• ベストアンサー

社会人で水商売をする時・・・

はじめまして。現在正社員として勤務しているのですが借金返済のため、夜クラブでアルバイトする事になりました。こちらの過去ログなどを拝見させていただきましたところ、住民税を昼間の会社のお給料から天引き(特別徴税)にせずに普通徴税にしてもらえばよい、とあったので総務でお願いをしてみたのです。しかし一社員のみ特別扱いは出来ないだかなんだかで結局無理でした。クラブの方でどういう風に税金を納めているかはまだわからないのですが、こういう場合どうしたら会社にばれないでしょうか?恐らくクラブの方は毎月のお給料から所得税10%を引かれるのみだと思うのですが、これはこれで確定申告へ行かなければダメですか?大体月に10万前後の副収入になると思います。アドバイスお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

サラリーマンが二つの勤め先を持つ場合、メインの職場と、サブの職場と二つの職場で扱いは異なります。同時に二つのつとめを続けた場合、 主たる給与の支払先→扶養控除等申告書を提出して甲欄適用→年末調整を行う (甲欄適用は扶養家族数を加味した税額になっており乙欄より税額は低いです) 風たる職場の支払先→扶養控除等申告書を提出せず乙欄適用→年末調整を行わない そして、二つの職場から源泉徴収票を受け取って確定申告をすることになります。たいていは還付になりますので1月に入って役所が開いたらすぐにでも税務署にそれぞれの源泉徴収票や認め印、還付を受けるご自分名義の金融機関の口座名をメモしておいでになるとよいでしょう。医療費控除や雑損控除がないか事前にご確認下さい。 http://www.taxanser.nta.go.jp/1120.htm http://www.taxanser.nta.go.jp/1110.htm >しかし一社員のみ特別扱いは出来ないだかなんだかで結局無理でした。…どうしたら会社にばれないでしょうか?  担当者のレベルでは無理です。ですが直接役場に掛け合ってうまくいった例もあります。ただし、法的にはサラリーマンの地方住民税はメインの職場からサブの分まで特別徴収するのが原則ですし、なによりも役所の市民税課などの担当者のご好意による処置のようです。あくまでもだめもとでお試し下さい。詳しいエピソードは下記の質問と回答をお読みになればおわかりになると思います。あまりにこの手の質問が多いのでエピソードを書きましたが、同じようなお立場の方が役所に殺到すると全面的に門前払いの可能性があることをご承知おき下さい。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1093373 >これはこれで確定申告へ行かなければダメですか?  確定申告時には収入を合計し改めて所得を算出し、人的控除や社会保険料控除などを差し引いて定率控除(段階的に廃止予定)などを加味し税額を求め、源泉徴収などで先に払った税額を差し引いてそのときに還付となるか追徴となるかが決まります。乙欄適用の税額は高いのでたいていは還付となります。2カ所以上から給与を受ける方は確定申告をする必要があるとされますが、それをしないと損をすることにもなります。  地方住民税の方は源泉徴収票の綴りの一枚である「給与支払報告書」を翌年1月31日まで送ることになっていますので、確定申告しなくても役所にはばれます。つまり還付の分が返ってこない分損をすることになります。  同じようなお立場の方を存じておりますが、生活はたいへんに厳しいものになるかと思います。私の知り合いは昼間の勤務中に瞬眠で交通事故を起こして夜の仕事がばれてクビになり、自己破産を余儀なくされた者もいます。ばれるばれないは税金よりも生活面での問題の表面化ということが大きいと思います。女の子の場合は昼間の職場の面々が知らずにお店に入ろうとしても入店を断られることがあります。どうもその子の友達が店に電話したらしいですが最近のお店はそういうところまで行き届いているのかと驚いたことがあります。

