• ベストアンサー

大人になっても注射で脳貧血

私は23歳になりますが、昔から注射・採血・麻酔の類が大変怖くて、毎回 冷や汗やめまい、顔も真っ青になり意識がなくなります。 毎回、死ぬんじゃないか・・って思います。 血液検査をしても異常はありませんでした。 医師には気持ちの問題だと言われました。 注射以外でも診察中に恐怖を感じると同じような症状がおきます。(婦人科の検診とか)。 いくら注射などを経験しても治る気配もなく、この先どうしよう・・と真剣に悩んでいます このままでは子供も産めないんじゃないかって心配です。 このような症状(パニック障害?)を克服された方はいらっしゃいますか?

noname#62908
noname#62908

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.2

私は30も過ぎてますが未だにそうですよ。実際採血検査後立ち上がろうとして倒れたことは何度もあります。昔はそこまでなかったのですが、1回倒れてしまった経験から「またなったらどうしよう」と不安で不安で、実際何度も倒れています。 先日どうしても採血しないと原因が分からない、と言うところまで来たのでしぶしぶ採血しましたが、ベッドに横になって、採血後もしばらく休ませてもらいました。帰宅後も何も手につかないほどでしたが、こればかりはもう仕方ないな、と思ってます。 腕がいい看護士さんは患者が不安にならないような声かけをしてくれますよ。先日採血をしてくれた方もそうでした。若い看護士さんだったのでおしゃれの話とかしてました。私は目をつぶってましたけどね。結構そう言う人も多いので気にしなくていいですよ~と言われました。 そんな中で出産も経験しました。分娩台に移動する時、恐怖で足が震えてました。が、中に入ってるものは出してしまわないと終わらないので、なるべく長引かないようにすることだけ考えました。そうすれば痛みは最小限ですしね。ちなみに陣痛はひどい下痢の時のような感じでした。私はよくお腹を壊すので、案外耐えられました。 内診も毎回行うところではなく、臨月に入って2回あっただけ。婦人科の検診も性行為を行ったことがあるのであれば、入るものが違うだけだわ~と思えばそんなに不安ではなくなりました(ちょっと変な表現ですが)。 麻酔は歯科でしか経験したことがないのですが(あと出産ですね)、笑気麻酔というものを使ってるとこでした。麻酔への恐怖をなくすと言うことみたいでした。別に笑い出すことはなかったですが、確かにちょっと恐怖感は消えたかも?と言う感じでした。 もちろんそういった類の医療行為は最低限にしてもらっています。医師との信頼関係も必要です。婦人科などでは特にそうなのですが、設備が古いとか汚いとか、そういう点でも恐怖感が倍増されるので、なるべくキレイな病院に行くようにしています。 信頼関係が結べるようなかかりつけ医を持っておくのも良いと思いますよ。もし転院するとしてもその医師に相談すればいいですし。 私は心療内科にもかかってますが、特に治ってません。が、他の病院で血液検査を勧められた時は、本当に必要な検査なのか相談してみたりはします。こちらも長く付き合ってる医師ですし、同じ医師として「やはり検査しないと分からないだろうね」といわれた場合は腹をくくってます。 血液検査は保険点数が高いので、本来血液検査をしなくてもいい段階なのに、すぐに「採血を」と言う医師もいるからです。明らかに風邪と思われる症状でも血液検査と言ってましたから。 克服はしてませんが、うまく付き合っていくと考えてはいかがでしょうか?

noname#62908
質問者

お礼

とても参考になる回答、ありがとうございました。 出産も経験なさったんですか!すごいですね。うらやましいです。 私も見習って、プラス思考に考えられるよう努力したり、行きつけの先生も決められるよう頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

心療内科を受診して下さい。

関連するQ&A

  • 注射の恐怖‥精神科に行くべき?

    注射、採血、麻酔など‥皆んそれなりに嫌ですよね。 私の悩みは、極度のビビリやのようで、それらをやられる前に、パニックに近いかなりの恐怖を感じ、針が抜けた直後に息が苦しく、顔から血の気が引き青くなり冷や汗、そして意識が遠のきます、 本当に気持ち悪いし怖いです(脳貧血?のようです)この症状で内科に行きましたが解決しませんでした。貧血ではないようです。 9歳から23歳現在まで同じ症状が続いてます。 今も注射が恐くて病院も行きたくてもなかなか行けません。 将来するであろう出産も、考えるとゾクゾクしてきます。(今のままぢゃとても無理) 注射に対して恐怖の気持ちのまま一生過ごすのは苦痛かと思い、できればそろそろなんとかしたいのですが やはり精神科か心療内科に行けば見込みはあるのでしょうか? 心療内科など、どのくらいのペ‐スで通うことが多いでしょうか? 行かれたことのある方、また似たような症状を治されたという方、どうか助言をお願いしますm(__)m

