• ベストアンサー

定期券について

来年から通学のために水戸-池袋間を移動するための定期乗車券が必要になりました。 通学以外にも、ちょっとした用事で池袋以外の駅で降りたいというケースもあると思います。 この場合、水戸からの運賃が一律料金である東京山手線内の駅(上野、新宿など池袋以外)や、常磐線の途中駅(土浦、松戸など)での乗り降りは自由にできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuripapa
  • ベストアンサー率29% (49/165)
回答No.3

・定期券なら券面に印刷されている発駅から着駅の経由区間なら乗り降り自由です。 ・定期券での乗り越しは打ち切り計算ですので載り越した駅分の普通運賃が必要になります。 ・定期券の料金は距離計算なので普通運賃が同じでも定期券の料金が同じとは限りません。 ・通学定期券を購入されるのであれば学校の最寄駅と自宅の最寄駅以外の購入は出来ません。 これは通勤定期券に比べ半額から3分の1近い安さになっているからです。(学校により割引は多種あります) ・学校が発行する通学証明書以外の区間にバイト等で定期券が必要な場合は別に通勤定期券の購入が必要です。 ・不正に通学区間以外に通学定期券を購入して使っていた場合かなりきつい罰則がありますので要注意。(例:正規定期券代+3倍の定期券代×使用期間)

kiri62
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • sakkodon
  • ベストアンサー率51% (42/82)
回答No.2

定期券内でしたら、自由に乗り降りできます。 また、池袋を載り越したとしても、乗り越し料金がかかるだけです。 また、特急に乗車の際も、特急券だけ購入すれば、乗車できます。 ただし、池袋のずっと先から、乗車する場合、1駅区間や、入場券だけで、乗車してしまうと、水戸で定期を当てても改札を通過できませんので、ご注意を。

kiri62
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.1

定期券には、「経由」が表示されます。 その経由以外の路線駅では途中下車できませんが、その経由圏内の路線駅であれば乗り降りできます。 ご質問の同じ料金圏ですが、上記の経由内に含まれていれば可能ですが、含まれていなければできません。また、常磐線は自ずと圏内になるので、乗り降りできます。

kiri62
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定期券の途中下車について

    はじめて、定期券の購入を考えています。 区間は土浦→新宿です。 新宿に行くにはいくつかのルートがあります。 (1)常磐線→上野乗換え→山手線→秋葉原乗換え→総武線→新宿 (2)常磐線→日暮里乗換え→山手線→新宿 (1)のルートで定期券を購入した場合には、 例えば土浦で乗車し品川で下車することは可能なのでしょうか? 運賃は新宿へ行く料金と同じです。 区間料金内であれば乗り降り可能ですか? また、(1)のルートで購入し、(2)の途中の池袋で下車することは可能でしょうか? そして池袋で乗車は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 乗り越し時の運賃計算方法について

    常磐線の取手駅から松戸駅までの乗車券を買い入場しましたが、乗車途中に松戸駅では降りずにそのまま上野駅まで行くことになりました。 この場合、運賃は 1、 取手駅→松戸駅=380円 松戸駅→上野駅=290円 合計670円 2、 取手駅→上野駅=620円 どちらの計算乗り越しの運賃を計算しますか? また、1の計算方法が2よりも安い区間の場合はどちらで計算されますか? 教えてください、お願いします。

  • 定期券を持っている場合の特急の乗り方は?

    常磐線の荒川沖―北千住間の定期券を持っております。 土浦駅に戻ってスーパーひたちに乗り、上野に向かおうと思った場合、 どのように切符を買えばよいのでしょうか。 定期券を持っていても関係なく、土浦―上野を通しで買わないと いけないのでしょうか?定期は役に立たないのでしょうか? どうかお教えください。

  • 乗車券・特急券

    今度、大洗に行きます。 行きは藤沢駅→東京駅→上野駅→水戸駅→大洗駅のように行こうと考えています。 帰りはこの逆で帰ってこようと思っています。 行きの上野駅から水戸駅、帰りの水戸駅から上野駅はスーパーひたちに乗車するため、乗車券・特急券が1枚のものを予約しました。 こういうやつです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 乗車券・B特急券*****  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄乗車券1日間有効 上野(山手線内)⇒ 水戸 ○月○日(7:00発) (8:12着) スーパーひたち 3号 ●号車●●番●席   ¥4330 内訳:乗2270 特2060 そこで質問が2個あります。 (1)山手線内はこの乗車券・特急券で乗車できると思うので、東京駅から上野駅まではこの乗車券・特急券を利用しようと思っていますが、藤沢駅から東京駅まではpasmoを利用して、東京駅で一度改札を出て乗車券・特急券を改札に通した方がいいのでしょうか? それとも藤沢駅からこの乗車券・特急券を利用できますか? (2)水戸駅に着き大洗駅に行く場合の乗り換え方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 常磐快速の定期券

    常磐快速の定期券(松戸ー上野)を持っている、綾瀬駅では利用できますか?

