• ベストアンサー

ひどくなる神経質

oredaoredaの回答

回答No.2

yukiluvcatsさん、私もそうでした。結構今でも仕事に関してそうです(笑)。yoromatu さんもおっしゃっていますが、1回診療内科を訪ねてみてはどうでしょう?先ずは客観的に「自分を語る」ことをしてみては?ただし、先生も人間なんで生理的に合わないこともありますし、自分が納得できるよう少しずつでも導いてくれていらっしゃるな、と思える相性の良い方を見つけてくださることを願っています。あくまで医者とは謂え、人間ですから大所低所からアプローチする性格があります。 yukiluvcatsさん、だめじゃないですよ。まじめな方です。親とか妻とか子供とかを大事にしないで会社でのさばっている人いっぱいいると思いません?でもそういう人が組織で偉かったりするじゃないですか。私も上の人間にかたよった人だなって思う人が多くいますが、父親であれば子供がなつなかないってこぼす、母親でも父親や祖父母にしかなつかないってこぼす、そんな人たちに比べれば、自分と自分の目の前の人を大事にするって今のyukiluvcatsさん思いこそ、大事です。

yukiluvcats
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありませんでした #1の方と同じようなご意見で、そうなのか・・と発見でした。 でもすごく嬉しいお言葉も頂いて、だめじゃないんだなって思えました 真面目すぎるところがかえって自分の首を締めないようにやっていきたいです ありがとうございました

関連するQ&A

  • ニキビもちアトピー性皮膚炎

    いろいろインターネットなどで検索してアトピー性皮膚炎に良いとされてる化粧品を何点か使ってみました。ほとんどのモノが ライスパワーエキスNo.11とかセラミドがいいとのことだったので、 今までティモティア・ライスフォース・APTジェル・ライースなど・・・結果どれも悪くはなかったけど改善は全く見れませんでした。 主に顔にでてしまうのでとても憂鬱です。最近は体にもでてくるようになって来ました・・・(悲)食生活にも問題あるのでしょうか? 生まれながらに肌は弱いほうで、アレルギーもちだったのですが、こんなに憂鬱になるくらい痒くてボコボコになったのは1~2年前から突然でした。 改善に向かっていける良いスキンケアーあったら教えてください!

  • 友達から貰ったおみやげ等はどうしていますか?

    部屋の整理をしています。 友達から貰ったおみやげ、自分で学生時代に買った品物、今はもう友達ではない友達から貰ったプレゼントが、たくさんたくさん溜まっています(段ボール箱に5箱)。持っていても、ただ押入れに閉まってあるだけで何年も使っていないです。使って減るモノでもなく、今後もずっと使わないと思われます。 そういう品物って、みなさんはどうしていますか? 思い出として、死ぬまで(?)押入れに保管することになるのでしょうか?

  • ミニマリストについて。

    最近、ミニマリストという言葉をよく耳にします。少し調べてみたのですが、ミニマリストとは、最低限のモノだけを持ち、こだわるモノはこだわる人、と理解しました。 私自身そういった暮らし・生活スタイルを望んでいます。 本当に必要なのかどうか、考えてから行動するようにしています。 無駄遣いが減り、整理整頓が出来るようになり、生活スタイルがスタイリッシュになったような気がします。 そうしてミニマリストを目指しているうちに、無駄が無い人生とは、果たして面白いのか?と考えるようになりました。 効率性を重視した暮らしになるため、他者からは簡素で味気の無い生活にみえるようです。 自分自身はミニマリストを目指していることそのものを楽しんでいますが、もし、この先パートナーと同居することになったら、生活スタイルで必ず衝突してしまいそうです。 つまらなそうにみえる生活は誰だってしたく無いでしょうし、今のパートナーは、ミニマリストには少し否定的です。 質問なのですが、ミニマリストの皆さんはパートナーとの暮らしにどのような折り合いをつけていますか? 実生活を挙げていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 神経症?完璧を求めてしまいます