  • 注射ができません。

    わたしは注射が本当にダメです。ただ怖いのではなく、いざ採血や点滴など、注射となると震えと冷や汗が止まらず、涙もどんどんでてきてしまい、なかなか打ってもらう事ができません。 先日は検査のための注射を止められ、検査が中止になってしまいました。 看護婦さんやお医者さんに迷惑かけてしまったし、いい大人なのにばかみたいって思われてると思うし、 これから先もっと痛い思いをすることもあると思うので、注射に耐えられる精神力がほしいです。 麻酔テープ(ベンレステープ?)など使わず、どうしてもたかがあの一瞬の痛みに耐えられるようになりたいです! ダメだったけど克服された方や、注射なんて何ともないって方の意見をぜひお聞きしたいです。お願いします。

  • 注射恐怖症

    僕はADHDと注射恐怖症を抱えており、将来への不安に付き纏われています。 現在18歳ですが、13歳の時から注射を受けていません。 父親からは「企業に入るのであれば健康診断で必ず採血を受ける事になる。それまでに克服しなければいけない」と言われていますが、僕としては精神論では克服出来ないと思っています。 原因は、小4の時の日本脳炎の予防注射が痛く、その時の恐怖が蘇る所為だと思います。 また、医者の技量によって痛みが変わるので、どれ位痛いのか見積もれない、注射の最中に自分が暴れてしまうのではないかという心配が恐怖に拍車を掛けているのです。 でも、ナノパス33のような痛みが少ないと謳われているものなら、安心して受けられると思います。 ところで、最近「ペンレス」という部分麻酔のシートがある事を知りました。 どうやら個人で購入出来ず、注射や採血の際に使用出来る病院も限られているらしいです。 ペンレスについて、かかりつけの心療内科のお医者さんに質問した所、「初めて聞いた」との事です。 ペンレスが使われ始めて数年程度しか経っておらず、心療内科なら尚更、尤もな回答だと思います。 しかし、僕の注射恐怖症に関して頼れる所は他になかったので、「注射恐怖症に関して、1~2年掛けて相談したい」という意志を伝えました。 お医者さんは快諾して下さいましたが、病院は主に“うつ”を扱う所なので、注射恐怖症に関しては前例が無いと思うのです。 僕は、現在若干の収入がありますが、将来は矢張り一般企業に就職しなければいけないと考えています。 一般企業で義務化されている健康診断ではペンレスは適応されません。 自分の健康そのものが会社への迷惑となり得る所では、働くには健康診断での採血が前提となってくると思います。 ペンレスを使用して受ける場合でも、自分の症状を理由に採血を除外してもらう場合でも、注射恐怖症に関する診断書を取得しなければならないと考えています。 注射恐怖症に関して、どのように相談していけばいいのでしょうか? 出来うる限りの事は直ぐにでもしたいです。 注射恐怖症関する質問を今後も致しますが、何卒宜しくお願い致します。

  • 歯医者で貧血?

    先日、右上奥歯の虫歯治療のために歯医者へ行きました。そこで麻酔を歯茎に注射されましたが、貧血のような症状が出てしまったのです。 表面麻酔を塗ってから打ったのでほぼ無痛でしたが、口をゆすいで麻酔が効くまで待っている間に、耳鳴り・視界がフェードアウト・ひどい冷や汗・指先の感覚が鈍くなる・落ち着いていられない 等の不快な症状が現れました。(私はもともと貧血気味でこのような症状は3回目です。歯医者では初めて。) ちょうどそのタイミングで緊急の患者さんが来て、先生たちは私の側を(体感的に5分くらい?)離れていました。その間に私は深呼吸をしてなんとか回復したので、先生たちには何も伝えず(今思うと馬鹿ですね!)虫歯の治療を受けて帰りました。治療中は椅子が倒れていたせいか帰る時には頭痛以外は治ってました。 少し調べてみると歯医者で貧血になる人は少なからずいるようで、私は「迷走神経反射」かな?と思うのですが・・・歯医者で働いた経験の長い母が「麻酔が合わなかったんじゃない?」と言うので気になります。 そして、私は麻酔に限らず注射が嫌いなのですが、とうとう本格的に注射恐怖症になってしまったのかとショックです・・・。それに今まで歯医者を怖いと思ったことはなかったのに、今回ばかりはトラウマになりそうです。 お聞きしたいのは、 ・迷走神経反射と麻酔アレルギーの症状の違い ・これからも麻酔や注射の度にこの症状が現れるのか ・注射恐怖症は5~9歳頃で形成されると聞いたが、14~15歳で注射嫌いになった私は恐怖症でないのか ということです。 下手な文章でごめんなさい。

  • 脳貧血?