steav-O
質問者

お礼

早々に回答いただきましてありがとうございました。本日お店の責任者に聞きましたところ、個人では届けを出さないという事でしたのでなんとか頑張れそうです。昼間の仕事がおろそかにならぬよう、頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も夜やっていました、所得は引かれますが個人名でださないので夜のバイトの明細には所得と書かれていますが店によって、(ほとんどが)何人バイトを雇っているでかたずけています、私も昼夜と二つ掛け持ちをしましたが、夜のバイトで確定申告したことはありません。個人名を店が出さないからだと聞いたことがあります。

steav-O
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。今日お店に聞いてみましたところ、tyarapiさんがおっしゃっている事と同じ事(個人名は出さずに何人雇っているかを申告する)を言っていました。実際、お店側は私の住所も知らないですし・・・そのままで大丈夫なのですかね?アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinsen
  • ベストアンサー率28% (101/355)
回答No.4

クラブのホステスの場合は、保証給とそれ以外が明確に区分されて支給されるものについては、前者を給与所得、後者を事業所得として取り扱われます。そのため、本来は、【参考URL】にあるようにやや複雑な計算により源泉徴収されます。 ただ、この10%というのは、売上の総額にかかってくるものなので、よほど、昼間の給料が多くない限り、追加納付になることは少ないのです。 つまり、納めすぎになっている場合だと、確定申告はしなくても、実際上問題はありません。 ただし、年間50万円を超えると法定調書が税務署に提出されます。その調書が市町村に渡って処理されるのは、6月以降になることが多く、その分については、住民税の申告書が送られてきます。これだと、昼間の会社の方は、そのままでも、特別徴収されます。 とりあえずは、還付になるのか、追徴になるのかを計算してからでいいと思います。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2807.htm
steav-O
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。売り上げの総額、というものはお店全体の売り上げ、という事でしょうか?クラブでの収入は月に10万前後を予定しているので年間50万円は超えてしまうかと思います。法定調書の事など、リンク先を参考にして調べてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.3

ばれるかばれないかという話であれば、確かに住民税の請求金額はかなり高くなるので、不審に思われることは十分考えられます。(大きな会社だと気がつかないことの方が多いけど) しかしながら、具体的にどういう所得があったのかまでは会社にはわかりません。 故に、 ・賃貸の収入がある(親から貸しアパートや貸し駐車場を分けてもらったなど) ・株をやっていて結構儲かっている などの言い訳でもかまいません。 ただし、その話と会社の規則に反しているかどうかは別問題なので、会社が副業禁止というのであれば判明した場合には、場合によっては解雇されることの覚悟も必要です。 (副業禁止でなければ問題にはなりませんが) では。

steav-O
質問者

お礼

早々に回答いただきましてありがとうございました。もしも住民税の件で怪しまれるような事があれば、賃貸の収入があると言ってサラリと交わす事にします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

勘違いされてますね。 会社の総務にお願いするのではなく、 確定申告(必ず必要になります)する時に、一般徴収に○を付けるのです。

steav-O
質問者

お礼

早々に回答くださいましてありがとうございました。うっかり会社にお願いしてしまってちょっと怪しまれてしまいました(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水商売と支払う税金。

    キャバクラのキッチン・ホールスタッフとしてアルバイトを始めたのですが、時給の二割が税金として天引きされ、その金額×時間が手取りでした。水商売は初めてで二割天引きって金額が大きいな、と思ったのですが、この中に住民税って含まれているのでしょうか?来年、住民税の納税通知書が送られてくるのでしょうか? このような給与体系?は乙種と呼ばれると聞いたのですが、それによると、、天引きされた分は会社が僕の本籍非公開で納税するため、役所は僕本人が給料から二割を収めてる事を把握できてないので、来年、住民税の支払いは無い、と聞きました。 そして確定申告すると、給料天引きされた分が一部戻ってくる代わりに、住民税がかかってくるんだそうです。 これに間違いはないでしょうか? ちなみに、源泉徴収表は会社に申請すれば交付してもらえるようなので、スタッフの天引き分を脱税してる様子はなさそうです。

