• ベストアンサー

2枚目のNICが認識されない

雑誌付録のRed Hat Linux 9を使用しています。 NICカードを2枚使用するため、1枚目はオンボードのLANカードを使用し、2枚目のNICとしてPCIスロットにBUFFALOのLGY-PCI-TLを挿したのですが、認識されません。 このカードは、Linuxマシンに挿す直前にWin 2kマシンで動作確認しました。また、BUFFALOのサイトには、Red Hat 6.2日本語版では動作実績あり、ドライバはne2k-pci.c、自動認識されるとありました。 実際に自分のマシンを立ち上げると、起動画面を見ていても"eth1"の文字が出てくることはなく、自動認識されません。そこで、/etc/modules.conf に alias eth1 ne2k-pci という1行を加え再起動してみましたが、それでもだめ。 modprobe ne2k-pci を実行すると「IO または IRQ パラメータが不正」というようなメッセージが出て(都合により英語環境で使っているので、実際に表示されるメッセージとは違います)ismod ne2k-pci failedと表示されます。 ipconfig eth1 を実行すると、Device not foundというエラーが出ます。 lsmod コマンドでは、オンボードのNIC(eth0)が使用するtulipは表示され、eth0にLANケーブルをつなげれば外部サイトにpingを打ってもちゃんと応答が返ってくるのですが、eth1にLANケーブルをつなぐと、127.0.0.1と自分のプライベートアドレスにはpingを打っても正常な応答が返ってきますが、他のアドレスにpingを打つと「ネットワークに接続できません」(connect:Network is unreachable)というエラーが出ます。 まだLinux歴数日の初心者ですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • Bong
  • お礼率84% (225/266)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fukku22
  • ベストアンサー率57% (15/26)
回答No.3

アドバイスということで、あまり自信はありませんが・・ > modprobe ne2k-pci を実行すると「IO または IRQ パラメータが不正」 ↑この辺りが気になります。 普通なら何事もなく modprobe できそうな気がします・・ IRQって詳しくないのですが、BIOSに設定項目があったような・・。 ・・と思って調べたら、うちのPCには下のような項目がありました。 PCI IRQ Assignment IRQ Reservations

Bong
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。お礼が遅くなって、申し訳ありません。 #2の方のお礼にも書いたとおり、再インストールすると自動認識されました。[システム設定]→[ネットワーク]の[ハードウェア]タブの[編集]からIRQを見てみると、eth0,eth1の両方とも「不明」と表示されています。 試しに、それぞれのNICに同じハブからLANケーブルをつないでみた(つまり、無駄に2台のクライアントとして接続)ところ、それぞれにプライベートアドレスが割り振られていました。とりあえずは正常に動作しているようです。

その他の回答 (2)

  • g_nagata
  • ベストアンサー率64% (27/42)
回答No.2

回答にはなりませんが、lspci コマンドにて、OSからカードが見えているか確認はできていますか?ここでカードが見えていないと、modprobeをやってもロードされません。 lspci lspci -v (詳細) lspci -vv (更に詳細) lspci -b -vv (バス中心表示) うちのマシンはこんな感じです。NICがPCMCIAなので表示されていませんが。 00:00.0 Host bridge: Intel Corp. 440BX/ZX/DX - 82443BX/ZX/DX Host bridge (AGP disabled) (rev 03) 00:07.0 Bridge: Intel Corp. 82371AB/EB/MB PIIX4 ISA (rev 02) 00:07.1 IDE interface: Intel Corp. 82371AB/EB/MB PIIX4 IDE (rev 01) 00:07.2 USB Controller: Intel Corp. 82371AB/EB/MB PIIX4 USB (rev 01) 00:07.3 Bridge: Intel Corp. 82371AB/EB/MB PIIX4 ACPI (rev 02) 00:09.0 VGA compatible controller: Neomagic Corporation NM2160 [MagicGraph 128XD] (rev 01) 00:0a.0 CardBus bridge: Texas Instruments PCI1211 00:0b.0 Multimedia audio controller: ESS Technology ES1969 Solo-1 Audiodrive (rev 02) 00:0c.0 Communication controller: Lucent Microelectronics WinModem 56k (rev 01) あと、dmesgコマンドの実行結果なども添付するとよりPDしやすいです。

Bong
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 GUIモードから[システム設定]→[ネットワーク]を選ぶと、[デバイス]タブにはeth0,eth1の両方が表示されていたのですが、起動メッセージの中には"eth1"の文字はまったく出ていませんでした。 結局、別のトラブルが原因でRed Hat 9を再インストールしたところ、自動認識されました。とりあえずその場をしのぐことはできましたが、後のことを考えると不安です。

回答No.1

的ハズレのアドバイスかもしれないですが・・・ オンボードのチップはRedHat対応ですか?私も何度かオンボードマザーのマシンでRedhat9、FedoraCoreをインストールしましたがオンボードのLANを認識したことがありません。以前、外注でサーバーを組んでもらったときもオンボードのLANはかなりの確立で認識しないっていわれたことがあり、それを思い出してPCI用のLANボードを購入した経緯があります。オンボードのLANをDisableにして再度確認してPCIのLANボードが認識されていないか確認してはどうでしょうか?

