調書閲覧に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 調書閲覧についての質問です。2年前に知り合いが逮捕され、事件に関わる人々が事情聴取に呼ばれました。私も話をする必要があると感じ、警察署に行きましたが、調書を取られました。最近、裁判が終わると調書が閲覧できると知りましたが、私の調書も閲覧されるのでしょうか?
  • 調書閲覧についての疑問です。知り合いが殺人の罪で逮捕された際、彼の関係者が事情聴取に呼ばれました。私も関係者であり、心の中に話すべきことがあったため、警察署に行きました。しかし、調書を取られてしまい、その後の流れに疑問を抱えています。裁判が終わった後に調書が閲覧できることを知りましたが、私の調書も閲覧されるのでしょうか?
  • 調書閲覧に関する質問です。知り合いが殺人の罪で逮捕され、事情聴取が行われました。私も関係者であったため、話をする必要性を感じ、警察署に行きました。しかし、調書が取られてしまいました。最近、裁判が終わると調書が閲覧できることを知り、私の調書も閲覧されるのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

調書閲覧について

2年ほど前に知り合い(男)が逮捕されました。殺人の罪です。彼は自営業で飲食店を営んでいたので、お店の従業員・家族・友人などが事情聴取に呼ばれました。彼の関係のある人物で事情聴取に呼ばれなかった者としては、彼の長女(当時20歳)と私です。彼の長男と奥さんは連日警察署に呼ばれ、彼の生活などについて話を聞かれていたようです。 私は彼の長男と付き合いがあり、お店でもバイトをしていたこともあるのですが、事件とは関係ないと判断されたのか、呼ばれないままでした。 しかし、彼の長男の話を聞いているうちに、どうしても警察に行って話さなければならないことがあることに気づき、私は長男には内緒で警察署に行き、事件の担当刑事さんを呼んで貰い、話をしたんです。 刑事さんは私の話を黙って聞いていたんですが、最後に急に調書を取り出し、今までの私の話の内容や私の家族構成についてきいてきたんです。私は話をする前に、彼の長男とかに私が呼ばれてもいないのここに来て話をしたことがバレルのはまずいと言った話をしていたし、刑事さんは「誰にも言わない」と約束したし、実際私の話は事件内容とは無関係だったので調書はとられないと思っていたんです。それに「彼」本人にも私が話してしまったことは言わないとの約束でした。 私は初めての経験にとまどい、動揺してしまって、調書の内容がよく確認できないまま判を押して帰ってきてしまいました。 最近になって調書が裁判が終わると閲覧できることを知りました。彼の家族は裁判が終わったら調書を見せて貰うと言っています。私がとられた調書も閲覧されるのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

noname#15801
noname#15801

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>2年ほど前に知り合い(男)が逮捕されました。殺人の罪です 警察で事情を話してから2年程度経過しているのですよね?否認事件でもないかぎり、事件はすでに判決が出て確定しているはずですね。 警察の捜査の結果得られた資料(事情聴取したものも含みます)は、検察官の元に送付されて起訴の際には、甲・乙に分けられ、乙は被告人自身の身上経歴戸籍前科そのた被告人の調書、甲は乙以外のすべての証拠資料です。その中には、家族や知人等参考人の供述調書も入ります。  刑事裁判では、検察官が法廷で提出証拠の要旨を告知して、甲の中にどんな証拠があるのか、それを口頭で裁判所の前で説明しています。あなたの供述調書も、検察官が起訴に際して、「これは裁判所に出しておいたほうが良い」と判断すれば、甲の中に編てつして提出し、証拠調べの際に、「誰の」「どんな供述」を内容とし「何を立証する」のか、それを明らかとしているはずです。  とすれば、もし、刑事裁判の法廷に、被告人の家族の誰かが傍聴して聞いていれば、あなたの名前、何についての調書なのか、それは傍聴席で聞いているはずなので、確定したかどうかよりも前に、あなたに問い合わせしてくると思うのですが? >彼の家族は裁判が終わったら調書を見せて貰うと言っています。 裁判はいつ終わったのですか。 刑事確定記録は、1回につき150円の手数料を払えば閲覧できます。判決が確定した場合の記録については、刑事確定訴訟記録法という法律に基づいて検察庁が保管しており、原則として何人に対しても閲覧が認められています。 但し、一定の例外があり、場合によっては、閲覧を止めさせることが出来る場合があります。 そこで、あなたの質問は「どんな供述が刑事にとって大事だと思わせたのか」その内容が全く分からないので、困難ですが、例えばあなたの供述が、殺人犯にとっての動機を解明したり、犯行に至る経緯について被告人の言い分と食い違っているが、あなたの発言内容が真実だという場合、それを被告人とその家族に知られると困るということでしょうか? 例外として閲覧拒否するのは、検察官の判断です。ですから、一度、検察庁に相談に行かれ、場合により例外としての閲覧禁止条項に該当する可能性がないか聞いたらどうですか? 推測でしか答えられない歯がゆさはありますが、「保管記録を閲覧させることが、犯人の改善及び更生を著しく妨げることとなる恐れがあると認められるとき」(同法4条) にもって行ければ、可能性はあります。 しかし、その前提として、あなたが検察考える納得させられる「事情」を説明しないといけません。

