詞を説明する文の目的語の役割をすることもあります。 とワークに書いてあったのですが、thatは、直前の名詞を説明する文の目的語の役割をしないのですか? ワークに書いてありませんでしたので、お聞きしたいです。

  • 関係代名詞のwhatについて

    関係代名詞のwhatについてわからないところがあるので質問させていただきます。 好きなバンド(英語圏)の歌詞をみていたところ、  Don't know what you lie for anyway. という歌詞があり、 日本語訳では「何のために嘘を言っているのかわからない」となっていました。 この文のwhatは関係代名詞だと思うのですが、 その場合は後ろに不完全な文が来ますよね? でもこの場合完全な文になってますよね? それともちゃんと不完全な文なんでしょうか・・・(Cがない?) その辺りのことがイマイチわからないので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 関係代名詞の省略について

    高校生です。 英語が苦手で質問があります。 関係代名詞の省略についてなのですが、省略の条件は名詞SVの語順と目的語のかけと理解しているのですが、他にも高校英語の範囲で、省略できる条件はあるのですか?

  • 関係代名詞

    薬袋善郎著『基本文法から分かる英語リーディング読本』pp246より 以下の説明及び図解が何をさすのか解説をお願いします。 1..名詞+前置詞+関係代名詞という形は次の2つの可能性がある (1)名詞(前置詞+関係代名詞) (2)(名詞+前置詞+関係代名詞) 2..前置詞+名詞+前置詞+関係代名詞という形は次の2つの可能性がある (1)前置詞+名詞(前置詞+関係代名詞) (2)(前置詞+名詞+前置詞+関係代名詞) 特に()の範囲の違いが何の差異を表しているのかが非常に理解し難いのです。 どなたかご解説をお願いします。 p.s.前回同様の質問をした際、コメントを頂いた方ありがとうございました。 システムトラブルで画像が添付できず、アカウントごと作り変えた次第です...

  • 人称代名詞の多彩な言語

    私・僕・俺・あたし・自分・おいら あなた・あんた・きみ・お前・貴様・てめえ 人と会話をするとき人称代名詞の選択に迷ってしまうことがありますが、これは日本人だけの悩みなんでしょうか? 日本語のように無闇にたくさんの人称代名詞を持った言語はあるんでしょうか?

  • 「関係形容代名詞」という文法用語

    スペイン語の初歩を読んでいて「関係形容代名詞」なる用語を初めて見ました。"cuanto"の4つのパターンの説明のところでした。"cuanto dinero tengo" という風に使われていて、英語で言えば"however little""what little money"と同じような用法だと思えます。英語では「関係形容詞」と習ったと記憶しています。 テキストの著者によって採用する文法用語が違うだろうとは承知しています。「過去未来」という人もいれば「可能法」という人もいます。「関係形容代名詞」はあくまで「代名詞」なのでしょうか?先にあげた"what little money"の場合は「形容詞」だとすると、"cuanto dinero"は「代名詞」となる根拠がわかりません。 質問の焦点がぼやけたかもしれません。 1「関係形容代名詞」とは? 2 他の言語でも用例がありますか? 3 英語の「関係形容詞」との区別 よろしくお願いします。

  • 関係代名詞の whose

    関係代名詞の whose はその後の名詞と一緒になって、関係代名詞節の中で主語、動詞の目的語、または前置詞の目的語になりますが、whose 名詞が、補語になることはありますか? あれば、例文を教えてください。