- ベストアンサー
アンプの種類(プリ、メイン、パワー、セパレート)の違いを教えてください
オーディオ製品に興味をもち始めたものです。 アンプにもプリアンプ、メインアンプ、プリメインアンプ、パワーアンプ、セパレートアンプなど種類があるようですが、よくわかりません。 簡単に説明するとどうなりますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的にメインアンプとパワーアンプは同じものを指します。 プリアンプにはコントロールアンプという呼び方もあります。 プリメインアンプは1台でプリとメイン両方の機能を持ったものです。 セパレートアンプはプリメインアンプに対する言葉です。 プリアンプには入力セレクターや音質調整、場合によってはレコードのイコライザーが搭載されています。 メインアンプは通常プリアンプからの入力端子とスピーカ出力のみです。 メインアンプには複数使用する際、音量を調節するためのアッタネータ(ボリュームと思ってください)がついているものもあるので、LINE入力を直接入れてスピーカにつないで使用する人もいます。 (間に介在する回路は少ない方がいいので) しかし、左右の音量を合わせることが面倒だったり、うっかりボリュームを下げずに入力していきなり大音量ってこともありますから、初心者にはあまりお勧めではないと思います。
その他の回答 (2)
- poyaru
- ベストアンサー率32% (45/138)
・メインアンプ=パワーアンプ 信号を増幅するだけの機器。 まれにボリューム調整機能がつくものもある ・プリアンプ=コントロールアンプ セレクターやイコライザー・ボリュームなど 付加的な調節機能を受け持つ ・プリメインアンプ プリアンプ+メインアンプの一体型 ・セパレートアンプ プリとメインが別々に分かれているもの
メイン=パワー セパレート→プリとメインが別れている形態を言う プリメインの対義語がセパレート セパレートの内訳が プリとメイン(=パワー)