• ベストアンサー

老人同士の会話

先日、病院の待合室で私の後ろにいた2人のご老人(女性)のおおよその会話です。 ○○さんって、もう死んだ? まーだ生きてるよぉ。いやんなっちゃう。 ほーんと。早く死んでくれないと困っちゃうねぇ。 △△さんもまだ生きてるらしいよ。 ほんと?あの人もしぶといねぇ。 こそこそではなく、けっこう楽しそうに喋っていました。 老人にとって死の話題はタブーだと思っていた私は非常に驚いたわけですが、老人にとって上記のような話題は、取るに足らない雑談レベルの話なのでしょうか。 それとも、あえて死を気軽に話すことで、迫りくる死への恐怖を緩和しているのでしょうか。

noname#8480
noname#8480

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m038
  • ベストアンサー率28% (99/351)
回答No.2

お年よりならではのブラックユーモアなのでは? 本人同志仲がそれなりにいいから他人が言っては非常識な話題も冗談半分で笑って言っているんだと思います。 知り合いに老人ホームで働いてる人がいますが「明日朝、目が覚めるかしら」などはよく言うそうです。 死はやはり意識してるでしょうね。でも深刻にヒソヒソだと陰湿で気も滅入るでしょうから皮肉っぽく笑いとばして元気であることを確認してるんだと思います。 まぁブラックだから少々憎ったらしいじいさんやばあさんに対して言ってるところもあるでしょうが悪気のない会話と受け取れます。

noname#8480
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにお年寄りならではのブラックユーモアなのでしょうね。 私が中学生の頃、家で祖母がこのご老人と同じような会話をしていたのですが、当時の私はそれがものすごく不愉快だったので『おまえ(祖母)が死んだら"ざまあみろ"と言って笑ってやるからな!』と怒鳴ったことがあり(実際には泣きましたが)そのことを思い出してしまい質問してしまいました。 もし、小さな子供がこの会話を耳にしたとしても『ブラックユーモア』と受け取ってくれるといいのですが…。 2004/11/06 22:35

その他の回答 (3)

  • sawasuke
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.4

こんばんは。 ちょっと笑っちゃいました、会話に。 雑談レベルの話で、お年寄りならではのブラックユーモアなんでしょうね、本当に。 以前うちのおばあちゃんに来たクラス会のお知らせに 「クラスメイトで、生きている人も少なくなってしまいました。 あと何年か経てばもう誰もいないでしょう。 生きている人がいるうちに、是非集まりましょう!」 みたいな文面が書いてあって、 「洒落になってないじゃん!」 ってめっちゃびびりましたが、おばあちゃんは何事もないかのように、返信はがきを書いておりました。 お年寄り、恐るべしです。

noname#8480
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっとした生き残りゲーム感覚なんでしょうかね。次は誰が死ぬか賭けをしているとか。 正直言って私はこの会話に嫌悪感を持ってしまったのですが、皆さんのおかげで嫌悪感がだいぶ薄くなりました。 2004/11/07 20:55

noname#8480
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 2004/11/08 21:35

noname#8227
noname#8227
回答No.3

取るに足らない会話ですね。 死への恐怖なんてないですよ。 「お迎えが来た」といった感じで 大抵覚悟は出来ているもんですよ。 あるいは順番かな・・・ 私には微笑ましい会話に聞こえてしまうんですよね。 実は人工呼吸器が付いてどうにもならんとか、 介護に手間が掛かって大変とかそういう事もあるかもしれません。 それを深刻でなくかるーく話せるところが ご愛敬かな・・ ○○さんが私だったら 「まだ生きててわるかったのお」って言ってやりますが 。

noname#8480
質問者

お礼

ありがとうございます。 死への恐怖はない、覚悟は出来ている…なるほど、それならば取るに足らない会話になりますね。 確かに微笑ましい会話にも聞こえますが、できれば病院の待合室のような人の多いところではなく、周りに誰もいないところで話してもらいたいものです。 まだ生きててわるかったのお…思わず笑ってしまいました。私もこうありたいものです。 2004/11/07 00:05