noname#15801
質問者

補足

補足させて頂きます。 彼は否認を続けているのでまだ刑が確定してません。 >あなたに問い合わせしてくると思うのですが? 彼の家族は傍聴しに行くときもあれば、行かないときもあって裁判すべてを傍聴している訳じゃないのでわからないと思います。だから調書閲覧を希望しているのだと思います。 >1回につき150円の手数料を払えば閲覧できます。判決が確定した場合の記録については、刑事確定訴訟記録法という法律に基づいて検察庁が保管しており、原則として何人に対しても閲覧が認められています。但し、一定の例外があり、場合によっては、閲覧を止めさせることが出来る場合があります。 彼は何人かの愛人がいて、事件を起こす数年前に私もその一人でした。刑事の一人が、彼の奥さんに「○○と言う女と関係あった」とか「○○と△△に二人で旅行に行った」などと言う内容の話をしていたようです。私は彼との関係が奥さんにバレルのを恐れて自分から警察に行ったんです。でも実際には彼が自ら話した女のことしか警察はわかっていなくて、私のことは彼は話していなかったので警察は私のことは把握していなかったようです。私は事件が起きた当時は彼とはもう終わっていたのですが、彼の従業員として働いていました。 私の調書の内容は、  彼とどのくらいの期間つきあっていたか  彼と付き合っていた他の女の名前  事件当日の彼の言動(事件当日TVで事件のことを放送しているNEWSを一緒に観た)  事件に関わっている人たちについて(共犯の人も私は知り合いだった) このような内容だったと思います。私の調書を取った時刑事は「参考と覚え書きとして書いておくから、奥さんには絶対言わないから」と言いました。 この場合私の調書も閲覧されるものに含まれているでしょうか? >一度、検察庁に相談に行かれ、場合により例外としての閲覧禁止条項に該当する可能性がないか聞いたらどうですか? 担当だった刑事に聞いてもわかりますか?

その他の回答 (1)

回答No.2

>この場合私の調書も閲覧されるものに含まれているでしょうか? それは、ストレートに公判担当検事に聞くべきです。刑事は、検察に送付した後の取捨選択は知らないと思います。 そして、そもそも証拠書類一切は、弁護人が入手して、被告人と打ち合わせし「こういう警察官面前調書が出ているが、内容について同意するか不同意とするか」を確認しあっています。被告人自身には、あなたの警察での 供述調書は知られていると思って良い、ということは被告人から家族も聞いているはずです。いくら共犯事件でも公判開始後二年経過、接見禁止もないでしょうし、すでに家族は被告人から聞いているはずです。家族から何か言われませんでしたか。 ただ、どうしても心配なら、担当の刑事には、「自分の調書が警察から検察官に送付されたのか、されたとして公判で提出されているのかどうか知りたい」と言えば、聞いてくれるかもしれません。訳を話したうえで頼んでみては? しかし、被告人にとって不利益供述ではないのでしょう? 私は そう推測します。 不利益な、つまり事件について否認している被告人が問題としたいような内容であれば、もはや弁護側であなたを法廷に引っ張り出しているはずです。また、検察にとってもあなたの調書が不同意とされるような価値のあるものであれば、あなたに連絡をとって法廷に来てくださいと言ってくるはずです。否認事件なら、調書の全部を不同意とし、検察側で供述者すべて法廷に呼ぶなんてこともあります。 公判の現時点の段階がどこまで進んでいるか不明ですが、2年間、検察側の証拠調べだけしているとは考えにくいので、あなたの調書がもし重要であれば、もう呼ばれているはず。 まず、刑事ないし検察官に問い合わせ、公判提出証拠とされているのかどうか、提出されているとして、被告人側の認否で不同意とされているのか(ここは検事でないと言えない)聞いてみることです。そして、不同意なら検事のほうから、あなたに声がかかるはずなんです。 しかし、被告人にとってどの程度あなたの書面が罪責に影響するものなのかは、あなたの方がたぶん判断出来ていると思うのですが。違いますかね。 警察でいろいろしゃべられたことを、被告人が根にもって後々嫌がらせをされることを心配しているのであれば、その旨、担当した刑事に伝えておいて、保護をお願いすることにしてはどうでしょうか。