    私は最近人からしたら頭がおかしいと思われることで悩んでいます。優柔不断な完璧主義なので、決めれずチークを三個とアイシャドーを三個買いました。しかし、ふたのしまり具合がゆるい、同じ品番でも外国製の物なので裏の表示の違い、製造時期によって同じ品番でも微妙な色の違い、製造時期の番号を三種類そろえたい、など他人からしたら明らかにどうでもいいことが気になり、何度も同じ店に行って交換に行っています。ですが交換してもらってもまた今度は交換した商品のチーク周りの枠の金色部分が少し短いなどが気になり交換。そして同じ商品でも微妙な色の違いが気になり交換…。不良品ではないけど私からしたらかなり気になって交換ばかりを繰り返しています。私はけちで買い物に完璧を求めてしまうタイプです。買い物をするときは絶対に1人でお店全部を見て決めます。買ったあとでもほかでいいもの、全く同じ商品でも安く売っていたら返品して買い直します。買い物がいやです。いくら100均とかでもすべての100均を回ってから決めます。その分物をなくしたときも異常なほど探し回り、絶対に見つけます。部屋にはいらないと分かっていてもこれだけ買い物にこだわっているので捨てられないものでいっぱいでかなり汚いです。私は、一人暮らしで専門学校に行っています。一人暮らしなので止めてくれる人もいないのでここ一週間チークとアイシャドーのことばかりで同じ店に5回ぐらい行きました。今日は日曜日なので行けませんがまた買った商品のふたのあき具合が緩い気がしてまた交換したくて仕方ありません。交換したときは完璧にいい商品を手にしたとして安心していい気持ちになるのですが、またいけない箇所を見つけて交換に行きたくなります。学校でも学校が終わったらすぐ店に行って交換してもらおうと考えてばかりでやらなくてはいけないことをやらずその行為に何時間もかけてしまい、今日の検定の勉強もあまりできず、合格ませんでした。やらなくてはいけないことは分かっていても、今はどうでもいいチークのことが気になってやる気がおきません。完璧を求めすぎなのには気づいています。けど同じ商品なのに自分が損したくないと思ってしまいます。お店の人にも迷惑なのは分かっていてもやはり損したくないので交換ばかりしています。やらなくてはいけないことばかりなのに。このチークのことを考える前までは、買わなくては行けない物をいろいろな店を回って完璧を求める日々。 調べたら強迫神経症、完璧主義、神経症だと思います。 人にこんなチークのことで悩んでるなんて話なんてできないしそんなこと気にしてるなんて言っても頭がおかしいと思われると思うし、どーでもいいと自分で分かっていても自分が損するのはいやと考えてしまいます。でも多分チークのことはとりあえず交換して解決したとしてもまた新しい物に対してこだわり、お店に行きまくる生活が続きそうで怖いです。 今はそのせいで全てがいやになります。やらなくてはいけないことはいっぱいなのにすべてから逃げたくなります。 一人暮らしだしお金の面で病院は考えていません。 真剣に悩んでいます。 考え方などのアドバイスなどで何かあれば教えてください。 できるだけ早めに回答くれたら助かります。 まとまりのない文章ですみません。

  • 別居が続いていた夫から離婚届を渡されました。

    別居が続いていた夫から離婚届を渡されました。 名前だけ記入されていて印鑑はなしですが。 一方的な手紙とともにテーブルの上に置かれていました。 まだ結婚生活は半年ほど、勤務時間が毎日遅く喧嘩ばかりの日々でした。 それだけではなく、金銭感覚のおかしな人でした。 義父母との同居も予定してたのが、そちらの金銭感覚も酷く… 経済的に苦しい所に嫁に来てしまったことを後悔しています。 健康状態も悪い老夫婦付の農家で山の中… 34歳でこれから、仕事は見つかるだろうかと不安です。 すぐに離婚するつもりはありません。 自分で自活できるようになるまで生活費を請求しようにも、 実家から離れた場所に来てしまったので、 できたら実家のある県に戻って自活したいので、 本当に毎月振り込んでくれるだろうか信用できません。 何か確実に約束をさせる方法はないでしょうか? 口約束を破り続けてきた夫なので、本当に信用できません。

