• 締切済み

息苦しい

arisuteの回答

  • arisute
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

胸の奥のほうでゼイゼイ(喘鳴)と音がしていたら気管支喘息の可能性があり、喘鳴がなくて喉に異物感が有り締め付けられた様な苦しさで大きなゲップを繰り返す様な状態なら逆流性食道炎ではないでしょうか?素人ですが自分の経験から申し上げます。

関連するQ&A

  • 困ってます。

    数週間前から背中が張る感じがします。 いつも左側が張る感じがします。 胸の裏側が張るような感じです。 痛みはないです。 背中の張りと、胸辺り(心臓)が熱くなることもあり、水が流れる?ような感じがするときもあります。 息くるしくなる時もあります。 1日一回は必ずこのような症状がでます。 この症状は一体なんなのでしょうか? 気にしすぎでしょうか? またこの場合病院に行くならどこを受診すればいいですか? つたない文章ですみませんが何か分かる方がおられたら回答お願いします。

  • 右腕が勝手にピクピクする

    3日くらい前から、右肘の少し上 二の腕の後ろ辺りが、激しくぴくぴくしています。 これはどういう症状なのでしょうか? 若干右手を握りにくいような感じもあります。 思い当たるのは一ヶ月前から、筋トレで腕立てをしている。(一日50回程度ですが・・・) 漢方の柴胡加竜骨牡蛎湯を4日くらい前から飲んでいる。 一週間くらい前から、地べたに座っていたものを椅子に座るように変えた。 特にひどくなるのは、椅子の肘置きに手をおいている時に ぴくぴく激しく動きます。 似たような症状が出た方はいますか?どういう病気だったか参考に教えて下さい。

  • 目の痙攣や胸部の痛み

    最近体調が悪く、明日病院へ行くつもりなのですが、心配になり 投稿しました。20歳の女です。 最近の症状 ・お腹を壊している ・右目の痙攣(1週間位前から度々) ・右手のしびれ?(つってるような) ・胸のあたりの痛み(1、2週間前からたまに) 一番心配なのが胸のあたりの痛みで、普段はとくに気にならないのですが、布団などに横になろうとするとうっ!っといった感じで痛むのです。他の症状もずっとそうであるわけではなく、たまに痛む感じです。 これは、やはり早く病院に行くべきでしょうか。 何かの症状だったりするのでしょうか?

  • 胸のあたりの痛み

    胸のあたりが痛むことがあります。 病院に行ったほうがいいのか教えていただきたいのですが・・。 25歳女です。 一年ほどまえから時々胸がちくっといたむことが あります。 部位は左胸の右のほう。。。心臓のあたり。痛い場所をおさえてみると 心臓の音がするちょうど上のあたり。 心臓というよりはそのあたりの骨?が痛むような?? 気もします。人体のことには全く詳しくないので こうじゃないかなという感じですが・・。 痛みはちくっという感じ。 一瞬(一秒くらい)痛むなって思って またおさまって・・・しばらくするとまた 同じような痛みが繰り返す感じ。 それ以外に痛みや他の症状はありません。 頻度はちょっと思い出せないのですが・・・。 たまにという感じでしょうか。。。 病院に行ったほうがいいのでしょうか。 それとも様子を見てもいいのでしょうか。 激しい痛みはありません。

  • 喘息?なのでしょうか?