Bong
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 オンボードのNICは、PCIスロットに2枚めのNICを挿したとき、挿さないとき、ともに問題なく自動認識されていますので、Red Hat対応だと思うのですが…… miyacchi518さんのおっしゃるとおりに、一度オンボードのNICをdisableにして、PCIスロットのNICが認識されるかどうか試してみます。

関連するQ&A

  • NICを計 2 つでゲートウェイを

    NICを計 2 つでゲートウェイを 作ろうとしています。 マシンは DELL製 Poweredge 830 です。 増設NIC は、Buffalo製 LGY-PCI-GT です。 CentOSをインストール完了し、NICは2つ共に認識しています。 ネットワークアドレスは 192.168.2.0 /24 NIC 1: 192.168.2.211 (オンボード) NIC 2: 192.168.2.212 (増設) しかし、変なことに、 LAN内のWindows PCから2つのNICにそれぞれpingを行ってみたのですが、 NIC 2 は正常に応答があります。 そして、 NIC 1 は応答は無いのですが、それはNIC 2にLANケーブルを挿してないとき限ってで、 NIC 1 ,NIC 2 共にLANケーブルを挿している時は、NIC 1のIPアドレスにping実行で、 Reply が返ってきます。 NIC 2にケーブルを指してない状態で、NIC 1に対してpingを行い。 Request time out. が表示されている途中でも、NIC 2にケーブルを挿すと、 Reply from ... が返ってきます。 この症状の場合、NIC 1は故障していると言えますか? どなたかご教授ください。 お願いします。 OS :CentOS 4.7 NIC 1 :オンボードBroadcom 5721 ギガビット・イーサネット・コントローラ NIC 2 :Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC

  • ネットワークが認識できない2

    RED HAT LINUX9.0 なんとかPINGが通るようになりました。 があらゆるネットワークのサービスが実行できません。 $ insmod 3c2000.o $ ifconfig eth0 up $ ifconfig eth0 192.168.1.1 netmask 255.255.255.0 というふうにコマンドをいれてLANカードが認識するのですが sshもftpも繋がりません。 $ etc/init.d/vuftpd restart とかやっても駄目でした。 insmod 3c2000.oをサービスが起動する前に実行? する必要があるかと思うのですが どうすればいいでしょうか?

  • NICが使えません

    Linux でLANカードを認識しません。netconfigも試しましたがだめでした. 起動時の第2BIOS画面で0.1.2は表示されますが3のNICが表示されません ASUA P3B-F 440BX マザーボード使用 NICカードは他の機械では正常に動作します. OSを変更しWindous XXX では使用できます。PCI記憶に無い. Windous2000ではOKでした. アドバイスお願いします.

  • CentOSでNICが認識されない。

    先日使いたいソフトウェアがカーネルを更新しました。 その際Nvidiaのグラフィックカードも入れ替えたのですが、 その後からNICが認識されずeth0が表示されなくなりました。 非常に困っております。 インテル製のDP55WGというマザーボードを使用しており、NICは、オンボードのものを使用しています。 e1000eのモジュールは認識していましたが、念のためインストールし直しました。それでも直らず。。。 よく見るとLANのランプが両方点灯しておらずオレンジはOFFになっているのが気になります。 解決方法ご存じの方がいらっしゃいましたら返信よろしくお願いいたします。 使用しているOSはCentOS6.0です。 ちなみにCentOS5.6で新しいカーネルにした際にこのような不具合が起こりました。

  • NICの2枚挿し(ルーター用に)

    こんにちわ。 RedHat Linux9をADSLルーターにしようとしています。 (ADSLは、YahooBBのです) ですが、NIC一枚だけ(eth0)の時は、ちゃんとインターネットに接続でき外に向けたpingも通るのですが、二枚目(eth1)を認識させたとたんに、外へのpingすら通らなくなってしまいます。 eth0には、DHCPからIPアドレスなどを取得するように設定 eth1には、 IPAddress=192.168.1.1 SubnetMask=255.255.255.0 DefaultGateway:設定なし としています。 /etc/sysctl.comは、 net_ipv4.ip_forward=1 # iptables -t nat -A POSTROUTING -s 192.168.1.0 -o eth0 -j MASQUERADE も打ってみたのですが。。 以上、足りない設定や確認すべきところなど教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • LinuxでNICが認識されない