    初めて投稿します。 高校2年の冬、突然家で腹痛が起き、便意はなかったのですが物凄い痛みに襲われました。 トイレに駆け込み、お腹をさすってしばらくいたのですが痛みは治まらず、力んでいた訳でもないのにだんだん息切れ、めまい、冷や汗や寒い訳じゃないのに手から血の気が引いたような感覚が… とりあえずトイレは諦めて横になろうとガクガクな足を力を振り絞りながらトイレを出ました。 しかし途中で力尽き、廊下に顔面から倒れました。 そのまま気を失ったらしく、遠くで親が救急車を呼ぶ声や、名前を呼ぶ声が聞こえました。 そのまま救急車に乗り指先を洗濯はさみのようなもので挟まれてました。 親は脈拍を計っていたと言っていました。 そのあとは入院ではなく、それほど心配することではないということで、途中で救急車から降ろされました。 後で聞いた話、たらい回しにあったそうです。 なので搬送せず、自宅療養になりました。 この症状が出てから、お腹が痛くなると「痛い」と脳がパニックを起こし、同じ症状になってしまいます。 昔から腸が弱く、ストレスやちょっとした緊張で下痢をしてしまう体質です。 この症状としてでは内科にはかかっていません。 やはり一度はこの症状を内科の先生に話してみた方がいいのでしょうか?

  • 硬膜外麻酔・筋肉注射を拒否する事は可能ですか?

    来月1日に巨大卵巣腫瘍の摘出手術を受けます。 全身麻酔のみ、と看護士さんには言われました。 当日の午前中から点滴が始まり翌日の夕方まで続くと予定一覧表に記載して有りました。 看護士に『背中にチューブらしき物を入れる麻酔は使いますか?』と 聞いたら『○○さんの場合は開腹で、全身麻酔になるので・・・       それは腰椎麻酔ですよね・・腰椎麻酔は使いませんね』 と言われ、硬膜外麻酔と云う名前とは違う名前だったので 同じ物?違う物?と混乱してしまいました。 私は別途様々な質問をさせて頂き、皆様から色々なアドバイスを頂いていますが 針に強いトラウマが有り20年間は採血すらした事が有りませんでした。 子供の頃も日本脳炎・ジフテリア(これは1本の注射でした)と、ツベルクリン注射2回 ハンコ注射1回の経験しか有りませんでした。 採血は初回の1回は失敗された様で 手首横から取られ、刺してから帰宅して数時間痛みが続いていました。 それ以降は別の大きな病院に行く事になり、採血も拒否したかったのですが 全然痛くなく、最初のチク・・っとする弱い痛みだけで 何度か受けましたが採血する人は違えど、痛みはどれもかなり弱い物だった為 採血への恐怖心は殆ど有りません。 が・・・別質問で私は勘違いしていると指摘を受けました。 看護士が言ったのは、あくまでも手術中に硬膜外麻酔は使わない 術後の痛み緩和として?使うのだと回答が有りました。 正直、6月から今迄 歩けない・声が出なくなる・立てない・起き上がれない・横になれない 動く事すら出来なくなる、呼吸がし難くなり何とか肩でわずかに息が出来る感覚 どの向きでも激痛で痛みで目が覚め、1時間程激痛でのたうち回る程の 痛みに耐えてきています。 最低でも10回以上そう云った事が有りました。 (そう云う痛みは翌日に引くか、3日程で治まっていました) もしそれ以上の痛みになるなら恐怖心が倍増しますが そこまでの痛みにならない、もしくは同じ位になるので有れば 筋肉注射や硬膜外麻酔は一切拒否したいと思っています。 筋肉注射は痛くないとも聞きますが、稀の様ですし 痛い・腕が上がらなくなる・1週間経っても痛い等の意見が圧倒的に多く 嫌です。 硬膜外麻酔は見えない部分に打たれますし 勿論最初に局所麻酔をするのは当然承知していますが 只でさえ恐怖心やトラウマがよみがえるのに見えない部分に打たれるのは嫌です。 その局所麻酔が痛いと云う声も多いですし・・。 経験して乗り切ってきている痛みなら耐えられると思いますが 未経験の痛さへの恐怖は物凄いです。 点滴は致し方ないと思いますし 採血よりは痛いけれど、筋肉注射が最も痛い注射だと色々なネットサイトや ブログ等を通して読んでいます。 座薬やロキソニンで対応出来るならば有る程度の痛みには耐えたいと思っていますが 硬膜外麻酔や筋肉注射を拒否する事は可能でしょうか? またもし、それをしないと酷く痛むのでしょうか?(個人差が有る事位は分かります) 私の手術ですが 胸の下から下腹部まで5キロ前後の腫瘍が入っていると言われ 悪性の可能性はかなり低いとも言われました。 (1年前とさほど腹の出具合が変わっていない事・年齢・その他症状が一切無い・採血結果等) 下腹部を切って取り出す手術になるそうで医師は『ちょっとした手術にする予定です』と 簡単に・・。 信頼出来る先生なのですが。 腹筋で使う部分は切りませんと仰っていたので、そこまで耐えられない程の痛みでは 無い気もしていますが愚かでしょうか。 色々と質問箇所が有りますが、どうぞご意見頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 血を見ると貧血をおこしてしまう。。。

