• ベストアンサー

妻の母親には2度と会いたくありません(長文)

2児(3歳5歳)の父親です。 妻はとても切れやすく、虐待とまではいきませんが、何事も私や子供のせいにして当たり散らします。 私の意見には必ず反発し、妻の母親の言われる事に従って子育てをしています。 その後アダルトチルドレンについてネット等で勉強しました。 原因はそこにあるのではないかと思い、妻と義母をいろいろ観察した結果、確信を持ちました。 そして、私は何を血迷ったのかその事を妻の母親に伝え、少し距離を置いて欲しい事を言ってしまったのです。 当然口論になり、その時はそんなに怒ってはいないようでしたが、数日後義母は激怒している事が発覚、1週間後に謝りにいった所、罵倒され私の考え方の全てと人生の全て、そして私の母親との関係(少々マザコン)をも否定され、妻も怒られ「あなたがしっかりしないから、この男にあんな事を言われて私がこんな恥をかかされた」などと言われてしまいました。 そして最近まだ怒っている事も分かりましたが、私の人生の全てを否定した義母にはもう2度と会いたくはありません。 どうしたら良いでしょうか? また、謝りにいった帰りに私が妻に「ご免ね、嫌な思いをさせてしまって」といった所、妻には、一言だけ「相当ひどい事をいったのね」と言われ、とどめを刺されました。 2人の子供は大好きですし、私もとてもかわいがっているので絶対離れたくはありません。 どうか良いアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.3

>私の人生の全てを否定した義母にはもう2度と会いたくはありません。 これってお義母さんもおなじことをおもっているのでは? だって今までの自分の子育てや、環境や、考えを あなたに否定されたんですから。 あなたがマザコンだといわれたのならば。 「アナタとお母さん(実の母)のつながりを否定され たりお母さんの子育てに文句つけられた」ということを 感じてあなたは激怒しているとおもうのですが。 先にそういうことをいったのはあなたですよ。 失礼ですけど離婚やむなし・・になるかもしれません。 アナタの奥さんにしてみれば大切な大切な自分を 生んで育てたお母さんです。 夫という存在ならば離婚・再婚すればできます。 でも母親のかわりはいません。 >原因はそこにあるのではないかと思い、妻と義母を >いろいろ観察した結果、確信を持ちました。 ここも在る意味間違いでは・・・。 素人がそういう判断をくだすのは難しいです。 ACなのか親と子の相互依存なのか。 >1週間後に謝りにいった所、罵倒され私の考え方の全て >と人生の全て、そして私の母親との関係(少々マザ >コン)をも否定され、妻も怒られ「あなたがしっかり >しないから、この男にあんな事を言われて私がこんな >恥をかかされた」などと言われてしまいました。 自分で少々マザコンとおもっているなら奥さんから みればもっとマザコンだとおもいます・・。 同じことACかマザコンか、ということだけかえて お互い今までの人生や考えや育ち方を否定されたん です。 あなたがそうされたのも、結局はお義母さんに そういうことをいったのですから。 お義母さんももう2度とあいたくない、と思っているかも しれません。 2度とあいたくないのなら。妻や子供と別れるしか ありません。奥さんは実の母親派でしょう。 別れたくないならあなたが今後もお義母さんにあうたび いやみや当てこすりをいわれるかもしれませんが 我慢するしかありません。 あなたが激怒したように、相手も激怒したんです。 人間はどんなに近しい関係でも絶対いってはいけない ことがあるんです。 少なくともあなたはお嫁さんに、そういう状態は おかしいということを少しでも納得させてたら・・。 お嫁さんもお母さんと距離を置くことに賛成して くれてたでしょうに。 大変ですね。がんばってください。

samhandaiou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その通りです。 一般論をありがとうございます。

samhandaiou
質問者

補足

確かに先に言ったのは私ですが、謝りました。 向こうは何倍にもして返しておいて、謝らないのはおかしくないですか? 親で年上というだけで、私だけが我慢するというのはおかしくありませんか? 非難される事は、今までいろいろな人に言われてきましたので、解っているつもりです。 それで悩んでいるから、このカテゴリーを選んだ事をふまえて、お答え頂きたいと思います。 大変ですが、がんばりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