    現在、LINUXの勉強を始めようとインストールを行いました。 が、nicが認識されていないようなので質問させて頂きました。 初心者なのでわかりやすく回答していただけると助かります。 linux centOS5.2 NIC:ETX-PCM (IO-data) インストール時はNICを入れないでインストールしました。 その後、NICを入れました。 まず、どのように認識されているかを確認すればよいのでしょうか? また、これを使用するようにするには、ドライバ等が必要なのでしょうか? 今、やりたいことは、2台のPCがあり、片方がwindowxpが入っており もう片方が上記のlinuxがインストールされていて、LANケーブルで直接接続し、ターミナルエミュレータ等でlinuxを操作できるようにしたいというのが目的です。 上記では、足らない情報があるとは思いますので都度、お答えし 解決に向けていければとおもっています。 どうぞ、よろしく御願い致します。

  • ループバック・インターフェースでのNICの負荷について

    limittakeです。よろしくお願いします。 IP aliasingで設定した自分自身のIPアドレス宛にパケットを送信した場合、 NICに負荷はかかるのでしょうか? と言うことをお聞きしたいです。 Linuxの「CentOS 5.3」を使用しておりまして、 eth0を ========== DEVICE=eth0 BOOTPROTO=static HWADDR=xx:xx:xx:xx:xx:xx(実際にはMACアドレスを記入しています) ONBOOT=yes IPADDR=192.168.1.2 NETMASK=255.255.255.0 GATEWAY=192.168.1.1 ========== IP aliasingでeth0:1を ========== DEVICE=eth0:1 BOOTPROTO=static ONBOOT=yes IPADDR=192.168.1.3 NETMASK=255.255.255.0 ========== と設定した状態で、LANケーブルを接続せずに ---------- $ ping 192.168.1.3 ---------- とpingを打っても返答が返ってきます。 これは http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term926.html のページで解説されている 「ループバック・インターフェース」の(3)によるものかと思うのですが、 この場合、NICには負荷がかかるのでしょうか? 実際にはマシンの外部(LANのネットワーク上)にパケットを送出しないようですので、 NICに負荷がかかるという言い方は適切ではないかもしれませんが、 上記のようなパケットのやりとりで、NICは何らかの処理を行うのでしょうか? 文章が下手で質問の内容がわかりにくいかと思います。 申し訳ございません。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • CentOS5.2でNICが認識されない。

    Linuxサーバの勉強のために、CentOS5.2をインストールしていますが、NICが認識されずに行き詰っています。 ■環境 MB:VIA VT82C694X Apollo Pro133A CPU:Pentium III 1G MEM:768MB HDD:80GB NIC:Realtek RTL8139 と Realtek RTL8269SC OS:CentOS 5.2 (2.6.18.92.e15) 試したコマンドと結果。 ---- lspci → 結果無し cat /proc/ioports | grep Rther → 結果無し cat /proc/interrupts | grep Rther → 結果無し ---- これらのことから、カーネルがPCIスロット自体を認識しておらず、PCIに刺しているNICも当然認識されていないと推測しています。 つい先日までWindows 2000が実稼動していたマシンなので、MBやPCI、NICの不具合ではないと思います。 Googleでかなり調べてみたのですが、検索ワードが悪いのか、解決策が見つかりません。 確認手順などアドバイスがありましたらご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • NICが認識されません。

    こんにちは、むーむーといいます。 早速なのですが質問させてもらいます; つい先ほど\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM」が存在しないか壊れているため起動できないというエラーがでてしまい、 当ページを参考に回復コンソールから復旧させました。 無事起動できるようになったのですが、なぜかNICが認識されません。 どうすればよいでしょうか、みなさんの知恵をかしてください; 以下スペックです。 PC:MiniQ868AV チップセット:Intel 865G NIC:オンボード Integrated 10/100/1000 Network Card OS:WindowsXPSP2 なお、症状として、デバイスマネージャーにこのNIC自体が表示されません。 同様に、ネットワーク接続にも表示されません; BIOSの初期化はしました。 破損を疑ったのですが、ping 127.0.0.1で反応が返ってきます。 また、ADSLモデムのほうのLANもPCを認識していました。 よろしくお願いいたします;

  • [NIC]ifconfigコマンドについて

    UNIXマシンのIPアドレス設定について質問します。 あるマシンでifconfig -aを実行したところ下記のインターフェース結果が出力されました。 eth0 eth0:1 ←eth0と同じネットワークセグメントのIPアドレスが設定 nge0 ←eth0とは違うセグメントのIPアドレスが設定されている eth0:1はaliasの設定で仮想IPをふっているのは分かるのですが、NICが1つしか見当たらないのに、このような別セグメントのnge0を設定できるのでしょうか。 ちなみにいずれも起動(UP)されている状態ですが、nge0のデフォゲにpingと飛ばしても応答がありません。 またnge0のアドレスを生かすにはケーブルのつなぎ先のルータの設定を変えればよいのでしょうか。 説明がわかりずらいかもしれませんが、よろしくお願い致します。