• 締切済み

厚生年金・国民年金に詳しい方教えて下さい

はじめまして。41歳、女性です。少し長くなりますが、よろしくお願いします。 実は大学卒業後、就職した会社で営業に配属され過酷なノルマがクリアできずクビになったのを皮切りに、倒産や業務縮小によるリストラなどで、実質、厚生年金には通算して10年位しか加入しておりません。しかも、解雇や倒産して次の仕事を決めるまでの数ヶ月、お金がないこともあって国民年金に切り替えず、何にも加入していない期間がほとんどでした。今も勤務していた会社が自主廃業した為、半年前から無職で必死で仕事を探している状態です。 そこで、お聞きしたいのですが (1)私が60歳までに通算して25年以上年金を払っていれば若干はもらえるのでしょうか? (2)年金が仮にもらえたとしても少ないでしょうから、何か民間の保険などで、厚生年金に代わるものはないでしょうか?あれば今から掛けておきたいのですが・・・。 長くてすみません。よろしくご指導下さい。

みんなの回答

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.5

 皆さん答えられてますので、加入期間のみ参考に答えます。25年以上加入しておれば年金はもらえますが、ただ  貴方が20才から昭和61年3月31日までの間で保険に加入していない間はカラ期間として、加入期間に加算されます。 カラ期間をいれて25年以上あればOKです。 この間は任意加入でしたが、それ以降は強制加入になりました。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.4

>民間のものでも、一生支給される年金というのがあるのですか?どういう名称のもので、どこの会社でやってらっしゃるのでしょう? 名称としては終身年金ですが、販売中止をしている会社もあります。 保険会社にとっては長生きするとずっと払い続けるリスクがあり、契約者は早く亡くなると損をするということで、、10年間(定年直後のお金のかかる時期)などの確定年金(10年間の保障付き)などの方が売れていると思います。 100歳まで長生きした場合は60歳から40年受け取ることになりますが、単純には受取は10年確定年金の1/4になると魅力が無くなります。(実際はもう少し複雑です。) 理屈では終身で受け取れるものでも、その分確定年金より、年当たりの受取りは少なくなります。 商品自体としては基本商品ですが、運用が厳しいことなどから、販売制限されている保険会社もあります。

kotukotukasegu
質問者

お礼

ご丁寧に何度もありがとうございます。さすが専門家ですね。色々な保険屋さんに商品の話を聞いてみたい気もするんですが、しつこく売り込まれそうで・・(笑)とりあえずネットで調べたりしながら少しづつ知識を得るようにして、何かに加入したいと思います。お忙しいところ何回もありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

まず(1)については先のご回答者の通りです。 本当は失業などした場合には免除申請をすれば未納ではなく、加入年数に加えてもらうことが出来、更に受給額もその期間については正規の1/3はもらえたんですよ。今度からは放置するのではなく、きちんと免除申請してくださいね。 (2)についてですが、同等のものをというのは無理ですが、代用としてはいくつかある貯蓄を使うのが良いでしょう。(民間の年金も貯蓄の一つです) で、その方針ですが、これが結構難しいんですね。公的年金と違ってインフレヘッジは自分で考えねばなりません。で、民間の年金は大抵有期年金です。15年とか20年ですね。 実は終身の受け取りというのもあるのですが全くお勧めできません。 というのも受給金額が1/2程度になってしまうからです。 それであれば、無理に終身にするのではなく、20年で受け取り、余剰金を貯蓄しておいた方がよいです。 急な出費にも備えられるからです。 ただ現在民間の年金はこの低金利を反映して予定利率は非常に低いです。 もし現在会社員でないのであればいまの期間は国民年金+国民年金基金という組み合わせにしておき、会社員になったら厚生年金、やめたらまた国民年金と国民年金基金という組み合わせに戻るという方法をとるとよいでしょう。 というのも民間の年金よりも国民年金基金の方が率がよいし、年金基金の保険料は全額税金から控除できるという大きなメリットがあるからです。 (更に言うと完全に保護されているので途中解約は出来ませんが、差押などにも合わないし、破産してもきちんと残ります) この上で更に追加ということであれば、あとはもう少し投資の勉強をして国債のような比較的安全なものから、株式や外貨によるリスク商品も加えて、インフレヘッジをするとよいでしょう。 では。

kotukotukasegu
質問者

お礼

ありがとうございました。わかりやすくご説明いただき勉強になりました。今までより、少しですが、知識がつきました。これから自分でも色々勉強してみます。本当にありがとうございました。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.2

