• ベストアンサー

過年度受験について

今の高校を辞めて、4月から共学になる千葉県立佐倉東高校の調理科に過年度受験しようと思っているものです。 もし仮にこの高校に受かったとして、この場合クラスの人には 自分の年齢をはっきりいったほうがいいのでしょうか?? それとも(タメ)同い年のように振舞ったほうが いいのでしょうか??(年齢を偽る) それぞれの場合のメリット、デメリットを教えて下さい。 また、自分はこうしてうまくいったよ…。こうすればよかった…。 など体験した方もぜひ教えて下さい。 それと、この高校に詳しい方は色々教えて下さると助かります。ホームページにのってないことや、学校の雰囲気、倍率は どうなると予測されるかなど、その他にも色々と教えて下さい。 ちなみに、自分は現高一で、10月くらいから学校に行ってません。身体的には現中3の人となんら変わりはありません。 12月にもなったし、そろそろ本格的に考えようと思い投稿させていただきました。 最後までみにくい文章を長々と読んでくれてありがとうございました。回答お願いします。。。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zyukensei
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

私は高校1年で学校を辞め(9月)次の年に合格しました。おそらく状況は同じようなものでしょう。私も身体的には中学生なんで。ただ、私は男ですがあなたは女性ですか?その点では少し違いはあるかもしれませんね。 私は今、高校3年です。入学したときから私は自分から年齢、過去については言わないようにしました。しかしそれは隠しているというわけではありません。人に聞かれたら正直に答えるし、健康診断など年齢を記入する機会がありますが堂々と普通にしていようとルールを決めていました。つまり自然体です。 今では、はっきりと歳を聞いてくる者もいませんし、私の年齢について知っているかはっきりとしたことはわかりませんがおそらく感づいているとは思います。 私はそれでも仲がいいのはいますし、嫌われていないほうだと思います。 結局は歳よりも人格ですね。年上だからといって傲慢に振舞えばきらわれますし、だからといって下手にでれば小さい人間だと思われます。大切なのは年齢にとらわれないことだと思います。なので年齢によるメリット・デメリットは結局は性格によります。私は自然体でそれなり上手くいっています。 千葉県の高校については何も知りません、すいません。個人的には学校を辞めるというものを本気で考えることをお勧めします。私はやめてよかったと言えますが、人によっては違うと思います。勉強は大学・専門でもできますから・・ ではがんばってください

cats222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。男です。 自分も自然体でいこうと思います!! zyukenseiさんも受験頑張ってください。

その他の回答 (3)

  • gabo2gou
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.4

わたしが担任した子の中には ・過年度で入学した子(男子)   1年遅れ。ほとんど他の子と同じように振る舞っていた。   過年度を隠してはいなかったが、特に自分からいうこともなかった。   そのことを知っているクラスの子はほとんどいなかった。 ・過年度で入学した子(男子)   2年遅れ。同じ中学の後輩が知っていて敬語で呼ばれていた。   本人も自然体でそれを受けていた。いい兄貴、という感じ。 ・上の学年から留年してきた子(女子)   体操服、上履き等はすべて上の学年の色のものをそのまま使っていた。   つっぱりタイプで、はじめはしんどそうだった。   2回目の修学旅行に行ったあたりから、クラスに馴染んでいった。   「迷ったけど2回目も行ってよかった」と前向きに評価。 がいて、みんな卒業していきました。 しかし、年下の子と机を並べることのプレッシャーに耐えきれなくて やめていった子もたくさんいました。 大学生くらいならともかく、やはり高校生では大変な重圧です。 もし、あなたが過年度のことを知られるのがしんどいと思うなら 入学後すぐに学校に相談してください。 学校のほうでも、わからないように配慮することは可能だと思います。