逆の立場になってお考えになってみてはいかがでしょう? あなたが一生懸命お子様を育て、そのお子様が結婚されたあとにその配偶者から、 「あなたの子育てが間違っていた。悪い影響をこれ以上受けたくないので、距離を置いてくれ。」 と言われたら、あなたはその言葉を冷静に受け止められるでしょうか? 恐らく、なんでこいつにそんなこと言われるんだ!何も知らないくせに!と思うのが普通でしょう。 私は、あなたの奥様がお義母様との間のことが原因でACの傾向があるのかどうかは、わかりません。 あなたの見当違いかもしれないし、あなたがお考えになったとおり、そうした問題があるのかもしれない。 ですが、それはお義母様と奥様の間の問題であり、あなたとお義母様の間の問題ではありません。 この問題に関しては、あなたは部外者です。 あなたに出来ることは、「お義母さん、干渉しすぎじゃないか?」と奥様に不満を伝えることだけです。 例えば、あなたが少々マザコンであったとして、そのことを奥様があなたに言うのではなく、 直接あなたのお母様に文句を言ったらどう思います?それであなたのお母様が傷ついたら? 「俺たちの問題に口出すな」と思いませんか? 言葉が丁寧であり論旨が合理的であれば傷つかない、という問題ではないのです。 親子関係というのは、親とその子供以外は全て他人、よっぽどのことがなければ口出し無用です。 ですから、今回ご自身のされた行為は良くないことだった、ということだけは、自覚されたほうが良いと思います。 今後、お義母様との関係修復は難しいでしょう。あなたが会いたくないように、恐らくお義母様も絶対に会いたくないでしょうし、 「先に失礼なことをしたのは向こうなのだから、全て向こうが悪い」と考えておられるでしょうし。 ですが、あなたはきちんと謝罪されたのですから、これ以上は無理に関係修復に気を回す必要はないかと思います。 問題は、あなたと奥様との間の関係です。謝りに行った時以降、奥様から何か言われたことはありますか? 奥様はそのことをどう考えておられるか、把握されていますか? もし、奥様がそのことを仕方のないことだ、と心の中で清算できていればいいのですけど、 心の中で「余計なことをしてくれたわね。」とお考えだったら、この先何かあるごとに言われるかもしれません。 そのことで夫婦仲が悪くなることは、可能性としてはかなりある気がします。 奥様には一度「あの時は、自分が口を出すべきでないことだった。すまなかった。」と真摯に謝られたほうがいいのではないかと思います。 「嫌な思いをさせてしまってご免」という謝罪では、そうした内容は伝わらないと思いますので。 お二人のお子様のためにも、今後の夫婦関係に影響が出ないよう、家庭を穏やかに保っていければいいですね。

samhandaiou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆様の暖かいご意見が聞けてとても感謝しております。 私が全面的に悪く謝罪する事、そして改心する事で、この問題は解決に向かっております。 ほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

あなたの撒いた種です。 大人なら自分が責任を背負うのが当然です。 >私の人生の全てを否定した義母にはもう2度と会いたくはありません。 それはあなたのわがままでしかありません。 あなたも大人のですから義母の言っている事を正面から受け止める必要はありません。 誰もあなたの人生を否定することはできないのです。 あなたがそう感じているだけです。 老人の戯言程度に聞き流せば良いのです。 奥さんと奥さんの実母の関係にあなたが口をはさむのは間違いです。実の親子の関係に第三者が口出しする権利はありませんし、口出しするほどの理解はできないはずです。 感情のもつれは時間が解決してくれることがあります。 しばらく冷却期間をおいて、何かの機会にお酒を義理母に注ぎながら「未熟ものですが今後もよろしくお願いします。」といえば、上手く収まるのではないのでしょうか? 相手を変えられない時、あなたが出来ることは自分を変えることではないでしょうか? 多くの人は、あなたのような失敗を経験して大人になってきたのだと思います。

samhandaiou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆様の暖かいご意見が聞けてとても感謝しております。 私が全面的に悪く謝罪する事、そして改心する事で、この問題は解決に向かっております。 ほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.5