  • 亡き妻の遺品整理 何を残しますか。どう整理しますか

    何度かここで相談させてもらっているものです。 10年前に奥様をガンで亡くされた方とお見合結婚して1年ちょっとになります。彼と奥様との間に子どもはいません。私も40代、私は初婚です。 彼が奥様のモノを捨てられなかったり、写真があったりいろいろなことがあって、いろいろ悩むことはありますが、結局「捨てて」とは言えず、彼の気持ちの整理がつくまで待つことに徹底してきました。 ちょっとづつ整理されてきているのもわかるので、無理に「剥がす」ことはやめておこうと思ってきました。 事情によってまだ一緒に住んでいないのでそれでもやっていけているのかもしれません。ただ、今年の11月に彼が転職することになり、一緒に住むために私の住む町に引越してきます。本当はすぐに一緒に住むマンションを探したいのですが、彼の仕事先がまだ正式に決まっていないこともあり、当初の予定では、12月に荷物を整理して一端私の狭いマンションに引越をしてそこから仕事に通い、来年以降にマンションを探すということにしていました。ところが、今年になって彼の家の近くで一人暮らしをしていた親戚が他界し、そのマンションが空くことになりました。そこで彼はそのマンションに荷物を一端運び、必要なものだけ私の所に持って行くと言い出しました。 私は、今度の引越で今マンションで使っている奥様が揃えた調理器具や食器、テーブル、ソファーや奥様が読んでいたという本や奥様が残されたレシピ集、保険の書類や手書きのモノなど諸々の奥様の生活していた「残り香」を整理してくれると思っていました。彼も、持って行けないものは捨てるしかないと言っていました。もちろん、持って行けないものが何かは私と温度差があったにせよ、引越は一つのチャンスだったと思います。でも、運び放題の親戚の方の広いマンションです。大型家具は諦めるにせよ、他のものは「とりあえず持って行く」ようなのです。 もちろん、今はまだ何を持って行く気かなんて怖くて聞けませんが。 彼の転職は彼の意志です。「新しい生活を始める」ということでご実家から離れ、私が住む町に引っ越してきます。それは嬉しいことなのですが、これまでのパターンからして私との新しい生活と奥様の遺品整理が結びついていないのです。 それを私が許してきたのが悪いのかなとも思います。 確かに私の目に入らないところにあればいい、という意見もあると思いますが、モノが無くなっているなと思っても大抵実家に移しているだけです。その実家には私のいない平日には頻繁に通っていますし、ご両親もよく彼を呼びます。 週末、私も遊びに行くこと屡々です。もちろん、そのこと自体は楽しんで遊びに行っています。でも、マンションから消えても、ご実家にあることがわかっているので、結局「捨て切れてないんだな」という気持ちです。お二人の結婚式のプレートは私が来たときから飾ってあり、そして今は実家にあります。捨てられない気持ちもわかります。 今でこそ少し減りましたが、私が通うようになったときから私はすべてそのモノに囲まれて生活してきました。そこに2年です。奥様のものを使わせてもらって、それが当たり前になってくると変ないい方ですが、他人のモノとも思えなくなって、モノが無くなっていると、本来見えなくて楽になったと思うはずのモノですが、逆に「隠された」という感じにさえなって、どこにあるのか知りたいというか、奥様と彼の世界を邪魔するなと言われているようで余計に苦しいのです。すべてさらけ出していた彼が、急に奥様との思い出を私に知られたくない、触れるなと言われているような気がして。 実際、これまでずっと普通に出入りができていた部屋(奥様のモノがある部屋)の扉が閉められてしまいました。もちろん、私はそこに勝手に入ったり、ましてやモノを捨てたりしたことはありません。 でも、今は私に気を遣っているのか、扉が閉められています。 だったら、私が来る前に整理して見えないようにしてくれてたらよかったのに、今更、変に気を遣われると不自然で・・・。 