cats222
質問者

お礼

返事おそくなりました。 回答ありがとうございます。 わからなく配慮することはできるのですね。 初めて知りました。色々参考になりました。

  • kunimi923
  • ベストアンサー率48% (37/76)
回答No.2

例えば大学では一浪、二浪で入った学生でも、現役で入った学生と何ら変わりません。授業のクラスでも、サークルでも、同じ「1年生」です。義務教育ではない、高校や大学において、実年齢など何の意味があるでしょうか? 私のいた高校では毎年、各クラスに平均して0~2名くらい留年生が出ていましたが、ひとつ年上の留年生に対して周囲がどのように対応するかは、その人次第です。 よそよそしくしていれば当然まわりも近づきにくくなりますし、逆に皆と打ち解けようとしていれば、はじめのうちは違和感があっても、徐々に打ち解けて卒業する頃には親友と呼べる人もできる人だっています。 「年齢が1つ上だからどうしよう」「どんな風に振舞おう」といった感じで考えて生活しているうちは、おそらく溶け込むことはできないと思います。 あなたは自分の意思で調理科に学校を変えるわけです。周りの人も、自分の意思でその学校に進学を決めた人たちです。何か恥ずかしく思う必要があるでしょうか?堂々と「僕はここにきたいから受験しなおしました!みんなよろしく!」という感じで胸を張りましょう。 cats222さんの文章はとても後ろ向きな感じがします。これから自分の人生を、進む方向を再スタートしようとしている人が、そんな後ろ向きな考えでいてばダメです。もっと前向きに、いい意味で開き直りましょう。 「僕は一度別の高校にいったけど、どうしても自分にはあわなくて、ここの高校にきたかったから受験しなおしました」 っと正直に言ってしまえばいいと思いますよ。周りの人に心を開いてもらうには、まずあなたが心を開かなくてはいけません。

cats222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。 これから再スタートに向けてネガティブ思考を少しずつ改善してポジティブな人間になろうと思います!!

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.1

芸能人でもないんだから年齢をごまかしてもメリットなど何もないでしょう。 自分の意志で行くという強い気持ちと勇気があれば、学ぶ為の年齢など関係ないと思います。 君が今高校にいっていない理由が分かりませんが、人間関係なんて自分で作るものです。

cats222
質問者

お礼

すいません説明不足で。いじめられてるわけではないのですが、やはり、人間関係です。先生を含め学校自体が好きになれません…。 回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 高校受験

    こんにちは 千葉県民の中3女子です 私は県立佐倉高校に行きたいな、と思っています。 しかし、私は第二学区に住んでおり、少し遠いです💦 最寄り駅は新京成線の駅です 一番早い行き方は 最寄り駅→京成津田沼→京成佐倉→佐倉高校 だと思います ですが、京成津田沼って混むってある人に言われまして… ただ混雑しているのはそこまで気にならないのですけど、正直痴漢とかが怖いです やはりこれを踏まえると佐倉高校は諦めるべきですか?

  • 高校受験!とっても困ってます…

    私は中3でもうあと14日後には 県立受験を控えています・・・ 今高校受験にかかわってる方に聞きたいのですが 今の時期に県立の過去問をやって 『15点』『30点』をとってるようじゃもう駄目ですよね・・・ ちなみに私の受ける学校の倍率は 1.20です。 よかったら回答お願いします。

  • 受験が、、

    公立高校に落ちました。 元々倍率が高く、落ちてしまったのは自分の努力が足りなかったのも重々承知しています。 でもわたしの学校でその高校に受かった人たちが結構います。しかも、仲が良い子が多いです。高校は遊びに行く場所ではないことはわかっているのですが、なんだか周りの人と気まずく、残りの日数学校に行きたいと思えません。 似たような経験をされた方はいらっしゃいますか? 長文失礼しました💦

  • 高校受験について

    私は中学3年生の高校受験をする者です。 第一志望が県立で、第二志望はありません。 私の受ける県立高校は5つの学科があり、機械科という1学科だけ倍率が定員割れしてませんでした。 私の志望している学科は0,94倍で定員割れしていました。 私が受験する学科は私が住んでいる地域の県立高校の中でもランクが下の方だと言われていて、人並みの学力があれば合格出来るという学科です。 ですが、機械科で不合格だった、あるいは他の高校で不合格だった人達が私が志望する学科を第2希望として願書に書いていた場合、不合格だった人の方が私よりも学力が上だったら私は落ちてしまいますか?

