• ベストアンサー

11/22の月曜ミステリー劇場の犯人

aki_isの回答

  • aki_is
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.1

芳本美代子が犯人でした。 「どうして」って説明は難しい・・・o(><;)(;><)o

tihotiho
質問者

お礼

ありがとうございました。 そーだったんだ・・・

関連するQ&A

  • この方たち、犯人役経験はあるのでしょうか?

    2時間ドラマの女王、帝王、裏女王として有名な片平なぎささん、船越英一郎さん、山村紅葉さんですが、この方たち、『2時間ドラマで』犯人役をされたのはあるのでしょうか? (片平なぎささんの場合、映画『TRICK 映画版』と連続ドラマ『クロサギ』で犯人役をされているのはすぐに思いついたので、あえて『2時間ドラマ』に限らせていただきます) よろしくお願いします。

  • 月曜の片平なぎさの2時間ドラマの犯人は?

    11月19日(月)午後9時~、TBS系で放送されていた、片平なぎさ主演の2時間ドラマの犯人は誰だったんでしょうか? 中澤裕子、青田典子等の同窓会が行われ、部室でメンバーが殺された。 死んだ男子部員が何か関わって、玄関の鍵がかかっていた。 (なぎさが気づいた!) ここで寝てしまいました。 続きの解説お願いします。 犯人・動機・死んだ男子部員等、解説よろしくお願いします。

  • ショカツの女1の犯人を教えて下さい! 

    今日の夕方テレビ朝日系で放送されていた 片平なぎささん主演の「ショカツの女」の犯人を 見逃してしまいました。 ご存知の方やご覧になっていた方がいたら 教えて下さい!!お願いします!

  • 今日のお昼12時からやってた2時間ドラマの再放送

    片平なぎさと秋元奈緒美が出てた「二重証言の女」 を見てた方教えて下さい。 イラストレーターの男を殺した犯人って誰だったんですか? あと、動機も教えて下さい。

  • 多分火曜サスペンス劇場だと思うんですが・・・

    多分火曜サスペンス劇場だと思うんですが・・・ 何年か前にTVで見たのですが、タイトルや登場人物の 名前を思い出せません。 記憶があいまいで、ネットで検索してもでてこなくて困ってます。 どんな些細な情報でも構いませんので、 気が付いたことがありましたら、教えください。 たしか・・・ほとんど完全犯罪だったんですが、 犯人の女には手袋を口で外す癖があり、 それが決め手で捕まったと思います。 探偵役?の主人公(確か年配)が、唾液からも犯人を割り出せる とかいってた気がします。 記憶があいまいで、他の部分はほとんど覚えてませんが、 犯人の女が手袋(確か黒)を口で外すシーンが印象的でした。 手袋が証拠になり、しかも口で外す癖が決め手になって 捕まるというのは珍しいと思うんですが、 いくら調べても「片平なぎさ」さんしか出てきません。 さすがにコレだけの情報では厳しいと思いますが、 わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 京都のお団子だと思うのですがどのあたりで食べられるのか教えて下さい 片

    京都のお団子だと思うのですがどのあたりで食べられるのか教えて下さい 片平なぎささんの二時間ドラマの赤い霊柩車シリーズの中で神田正輝さんと食べていたと思うのですがひとつの串に小さいお団子がいくつかついていて焼き鳥のように焼いていたように記憶しているのですが…ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします

  • 小椋佳

    小椋佳さんの歌で昔「白い?なんとか?」というドラマ(片平なぎささん出演?)の主題歌もしくは挿入かで良い歌があったのですが曲名がわかりません、お心当たりのある方おしえて下さい。

  • 赤い霊柩車27に出ていたお寺はどこですか?

    今日の金曜プレステージでやっていた 山村美紗サスペンス赤い霊柩車27で、 最後に犯人が逮捕された場面に出ていたお寺はどこですか? 片平なぎささんがお寺の名前を言っていたのですが 聞き逃してしまいました。 わかる方、教えて下さい。

  • 4、5年前に片平なぎさが主役でやっていた昼メロの題名を教えて下さい。

    内容ですが途中から見始めたのでよくはわかりませんが片平なぎさが夫に内緒でサラ金から借金をしまくってる家庭の主婦役で悪役に白竜が出てました。とてもおもしろかったのですが途中で見れなくなり最後はわかりません。とりあえず題名を知りたいです。あと出来たら過去のこういうドラマを見れる方法をお知りでしたらそれも教えて下さい。

  • 二時間ドラマの女王、片平なぎさ、について

    私は片平なぎさのドラマが好きでよく見ています。彼女は現在独身なのですか。もし、そうなら、現在、または過去にうわさになった男性はいないのでしょうか。また、赤い霊柩車シリーズは新作もつくられているようですが、船越英一郎とコンビを組んで、おてがら、おてがら、とやっていたシリーズは最近、新作はできていないのですか。もし、そうなら理由は何なのでしょう。