遺品整理は「最低限を残して処分する」といい方や逆に「全部捨てては酷」だと言います。もちろんそう思います。ではその「最低限」とは何でしょうか。 マンションには、上記の生活用品の他に、もちろん、お仏壇、お位牌、遺影(お仏壇の下の棚には額に入ったツーショットの写真、奥様からの手紙、葬儀の際にもらったという知人からの手紙、最後に買ってあげたというプレゼント、数枚の写真など)、開かずの部屋には奥様との思い出のぬいぐるみ3体、奥様が使われていた帽子(抗がん剤で髪が無くなって外に行くときに被られていたそうで、それを被って撮ったというお友達との写真が彼の職場に飾ってあります)や上述した本や諸々の書類、そして、リビングのサイドボードにはお二人の結婚指輪が飾ってあります。 性格的にモノが捨てられないタイプだというのはわかってきました。 だから、当初私が感じていた捨てられないモノ=奥様との思い出だから捨てられない、のとは違うというのも感じます。 でも、無意識に無自覚に、昔から使っているモノは捨てられない、というのはあるようです。1年前に二人で買ったバスマットは「汚くなったから捨てよう」とあっさり捨てようとします。そのバスマットを買い換えるまでのものはとんでもなくボロボロだったのに、やっと新しくするように促して買ったわたしからすれば想い出のバスマットだったんですが(笑) 親戚の叔父が亡くなって、残された者はその遺品整理に追われています。その様子を見て考えるようになりました。私と彼、どちらが先に逝くかはわかりません。でも、仮に彼だったとして、彼の遺品を整理するのは私です。 そのとき、ただでさえ、亡くなった奥様と再会へ送り出す複雑な感情になるであろうところに「こんなものまで残していたんだ」と思い知らされるかと思うと、なんだかやりきれないなと。 本心では私も奥様のモノはできる限り供養にだしてほしいと思っているんだと思います。引越がチャンスだったのに、移動できるマンションが出てきたことを彼は「亡くなった叔父には悪いけど、いいタイミングだった。よかった」といいます。彼は整理する必要がなくなった、と思っているんだろうなと。もちろん、憶測を言っても意味がないので秋には彼と話すしかないかなとも思っていますが、新しく二人で生活を始めるときが本当の結婚生活だとそこを目標にしてきたんですが、憂鬱です。 お仏壇類は持ってくるつもりのようです。私もそれは反対できないと思っています。後妻の勤めだと思います。 ただ、今羅列した奥様のもの、私が気になっているものを、叔父のマンションに移動して、新しい二人のマンションに持ってこなければ、それで有りだとおもわなければなりませんか。 ちなみに、私達夫婦がご実家に帰るときはそのマンションで寝泊まりすることになります。 ケジメの付けられない彼とはっきり気持ちが伝えられない私。 私が言わなくても引越は強制的に彼の整理を促すと思っていた私が甘く、ずるかったと言うことかなと今は思います。 私が何とも思っていないとは思っていません。 ぬいぐるみの件ではそれを伝えたことがあります。 だから、扉が閉じられたんだと思います。 総じて私としては「捨てる」という行為が、私への愛情のバロメーターになっているのですが、それは全く理解できない。「捨てる」という表現に私の嫉妬や黒い感情が透けて見えますね。奥様との思い出とそれを気にする私の気持ち、どちらが優先か、私じゃ無いんだ・・・ だったら、二人だけの思い出を大事にしてこれからも生きて行けばいいじゃない、と思う自分がいます。 彼としては別の方法で愛情を示しているつもりなのだと思うので、それを理解しようと努めていますが・・・・。 奥様は何も悪くないし、奥様に恨み辛みがあるわけではなりません。 むしろ、どれだけ無念だったのか、私が死んで奥様が生き返るならいいのに、と思います。それも嘘ではありません。だからこそ、彼にモノを捨ててくれとはいえない。そして、そんなことをいう心の狭い人間ではいけないと言い聞かせているのですが。 死別された経験のある方、何を残し、何をどのように整理されていきましたか?

