• ベストアンサー

エアコンの移設

先日引っ越しをしました。 エアコン移設の業者から、ガスが抜けているから補充が必要と言われて、8000円追加で支払いました。 (ダイキンのガスは高いものしか使えないとかなんとか言ってました。) その際、もともと入っていたガスはフロンだけれど、今回新しい種類のガスを入れました、と言われました。 購入したのは1年前で、前年の型落ちを買ったので2002年モデルでした。 説明書?には新冷媒と書いてありました。 移設は今回が初めてですが、もとからガスが抜けていたと言われたのですが、そんなに減るものですか? 新設の時は真空引きをしてもらっています。 今回も真空引きするなら8000円プラス25000円と言われたので補充のみしてもらってます。 この業者の工事は妥当なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

よかったですね!!! もしこれから???と思う事があって 説明を求めても理解できない部分があったりしたら 紙に書いてもらいましょう それが証拠として 残るでしょうし また、エアコンの移設などを依頼するときは前もって 正常に運転する事を自身で確認しておき、 業者にも取り外し前に正常運転している事をしっかりと 伝えましょう  結果的に運悪く取り外し前に壊れていたところがあってもそれは事前の運転確認しない業者の責任です そうする事によって責任の所在が明確になるので 責任逃れできなくなります ワタシもそういう場合は事前に客先立会いの上で 運転確認します ガスが多い少ないに関してもこれで解決できる 問題です ガスの不足などは測定器などなくとも ユーザーレベルで、体感、目視(室外機周りの凍りつきなど)で確認出来ますからね

vivio660
質問者

お礼

プロのお言葉、本当に参考になります。 次回から(エアコンに限らず)しっかり確認しますね。 再工事が無事終わりましたら最終報告をさせてもらいますね。ありがとうございました。

vivio660
質問者

補足

お返事遅くなりましてお詫びいたします。 先日やり直しの工事が済みました。 素人判断ですが、ガスの入れ直し、真空引きはやってもらえたようです。 試運転してみましたが、とりあえず動いています。 この度は大変お世話になりました。 こちらで教えていただいたことは今後の参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.8

身内に三菱電機ビルテクノサービスのサービスマン が居るけどその人間に詳しく聞いてみますが ってちょっとハッタリを利かせて見るのも面白いですね 機会があれば私がそこに電話しても良いんですがね(笑)

vivio660
質問者

お礼

経過報告です。 結局引越業者にクレームしたところ、無料でやり直しをしてもらうことになりました。 前回と同じ業者と言うのが不満ですが、今度はしっかり見張っています(笑) おかしなことを言うようでしたら、そのハッタリ使わせていただきます。 丁寧な回答ありがとうございました、本当に感謝しています。

回答No.7

面白い話を・・。 ワタシが某メーカーの冷熱技術員をやっていたころ在籍してた会社のお客さんで(職務上のお客さん) ご子息のアパートにエアコンをつけてあげ(同僚が)、 1年後新居を構えたのでエアコンの移設を引越し業者に 一緒に依頼した時の出来事です 質問者さんと同じように、ガスが抜けているだの エアコンがだめだのといろいろ言っていたとの事です 1年しか経っていないといったところ 工事の不良でガスが抜けてしまいそのせいで だめになっているとの事なので そのままにしてもらい 後日ウチの会社に連絡が来ました ワタシが現物を見に行き、そのエアコンがだめだと 言ってた業者の人間を捕まえて問いただしたのですが (最初は身分を隠して) おいおい、いい加減な事言ってんじゃねえぞ! ってな事ばかり言っていました 挙句の果てには素人には難しいからわからないでしょうけど見たいな事言われました 好き勝手に話させた後、実はと名刺を出し、 もっとよく説明してくれと”お願い”しました もちろん・・・。 いい加減な業者はそんなものです 上記は新しいエアコンを業者に買わせましたけどね (自分で壊しちゃってヤバくなりいい加減なことを 言っていたようです)

vivio660
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。 実は工事の時は子どもの世話をしていてお任せモードでした。なのでほとんど作業を見ていませんでした。 業者には電話しましたが、素人のくせに何を言ってる!って感じでした。やり直しをして欲しいと伝えましたが、後で連絡するといって放置されてます。女なのでナメられているみたいです。もう、別のきちんとした業者にやり直して欲しいところです。 何か進展があればご報告します。