補足します。 >厚生年金に代わるものはないでしょうか?あれば今から掛けておきたいのですが・・・。 代わるものはないです。 理由は 1.一生支給される年金もありますが、民間の方が高いと思います。(厳密には計算しておりません) 2.厚生年金では後遺傷害が3級まで一生保障されますが、民間ではないはずです。(仮にあった場合でも保険料は高いでしょう) 単純な損得であれば、投資・運用で年金より有利な方法はあると思いますが、100人が100人成功するという方法はありません。 アパートやマンション経営でずっと家賃収入を得るなどは年金の代用にすることは可能ですが、だれでもできる訳ではありません。 不足分を補う程度の投資であれば普通の会社員でも頑張れば、できる範囲だと思います。

kotukotukasegu
質問者

お礼

ありがとうございました。民間のものでも、一生支給される年金というのがあるのですか?どういう名称のもので、どこの会社でやってらっしゃるのでしょう?とりあえず、自分でも色々調べて何とか困らないように頑張ります。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

1.国民年金や厚生年金などの公的年金制度の加入期間は通算され、通算して最低25年間加入すれば、老齢基礎年金の受給資格は発生します。 老齢基礎年金は、40年間加入で満額ですから、25年間の加入で40分の25が支給されます。 又、10年間の厚生年金加入期間に対応する報酬比例部分の年金も受給資格があります。 2.国民年金に加入している場合、年金の上乗せとして「付加年金」と「国民年金基金」の制度があります。 いずれも、民間の個人年金よりも有利ですが、両方には加入できません。 詳細は、下記のページをご覧ください。http://www.city.toyota.aichi.jp/nenkinhuka/main.htm http://allabout.co.jp/finance/nenkin/subject/msub_kikin.htm いずれにしても、市の国民年金の係へ年金手帳と印鑑を持参して相談しましょう。 年金制度については、下記のページをご覧ください。 http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/nenkinqa/nenkqtop.html http://hccweb1.bai.ne.jp/~apadi703/menu.htm

kotukotukasegu
質問者

お礼

早々にありがとうございました。またご丁寧にホームページの紹介までしていただき参考になります。調べて勉強いたします。

関連するQ&A

  • 厚生年金と国民年金

    現在45歳です。今まで、厚生年金に6年、国民年金に14年加入しています。 再度会社勤めで厚生年金に加入するよていです。 もし、途中で会社勤めでなくなった場合、もし最終的に 厚生年金16年、国民年金19年の加入年数になった場合。 将来の年金受け取りは、どうなるのでしょうか? どちらも中途半端になり、年金もらえなくなるのでしょうか?

  • 厚生年金と国民年金(未加入)の関係

    3年程前に約17年間勤務していた会社を退職し その後無職で国民年金には加入していませんでした。 今度再就職をしますが国民年金に加入していなかった事で マイナス面は何かあるのでしょうか? 個人的には厚生年金を通算で25年以上加入していれば 問題無く年金が支給されると思っているのですが・・・。 みなさんよろしくお願いします。

  • 厚生年金と国民年金

    契約社員ですが、会社で厚生年金に加入しています。 今はその厚生年金のみで、国民年金には加入していません。 しかし、契約がいつ切れて、会社を辞めるかわかりません。 勤めた年数が少ない場合、厚生年金は意味がないですか? 又、厚生年金を払っているからといって、国民年金を払わないのはまずいのでしょうか?

  • 厚生年金止めてから国民年金未納です。払うべき?

    こんにちは。29歳の主婦です。 2年前まで会社の厚生年金に加入しておりましたが、会社がつぶれて、そのあとフリーランスで1年仕事をしてから現在は出産育児のため休職中です。フリーになってから今まで国民年金を支払っていません。 特に払えという督促状みたいなのがこないし、 報道による保険庁の無駄遣いぶりにあきれ果てていたので、どうも支払う気がせず、今まで来てしまいました。 もうすぐ厚生年金を止めて2年になります。 確か、厚生年金をやめてから国民年金を2年間支払ってないと厚生年金を受け取る権利が無くなるとか聞いたのですが、本当でしょうか? また、実は2年前つぶれた会社の前に勤めていた会社は 厚生年金に加入しておらず国民年金だったのに、私は支払っていませんでした。 つまり会社が変わるたびに国民年金と厚生年金をいったりきたりしているわけなのですが、今国民年金を払いだすとしたら、どのくらいまでさかのぼって払わされることになるのでしょうか? 子どもを生んで初めて老後の不安を感じ始めたのですが、主婦で収入が無いため、今までの何年か分を一気に払えといわれるとかなり困ってしまいます。 ちょっと複雑な質問で申し訳ありませんが、 詳しい方がいたらぜひ回答をお願いします。

