• ベストアンサー

説明のない請求で困ってます

ある財務講習会を開催している企業からの請求の件です。当初、2万6千円で好きなだけ受講できるとの 説明で申込をしました。ところが先日、会費7万円の 請求が来たので問い合わせをしたところ、払ってくれ、2万6千円は申込金だけだとのこと。会員規約は 存在するのですが講習会のテキストのようなものに書いてある当方で見落としてました。営業からはそういった説明は一切なかったのですがこれは払うしかないのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimshin
  • ベストアンサー率40% (45/110)
回答No.2

業者の説明や配慮が足りないですよね。 事業者が事実と異なる事項を告げ、あるいは不利益事項を告げなかったわけですよね。 この場合gorisamaさんに取消権が発生すると思われます (消費者契約法4条http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html)。 具体的な方法は、消費生活センターにご相談されるとよいでしょう。 http://www.kokusen.go.jp/map/

その他の回答 (1)

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

その営業の方は講習会を開催している企業の従業員なんですよね? だとして、営業にこられた際「26,000円で好きなだけ講習できる」と言っていたのなら、虚偽の内容で契約をしようとしたとして契約を取り消すことができる場合もあります。 ただし、まず規約を読んで確認してくださいね。などのことがあったようであると不利になる場合(過失があるため)もありえます。 まずは、営業の方と直接お話をして対応をお願いするのがよいかと思いますが、埒があかないなどあれば専門家と相談するなどして解決していくしかないような気はします。 もちろん、納得して会費を支払うのであればいいのですが・・・。

関連するQ&A

  • 申し込み時に説明のなかった費用について

    会社でのできごとです。ファックスで講習会の案内が入り、 割安だったので、申し込みをしました。講習は月に1度、全部で12回です。 講習会の内容は、今のところ、とくに問題はないのですが、 講習が3回終わった時点で講習会主催者が年会費の徴収に来ました。 講習会を申し込んだ際には、年会費が必要だという説明は受けていなかった ので、根拠を尋ねたところ、講習会費集金の際に、 「時間があったら読んでおいてください」と言って置いていった、 講習会の内容と事業案内をかねた冊子の中の 会員規約の1文を示すのです。確かに明記はされていますが、 時間があったら読んでおいてくださいと言われたものですので、 読んでいなかったのです。年会費は支払ってしまったのですが、 規約を読んでみたところ、他にも出席・欠席に関わらず 講習料がかかるセミナーがある旨も明記されています。 申し込み時にネットで検索できた主催者のサイトも、今は見あたりません。 講習会費用だと認識していた費用も、規約では入会金とされています。 講習会申し込み時に、年会費や特別セミナーの費用が発生することがわかっていれば、申し込みをしなかったので、退会して年会費だけでも 返してもらいたいと考えています。年会費を支払ってから、 日数がたたないうちに至急対処したいとも思います。 このような場合、どのような手段が有効かご存知の方、知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • アクセスでのデータベース作成、ヒントを下さい。

    会社で、講習会のデータベースを作ることになりました。 今まで、仕事で本格的に使ったことがなく、初心者です。 どう言う、テーブルを作ったらいいのかが不明です。 講習会は、4日間に分かれています。 何日受講するか&会員の種類で、値段が変ります。 早期に申し込みすると、割引が適用されます。 最終的には、レポートで、 ・【受講日】(複数の場合有り) ・【合計金額】(講習会の申し込みの時に、会員に申し込みの方がいる場合は、講習会費に入会金&年会費(会員の種類によって違う) を表示されたいのです。 こう言う場合、どう言う風に作ったら良いのでしょうか? 足らない、情報があれば言ってもらえば答えます。 よろしくお願いします。

  • このような「ぼったくり研修」ってご存知ですか?

    はじめて投稿させていただきます。 私は、ある会社で経理・財務を担当しております。 で、とある会社の営業マンが研修の売り込みにやっていました。 どういった研修かというと、 年間・月2回の税務研修で3万4千円といったものでした。 回数的に安いと思い契約をしました。 ところが、再度違う営業マンがたずねてきて、今度は年会費7万円を請求してきました。 前回のは入会金で、今回のは実費の7万円だというのです。 (これに関しても、説明不足でぼったくりとは思いますが) 貰った資料の会員規約の中では確かに入会金3万4千円、年会費7万円とは書いていました。 しかし、さらに下の会員規約には、「研修1回につき約3万円の請求をいたします」的なこと が記載しており、多少不安を覚えております。 (これに関しては全く説明を受けていません) どなたか、この様な研修体制で被害を受けた方はいないでしょうか? もしくは、同じような被害を聞いた方はいないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 架空請求