  • 転職の際の住民税、所得税について

    教えてください。 主人が年末年始で転職しました。 前会社は12/31迄在籍しており、新会社へは1/1付で入社しました。 先日既に1月分の給料が振り込まれていて、明細を見ると住民税が引かれていませんでした。 これは、今年6月に住民税が一括で請求される(普通徴収)のでしょうか? 新会社は大手なので、給料天引き(特別徴収)されると思うのですが、 そのタイミングはいつからでしょうか? あと、所得税についても前会社では毎月の給料からは5,800円ほどの天引きでしたが 新会社では8,920円の天引きでした。 確か所得税は所得によって変わると思うのですが、、、 月収は12,000円ほどの増なのに、所得税が倍近く増えているので何で???と 疑問に思っています。 私自身、総務関係は全く疎くて、、、、涙 どなたか分かるかた、教えてくださいm(_ _)m どうぞ、よろしくお願いします。

  • 水商売 税金 申告

    こんにちは。 昼職と夜の仕事両方やっています。 最近気になったのが、夜の仕事をしていることが昼職にバレないかということです。 今まではあまり夜の方での収入がなかったので大丈夫かなと思っていたのですが、最近では月20万ほど夜で稼いでいます。 そこでなのですが、お店からは所得税として10%引かれています。 では、住民税はどうなっているのでしょうか? お店が代わりに払っているのでしょうか? それとも自分の名前で所得税の申告を国にし、昼職と夜職の合算を国が見て私にすでに住民税として請求しているのでしょうか? そうなっている場合、住民税は昼職の会社からの天引きとなっているので住民税の額の大きさで会社に副業がバレますよね? どなたか詳しい方、回答と対策をご教示下さい。

  • 税について数点質問!!

    年末調整って、所得税って先払いになってるから会社がだいだいこれくらいって感じで給料から引いて国に払って、で年末に払いすぎてたのがわかったら返してもらうってものですよね? それと、所得税は国への税金で住民税は自分の住んでる自治体への税金ですよね? なぜこちらは天引きされないんでしょう? 住民税って、所得税の確定申告するとやっぱり自治体に収入アリってバレて払わなきゃならないですかね?

  • 年末調整などで戻る税金の限度額は・・

     収入は会社勤務のみで給料から所得税、住民税が天引きされています。 収入も低く、扶養家族も3人いるせいか、天引きされている所得税は年末調整でほぼ全額戻ってきます。 このような場合には医療費控除の申請をしても還付される税金はないのでしょうか。

  • 所得税・住民税・社会保険・健康保険について

    私の会社にはパートが沢山居るのですが、給与から所得税・住民税・社会保険・健康保険などの税金が給与から天引きされていません。これらの税金は 徴収する基準などがあるからなのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 自分が払っている税金や社会保険料が正しいのかどうかの判断ってできますか

    自分が払っている税金や社会保険料が正しいのかどうかの判断ってできますか? 会社の経理を信用できません。 当社は10人ほどの小さい会社です。 前任の経理の担当者が辞めてから、急に天引きされている金額が変わりました。 当人に聞くと 「こうしないと私が怒られる(税務署から?)」と言われました。 経理の担当が代わるだけで、その辺りの金額って変わるのでしょうか? 経理の人間のテクニックにより天引きされる金額が変わるのでしょうか? よって、給料から天引きされている所得税・住民税・社会保険料などが、本当に正しいのかどうかを知りたく思っています。 社外のどの機関、どのような方に判定して貰ったら良いのかご教授お願いいたします。