  • 国民年金から厚生年金へ

    このたび就職して厚生年金に加入したのですが、役所等への手続きについて分からないことが多いです。厚生年金の加入については就職先の会社が行ってくれましたが、それまで加入していた国民年金の退会手続きは必要なのでしょうか?社会保険庁のQ&Aに以下のような事が書かれていました。 ―――――――――――――――――――――――――――― <問>厚生年金保険に加入していますが、国民年金には加入しなくてもよいのですか。 <答> 全ての国民は国民年金に加入することになっています。会社などに勤めて、厚生年金保険や共済組合に加入している方も同時に国民年金に加入することになります。 加入手続きは、厚生年金保険や共済組合に加入したときに自動的に行われます。あなたが直接手続きを行う必要はありません。 ―――――――――――――――――――――――――――― これは厚生年金も国民年金も平行して支払っていくということでしょうか?よく分かりません、教えて下さい。

  • 国民年金と厚生年金

    去年の8月に会社を辞めて今年の9月から本格的に仕事を始めた身内がいます。 会社を辞めてからは国民年金を払い、9月16日から 厚生年金に加入したのですが 9月は国民年金は払わなくてはいけないのでしょうか? 厚生年金と国民年金の二重払いになったりはしませんか?

  • 厚生年金は26年目からは払う意義は無いですか?

     会社に勤務して18年になります。  老後に厚生年金をもらうには、通算加入期間が25年あることが必要といわれていますが、それでは26年目以降は、厚生年金保険料を支払う意義は無いのでしょうか?  それとも26年目以降もより長く加入した分だけ、より多くの年金が受け取れるのでしょうか?

  • 国民年金と厚生年金

    今年の8月で37歳になる独身女性です。大学卒業後2つの会社に就職して厚生年金には加入したのですがどちらも半年以内に退職し、その他アルバイトや派遣等で働いたりしていますが督促がなかったせいもあり国民年金への変更の手続きはせずにこの歳になってしまいました。 年金手帳を紛失してしまったので2度目の会社で新しく交付してもらっています。その後見つかり現在2つ年金手帳を持っています。(まとめた方がいいのでしょうか?) 一年程前に大阪から東京の会社へ就職したのですが、住民票はまだ大阪にあり今後結婚したりその他諸事情で働けるか不安があったのでまだ厚生年金には加入していません。 2年遡って国民年金の保険料を支払うことができるそうなので、まず先にその分を支払ってその後厚生年金に加入すればいいのでしょうか?それと厚生年金にどれぐらい加入しているかどうすれば分かるのでしょうか?払込期間が25年から30年とかに延長される可能性があると聞いたことがあるのですが、そうなった場合全く貰えなくなることもあるのでしょうか?また手続きは大阪でしなければならないのでしょうか? 長々と恐縮ですが、加入するなら急がないといけないと思いますので具体的な手順等教えていただければ嬉しいです。

  • 国民年金と厚生年金について

    厚生年金に加入する為に、2年前に自営業者から法人(合資会社)成りしましたが、まだ厚生年金加入の届出をしていません。1級身体障害者の娘がおり、仕事の手伝いをさせています。妻は外でパートをし、去年は100万円弱の収入がありました。去年の会社の利益(実際は私の所得)は200万円弱です。恥ずかしながら、私自身も娘の分も所得の申告をしていません。例えば、私と娘と100万円ずつの所得として申告した場合、税金は掛からなくなりますが、厚生年金には加入できないのでしょうか。またその場合、妻の所得が私の所得の半分以上になってしまうので、第3号被保険者にはなれないのでしょうか。私の所得を200万円として申告し、厚生年金に加入した方が、税金・年金総合的に考えて、得なのでしょうか。どなたか御教授お願い致します。

  • 厚生年金だけ遡って支払いたい。

    会社が倒産してから、ここ一年アルバイトで繋げてきました。 その間、国民年金は払っていません。 一定の条件を満たしていれば社会保険に入ることができるということを知り 国保を払ってきたので遡って厚生年金のみの支払いをお願いしたところ 「加入できるけど、社会保険は厚生年金と健康保険がセットなので 国保を払ってきたのであれば、無駄に重複して健康保険を払うことになりますよ それと、一年ぐらいだと厚生年金でも国民年金でも変わらないと思うので やめた方がいい」という返事でした。 今の現状で遡って厚生年金だけに加入することができれば入りたいと思っています。 説明もらったように、セットで入るしかないのか 教えてください。よろしくお願いします。