• ベストアンサー

不動産業の将来性はどうなんでしょうか。

sanpenの回答

  • ベストアンサー
  • sanpen
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.1

宅建を取得したのは大きいですね。不動産業界では宅建を持っていると手当がでるところもあります。私は過去にアパートの建築請負の営業をしていたことがあります。仕事内容としては、住宅地図で空き地を調べる。実際に現地にいって空き地がどうか調べる。法務局にいって空き地の所有者の氏名・住所を調べる。104に電話して住所から所有者の電話番号を調べる。電話してアポをとるか実際に訪問をしてプレゼンにつなげてそれを契約につなげる。簡単に言うとこんなとこです。仕事はきつかったですね。毎日100件くらい電話をします。休日も水曜しかなく、休日出勤も多かったので月に2から3日しかありませんでした。

kimura456
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 やはり営業となると大変なんでしょうね。 毎日100件電話となると、少し気後れする部分もあります。 休日もそれだけだと、宅建以外の勉強を継続していくのも 難しそうですね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宅地建物取引主任者の資格と不動産の夢

    やっと将来の夢が26歳になり決まりました。今現在結婚し、共働きです。私は営業、主人は建設業です。今主人の転職を考えています。転職先は賃貸の不動産営業を考えて就職活動をしています。宅地建物取引主任者の資格も二人で来年取得できるよう、今から0から勉強していこうと思います。(明日問題集を買いに行く予定です) 宅建資格を取得し、不動産屋で何年も学び将来は自営で行いたいと考えました。まずは 1.転職 2.宅建資格を取得 という順序ですが、もしよろしければ私たちの夢で些細なこと(不動産業に転職するための履歴書の書き方・面接など・・・。宅建資格獲得のアドバイスなど・・・。でもかまいませんので、アドバイス下さい。  まずは転職してから質問しなさい!という返答が一番正しいかと思われますが、良いアドバイスよろしくお願い致します。

  • 不動産屋への転職

    会社員41歳 食品営業の仕事を20年やってますが、不動産屋の営業に転職を考えています。宅建の資格は持っていません。今年の4月から不動産業界が不景気に見舞われ大変と聞き正直迷いが生じています。不動産屋の営業されている方、不動産業界で働いている方、不動産業界の転職は将来性があるんでしょうか、又やめたほうがいいんでしょうか。ご指導を頂けたらと思います。ちなみに宅建の資格はこれから取得するつもりです。宜しくお願いします。

  • 宅建の需要、不動産業界

    高卒で今年23になるんですが現在はフリーターやってます。 不動産屋に就職しようと思い宅建取得を目指して勉強してるのですが、色々調べると需要があまりなかったり今から不動産屋で働くのはよくないと聞くのですがどうなんでしょうか? また宅建と何かダブルライセンスで取るといい資格あれば教えて下さい。 将来は土日休みの仕事がしたいと思ってるので宅建とダブルで活かせる仕事で土日休みの仕事あったら教えて頂けるとありがたいです。 できたら年収の見込みなどもお願いします 厳しい意見でも構わないのでよろしくお願いします

  • 高卒でIT?関係から不動産関係への転職

    私は24歳の男子です。 18歳~22歳までの4年間、ゲーム会社で プログラマ兼マネージメントをやってきました。 聞こえはいいですが内容はたいしたことはありません。 雇用形態はバイト→契約社員→正社員という感じです。 最初は大学通学しながらだったんですが当時一大決心して 中退し仕事に専念してきました。 しかし、会社の将来性や自分の適性などを考え2年前に 辞めてからはフリーでプログラマやWEBデザインもどきの 仕事をして食いつないできました。 現状のままでは先細りで食いっぱぐれるのは目に見えてるので 異業種への転職をずっと考えてきました。 インテリヤや間取り図を見ることが好きですし 接客も嫌いではないので不動産関係に興味がわいてきました。 とりあえず、来年の宅建を受けてみようかと考えていますが 宅建だけで不動産関係への就職の可能性はどんなもんでしょうか? お前しだいだといわれればもっともなんですが どうしても高卒なことにコンプレックスがあり もし、高卒で宅建を取得して就職された方がいればお話を伺いたいと 思って書きました。 私が持っているもので資格といえるようなものは 普通自動車免許くらいです。 また、宅建は3ヶ月あれば十分合格レベルに達せられるという話を 聞くので1年あることですし同時並行で転職に有利で勉強の分野が かぶる資格があれば勉強したいと思うんですが何かオススメはないでしょうか? あと、勉強と実益を兼ねて不動産関係でバイトできるようなところが あればと思ったんですがそんな都合のいいバイトないですかね?

