• ベストアンサー

MacはWinよりウイルスの心配が少ない?

ADSLを使っているMac初心者です。 常時接続はセキュリティをしっかりしなければいけないと思っていたのですが、友人から「ウイルスはほとんどがウィンドウズ用で、マックのウイルスはあまりいない」という話を聞きました。そうなんですか? あまり気にしないでよいのでしょうか。 マックユーザーのみなさんは、常時接続でどのような対策が必要と思われますか? おしえてください、おねがいします。

noname#59151
noname#59151

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

先の肩もかかれていますがマック用のウィルスは数が少ないです。 しかし最近では「Mac.Simpsons@mm」という感染力の高いウィルスもでていますのでノートンアンチウィルスなどの対ウィルスソフトを入れておく必要はあります。 http://www.symantec.com/region/jp/products/nav_mac/index.html 自分のためだけでなく他人にウィルスをまき散らさないためにもですね。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/m/mac.simpsons@mm.html
noname#59151
質問者

お礼

ノートンのHP見てきました。参考になりました。 やはりソフト導入するべきなようですね。 的確なお答えありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kouta0601
  • ベストアンサー率18% (16/87)
回答No.1

インターネットのWEB経由ではマックもウインドウズも変わりませんが、メール経由ではウインドウズの方が使っている人が圧倒的に多いため、マック番のウイルスは広がりが悪くあまり普及(というのかな?)していません。 もっとも、ウイルス対策はしたほうが良いですが、通常の利用法(怪しげなサイトに行ったり、むやみにダウンロードしない)ではそこまで神経質に成らず、ソフトを入れてメールを調べる程度で充分です。

noname#59151
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 そうか、ウイルス感染にはルートが2つあるのですね。 ウイルス対策ソフトの導入を考えてみます。 だいぶ安心できました。感謝です。

関連するQ&A

  • ウィルスは大丈夫   CMより

    皆様、はじめまして 初心者です、お願いします マックのCMでタイトルのとうり 「マックはウィルスは大丈夫」と宣伝しています 私は今ウィンドウズなのですがマックに乗り換えようか と考え中です ウィルスという点だけで質問です マックを使っていればウィルスやスパイウェアとか 例えばの話ですがマックユーザーがウィニーやシェアといったソフトを使ったとしてもウィンドウズユーザーは感染してしまうことはあっても ウィルスに感染することは無いということなのでしょうか? なぜ大丈夫かという理由が初心者の私には良くわかりません OSが違うからと言われたことがありますがいまいちピンときません 誰か教えてください なお、上記のウィニーやシェアというのはウィルスに感染しやすい ということであえて表記させてもらいました そんなソフト使うからだ!というお叱りはナシでお願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac OS X 10.5.8のウイルス対策について

    こんにちは。MacBookを使用しています。Macはまだ初心者なのでWindows歴が長かった自分には少し分からない事があります。 AppleHPにMacは「ウイルス対策も万全。セキュリティを重視してデザインされたMac OS Xなら、Windowsパソコンを狙ったウイルスや悪質な攻撃に悩まされる心配も、わずらわしいセキュリティ警告やウイルス駆除で、作業が中断されることもありません。すべてのMacには万全のセキュリティ基盤が組み込まれているので、仕事にも趣味にも安心して専念できます。」とありますが、検索してみるとMacにもソキュリティソフトはインストールが必要と掲載されています。自分は今ノートンインターネットセキュリティfor Macを入れていますが、AntiVirusだけが更新中のエラーとなってしまい困っています。なので無料ソフトのClamXavを入れていますが使い勝手がなかなか馴染めません。Macにはウイルス対策セキュリティソフトは本当に必要なのでしょうか?AppleHPは何をもってMacはウイルス対策も万全と言っているのですか?そこの所がよく分からないんです。Macをお使いになってる方々はどんなセキュリティ対策をなさってますか?それとMacのお薦めセキュリティソフトってありますか?すみませんが教えて下さい。追伸:自分は英語表記のフリーソフトは分かりづらいので使いたくないんです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macからウインドウズへウイルス 感染 しますか?

    こんにちは。 まず、Macとウインドウズをネットワークを組んでいます。ウインドウズにはセキュリティソフトが入っていますが、Macには入っていません。Macでもしウイルスに感染し、それをウインドウズ側へばら撒くことはありますか? また、対策ソフトを入れるとすればオススメのものはありますか? 2011年初旬に買ったiMacです。 よろしくお願いします。

  • macのウイルス対策

    「macはセキュリティが万全です」といったことをappleは言っていますが、本当に大丈夫なのでしょうか。何かウイルス対策ソフトなどを入れる必要はありますか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macのセキュリティはウィルス対策のみで充分?