    2週間前から、 ○痰の絡んだ咳 ○喉の痛痒さ ○声のかすれ といった症状が出始めて、医者から貰った風邪薬を飲んでいましたが、昨日の夜になって息を大きく吸い込んだときに胸の辺りからギューッと音がなりました。息を吐く時は、スーッと空気が漏れたような音がなります。これは喘鳴なのでしょうか…。息苦しさや咳が止まらないといった症状はありません。 今朝起きてからは胸の音はなくなっていました。 29年生きてきて喘息になった事はないのですが、急になる事もあるのでしょうか? 兄が小児喘息だったのと母が軽い喘息持ちで、遺伝とかあるんでしょうか。 年末年始苦しみたくないので月曜日に医者にいく予定ですが、今のように胸の音がない時に診察してもらっても意味ないですかね…? 喘息に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 急に左足のクルブシ辺りが熱くなる。

    掲題のように急に左足のクルブシの辺りがカッと熱くなることがあります。 急にカッと熱くなったかと思うとすぐ収まります。 一週間ほど前からなのですが、起こる時は不定期で、多い場合は一日に5回程。椅子に座っている時、歩いている時、ソファに寝転んでいる時など、特に決まって何かをした後と言う感じはしません。 何事かとちょっと不安を感じています。 同じ症状のある方や、原因などをご存知の方がいらっしゃいましたらお答えをお願いします。

  • 心臓(胸)の症状について

    心臓(胸)の症状について 1週間ほど前、夕食後急に心臓の辺りが痛くなりました。 そのときは、筋肉がつったのかもしれないと思い、安静にしていました。 その後、痛みは1~2日で治まったのですが、それ以来、胸の辺りに圧迫感があります。 特に、前傾姿勢から体を戻した時に息苦しくなり、心臓付近で何かゴロゴロとする感じもあります。 また、少し動いただけで心拍数が上がりやすくなったようにも感じます。 痛みはないので、今のところ様子を見ているのですが、病院に行った方が良いのでしょうか? 今までこんな症状は経験がないので、不安です。 お詳しい方、ご意見をお願い致します。

  • 胃痛と喉の違和感

    3週間前くらいから微熱続きで、胃の痛みとゲップがひどく、最近は胸のあたりが苦しく、喉に違和感があります。とくに喉仏の辺りが苦しく、何かがつまっている感じがします。 逆流性食道炎でしょうか?またバセドウ病の症状に当てはまる感じもあるのですが、病院いくなら何科にかかればいいでしょうか? 病院に行きなさぃと言われると思いますが、何となく覚悟して行きたいので、こんな症状に経験ある方がいましたら教えてくださぃ。

  • 1週間前からの症状

    こんにちは。私は高3の女の子です。 1週間ほど前にお風呂に入ってふと全身鏡を見ると お腹の辺りから胸のあたりにかけて赤い斑点?のようなものができていました。そんなにたくさんというわけではなぃんですが・・・ 普段は全くかゆみもありません。その赤い斑点のようなものは、ふくらみもなくパッと見傷のあとのような感じです。最近では太ももまで症状が広がってきて 見えるところにでてこないか心配です(´;ェ;`) 受験前なので、ストレスじゃない?とかも言われるんですが・・・ どなたかこの症状について心当たりがある方など いたらお願いしますm(__)m

  • 喉~肺?にかけてのゴロゴロ感について

    こんばんは二週間前から、原因不明の喉の違和感に悩んでます 20代女です。 二週間くらいから、喉なのか気管支なのか肺なのか、そのあたりがゴロゴロする感じがしています。 胸に痛みがあるとかそういう症状はなく、咳もなく、ただ痰のようなものがからんでいるような、ゴロゴロする変な感じがします。 息苦しいとかもあまりなく・・・というか元々?階段とか登ると息切れするほうですし、 この症状がでる何ヶ月も前から年のせいか疲れやすくなってきたなあ・・・・という感じで、 自覚症状は喉から気管支、肺にかけての違和感しかありません。 それも何かに熱中していると気にならない程度なのですが 特に息を吐く時の方がごろごろいっている気がします。吸っても吐いてもどちらでもごろごろしていますが。 痰?をだそうとゲホゲホしてみても何も出ず・・・。 特に病気とかでは無いのでしょうが、同じような症状の方いますでしょうか トローチとかで治りますかね・・・・ そんなに切羽詰まった感じではないのですが、歩いたりしたときに気になります まとまりのない文章ですみません、回答よろしくお願いします。