noname#15801
質問者

お礼

そうですか。刑事・検察の方に確認してみたいと思います。わかりづらい文章、内容ですみませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 調書閲覧

    初めまして。 いろいろ自分なりに調べたのですが、どうしてもわからないので質問させてください。 3年ほど前に知り合いが逮捕され、私も調書を取られたのですが、私の調書も検察庁(?)に行けば閲覧可能なのでしょうか? 裁判は去年終了しており、一度検察庁(?)に問い合わせしたところ、「まだ裁判履歴のようなもの(専門用語なので忘れました)が送られてきていないので、まだ閲覧はできないし、閲覧可能かも答えられない」と言われました。 閲覧可能なのは、調書を取られた人すべての人の物なのでしょうか。それとも事件に関わった内容の物だけなのでしょうか?教えてください。 また、閲覧可能な場合、調書を取られた本人が閲覧禁止にすることは可能ですか? 乱文につき御理解しにくいかとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 供述調書は誰に見せてもいいの?

    刑事事件に関する供述調書について質問です。 加害者側の親族が、その弁護士から調書を見せてもらうということは、法律上問題はないのでしょうか?  (被害者や関係者ならば、起訴以降に検察に情報開示請求をすることで調書を見ることが可能だと言う事はわかりました) 今回、事件の被害にあったのですが、警察の調書には親にも伝えていない非常にプライベートな内容を記載されてしまいました(本当はしたくなかったのですが、事件に関わるから記載しないわけにはいかないという理由で警察に無理矢理記載されてしまいました)。警察・検察両方には事情を話した上、なるべく公にはしたくない旨伝えました。 今は刑事事件として起訴後、裁判開始を待っている状態なのですが、加害者の親から連絡があり、我が子の犯した罪を謝罪するのと同時にそのプライベートな内容まで口に出してきたのです。私が、なぜその事実を知っているのか・誰からそれを聞いたのかを尋ねると、加害者の親は「弁護士から調書を見せてもらった」と答えました。 弁護士の立場として、裁判を有利に進めるために謝罪を勧めるのは分かります。百歩譲って住所や電話番号を教えるのもわかります(できればそれもイヤですが)。しかし、調書そのものを見せるということがあっていいのでしょうか?その弁護士に法律上の問題はないのでしょうか? 感情的には許せません。できればその弁護士に抗議したいとも考えています。 ぜひご意見頂戴できればと思います。宜しくお願い致します。

  • 供述調書の裏づけ

    罪状:公務執行妨害 詳細:泥酔中に警察官に保護された際頭付きをしてしまいました。 私自身犯行内容は全面的に認め、調書も泥酔中の自分の記憶の中で嘘偽り無い供述をしました。その中で、犯行当日一緒に飲んだ方の名前やお店の名前も全部供述したわけですが、電話番号も教えていないのにその方々に刑事から連絡がいき、職場まで事情を聴取しに行くなど、関係の無い知人友人に大変迷惑を掛けており、とても困惑しております。 刑事の捜査の権限として、勝手に私の携帯の情報を閲覧することは認められるのでしょうか? 又、聴取を受けた方々には私の了承を得ていますと言っているようですが、私はそんなことは言ってませんし、供述調書作成の際も、まわりの方には迷惑を掛けたくないので連絡はしないで欲しいと言う旨伝えており、担当刑事も特に必要が無い限りそのようなことはありませんと言っていました。 この事件に関して必要な捜査かという部分でも納得がいきません。 少しやり過ぎではないかと思うのですが、これは普通の事なのでしょうか?