    Macのセキュリティはウィルス対策のみで充分? Mac OSX10.6.4でノートン・インターネット・セキュリティを使用しています。更新料がWin版と異なり、ぼったくりに等しい高額なので、Kaspersky for Macに乗り換えようかと思っています。 しかし、Mac版カスペルスキーは廉価な代わりにアンチウィルス一本槍で、総合セキュリティ・ソフトではないんですよね。スパイウェア対策とファイアウォールの面がいまいち不安で、乗り換えに踏み切れません。 それでもMacなら、そんなに神経質になる必要はないでしょうか。なお、ネットにはルーターを介して接続しています。

  • macでウィルスを考えるのはどうなんでしょう?

    過去にmacにおけるウィルスの質問は沢山ありました。どれも勉強になります。結論からいうと、理論的にウィルスは考えられるが、実際には殆どウィルスソフトを購入するような対策は必要ないと言うものだと思います。それでも少し不安なので質問させていただきます。 まだmacを購入したわけではないのですが、mac版のofficeを使用するつもりです。そして、そのファイルをwin機でみたり、時には編集するかもしれません。学生なので学校のPCを使う機会や友人にファイルを渡す機会など多く在ります。自分がmacでもそこでつくったファイルが他のwin機にわたる機会が多いことを考えると、ウィルス対策はしておいた方がいいのでしょうか。 過去の質問を読むと、ウィルス対策は必要ないがあえて必要とするならその理由に2つあると思います。渡される側のWin機のためにMacの側でウィルス対策をした方がいいと言う意見と、mac側でもofficeなどでのマクロウィルスに対するウィルス対策をこうじた方がいいという意見です。 これらの観点やまたその他の理由を考えて、私のような使用範囲で、ウィルスソフトを購入するというところまでウィルス対策をする必要はあるのでしょうか。 長文になってすみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウィルスについて

    常時接続サービスでインターネットを利用する場合のウィルス対策について・・ まず、常時接続というのは、パソコンに電源を入れた時点でもう既にインターネットの接続されているという風に理解しているんですが、この解釈はあっていますか? それから常時接続の場合はやはりウィルスに感染しやすい状態になってしまうのでしょうか?「ウィルス感染が心配だから・・・」という理由で我が家では断念(ADSLに変更する事を)しました。常時接続サービスでインターネットを利用している方はウィルス対策ソフト以外でなにか特別な対策をたてているんでしょうか?? 意味不明な文章になっていたらすみません。無知な私にアドバイスをお願いします。(>_<)

  • ADSLについて教えてください!

    先日、ADSLに変更したのですが、常時接続ということで、ウイルスの問題やプライバシーのセキュリティー問題などが気になっています。 そこで、とても大雑把な質問になってしまうのですが、ADSLを使用する際に、皆さんが気をつけていることなどがあれば教えてください。 ほとんど初心者なので、簡単なことから教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ウィルス対策ソフトって入れています?

    数年前から、毎日のようにネットサーフィンしていますが、今までウイルスに感染したことがありません。 厳密に言うと、一昔前に流行った「常時接続しているだけで感染」するものや、「サイトを開いただけで感染」するものには一時的に感染したことがありますが、タスクマネージャのプロセス確認と自動起動ソフトの確認(スタートアップやレジストリのRun)により、ほとんど発見できています。(発見後は手動で削除しています。) この方法だけでも見落としは無いと思うのですが、念のためシマンテックのセキュリティチェックサービス(http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/)を利用して、定期的なチェックも行っています。 Windowsのセキュリティホールを突いた「ユーザーが意図しないで勝手に起動するウィルス」については、ウイルス対策ソフトよりもWindowsアップデートの方が対応が早いような気がしますし、私自身、拡張子を偽装した実行ファイルを誤って実行するようなヘマはしません。 PC初心者の方や企業ユーザーにとって、ウイルス対策ソフトが有用なのはよく理解できますが、上級者の方でも個人的にウイルス対策ソフトを導入しているものなのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • セキュリティホールから、どうやってウイルスが入ってくるの?

    最近知ったのですが、常時接続では、何もしていなくても、セキュリティーホールなどのバグから、ウイルスにすぐに感染してしまうという話を聞きました。 私自身、ルータを使うだけで、ウイルス対策やセキュリティソフトは、 使ってはいません。 このような環境で具体的に、どうやれば、自分のPCが、ウイルスに感染したり、不正アクセスされるのか、教えてください。 友人宅のPCから、実際に不正アクセスの実験をしてみたいと思います。