  • 定期券で遠回り出来る?出来ない?

    こんにちは。今度新たに学割定期を購入します。 区間は埼玉の京浜東北線『大宮』駅から山手線『東京』駅までです。 通常ルートは大宮→上野乗換え→東京となるのですが、 大宮(京浜東北線)→赤羽(埼京線)→池袋(山手線)→新宿(中央線)→東京着というようなルートは購入可能でしょうか? JRのルールで同じ駅を通らなければどんなに遠回りしてもOKだったような気がしたのですが。。学校が東京駅付近で、バイト先が新宿駅付近なのでこのように買えたらバイトでも遊びでも便利なのですが。。 どなたかご存知の方。教えてください。

  • 通過の特例と区間外乗車の関係

     水戸から東京経由で大阪へ行くとします。この場合,東京付近の通過の特例により,水戸→大阪市内の乗車券で,水戸→日暮里→池袋→新宿→神田→東京→大阪と乗車でき,かつ,記載の各駅で途中下車が可能かと思います。  しかし,水戸から日暮里に停車しない特急に乗り上野で乗り換えた場合はどうなるのでしょうか?  区間外乗車の特例では,水戸→上野→池袋方面と乗車しても重複する日暮里-上野間は区間外乗車できるとされています。  一方,東京付近の通過の特例では「重複しない限り・・・」となっています。  この2つの特例はどちらが優先されるのでしょうか?  結局,今回のケースで,水戸→上野→池袋→新宿→神田→東京→大阪と乗車し,池袋,新宿で途中下車は可能でしょうか?  つまらないことですが,ご存知の方がおられましたらご教授下さい。

  • 定期券購入について

    生まれて初めて定期券を購入しようと思います とりあえず、中板橋から水道橋に行くのですが、 どうやって行けば一番運賃が安いのでしょうか? 渋谷から電車でも、秋葉から電車なのか、安さで決めたいです。 その1■中板橋(東武東上線)→池袋駅→新宿?(山手線)→水道橋(中央・総武線?それとも都営三田線?) こういう場合は、どこで定期券購入するのでしょうか? 池袋駅で、東武東上線の定期券1枚、山手線での定期券1枚、水道橋までの定期券1枚をそれぞれ買うのですかね? 電車は、学校行事以外では、高校卒業して始めて乗ったぐらいな身なので、さっぱり解りません。 どうか教えてください。

  • 茨城県桜川市真壁への行き方

    東京の山手線の駅(池袋または上野)から、茨城県桜川市真壁へできるだけ公共交通機関を使った行き方を教えてください。(日帰り) 以前は、JR水戸線の岩瀬からバスがあったようですが2008年廃止されたようで、調べてみても現在は土浦駅から朝晩のバスしか見つかりませんでした。 このバスは関東鉄道バスで、平日のみ土浦7:17発、これに乗るには上野6:04発で、山手線外側からアクセスするため、かなり早起きかが必要です。 合併前は真壁町という自治体でしたし、20年くらい前は筑波鉄道があって鉄道のみで行けたのですが、今はこんなに不便になってしまったのでしょうか。 鉄道・バス以外だと、最悪水戸線の駅からタクシーでいくことを考えていますが、何駅にタクシー常駐がお勧めでしょうか。

  • 定期券について

    例えば西武線練馬駅から東京メトロ副都心線西早稲田駅まで通学定期券を東京メトロの窓口(池袋)で購入する場合、運賃の計算はどのようになるのでしょうか?池袋経由といっても西武線や東京メトロのどちらでもいけますので疑問に思いました。現在のところ、西武線の池袋駅と地下鉄副都心線や有楽町線の池袋駅では、どちらも改札口を通ることができましたが、運賃の方はどうなっているのでしょうか?教えてください。(定期券は磁気タイプです。後期からはカード式で通学したいと思っています。)