回答No.6

ガス充填の際、温度測ったりしてましたか? ましてやこの寒い時期です 単純に運転圧力で適正量がわかるものではありません ガス圧は温度の影響を受け変化します また、ガスチャージは冷房運転(除湿運転)をしないと できません(業務用の大きなモデルは除く) 寒い時期に冷房運転するとガス圧は低くなり そこだけを見るとガス不足のように見えてしまいます 寒い時期にガスチャージをする場合、 本来そんなに簡単なものではありません チャージ量は何グラムだったのか聞いて見ましょう ルームエアコンだと全量でも800グラム程度しかありません チャージということは当然もっと少ない量を 補充しているハズですから いい加減なこと言えば すぐにわかるものです

回答No.5

しかしなあ、真空引きで25.000円とはボッタクリ もいいところ、配管部分だけなら5分もしないで終わるのに・・・。 新規取り付けにおいて真空引き作業をしない業者とは この環境問題が深刻になっているこのご時世 どういう考えをしているのか理解できません 真空引きは必要ない? いえいえ必要です 所詮そのレベルの業者なのです 何で真空引き作業ごときで25.000円するのか 聞いてみたらどうでしょうか? で、何故真空引きをしなくてもいいのかも 聞いてみたらどうでしょうか? 多分マトモに答えられないでしょう Ps.ガス不足というのもなんだか怪しくなってきました   何をもってガス不足と診断したのか興味があります

vivio660
質問者

補足

取り外しの際、「ガスが抜けてるかもしれませんねぇ~ 取り付け先でガス圧をはかってみますよ」、って感じでした。新居で「やっぱり抜けてます、補充しておきますね、ハイ8000円です」というようなやりとりでした。(実際計った所は見てません)引っ越し業者の紹介だったんですが、失敗だったようですね・・・

回答No.4

補足しますね、 >それは混合ガスの場合、抜けた成分が判らないので補充すればガスの成分が変わってしまい、充分な性能を発揮できない場合があるからです。 抜けた時点で組成が変わっています ただ、410Aは2種混合の擬似共沸冷媒です 実際のところ微妙な漏れの場合、沸点が似通っているので追加充填での対応は可能ですが、抜けた量が把握できていない場合やはり基本に戻り全量入れ変えになります >エアーパージ(パイプ内の空気をガスで追い出す方式)でなくて真空引きをする必要があり、これはガス抜けとは違います。 エアーパージとは冷媒回路内の空気を排出する事を 意味しその手法は謳っていません つまりフロンで空気を追い出そうが、真空ポンプを 使おうが、両者共にエアーパージと言います みんなこれ知らないんですよね

vivio660
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 こちらで教えていただいたことを参考に業者に交渉してみますが、どういうふうに交渉するのがいいのか悩みます。 エアコンの説明書には必ず真空引きをするようにありましたが、業者は必要ないと言ってやっていません。 引っ越し業者に取り外しと取り付けで15000円、ガス補充料として直接業者に8000円を払いました。 これに改めて真空引きをやってもらうと25000円追加では 正直つらい出費になります。 新設の時は家電店の派遣の業者で10000円で取り付けしてもらいました。高いなぁ、と思うのですが・・・。