  • わがままな親に困っています。

    ダンナの両親の事なんですが、とにかく私達が決める事(家探し、転職など)に口を出してきます。助言位ならいいのですが、「こうしなさい」と決めて押し付けてきます。家や仕事は私達の生活の事だし、金銭的にも関ってくるので勿論、親が言ってきても自分達で決めるのですが、両親の言った事に沿った事をしないと毎日電話がかかって来て、呼び出しがあり、説教されるのです。私達には子供がいるので両親に合わせないとひがんだりされ、だけど、実家に行くとずっと説教・・。両親は65歳。そんなに年寄りでもないと思うのですが、今まで何度も反論したりしたのですが、私達子供の言うことは全く聞きません。年々ひどくなってきています。良い対処の仕方があれば教えて下さい。

  • 親と同居時の精神的負担

    籍は入れていませんが、嫁さんとほぼ結婚生活と同じ生活を営んでいます。 もうじき籍は入れます。 相談は嫁さんについてです。 私(男)側の自宅にて、父親との同居生活です。 同居してほぼ5日ですが、嫁さんが昨晩泣きながら訴えてきました。 男の私には、よく理解できないのですが、とにかく同居は無理かもとのことでした。 理由を聞いても、自分がやった家事を父親にやり直しされている、やろうとしていることを父親が先にやってしまう等の理由です。その程度で?と思います。 居場所がないとも言います。 父親のことも煩わしいようです。 父親は、確かによく嫁さんにしゃべりかけるし、べったりしているように見えます。 また気を回す方で、整理整頓きちんとしないと気が済まないところはあります。 嫁さんの気持ちがわかりますでしょうか。 どう対処していったらよいでしょうか。 お願いいたします。

  • どうすれば夫は片付けてくれるのでしょうか

    「物を捨てられない人の心理」について以前質問させていただきましたが、いまだに夫は物を捨ててくれず、片付けてくれません。 ・物を捨てることに罪悪感がある ・物を捨てるのが面倒臭い ・物を捨てて整理する必要性を理解できていない ・タダの物はもらわないと損だと思っている ・自分は収納上手だと思っている(といっても箱に詰めるだけです。その前に「いらないものを捨てる」というプロセスがあるはずなのに、それができない) ・「片付けてほしい」と言うと、気が向いた時に張り切って一応片付けようとするのですが、書類をじっくり読んでしまったりして一向にはかどらず、結局一日かけてほんの少しの書類を捨てるだけにとどまってしまう ・「片付けをすると、埃が舞って、具合が悪くなるから嫌だ」と言う(実際、ぜんそくに似た症状を発することがあります。この点は気の毒だとは思うのですが、だったら埃が積もるくらい物を溜めなければいいと思うのです) ・私には夫の物を整理する権限はない。勝手に捨てると怒る ・うるさく注意すると逆切れするので、もはや怖くて注意もできない これらの特徴をもつ夫に、片付けの重要性を理解してもらい、整理・整頓をしてもらうにはどうすればいいのでしょうか。 テーブルも、ソファーテーブルも、押し入れも、夫の物ばかりで、私が自分の物を捨ててスペースを作っている状態です。

  • 兄弟、姉妹が障害者のかた

    私の弟は自閉症と知的障害があります。どちらも軽度で日常生活は自分でできる状態ですが、お金の管理、行政手続き等や社会的な手続きが自分では行えないです。今現在27歳で両親と同居していますが、色々な手続きや面倒は母が見ている状態です。今現在母は元気ですが、年々衰えを感じているようでいずれ誰かが弟の行政手続き等に行かないといけない状態です。そうなると、今母がしてくれている事が全てこちらにまわってくるのかと思うと正直憂鬱です。弟に責任があるわけでもなく、自分でもひどいなぁと思いますが、母でも時々根をあげている状態を見ていると、、、。実際、障害者の兄弟、姉妹がいらっしゃる方はどうされているのでしょう?