• ベストアンサー

飛行機の欠航

JW500の回答

  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.2

1月に羽田~函館間で 何度かトラブルにあったことがあります。 欠航は羽田での大雪。(1997年ごろ?) 遅延は函館での大雪のため羽田から 飛行機がこなかったためです。(2000年) また自分が乗る飛行機が遅れて出発し (函館の吹雪のため) 次の便から欠航となったこともありました。 (2001年) どちらも1月の中旬のことです。 う~~ん、1年1、2回運悪くある時に 当たってしまうこということは あるでしょうね。 どのトラブルの場合も 航空券をカウンターで見せて(予定便の時刻の 便にチェックインするときに) 次に出る便に乗ることを事前に言っておいたので 追加料金をとられることはありませんでした。 ただ、悪天候の場合ですから、羽田で欠航した時 のホテル代などは自腹でした。 遅延や欠航がある場合は 国際線へ乗り継ぐ場合は優先的に 乗せてくれます。 チェックインカウンターで案内がありますので 必ず受付してください。 私は当日の夕方、成田から国際線にのる予定の時に 猛吹雪で、飛行機が飛ばなかったことが ありました。(2000年の時) その時はすぐに手配した旅行会社に 電話して、その後の旅程を変更したことがありました。 なかなか電話がつながりませんでしたが なんどもかけましたよ。 そのときの旅行会社は J○Bだったのですが なんとか成田でのホテルも手配し 翌日の便に乗ることができました。 私は偶然なのか、 札幌、北京、アメリカ、イギリスなど あちこちで遅延に当たっています。 吹雪と雷の時は、まず飛行機は飛ばないようですので 最近は「またか~~。」ぐらいの 気になって、あきらめがつくようになってしまいました。

wwroy
質問者

お礼

何度かトラブルもあるようで、参考になりました。ありがとうございました。それにしても国内だけでなく世界各地で遅延にあわれるというのもすごいご経験だと思います。当日無事飛ぶことを祈るばかりです。

関連するQ&A

  • 飛行機はどれ位の雪(悪天候)で欠航??

    1月10日にANA、JALの東京→函館便が欠航していたんですが(札幌や女満別行きも欠航していたみたいです)その日は物凄い大吹雪という訳でもなかったし、もっと視界が悪い位の吹雪でも欠航していない日があったのですが、飛行機はどの位の悪天候で欠航になるのでしょうか?? 雪の量ではなく、雪質とかにもよるのでしょうか?? また航空会社によっても欠航度合いが違うのでしょうか?? 近々AIR DOを利用して函館から東京に行く予定があるのですが、天気予報だと雨のち雪になっていて、欠航になるのかなぁ、と心配になっています。 詳しい方いたら教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 天候で飛行機が欠航になったときは・・・?

    今週の土曜日から中部国際空港(セントレア)から 海外に行く予定なのですが、 愛知県は大雪になって欠航しているようです。 天気予報では雪はあさってまで続きそうです・・・。 実際、国際線の飛行機が欠航になったときは、振り替え便など 用意してもらえるんでしょうか? それとも、払い戻しになってしまいますか? 後、雪の影響で空港までたどり着けなかったときなど、 どうすればいいのでしょうか?

  • 新千歳行き飛行機 欠航

    今日新千歳の飛行機が欠航になりました。 私は普段飛行機を利用しないのでほとんど知識がありません。 この土曜日の午後からの便で神戸空港から新千歳空港に行きます。 天気予報をみると雪が降るようです。 どうしてもこの日に行かないといけない用事があるので欠航にならないかとても心配です。 どのような状況なら欠航になるのでしょうか? 回答おねがいします。

  • 飛行機が欠航

    明日搭乗予定だった飛行機が、雪により欠航になってしまいました。 その飛行機は、JALダイナミックパッケージでホテルと航空券を一緒に予約をしていたんですが 問い合わせした結果、後の便の予約に変更となりました。 そこでですが、その飛行機をキャンセルした場合、ホテルと航空券のキャンセル料とか取られてしまうんですか? それとも全額取られてしまうんでしょうか? 初めての事で非常に困っています。 どうか教えて下さい。

  • 飛行機の欠航

    飛行機が欠航するのは、具体的にどういう状況なのでしょうか?? 欠航と決まるのは出発便のどれくらい前に決まりますか? 天気予報ばかり見ていて疲れてきました。 又、電車などは定時を過ぎて遅れて出発する事もありますが、飛行機の場合は遅れて出発する事はありますか?あるとしたら、飛行機の送れて出発はどれくらいまで可能なのでしょうか??? 明後日の午後3時15分発中部国際~鹿児島便です・・・・

  • 台風による飛行機の欠航(乗継)についてお尋ね

    あさっての土曜日に福岡(7時発)⇒羽田(10時発)⇒函館へ旅行へ行きます。 楽しみにしていたのですが、まさかの台風が来ています。 土曜日の15時に東京へ近づくようですが、午前中でも飛行機の飛ぶ可能性は低いでしょうか? また乗継地の羽田まで行って、函館行が欠航になった場合は、福岡へ帰るように手配できるのでしょうか? 羽田で引き返した場合は、旅行は始まっているので函館までの飛行機代や宿泊費などは返還されないのかなぁ…と思ってお尋ねでした。 ちなみに楽天トラベルで予約しています。 どなたか詳しい方、教えて頂ければうれしいです。

  • 吹雪の飛行機欠航(函館)について

    吹雪の飛行機欠航(函館)について http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1d/2300.html 12/12(日)に函館→羽田に飛ぶ予定ですが、この予報だと欠航の可能性は高いでしょうか? 15時くらいまでには着きたいので焦ってます。

  • 飛行機の欠航について

    16日に羽田から徳島に飛行機で行くのですが、台風18号とかぶる予報で… 飛行機は初めてなので欠航になった時などどうしたらいいでしょうか? 飛行機の欠航もどのくらいでなるのでしょうか?

  • 飛行機の欠航

    台風のニュースを見ていると、 「羽田空港の国内線が××便欠航」というのは良く見ますが、 成田空港の国際線の欠航というのは見た記憶がありません。 同じ関東の空港でも成田は風に強いのでしょうか? それとも、国際線の欠航情報は流さないだけでしょうか?

  • 飛行機について聞きたいです

    閲覧ありがとうございます。 今度新潟~新千歳で飛行機を受験の為利用するのですが、最近の新潟の大雪で少々不安です。 雪で欠航した場合は、羽田~新千歳で行こうと思うのですが、ここでお聞きしたいことがあります。 私は、 (1)新潟で欠航→羽田に飛行機わ振り替えてもらい羽田から新千歳へ行く (2)はじめから同日、違う時間帯に新潟~新千歳、羽田~新千歳間の予約を入れておき、新潟がダメそうな場合すぐに羽田へ行く のどちらが良いと思いますか?よければ回答宜しくお願いします。