  • 子供がいて水商売です。

    初めて投稿させて頂きます。 長文で稚拙な文章ですが、ぜひ色々な方のご意見をお聞かせ下さい。 私は28歳の既婚者で小学生と保育園児の3人の子供がおります。 5年前に夫が不倫が原因で会社を退職し、1年ほど無職でした。 その後現場系の仕事に就くも、お給料はアルバイト並みで、加えて夫が私に内緒でした借金の返済金を抜いて渡すので、手元に残るのは住宅ローン返済に充てるわずかなものです。 夫の無職の期間、私が昼間の勤めと夜の居酒屋のアルバイトで生活を支えてきました。 現場系の仕事も決まり、居酒屋は退職させてもらったのですが、去年より前述の借金の返済が家計を圧迫し、家計が回らなくなりました。夫の仕事は社会保険その他諸々の税金を引いてもらっておらず、将来的に厳しいと思ったので何度も転職を勧めたのですが、二つ返事で何も行動してくれず、いよいよ税金を滞納するくらいの困窮になりました。 最後の賭けのつもりで掛け持ちで水商売をすると言うも引き留めてくれず、現在週3日クラブで働いていると言う現状です。 実家は頼れず夫は家事を全くしないので、夕方会社が終わって帰宅し、夕飯の支度をしてからクラブへ出勤…と言う生活で、毎日いっぱいいっぱいです。 クラブのママには現状をお話ししてあるので、「厳しいこと言うけど悪女になって信頼のおける男性に(このまま離婚せず)面倒をみてもらうか、生活は厳しくてもこのままの生活を続ける為に、あなたの心が安らぐ人を見つけなさい」とアドバイスを頂きました。 正直夫に愛情はもうありません。 ママに頂いたアドバイスも、私には受け入れ難いです。 女手ひとつで立派に子供を育てている方も世の中にはたくさんいらっしゃると思います。 ですが、離婚して夜働く間子供をみてくれる人もいなくなったらと思うと子供が不憫で仕方ありません。 私はどうすればいいのでしょうか? 子供のため、子供のためと言いながら、どんな道を選んでも子供を犠牲にしてしまっている気がして辛いです。

  • 水商売の『報酬』

    キャバクラでバイトしています。 水商売は給料と違い報酬という形で支払われることが多いそうですが、報酬から天引きされる所得税の10パーセントが、役所に支払われているみたいです。確定申告で半分くらい戻ってくるみたいですが、 その分国民健康保険料が高くつくようです。 住民税は控除金額の範囲なので非課税です。 確定申告は書類の手続きも面倒なのでできれば確定申告はしたくないのですが、申告しないと、保険料を正規の金額で支払っていないとして違法なのでしょうか? それとも、そもそ国民健康保険料とは申告せずとも、自動的に働いた分だけ増額されますか?(確定申告はせずとも違法ではないのですか?)

  • 所得税と住民税などの税金について

    正社員の会社員として働いているのですが、 所得税と住民税を給料から天引きされないのは おかしいのでしょうか? 前の会社は天引きされていたのに、 転職したところは天引きもされていないのです。 初歩的な事ですみませんが、教えて下さい。 宜しくお願いします。

印刷できません  OB
このQ&Aのポイント
  • B6判封筒に印刷した後に「インサツデキマセン OB」とエラーが表示され、電源をOFFにしても復帰しない状況です。印刷裏面にローラーの跡があり、厚みがありすぎた可能性があります。トナーと受け台ローラーを外しても復帰しません。修理が必要でしょうか?
  • 質問者は【HLー3170OCDW】という製品で印刷できない状況に困っています。B6判封筒に印刷後にエラーが発生し、電源の再起動でも復帰しない状態です。印刷裏面にローラーの跡と厚みがあります。トナーと受け台ローラーを外しても解決しません。修理が必要でしょうか?
  • 質問者は【HLー3170OCDW】という製品で印刷できません。B6判封筒に印刷した後に「インサツデキマセン OB」というエラーメッセージが表示され、電源をOFFにしても復帰しません。印刷裏面にローラーの跡と厚みがあります。トナーと受け台ローラーを外しても解決しません。修理が必要でしょうか?
回答を見る