    幼い頃からの症状なのですが、医療関係のテレビ番組や採血の時などに 血を見るか血に関係する話を聞くと、冷や汗をかき気分が悪くなって立 ち上がろうとするとめまいをおこしてしまいます。また包丁などで指先 をきったときもよく貧血をおこしてしまいます。(しかし鼻血や足の擦 り傷の時、また戦争映画での銃殺シーンではなぜか貧血になりませ ん。)日常生活では極力上記のような貧血になりそうな状況にならない よう避けてきたためにそんなに弊害になっていませんが、これから大学 の実習の関係でマウスの解剖が始まります。これはいやでも出席しなく てはなりません。そこでまた過去と同じように貧血になりそうで心配で す。なにかいい克服方法やアドバイスはありませんか?よろしくお願い します。

  • 採血・注射の恐怖

    採血や注射が恐怖で始まる前から不安です。 その注射は血の話をされただけでも気分が悪くなって倒れてしまうこともあるくらいです。今までずっと避けていたのですが、今度入社にあたり、健康診断を社内で受けないとならないという規定があるところに内定してしまいました。怖くて怖くて内定を断ろうかと思うくらい恐怖で眠れません。午前に検診で午後から研修だとかで研修が受けられる自信がないのです。今までの経験から言うと、心臓がどきどきして目の前が真っ白になり人の声が遠くに聞こえてまるで水の中にいるような感じになり顔面蒼白になり倒れてしまいます。そんな醜態をさらしたら内定を取り消されるのではとも思いますしなにしろ怖くて仕方ないのです。どうしたら恐怖は取り除けるでしょうか?

  • 注射による過換気症候群?それともショック?

    特に医学を勉強しているわけではない素人です。 一応色々と調べています。 中学生の時の採血で気持ち悪くなって倒れてから、 注射によって以下の様な症状が起こる様になってしましました。 ・手足の痺れ ・ひどい時は内臓と言うか体の内側の方もしびれてきたことがあった ・発汗 ・気持ち悪くなる ・顔色が悪くなっているらしい ・唇が青くなっているらしい ・もしかしたら呼吸が早くなっている(ゆっくり呼吸するように言われる) ・血圧が下がっていたらしい ※1 ・酸素飽和度が下がっていたらしい ※1 ・静脈ラインの確保を使用としたら赤ちゃん用の針?じゃないと刺さらないぐらい、腕の静脈が収縮していたそうです ※2 ※1は歯科の局所麻酔で症状が出た際に確認された ※2は歯科の静脈内鎮静法(プロポフォール使用)で静脈ラインを確保する際に確認された と言っても、注射をするたびに毎回上のような症状が出るわけでもないし、イマイチ発生条件は分からなかったりします。 現状、採血、局所麻酔、静脈ラインの確保時、普通の静脈注射(数分の)で症状が出た事があります。 皮下注射で自覚できるほど辛い症状が出たことはありません。 かれこれ5回以上このような症状を起こしていると思います。 ともかく、症状から過換気症候群か、ショックだと色々と調べてみて思ったのですが、実際のところ何が起こっていると考えられますか? また、上手く発生を防ぐ方法や症状を改善する良いアイデアは無いでしょうか? 正直、これから生きていく上で注射をする機会なんて幾らでもあると思うので、ある程度状況を改善したいのです。 皆様よろしくお願いします。

  • 採血や予防接種などについて。

    お恥ずかしい話なのですが、私は幼い頃から採血や予防接種などが苦手というか怖いです。 注射の話を聞いただけで怖くて震えが止まりません。 克服しようと、いろいろ調べてみましたが 横になってする、見ないようにするなどしかなくどう考えても無理です。 現在18歳ですが、中学生のころに採血をしたのを最後に回避しています。 注射のことを考えるだけで吐き気がしたり息苦しいような感覚になります。 将来健康診断などで採血をしなければならないというのはわかっているのですが、採血をするぐらいならば、健康診断なんて受けたくないとずっと思っています。 痛くない注射や、絶対に大丈夫という方法はないのでしょうか・・・。 ちなみに、歯医者の麻酔は表面に麻酔を塗ってもらったので、それほど痛くありませんでした。 ちくっとしたなー ぐらいで終わってしまいました。 でもやはり、腕に打つ注射はどうしても無理です。 何とかならないですかねぇ・・・ どんなことでも結構なので回答をお待ちしています。