  • 私立の高校受験

    私立で定員150人、入試は専願と一般の前期と後期がある高校なんですが、倍率が3倍近くある場合専願でほとんど取って一般ではあまり取らない事ってありますか? それと、私立は併願だと県立高校に行く人もいるから定員より多くとるってよく聞くんですけど専願の場合でも多く取りますか? ちなみに偏差値はかなり低い高校です。

  • 今年受験なのですが

    もうすぐ受験を控えた中3です。 いきなりなのですが、私は千葉県立生浜高校の全日制を受験しようと思っています。 特色化で落ちてしまった場合、一般試験も生浜を受けようと思っていたのですが 倍率が高めだったときのことを考え 他の高校も候補に入れておこうかなと思っています。 偏差値が生浜高校相応ぐらいか、それより少し下ぐらいのおすすめな公立高校があったら教えてください!! ※基本千葉市内でお願いします。

  • 男女共学化初年度、まだまだ性別偏っていますか

    志望高校が丁度入学を予定している年度から男女共学化します。 ある程度異性がいる部屋に長時間いるのが苦痛なので、 他県ですが自分の学力レベルと合い、なによりも男女別学校だからとその高校を志望していました。 今になって共学化の事について遅ればせながら知り志望校を変更しようか迷っている最中です。 お尋ねしたいのは、共学化初年度ならつい昨年度まで男女別学校だったという抵抗感などからまだまだ入学者の性別が偏りそうな気がするのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

  • 同い年の人よりはるかに精神年齢が高い人はどうすればよいのでしょうか?

    質問はタイトルのとおりです。 私は高校一年生の男です。 自分で言うのもなんですが、私はすごく 精神年齢が高いと思うのです。 案の定この前ネットで精神年齢を測ったら24歳でした。 私は小さな頃から、年上の人とばっかり話をしてきました。(両親、学校の先輩とばっかり話していました)なぜかというと、年上の人のほうが話が合いますし、昔から同い年の子の話していることが幼く感じで仕方かありませんでした。なので、同い年の子たちとはあまりなじめず、幼稚園、小学校ではいじめられてきました。中学校では、クラスで孤立してしまい、不登校になってしまいました。無事高校には進学でき、友達もたくさんできましたが、友達の言っていること、やっていることがものすごく幼く感じでしかたがありません。本当にものすごくストレスを感じます。「同い年の人と無理に付き合わなくてもいい」と感じる方もいらっしゃるでしょうが、高校はあと2年半ずっと同い年の人と付き合わなければなりません。また、今は学校の先輩方とは疎遠になってしまい。今話できる年上の人は両親か学校の先生しかおりません。 本当に、人より大人びてるのがいいのか悪いのかわかりませんよね。 先ほども申し上げましたが、同い年の人よりはるかに精神年齢が高い人はどうすればよいのでしょうか?同い年の子と話すのが苦痛なら、なんとかして年上の人と話をするほかないのでしょうか?また、私と同じような経験をなさっていらっしゃる方はいますか? よろしくお願いいたします。

  • 佐倉高校と成田高校の大学合格実績について

    現在中学3年生で、千葉県の県立佐倉高校と私立の成田高校を受験候補に考えています。受験ガイドなどを見ていると、佐倉と成田では模試による入試の難易度は似たレベルに分類されているのに(わずかに佐倉の方が高いくらい)、大学合格者数等の実績はかなり佐倉の方が上回っています。過年度生を含んだ集計結果なので単純に比較してはいけないのでしょうが、総生徒数が比較的似ているのに、どうしてこのような差になるのかを知りたいです。佐倉を受ける人は成田を滑り止めにしていることが多いという理解で良いのでしょうか。それとも別の理由が考えられるのでしょうか。 それからもし両校とも受けたことがある、あるいは身近でその様な例を知っている方がおられましたら、佐倉と成田の実際の入試の難易度を教えて頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 平成28年度センター願書について

    センター試験願書の書き方・出願資格について質問です。 現在県立高校に通っている高3です。 実は10月から通信高校に編入する予定で、編入した高校では今年度の三月に卒業できるので、センター試験資格も得る事が出来ると思うのですが、個人的に今年の第二回高等学校卒程度認定試験にも申し込んでいます。 自分の様な状況の場合、センター試験出願資格は 「高等学校卒業程度認定試験に合格見込みの者」 「平成27年度第二回高等学校卒業程度認定試験に出願しているもの」 「高等学校を平成28年三月卒業見込みの者」 などある出願資格のどれに当るのでしょうか。 また願書の書き方で特に気を付けることなどありましたら教えて下さい。