  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.3

 皆さんがお話されているように、最近のR-410Aは混合ガスですので、追加補充という形は望ましくありません。 それは混合ガスの場合、抜けた成分が判らないので補充すればガスの成分が変わってしまい、充分な性能を発揮できない場合があるからです。 少しでも抜けたら残り全部回収して真空引きして正規の分量を入れるようにします。 ただ新ガスのエアコンの新設の場合のエアーパージ(パイプ内の空気をガスで追い出す方式)でなくて真空引きをする必要があり、これはガス抜けとは違います。  それと一番の問題点は新設して数年でガスぬけすることは、工事のミスか製品の不良以外には考えられません。 こうした場合、先ずは新設工事した業者に注文をつける必要があるのではないでしょうか。

vivio660
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初の業者のミスもありえるのですね。 家電店の派遣してきた業者だったので連絡先がわからないのが残念です。 大変参考になりました。お礼を申し上げます。

回答No.2

ガス漏洩を起こした場合その状況によっては 冷媒回路に空気が混入してしまいます (ガス漏洩の程度がひどければ低圧側回路は マイナス圧になりますから) 冷媒回路に空気が混入した場合これを取り除くには 真空引きをする必要があります

回答No.1

料金が妥当かどうかというよりも 高いなと感じました >その際、もともと入っていたガスはフロンだけれど、今回新しい種類のガスを入れました、と言われました。 なんんじゃこりゃ? 元々入ってたものも追加で入れたものも同じ種類の ガスでなくてはいけません 理解不能なんですが・・。 ガス抜けに関しては工事の不備で漏れることはあります しかし新冷媒のガスは(これもフロンガスですR410A) ガス漏れを起こした場合基本的に全量入れかえにしなくてはいけません 混合ガスのためガス漏れすると組成変化を起こしてしまうからです(沸点が違う2種類のガスの混合体) ワタシから一言  ”いい加減なこと言っちゃいけないな!!!”

vivio660
質問者

補足

回答有り難うございます。 業者に電話してみましたら、工具の違いなどから違う種類のガスを入れるのは不可能だと説明を受け、入っているガスの種類はR410だと確認しました。 業者の言い方が私には間違って伝わったのかもしれません。 ただ、1シーズンしか使ってないのにガス抜けするんですか?と聞いたら曖昧な返答でした。 もういちどやり直しを依頼する場合はやはり全てのガスを入れ直して真空引きしてもらわないといけないのですか?

関連するQ&A

  • エアコン移設後動作不良

    ダイキン S50FTNP-Wを2Fの壁面から1Fの地面移設いたしました。 作業手順は (1)ポンプダウンするため20分強制冷房<正常運転できるかも確認> (2)約二分間ポンプダウンし冷媒回収全バルブを全閉 (3)配管を取り外し移設<出来るだけ水平を保ち移動> (4)1Fへ設置 (5)配管をし真空モーターで真空引きを約30分・終了後20分放置 (6)低圧を少し開きガス漏れチェック  <スプレータイプのリークチェック使用> (7)ガス漏れがないためバルブ全開 (8)10分ほど放置して試運転開始 (9)5分後停止・室外機低圧側に霜がつく (10)霜の付き方をチェックする   <低圧側<太い配管>に霜が付着した後、        高圧側<細い配管にも霜が付着> (11)困惑 でした。 配管霜がつく=ガス漏れだと思い、ガスを全量回収後、チャージングスケールを使い全量補充したのですが、やっぱり配管に霜が付着します。 いろいろ考えてみたのですが、故障の原因がいまいちわかりません。 今後の為に考えられる原因を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エアコンの取付

    エアコンガス補充と真空引きのことでしつもんです。 ●今、エアコンのききが悪いみたいなのでガスを補充しようかと思います。 ゲージマニホールドとR22のガスボンベもありますがどの位ガスを補充を したらいいのしょうか? 室外機に量が書いてありますか?色々質量とか書いていますがよく分かりません。 何をどのように見たらいいのか、 ●充填量が分かった時、量はどのように計ったらいいのか? マニホールドの低圧側でみたらいいのか? 何キロ ●新冷媒のR410Aの真空引きは-0.1MPになるまで待つのか? -0.1MPになって15分くらい置くのか 色々調べてはいるのですが、細かなところまで書かれていないのでよくわからないの ですが、詳しく教えてください。

  • エアコン取付け後「真空引き」のみを業者に依頼可能?

