• ベストアンサー

交通事故って?

ken123の回答

  • ken123
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.2

ん~。。。難しいですね。 基本的に、後続車(結果的に前方車)の進路変更等は道交法違反でしょうが、この事故との因果関係は難しそうですね。(進路変更禁止以外の場所でも結果は一緒かも知れないので) 通常、このケースで、mitoko0924さんが後ろからぶつかってしまったら、mitoko0924さんの100%過失が前方不注意でまず問われます。前方不注意はあっても後方不注意はありません。(バックしていないと) しかし任意保険と違い、自賠責保険は、加害者が自らの過失がないことを証明しなければなりません。(これが他の法律と違うところ)急な車線変更等の違反が考えられますので、ちょっと手間ですが自賠責に被害者請求してみるしかないと思います。(結果に責任はもてませんが・・・)

mitoko0924
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。あれこれ考えないでプロに任せるのが一番だと思いました。加入している任意保険会社の代理店に調査してもらっています。そして、車両同士が接触していなくても医者の診断書さえあれば人身事故として保険の対象になるようです。

関連するQ&A

  • 交通事故の実況見分で警官が間違って法律を理解

    高速道路の高架下の入口と出口に交差点のある(間隔は30m以内)場所で ・入口の交差点の20~30m手前ではRV車は原付の後方を走行 ・入口の交差点の出るあたりで、RV車は原付の右を走行、 ・高架下の出口の交差点ではRV車は原付の前を走行 ・高架下の出口の交差点の真ん中あたりでRV車が急停車したので原付が接触 ・医師の診断書を提出して人身事故扱い という事故の実況見分で、道路交通法第三十条第二項の「交差点の手前の30m以内の部分の追い越し禁止」の違反を主張した所、警察官は「車線変更していないので追い越しではなく、追い抜きだ」と言って、警察官は追い越しではないと言って、道路交通法第三十条第二項の違反も認めませんでした。 しかし、後で道路交通法を確認すると追い越しの用語の定義には「(車線変更ではなく、)進路変更」という言葉が使われていて、明らかに追い越しがあり、RV車は道路交通法第三十条第二項に違反しているので、道路交通法第三十条第二項の違反でも厳重に刑事処罰を求めたいと考えていますが、どうすれば良いのでしょうか? ちなみに、RV車の運転手は「自分は、一切、悪くない」という態度を取っており、接触後、その場を立ち去った事も(警察が控えていたので後で調べた)、「接触した事に気が付かなかった」とふざけた事を言っており、厳重に処罰されないと反省しないという相手です。 道路交通法の抜粋 (定義) 第二条  この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。 八  車両 自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。 二十一  追越し 車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。 (追越しを禁止する場所) 第三十条  車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。 三  交差点(当該車両が第三十六条第二項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く。)、踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内の部分

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合で質問させて下さい。 右折直進左折それぞれ1車線の左折車線から左折後片側2車線になる 信号交差点で、青信号で左折しようとしました。左折車線にいるときは 相手車が先行してました。左折時、私の車は直接第2車線に進入しようと 大回りのような感じで、相手車は小回りのような感じで第1車線に入るような 走行でした。その際、速度差があったのか左折直後の横断歩道を越える辺りで 追い抜いてしまう形になりました。そしてその後、横断歩道も完全に通過した 所で相手車の右隅と私の車の左前輪及びその後ろ部分のフェンダーとで 接触となりました。こちらとしては進路変更時の側面衝突と思うのですが、 相手の主張は普通に左折しただけだと言っています。進路変更という認識が ないので当然右方向へのウィンカーもありません。速度は左折直後なので そんなには出ていません。 皆さんのお知恵を拝借できたらと思います。よろしくお願いします。

  • 横断歩道での交通事故について

    先日、母が自家用車で交通事故を起こしました。事故直前の交差点で、赤信号で停車し、信号が青になってから右折した際、(速度はおよそ15kmほどで)横断歩道で歩行者に接触しました。 横断歩道で歩行者が1人渡ったあとを確認してから、右折しようとしたら、気づくと男性が車の右前に接触して倒れ込んでいたようです。 かなり見通しの良い交差点で、私が見ても歩行者が渡ってくればわかるくらいなのに、なぜ母がそれに気づかなかったのか信じられないくらいです。母もかなり落ち込んでおり、「私が100%悪い」と言ってます。 ちなみに、母は横断歩道から1~2mずれたところから走って横断してきたのではないかと言ってます。(事故後、被害者がうずくまっていた場所から判断) 車は、全く傷はなく、かすかに衣料の?色が付いている程度です。 へこみなどはまったくありません。 被害者は足を骨折し、全治3ヶ月という診断でしたが、手術後、骨が接触せず、最悪の場合、車椅子の生活になると病院から話がありました。 もともと糖尿病で、以前にも脳梗塞を発症されたようで、お見舞いに行った際も物忘れがひどくなったようなことをご家族の方からお聞きしました。 警察の現場検証もまだ行われていないので、この先どうなるのかとても心配しています。

  • 交通事故過失相殺における「横断歩道の直近」の定義

     民事交通事故訴訟損害賠償額算定基準2012年版を見ていますが、歩行者と自動車の事故の類型の中に、横断歩道の直近で事故に合ったという類型があります。そこには「横断歩道の直近」とは幹線道路では15~20m以内、それ以外の場所では10~15m以内という説明が書かれています。  一方、インターネットで弁護士や行政書士の先生方のホームページを検索すると、一様に 「横断歩道の直近」とは、幅員おおむね14m(片側2車線)以上ある交通頻繁な幹線道路にあっては、横断歩道からおおむね10m以内の場所、それ以外の道路にあっては、横断歩道からおおむね5m以内の場所を想定していると、書かれています。 幹線道路では15~20m以内に対して10m以内、それ以外の道路では10~15m以内に対して5m以内と、弁護士や行政書士の先生方のホームページ方が短くなっています。この違いはどのように理解したらいいのでしょうか?  よろしくご教授下さい。