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1340)
回答No.1

多分、その人たちは「嫌われている人」なのでは・・・ もしくは、自分の順番があるとか・・・ そんな事を話していながらも、長生きを喜んでいるとか・・・

noname#8480
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ想像できてしまう回答に感謝です。 2004/11/06 22:05

関連するQ&A

  • 考えすぎるがゆえ、女性とちゃんとした会話ができない。

    当方、男です。好きな女性がいますが、 ちゃんとした会話をすることができません。 (お互いの間柄・状況については詳しく説明できないので、 伏せさせていただきます。) 一応、目を合わせて、笑顔で照れずに落ち着いて話すことはできますが、 会話といえば、差し障りのない天気の話題ばかりで、 そこからなかなか込み入った別の話題に広げることもできず、 未だお互いに盛り上げられる共通の趣味やも話題も見つからない状況です。 私は、女性との雑談に対して、 ・「(女性だから)こういう話題は興味が無いだろう。」  (→スポーツ観戦・男が好きな少々マニア系の趣味など) ・「軽い話題は乗って来そうだけど、軽い(俗っぽい)男だと思われる。」  (→テレビ・芸能・音楽の話題など) ・「純粋にその話題で会話がしたいのに、   誘おうとしていると勘違いされて、嫌悪感を与えてしまう。」  (映画鑑賞・旅行・グルメ・流行りのスポットなど) ・「彼氏でも友達でもない『ただの知り合いレベル』の自分が、   相手に興味がある話題で話し掛けても、『だから何?』と思われて   余計に印象が悪くなる。」 ・「『女性は人に話を聞いてもらうのが好き』だと言うけれど、   実経験でそのような女性に出会っていない。」 ・「笑顔で話題に乗ってくれていても、所詮は社交辞令。」 というマイナス概念を持ってしまっています。 昔、片思いだった女性に、ちょっとした会話の失敗で忌み嫌われたことで、 それ以来女性との雑談に関して「考えすぎて」しまうようになりました。 皆さんに質問なのですが、 1)現在の私のこのようなマイナス概念を打ち破る方法は無いのでしょうか? 2)女性は、上に書かれている私のマイナス概念について、   実際にそのように思うことってあるのでしょうか?

  • 会話中、目をそらすようになった

    こんにちは。 女性と会話中に、あるときから急に目をそらされるようになりました。 これまで何度も事務的なことから雑談まで、二人だけでも複数人でも話していて、いつもちゃんと目を合わせて話す女性でした。 今でも二人だけおよび複数人で事務的なことや雑談することはありますが、二人のときや3人などで話しているときも、彼女と目が合うとすぐにそらされて他の人のことを見ています。 ちゃんと目を合わせて会話できる人だったので好印象だっただけに、残念で悲しいです。 女性が突然目を合わさなくなるのは何か隠していたり、やはり避けてるときなのでしょうか? 他の人とは目をそらすことはないようなので、恐らく自分だけに突然するようになったことと思います。 よろしくお願いします。

  • 会話のキャッチボールができない

    テーマのある話ならなんとかなるのですが、 雑談が出来なくて悩んでいます。 エレベーターやトイレで二人きりになった時など、 話題が浮かばず何となく気まずいような空気に なってしまう。 ランチタイムや飲み会でも周りの会話に入っていけず、 常に聞き役。かといって聞き上手というわけでもない。 話を振ってくれても、「そうですね」くらいしか返せず、 そこで会話が終ってしまう。 盛り上げようと気を使ってくれてる人達に申し訳なく 思います。 こちらから話を振っても、相手の返してきた言葉に 会話をつなげられず、やはりそこで終ってしまう。 雑談ができるようになるためには、どのような訓練を すればいいか、教えてください。