    新冷媒(HFC/R410A)使用のエアコンを購入をした場合、真空引きのみ業者に依頼することは可能でしょうか? また、費用はいくらくらいでしょうか? 工事費用節約のため、全て自分で取り付けしようと考えたのですが、真空ポンプ+マニホールドが入手困難とわかり、どうしても真空引きだけは業者に依頼する必要が生じたのです。 当然新品なので冷媒補充は不要です。新冷媒用の配管等必要機材はホームセンターにて購入するものとします。すでに存在する壁面配管貫通穴を全長4mの配管接続や、ドレン配管、電気配線も済ませ、真空引きのみを依頼するものです。 新冷媒用エアコン取り付け工事でありながら、とかく敬遠されがちな「真空引き」のみの作業をあえて依頼したいわけです。何も電気工事屋でなくていいのです。ガス屋、風呂屋(銭湯ではありません)、塗装屋?、どなたでもいいのです。

  • カーエアコンの冷媒の入れ替え<補充>方法

    カーエアコンの冷媒の入れ替え<補充>方法を教えてください。 HP等ありましたら、紹介してください。 (家庭用クーラー) 家庭用のクーラーは冷媒がR410で、(ゲージマニホールドと真空ポンプで)真空引きして冷媒を代える。 と、聞きました。 (カーエアコン) そこで、カーエアコンに興味を持ちました。 カーエアコンはどのようにして冷媒のいれかえ(補充)をするのでしょうか? 冷媒は?ほとんどの車がR134aなのでしょうか? 工具は? どのようにして? ご存知の方教えてください。 写真等あるHP紹介いただけるとうれしいです。 (当方がしらべたこと) 当方が調べた範囲では下記のようですが、よくわかりません。 (地球温暖化のため)フロン12(CFC12:R12)はつかわれなくなり、1995年から新たな冷媒に変わったです。 その新冷媒のひとつがR134aである。 ここまでです。

  • エアコンの移設に伴うガス補充について

    今度引越があり、エアコンの取外・取付を行います。 引越業者の方に「ガスの補充で1万から2万かかるかも」と言われました。使用しているエアコンは下記の2基です。 ・日立 RAS-N22S 平成16年8月購入 *一度引越で移設してます ・日立 RAS-N22V 平成18年7月購入 どちらも室外機に大きく(冷媒R410A)と書いてありました。 1万と2万円では2基あるので最悪4万もかかることとなり、ショックなのですが、金額は妥当なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エアコンの移設に伴うガス補充について

    今度引越があり、エアコンの取外・取付を行います。 引越業者の方に「ガスの補充で1万から2万かかるかも」と言われました。使用しているエアコンは下記の2基です。 ・日立 RAS-N22S 平成16年8月購入 *一度引越で移設してます ・日立 RAS-N22V 平成18年7月購入 どちらも室外機に大きく(冷媒R410A)と書いてありました。 1万と2万円では2基あるので最悪4万もかかることとなり、ショックなのですが、金額は妥当なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エアコンのガス補充の請求について