    前にも同じタイトルで質問させていただきましたが、もう一度質問させてください 今日、いきなり迷惑メールがきはじめました 一ヶ月ぐらい来なかったんですが… そのメールの内容は 【私のメアド】から《ログイン》がございました為、会員規約とおり正会員登録を完了致しました。 お客様へ ・登録料(年会費)未納金: 【30,000円】 ※現在の状態を放置されますと、登録料(年会費)に併せて罰則分を請求する事になります。 まだ、続いてましたが こんな感じのメールが3件ほどきました ログインした覚えはありません けど、一ヶ月ぐらい前に一度だけ間違えて迷惑メールに記載されてたURLを押してしまいました ヤバイと思って、すぐホーム画面に戻ったんですが… こんなこともあり、すごく不安になってます 今まで迷惑メールはきてたけど、こんなメールは初めてなので余計不安です 今のメアドはお気に入りなので、あまり変えたくはありません なので、こういうメールは ほっといて大丈夫でしょうか? 本当に請求されたりはしませんよね? 説明が下手ですみません どなたか教えていたたげると嬉しいです!

  • 迷惑メール(請求メール)について

    合同会社フューチャー、Nostalgia事務局というサイトから以下のような請求メールが届いて困っています。 「お客様の携帯アドレスからログインがございました為、会員規約とおり正会員登録を完了致しました為、発生致しましたので正当に請求させて頂きます。」という文章とともに登録料(年会費)未納金30、000円を請求するメールです。 ログインしたつもりもありませんし、本会員の登録もしていません。ただあまり頻繁に配信停止を促す迷惑メールが届くので、本当に無料で停止できるのかと一度だけ会員規約を開いてしまったことがあります。 それ以降、正会員登録完了メールと上記の請求メールと仮登録期間内だというメールがかわるがわる届きます。 このような場合、どうしたら良いのでしょうか。本当に料金が発生してしまうのか心配です。 詳しい方がおりましたらアドバイスお願いいたします。

  • 親睦会の会費の返還請求

    お世話になります。長文になりますが、相談させてください。 会社内に、有志(主任クラスだけ)の親睦会があります。 2002年4月より主任に昇格したとたん、特に承諾もなしに月1000円が給料から天引きで会費が引かれていました。 そのうち何か活動があるのかな?と思っていたんですが、今日に至るまで歳末に募金団体に10万円ほど寄付する以外の活動はありませんでした。(会社には主任クラスの人間は10人ではすまないくらい存在しますが、在籍者数は不明ですし、規約も収支報告も一切回覧されません。) ところが、先日給料明細をみたところ、この会費の引き落としがなくなってました。会社に問い合わせたところ、引き落としはやめたので、会の活動や会費については、会員で処理するようにとのことでした。 しかし、会社内でもめごとになるのが嫌なのか、みな声を上げようとしません。 こういった場合、脱会と会費の返還請求はできるのでしょうか?(幹事らしき人は判ってます) (うわさでは、規約をたてに、返還は退社するときにしかに応じず、さらには管理職に昇格のときは没収といううわさです。)

  • ファミリーサポート説明会

    ファミリーサポートの提供会員に登録予定です。 明日、説明会があります。講習会は別の日です。 どのような服装で行ったらいいですか? ジーパンはダメですか?

  • 交通費の請求は出来ますか?

    今週の月曜日にある資格の1日講習を受ける予定でした。 それで先週の木曜日にメールで申し込みをして 「それでは月曜日にお待ちしております」と返信が来ました。 そして実際に月曜日に教室へと向かったのですが 鍵がかかっている状況で教室に電話をしても誰も出ませんでした。 仕方ないので家に帰宅してメールをもう1度確認したところ 日曜日の夜に「急な連絡で申し訳ないのですが 今回は最少催行人数に達しなかったため開催はなくなりました。 次回の開催が決定しだい、またお知らせさせていただきます」とメールが来ていました。 月曜日は朝から講習でしたので日曜の夜にメールをもらっても読めません。 その教室まで電車賃が往復で約3000円かかりました。 この3000円を請求することは不可能でしょうか? 前日の夜であってもメールを見ていない私の責任でしょうか?

  • 第一種電気工事士定期講習会 出席できませんでした

    先日、第一種電気工事士の定期講習会への参加が仕事の都合で出席できませんでした。説明を読むと1ヶ月後に欠席者用講習申込書が送付されるようですが、自分が前回、定期講習会を受講した日からまもなく5年が経つような気がします。(今日は土曜日、免状は会社にあるため、前回の受講日が確認できません。。。)万が一、定期講習会を5年以内に受講出来なかった場合は、免状は失効してしまうのでしょうか。 心配で心配で仕方がありません。分かる方がいらっしゃいましたら御回答のほどよろしくお願いします。

  • 伝導装置組立技術講習会 情報

      伝導装置(ベルト・チェーンの適正張力 軸継手の芯だし)の講習会(実習)を受講したいのですが そんな講習会を開催している所を知っている方 いましたら、情報を下さい。 条件として 開催地は関東近辺です。

専門家に質問してみよう