  • タイトル教えて!…仏映画/老人/若い女性

    かなり前に観た映画のタイトルが思い出せないです。どうか力を貸してください。 以下うろ覚えのキーワードです。 ・フランス映画…だったかと。 ・老人男性と若い女性 ・若い女性は、外出する老人の行動を見守ってくれと、同居の娘(?)から頼まれます。(但しこの部分は他の映画とこんがらがっているかも) ・老人男性は軽い痴呆にかかっており、それを認識している彼は常に自分の行動をメモにとります ・最後のシーン:ケンカ(?!)したかで老人と行動を別にしていた女性は、久しぶりに駅の待合室で会います。が、老人はその女性の事は忘れており、まるで初対面の人と会ったように会話をします。 以上です。他の映画とこんがらがっている可能性はありますが、痴呆の老人男性と若い女性のコミュニケーションを描いた映画、という部分は確かです。 何卒、よろしくお願いします。

  • 一度の会話の失敗で、好きな女性とまともな会話ができない。

    1年前から職場で片思いにしている女性従業員(別部署)がいますが、 彼女に一度起こしたアプローチに失敗して以来、 行動を起こすことができず、親しくなれません。 状況 ・彼女とは勤務日に毎日顔を合わせられる。 ・1年前、こちらから挨拶するようになって親しくなり、  一時は向こうから自発的に挨拶することがあったが、  最近はその頻度が少なくなった。 ・彼女と同部署にいる、他の女性従業員とは割と雑談をするが、  (こちらからお土産やお菓子をあげたり貰うぐらいの仲)  その彼女に対しては未だに緊張のせいで、まともに雑談ができない。 ・昨秋、一度だけ彼女と二人きりになったときに、  自分の趣味(割と女性受けする内容)について話し掛けたが、  「話題に興味がない」のか「自分に興味がない」のかで、  あまり盛り上がらなかった。 ・これをきっかけに、  「下手な会話を続けたら、自分のことを嫌いなる」とか、  「職場が同じだけの男なのに、仕事と関係ない話をされても困るよな」  と思うようになり、それ以来彼女には天気や社内の出来事など、  無難でかつ二言三言で終えられる話題しかできなくなった。  (「何を話そうか?」といつも悩みながら) 彼女は仕事上で他部署の男性(同世代~年輩)から雑談を振られては、 笑っているのを見る度に、 「自分もあんな感じで話し掛けられるようになればいいのに。」 と思ってますが、それに向けて頑張ろうという気持ちより、 その男性らに対する嫉妬感や、今の自分の不甲斐なさの方を強く感じ、 余計に落ち込んでしまいます。 たった一度の会話の失敗で、ここまで臆病になっている 自分が情けなく思います。 このような、私のマイナス思考を打ち負かす方法や、 片思いの異性に対して「普通に」会話ができる方法など、 何かいいアドバイスがありましたら、ご教示下さい。 よろしくお願いします。

  •   二人きりになると会話ができません。

     タイトルどおりなのですが、 女性と二人きりになると会話が出来なくなります。 数人いるなかでの会話なら自分がしゃべれなくても、誰かがしゃべってくれるので、会話できるところだけ会話すれば良いからまったくの無口ではないのですが、  二人きりだと常に会話の相手は私ですので、私がちゃんと会話できないと その場が本当につまらなくなってしまいます。    よく効き上手になれとは聞きますが、本当に聞いているだけでだけで 女性は満足なんでしょうか? なにか新しい情報とか、刺激的な話題を 少しは期待していそうな気がするのですが、 期待されても、それに答えられる自信は有りません。   実際に女性と二人で食事をして殆どしゃべれずにいたら 「つまんな~い。」といわれてしまい、トラウマになっています。 感想でも、アドバイスでもかまいません。叱咤でも激励でも、この現状を 克服する糧にしようと思います。よろしくお願いします。

