• ベストアンサー

サッパリした夕飯?

sukosiの回答

  • sukosi
  • ベストアンサー率14% (12/81)
回答No.6

回答になっていないのが心配ですが・・・ 季節柄、野菜の煮込み、おでん系はいかがでせう。 味は、だしを利かした『薄味』が基本です。 油で処理された物は、湯どうしして油を抜きます。 お好みしだいですが、煮込んだ汁の一部を利用して、『オジヤ』を作ります。焼いたチョットしょっぱいさけとワサビ(少々)を添えてみてください。 火を止めた後に、『ときたまご』は別のアレンジです。 サッパリの味覚以上に、健康管理は大切ですので充分ご自愛ください。

noname#134651
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いえいえ。大変ためになるご回答だと思います。 感謝します(^o^ >味は、だしを利かした『薄味』が基本です。 なるほど…無闇に味をつけない方が良いのですね。 湯通しで油を抜く…! 新技を知りました…! 今度試してみます。 最近寒さが増してきたので、煮込みやおでんは美味しいでしょうね。 食べたくなってきました…。 >サッパリの味覚以上に、健康管理は大切ですので充分ご自愛ください。 そうですね。 どうもここのところ、油っこいものばかりになってきてしまっていたので、野菜を大目に、油控えめにして、健康維持をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 夕飯。。。

    そろそろ夕飯をと思って、冷蔵庫を見たら「豚肉もも切り落とし」と 「なずび」しかない!!(*x_x) あまり料理のレパートリーが少ない私はいろいろと 料理本を見ましたが、この二つで作る料理が見つかりません。。。 一般で使う調味料はありますので、この二つを使った レシピを教えて下さーい!!(≧人≦) 

  • 夕飯の献立について

    毎日毎日夕飯の献立に困っています。本当に簡単で、見た目にボリュームがあったり、豪華そうに見えるようなレシピがあったら是非教えてください。色々な雑誌やネットでレシピを調べていますが、なかなか良いものがありません。是非、皆さんが作ってみて、時間と手間がかからずにできるものがあったらどんどん教えてください。お願いします。

  • 今日の夕飯を何にしようか悩んでいます

    タイトルの通りなのですが、今晩の夕食のメニューで悩んでいます。 相方と同居しているのですが、相方はいつ聞いても「何でもいい」と言って、食べたいものを教えてくれません。 そこで、下記の環境を踏まえた上で何か良いレシピはないでしょうか。 <環境条件> ・キッチンのガス系が故障していて、魚焼き機が使えない。 ・極力短時間でできるもの ・極端に高価な食材ではないもの(一般的なスーパーで購入できるような食材) ・できればボリュームがあるもの ・明日と明後日のメニューは決まっているので、それと被らないもの(類似したメニューも避けたいです)  明日:トンカツ   明後日:カレーライス  ※ちなみに、ここ数日で食べたものは、   ビーフストロガノフ、シチュー、鮭のムニエル、生姜焼き、エビフライ/カキフライ、オムライス…などなど。 すでに夕飯を作る直前なのですが、仕事に没頭していて質問するのを忘れていました。 このため、小一時間ほどで締め切らなければならないのですが、もし良いレシピをご存知であれば教えてください。 また、料理は学生の頃からやっているので、和食・洋食であれば一通りのものは作れると思いますが(作り方を知らなくてもレシピを見れば大丈夫だと思います)、なにぶんレパートリーが少ないので、何か参考になるサイトがありましたら、そちらも教えていただけると助かります。 あまり大層な悩みではないかと思いますが、そろそろネタがなくなってきました…。 (魚を焼けないのが辛い…) どうぞよろしくお願いします。

  • 今日の夕飯は何でしたか?