    先日、『エアコンのガス漏れは手抜き工事・・?』で質問をした賃貸マンション管理者です。 ガス漏れの為エアコンが使用できず、7月4日修理代の見積もりが7万円を超えたので修理をキャンセルし、別メーカーのエアコンに買い換えたのですが、(ここのメーカーは故障が多く、対応も非常に悪く信用できないので・・・)。 今になって修理代の請求がきました。(同じ日に修理したエアコンは修理後2日で請求書が送られてきました) 請求内容は ・冷媒系統修理作業 12100円 ・冷媒 R-22   2500円 ・出張料       1800円  (全て税別) 確かに故障内容を調べに来た時(ガス漏れと判明した時)に、応急処置(見積りが出るまでの間)として ガスを補充してもらっているので、冷媒の請求は当然だと思いますが、補充するだけでも修理作業代も必要なのでしょうか? もし、補充しなかったら出張料だけ請求するものなのでしょうか? ちなみに修理見積りの内容ですが ・冷媒 R-22       2500円 ・ガス漏れ検査       40000円 ・冷媒系統修理作業(真空有)13200円 ・フロン破壊処理       1000円 ・冷媒回収作業        5500円 ・出張費           1800円 ・諸経費           2935円(全て税別)合計約7万円 見積書には 『お返事は (1)修理(2)キャンセル(3)その他 のいづれかに○印をつけてFAXでご返信下さい』となっており、 上記の請求内容・金額については何も記載されていませんでした。 『修理しなくても、コレだけ掛かります』と記載されていれば、修理依頼していたのですが・・・ もし修理していれば、応急処置のガス補充費用は請求してこない可能性もありますでしょうか? 皆様のお力をお借りした後、直接問い合わせてみます。宜しくお願い致します。

  • エアコンの冷えが悪い

    ちょっとマニアックになるかもしれませんがカーエアコンのガス補充についての質問です。コンプレッサーをリビルト品に交換して真空引きをして、漏れがない(真空が保持されている)ことを確認してガス(HFC-134a)を補充したのですが、マニホールドゲージの針(低圧及び高圧)がブルブルと振れます。ガスを補充しているときは低圧側は収まって安定するのですが、補充を止める(マニホールドゲージのバルブを閉じる)とまたブルブル振れ出します。手順としては間違っているような気はしないのですが、何故このようなことになるのか分からなくて困っています。何方か是非ともアドバイス頂ければと存じます。宜しくお願い致します。

  • エアコン、真空引きってしなくて大丈夫なのでしょうか?

    先日量販店で工事費込みのエアコンを買い、明日、取付けてもらうことになっています。 買ってからいろんなHPで「真空引き」のことを知り、心配になり、量販店に問い合わせしたら「うちは必ず真空引きをしています。」というので安心したのですが話をきくと、その店員は「真空引き」と「ガス圧方式」は同じだと思っているようで、私が「真空ポンプを使ってくれるんですよね?」ときいたら「ポンプは使いませんがちゃんと真空になってエアパージします」というのです。(真空になるかもしれないけど、それはガス圧方式なんだよ!って言えなかった私(;。;)) 結局、「当店ではもう何万台も設置していますが問題になったことは一度もありません。心配しなくて大丈夫です」と押し切られてしまいました。 明日、工事にきた業者が真空ポンプを持っていなかった場合「後日、機材を持って来て、改めて設置してください」と言ってもいいのでしょうか? いくつかのWEBを見ると新冷媒HFC(R410a)を使っているエアコンでガス方式でエアパージするとすぐに故障すると書いてあるので、それくらい強気でもいい!と思う反面、素人なので店員の「(どちらでも)問題ありません」って言葉もひっかかります。 実際のところ、どうなのでしょうか? もし、ガス方式でエアパージされた場合、買った量販店に文句を言って、交換してもらうことは可能ですか? もし、聞き入れてくれなかった場合はどうしたらいいのでしょうか? 工事は明日なので、皆さんの意見をききたく、よろしくお願いします

  • 8年前に購入したエアコンの真空引き

    8年前に安いエアコンを買いました。引越しして 付け替えます。 新冷媒は真空引き必須らしいですが、少し古いタイプのは 旧冷媒ですかね?その場合、真空引きは必要ですか? ちなみに父親が電気屋なので、取り付けてもらってましたが 「真空引き?そんなの必要ねえよ」と言ってます。 これまでもしてなかったみたいです。