  • 調書の種類

    参考人として警察に呼ばれた人の話聞くときも、警察は調書をつくるんですか? 事件の被害者もですか? 被疑者は取り調べの時に調書作るのは当たり前でしょうが。 参考人や被害者の事情聴取の時に作る調書は、供述調書といわれて、 被疑者の取り調べの時につくる著書は自白調書といわれる?のでしょうか。。。 区別するんですか。

  • 警察の調書について

    友人が刑事事件で逮捕され、友人の私にも警察より調書をとられました(電話のみ)。警察は友人の事や関係など色々聞いてきて、それには真剣に答えました。その後事件に関係ない、私自身の住所、家族構成、等々を聞いてきました。初めての経験でしたので緊張して住所は素直に教えてしまいましたが、家族構成を聞かれたときに、ふと自分の家族にも迷惑がかかると思い、とっさに「言う必要があるのですか?」と答えました。そうしたら警察は「言いたくないなら言わなくてもいいですよ。ただし警察ですからすぐに調べれば分かりますけどね」という風に言ってきました。でも結局私は言いませんでした。 長くなりましたが、こういう場合は警察はわざわざ住民票や戸籍を取って調べたりするものでしょうか?そしてその調書は事件内容は分かりますが、私の個人情報も、検察官、弁護士=友人の身内。にも見られることになるのでしょうか? 私は事件には関係なくとも友人とは一番の仲でした。 ちなみに、またかけることあるかもしれないと言われましたが、その後は警察からはなにも来ていません。

  • 調書の作成と調書の閲覧

    あきらかに自殺だったのですが、事件当日(死体発見当日)、警察が同居している親族から色々と話を聞いていました。事件性がなく自殺だった場合も調書は作成されるのでしょうか?また作成された場合は姪の私は閲覧することは出来ますか?

  • 警察で調書を作成 しかしおかしい

    地元の警察署から出頭依頼があり行ってきました。 私は暴行・傷害の主犯としての立場になっていました。 事情聴取があり、事実関係に誤解があったので説明をいたしました。 そして調書作成に2日間タップり掛かり、 刑事の読み上げと閲覧を経て、その調書にサイン、押捺をしてきました。 ところでその刑事が作成した調書についてお教えを頂きたいのです。 その調書は、12P程度の文字で横書きでした。 いぶかしく思ったのは、ところどころに空き行があったり、行頭に10文字程度のスペースが数箇所入っていることでした。 警察の調書の書式は、一般社会とちょっと違うのかなーと思いましたが、帰宅してから考えるとどうも腑に落ちません。 あれはサイン押捺の後で、警察の都合の良いように書き込むためのスペースなのでしょうか、お尋ねいたします。

  • 傷害事件で、不起訴になり私は、被害者で、実況見分調書を、閲覧したら、警

    傷害事件で、不起訴になり私は、被害者で、実況見分調書を、閲覧したら、警察の実況見分調書は、私の調書のみしかありませんでした。相手側の実況見分は、警察も検察もしていません。相手側が、私の実況見分調書の通りですと、認めたからでしょうか?簡単に、書類送検できるものなのですか?警察で、私は、事情聴取され、供述調書に、はんこを押しましたが、丸一日、かかりました。私が、犯人扱いされた感じで、休憩も、もらえず、低血糖症状を、起こしました。夕食も出ませんでした。証拠がないので、泣き寝入りですね。よろしくお願いします。

  • 刑事事件の調書、証拠

    事件の第三者が刑事事件の調書や証拠等事件の内容を知ることは不可能なのでしょうか?裁判所で傍聴するぐらいしかできないのでしょうか?

  • 被疑者(処分:不起訴)による供述調書の閲覧謄写方法

    とある刑事事件で逮捕、勾留、釈放、起訴猶予 とうい案件があったとします。 被疑者側は警察の「警察前面供述書」と「検事前面供述書」や「証拠」、 告訴事件だった場合は「告訴権者」の「供述調書」を閲覧、謄写はできますか? (1) その場合、どのような方法。 (2) 裁判所?検察庁?法務省?等どちらにどのような法規に従って、 どのような書面申請で閲覧、謄写ができるのでしょうか? (3) また、どうしても被疑者が「調書」を欲しい、といった場合、無理であっても何か 手法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。