  • 交通事故 過失割合について

    自動車と自動車の事故なのですが, 初めての自動車事故なので気が動転しています. 片側一車線の道路を 私の車が直進中に 左路側帯に停車中だった車トラックが反対車線に行こうと急発進してきました. その結果,当方の車は左側側面(助手席から後部座席にかけて)かなり凹んでいます.先方の車は,右ヘッドライトの損傷でした. 事故の状況としては, 1.先行車両に続いて停車中の車をよけて通った. 2.停車中の車の横を通ったその時,激しい衝突がおきた. 3.後続車両もあった 4.避ける前には,ウインカーは出ていなかった気がします.(定かではありませんが) このような状況の場合は,過失割合はどのくらいになるのでしょうか? 当方としては,まったく防ぎようの無い事故のように思えてしかたありません.どなたか詳しい方,回答お願いします.

  • 追突事故について

    見通しの良い丁字路交差点(信号無し) 左からの車両有り(40〜50m先) 一旦停止後に確認し右折しました。 右折してすぐに横断歩道があり学生がいたため停車しました。(車両は真っ直ぐに完全停車)停車し2〜3秒後に追突されました。追突速度は50キロ衝撃2回 横断歩道手前に停車で気づけば横断歩道を通り越していました。 私に、過失があるのでしょうか?

  • 自転車と車の事故

    先日事故をして,現在治療と示談交渉を進めております。 雨の日に片側3車線(対向合わせて6車線)の道路と交わる交差点で事故が発生しました。私は歩道から自転車で斜めに横断しようとしていたのですが,信号が赤だったので3車線を1+2にくぎる分離帯付近に停車しようとしました。後方から走ってきた車(信号は青)が私の自転車の後方に突っ込んできて吹っ飛ばされました。自転車は反対車線まで飛んでいましたし,ブレーキ跡が約15mほどあったのでけっこうスピードが出ていたのでは?と思います。幸い大きなけがはなく軽いむち打ち程度ですので通院して様子を見ているところです。相手はこちらの信号無視と進路の急変更を主張して8:2で8こちらがわるいといってきています。こちらには保険もないし,詳しい物もいませんので、交渉は進行させていないのですが,あまりの相手の強気な態度にこのまま過失割合を決められてしまいそうに感じています。こちらはもとは私の信号無視から始まったが,やはり相手の前方不注意も認めさせたいと考えています。損害額は私の自転車10万、相手の車40万、こちらの通院費等です。今後どう交渉を進めていけばよいでしょう? よきアドバイスをお願いします。

  • 歩行者との交通事故

    先日歩行者と接触事故をおこしてしまいました。 その時の状況はこうです。 ↓ 私が一車線ずつの通りに出ようとわき道からウインカーを出して 右折しました。 そして通りに出た所でお婆さんが歩道から出てきて 私の右ドアに傘が当たって転倒しました。 出てきた所は横断歩道ではありませんでした。 その後お婆さんが大腿骨骨折という診断結果が出て 翌日手術をしました。 骨折は車に当たったからでは無く、 こけた時のもののようです。 お医者さんの診断結果は全治2ヶ月。 よけようの無い事故ですが、怪我をさせてしまったのは事実ですから きちんとおばあさんに対して対応していくつもりです。 このような事故の場合 減点と罰金はどうなりますでしょうか。 お知りの方、経験者の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 交通事故の質問です。

    先日65歳の親が交通事故に合いました。 夜間歩道の無い片側一車線の車道を横断し終わる位に自動車と接触し骨折しました。 車道は横断禁止でわありません。 加害者は前方不注意を認めています。 このような時の過失割合を教えていただきたいです。 保険も労災保険、自賠責(任意保険)、 どちらを使用したらいいのかよろしくお願いします。

  • 交通事故(車と自転車)の事故について(事故割合等)

    自分は学生で、保険について何もわからないので困っています。 よろしくお願い致します。 ●相談内容 ・事故割合はどうなるのか? ・また、どう割り出すのが最善なのか? ・自分は保険に入ってないため、相手の保険屋の言いなりになってしまうが、それでよいのか? ・自分はリアガラスだけの弁償なら分かるが、他の場所に傷があると言われたが、これも自分の責任なのか? です。 よろしくお願いします。 <事故状況>  物損事故扱いにしました。 現場は、交差点です。 私は自転車で相手は車です。 車が横断歩道を左折していました。 横断歩道の中央付近でその車が急停車しました。 (横断歩道付近に自転車の女の子が現れたためだそうです。) 私(自転車)は車が横断歩道を渡り切るものだと思い、直進して渡ろうとしていました。 しかし、車が横断歩道上で急停車したため停まりきることが車に追突しました。 このとき相手のリアガラスを割ってしまいました。 以上が、事故状況です。 <保険について> 私は入っていません。 相手は入っています。 <現状> 修理代の見積もりが出たらしいが、ただこれを払えと相手の保険屋に一方的に言われた。 事故割合はどうなのか、と聞いてみたら無視されて電話を勝手に切られた。 よくわからない状況なので直接、自分・相手・保険屋で会って話し合うことになりました。 <私の思い> しっかりと納得のいくことを説明されれば、心おきなく支払いをできます。 しかし、このままでは一方的に払わされてしまうのではないのか?相手は本当に過失はないのか? 他の修理代まで払うのか?という思いです。 わかりにくいかもしれませんが、お願いします。