    寒くなってきましたね。みなさんの今日の夕飯は何でしたか?(まだの方は何を食べますか?) 私は 掛けうどんの卵のせ かき揚げ みかん でした。 それと、寒い日に食べたら体が暖かくなるオススメの料理を教えていただけると嬉しいです。

  • 夕飯のおかずについて

    今、野菜が高いですよね?みなさんどうしています?野菜はつきものですが、夕飯のおかずに野菜を使おうと思っても、何をするにも野菜が高いので、何も作ることができません。野菜が高いときどのように夕飯を作っていますか?料理が苦手なので、ある品を作ろうとしてもレシピどうりにその野菜を買ってくるような人間なので、困っています。良いアイデアがあったら教えてください。野菜の代わりに何をどのように作るかもしくは使ったらよいのか教えて頂けたら幸いでございます。

  • ボリュームのある肉料理

    食べ盛りの高校生向けのボリューム満点で、食べ応えのある肉料理で、簡単なお料理のレシピを募集します。 唐揚げ、とんかつ、チキンカツ、ハンバーグ、焼肉、餃子、冷しゃぶ、はよく食卓に上がりますのでそれ以外で、よろしくお願いします。

  • 夕飯のメニュー

    母と母の両親と暮らしていますが、夕飯のメニューでいつも悩みます。 現状としては ・母と祖父母の好みが合わない →わたしは母と好みが近いので、作っても祖父母に受け入れられない(食べてもらえない)こともあります。 ・祖父は割と既製品が好きで、揚げ物やうどんを買ってきてしまう →こちらが料理をしているにも関わらず買ってくることもあります。 ・作る時間がちゃんと取れない →当方大学院生で、いつも授業後慌てて帰って作るので、毎回その場でメニューを考える状態です。最悪、家にあるもので済ませないといけません。 帰りが遅くなるときは作り置きもしますが、祖母は認知症のため殆ど祖父に任せるので、温めるくらいのことしかできません。 高齢の祖父母と、帰りが遅い母両方が気に入ってくれて且つ栄養のあるメニューがなかなか考えられず、だんだん品数も減ってきてしまって(←祖父が気に入らないと二度と食卓に出すことができないので笑)困っています。 高校生・大学生の頃はもっと時間があったので、いろいろとアレンジできたのですが…最近はそんな余裕もありません。 なにかいい方法、あるいはオススメのレシピがありましたら教えてください。 アレルギーなどはありませんが、鶏肉料理とトマト料理(スープなど)は避けたいです。

  • 留守の間の主人の夕飯

    週末から4日間、夜、留守にします。 出かける前に主人に夕飯を作っていこうと思っているんですが、いつも、ワンパターンになってしまっています。(チャーハン、カツ丼、親子丼、牛丼、カレー等+サラダ等) 今回は4日間なのでこのメニューだと申し訳ないような気がして・・・ 出かける前に簡単にできて、ボリュームがあって、レンジで温めてもおいしい料理があれば是非教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 今日の夕飯

    だいたいの土曜・日曜は外食や手軽に出来るものでご飯を済ませてしまいます。 共働きですが最近私の仕事が忙しく、平日は旦那より私の方が家に帰るのが遅く夕飯が手抜きになってしまうこともシバシバです。 今日は旦那だけお仕事で、私は家でまったりしてます。仕事で疲れて帰ってくる旦那へ何か美味しい夕飯を作って喜んでもらおうと思ってますが、何かいいレシピはないでしょうか? こちらは主婦歴9年目ですがあまり料理得意ではありません。。。 旦那は和食より洋食が好きです。最近の献立は煮込みハンバーグ・オムライス・クリームシチュー・おでん・スペアリブ・湯豆腐・牛丼。です。 何かいい献立教えてください。お願いします。

  • 簡単にできる夕飯

    今年4月から社会人になったものです。会社に入ってから、最初は帰りがいくら遅くても、自分でご飯を作ったりしましたが、最近、ちょっと作るのがめんどくさくなってきています^^;まだ給料がたくさん入るわけではないので、自炊のほうがずっと安くて、これからも続けたいですが、何か簡単にできる夕飯のレシピがあったら、ぜひ皆さんに教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。