  • 不動産賃貸に就職した場合

     就職活動中の大学3年生(地方Fラン男)です。就職サイトで地方に本社がある、主にアパートや貸家などを取り扱っている不動産会社を見つけました。宅建と日商簿記2級をもっており、もともと不動産に興味があったので応募する予定なのですが、そこでみなさんに質問があります。 1.宅建と簿記は不動産賃貸業で役立つか。 2.就職した場合、どのようなキャリアを積めるか。 3.もし会社が倒産した場合、転職先はあるか。 会社案内のパンフでは、「やりがいのある仕事」だとか、「キャリアが積める仕事」と書いてあるのですが、本当なのでしょうか?従業員や元従業員の方がいらっしゃいましたら情報提供よろしくお願いします。

  • 不動産業界

    現在30歳。会計事務所での社会人経験のみ3年、税理士試験合格、AFPを取得しています。色々考えと結果、現在宅建の勉強を始め、不動産会社について興味があります。不動産会社といっても多岐にわたると思いますが、なにせ税理士業界以外は全くわからないのでどのような不動産会社に転職すれば自分の今までやってきたことがいきるかよくわかりません。また、不動産会社に転職をする場合は32、3歳という年齢で入ったならば遅いのでしょうか?また例えば管理などを主にやるような不動産会社であればどのくらいで独立などをしていくものなのでしょうか?色々わからないことだらけで的を得ていないような質問になってしまいましたがよろしくご指導ください

  • 不動産会社に勤めると不動産安く買えたりしますか?

    私は宅建の資格を持っていて不動産に興味があるので不動産会社に勤めたいとおもっているのですが、不動産会社に勤めると 1.不動産が安く買えたりしますか?   会社とは関係ないところでこっそり買ったほうがいいですか?   2.不動産の知識は身につきますか? 3.将来不動産会社経営とかできるようなスキルは身につくでしょうか? 4.(なるべく売買の会社に勤めようと思いますが、)ワンルームを販売しているような会社あるいは建売の会社では知識は身につくでしょうか? 仕事をする場合は営業の仕事ではなく、総務とかの管理部門につくと思います。 転職をするにあたって知っていることがあれば是非教えて下さい。回答お待ちしてます。

  • 不動産業

    将来、不動産業を起業したいと考え、その勉強のためその分野の営業に転職したいと考えています。 現在は事務職(経理)なのですが宅建の資格をとろうと考えていますが、他にしたほうがいいことがありましたら教えてください。

  • 不動産業界への転職について

    不動産業界への転職を考えています。 今30歳前半なので年齢的にも、未経験という点でも キツイとは思いますが、 この世界に興味があり、キチンとした目標はあります。 そこで未経験というハンデを出来る限り減らす為に、 資格を取ろうと思うのですが、普通こういう場合、 宅建とファイナンシャルプランナー(FP)だと、 どちらが必要とされますか? どちらも必要なら、どちらが取得しやすいですか? それから、それぞれで分かりやすい 合格必須の有名な問題集があれば、 ご教授下さい。 ※30歳過ぎたら独立してね、とか 言われてしまう不動産業界への転職は、 狭き門ということを重々承知しております。 それを知った上での質問なので、 宜しくお願いします。

  • 不動産賃貸業界の方教えてください。

    49歳、男です。小売店を経営し、その他に、アパート、店舗、事務所の賃貸業を30年近くやってきましたが、訳あって全て手放すことになりました。そこで、かねてより興味のあった、賃貸系の不動産会社に就職しようと思うのですが、実際に宅建業者での実務経験はありません。(ウリは長年の賃貸業の管理経験と宅建主任者と管理業務主任者の資格、接客業で培った、細かい所まで気が回る点と、面倒見、人受けのよさです。)若い女性が主力となりつつある職場のようにも見受けられますが、年齢の事もあり、今回の転職活動に対して、実際に現場におられる皆さんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。