  • 私は妙齢ですが男性と付き合った事がなく、また、男性と会話をしたことも数

    私は妙齢ですが男性と付き合った事がなく、また、男性と会話をしたことも数えるほどしかありません なので男性と会話する時、どうしても声が高くなってしまいます 女性からは、媚びているという印象を持たれてしまうようで、なるべく、ぶっきらぼうに、無愛想、かつ低い声で接するようにしてますが、やはり、ちょっとよそ行きの声になります 女性に対しても媚びがあるようで、女性には女性に気に入られ、衝突しないよう男性的に振舞います 物凄く気を遣っているのですが、嫌われます 陰で「男性と付き合った事ないんじゃない~」という風に言われてしまったので、ますます、そういう傾向を強くし、よりビジネスライクに徹して行っているのですが、仕事中に男性客の話をしたり、何なの?と思います 雑談も男性がまじっていた時は、声が高くなるので、罪悪感があり、一切話題に乗らない様に気を遣っていたのですが・・・何のために気を遣っていたんだろうとばかばかしくなります 声は高くなりますが、男性と会話は出来るので、男性恐怖症ではないです 女性と男性がまじっている環境で、男性と話さなければならない状況が苦痛です ちょっとでも、声が高くなったら、と思うと恐怖です 声のトーンが一貫して変わらない人が凄いと思います 何をどうすれば、改善して、もっと楽に振舞う事ができるのでしょうか こんな人間でも、結婚とかできるものなのでしょうか 男性役には疲れました

  • 女性との会話で何の話してたっけと話題が戻る

    自分は男なのですが、女性と二人で話していると、ぼちぼち相手が何の話してたっけ?と言って前の話題に戻る事があります。これは会話の内容に困ったため前の話題に戻ろうとしているのですか?それとも特に意味はなく、思ったことを話しているだけですか?自分は会話が得意な方ではないので、相手が困っているなら直したいと思うのですが。。。

  • 雑談・楽しい会話が出来ない

    人付き合いが苦手な自分を克服したくて、人と接する仕事、 人間関係を大事にしなければいけない仕事をしています。 仕事上の話は出来るのですが、何気ない会話、雑談や楽しい話を することができません。 一応職場では笑顔で明るく皆に接しているのですが、 真面目すぎるのか、自分のことをほとんど話せないし(というか話すことがない・・・)、 冗談を言ったりも苦手です。 何を話していいのか思い浮かばなくて、仕事上のことや、相手のことを ただ聞いたていたりすることしか出来ません。 なので誰かと2人きりになることがとても苦手です(何話していいかわからなくなる)。 笑顔で明るくしてはいるものの、あまり話しかけられたりしないので、 寂しく感じるときがあります。見た目も真面目で大人しい感じだと思います。 少し頼りなく、面白みがないので、私みたいな人とは親しくなりたくないのかな と思ってしまいます。 プライベートでは友達もいますが、少ないしそんなに頻繁には会いません。 どうしたら雑談や楽しい会話ができるでしょうか? 私は女性なので、出来れば女性からのアドバイスをお願いします。 お礼の返信が出来ないかもしれませんが(ごめんなさい)、 どうかよろしくお願いします。

  • 会話の口火の切り方

    会話が苦手な35歳の男性です。 職場に46歳の女性の先輩がいます。その人は凄くいい人でその人から話しかけてくれるときは話が弾むこともあるのですが、その人が話しかけてくれないと弾むことはないです。その人と残業中や昼休み2人っきりになってしまうことがあります。その人が話しかけてくれるときはいいのですが、どちらも一言も話しかけず20分間シーンとしていたようなこともあります。会話の口火の切り方にどうにも悩んでしまいます。よくカドニキセニシ衣食住なんていいますが、毎回天気やニュースの話しもわざとらしいし、衣食なんてそんなにネタがないような気がします。その人の趣味は犬と家庭菜園なんですが、その手の話題も毎日は厳しいです。皆さんは身近な人と普段どんな話をしていますか?もしよかったら今日話した雑談の内容や、口火を切った一言を教えてください。

専門家に質問してみよう