二度と会わないかどうかは、今、決めることは無いと思います。 いつか、義母さんも亡くなるでしょうから、その時になって、結果として「最後まで会わなかった」となるんなら、それはそれで良いと思います。 で、この質問者さまの行動は、なかなか面白いと思います。 この行動によって、奥さんに対しては、かなりの影響力があると思います。 奥さん本人を責めるのではなく、その責任者を責めたんですから、奥さんにしてみれば「本当に自分のことを思ってくれているんだ・・」という意識にも繋がるかも知れません。 また、義母さんにとっても、心外ではあるでしょうが「娘のことを思っているんだ」という気持ちは間接的には伝わっていると思います。 少なくとも、あなたの正直、真面目な態度は好印象だったと思います。 今回の事件を言い替えれば、自民党本部に乗り込んでいくようなものです。 それまでの政策の悪さを知り怒りを覚え、乗り込んでいったようなものです。 ですから、その正義感は買われるべきだと思いますし、一石を投じた価値はありますし、そんなに悪くないという意味で「面白い」と思います。 で、そうしたら、それだけの正義感と家族に対する思いやりがあるんですから、今後は、あなたが政権を取れば良いんです。 旧政権の悪事は見抜きました。 その責任を問いに行ったあなたの人格まで否定するんですから、奥さんや、旦那さん(義父さん)もそれなりに被害、影響を受けていると思いますので、おそらく、あなたの判断は間違っていないでしょう。 で、そうしたら、今後は、あなたが新政府になって、旧政権の悪影響から脱し、新しい独立国家を目指せば良いんです。 旧政府の責任の断罪は終わりました。 もう、今の政府はあなたなんですから、自信をもって進んでいけば良いと思います。 で、あと、ACとは、自分で「私はACだ」と自認した人の為の癒しと回復を目的とした概念です。 たとえ、どんなに不幸な環境に育った人でも、自認しなければ、ACでは無いんです。 ですから、そこは気をつけないと、間違ったAC概念が一人歩きしてしまいます。 ちなみに「毒になる親」という本もありますので、新政府の参考にしてください。

samhandaiou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆様の暖かいご意見が聞けてとても感謝しております。 ほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sora06
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

親戚間のいざこざや論争って下手すると「一生の問題」になりかねないので大変ですよね。私は結婚もしておらず、子供もいないので、あまり偉そうなことは言えないのですが…私は小さい頃から「うちの親戚は仲が悪い」事を肌で感じてきました。叔父さんや叔母さん、祖父、祖母の話を出すと途端に空気が凍りつき、「あ、我が家ではこの話は禁句なんだ」と感じて以来自分の口から「おばあちゃんちに行きたい」とか言えませんでしたね。行っても両親揃って…とか無かったように思います。質問者さんの状況が尾を引き続けると、なんかお子様も私と同じ思いするんじゃないかな…と心配してしまいました。 お父様も辛いとは思いますが、お子様に悟られて、心配させたり、気遣いさせたりするのは良くないです。自分は間違ったことしてないぞ!と堂々としてれば案外、あちらもグチグチ言わなくなるかもですよ。世の中には「人に負い目を感じさせる」ことを生き甲斐にしてる人もいますし…お子様と沢山スキンシップをしてるうちに「何を悩んでたんだろう?」と思えるかもしれませんよ。時間が解決してくれるのを期待してもいいんじゃないでしょうか。なんのアドバイスにもならず申し訳ないのですが…後ろめたい気持ちよりも、どうか自信を持って下さいね。

samhandaiou
質問者

お礼

何かトンネルの先に光が見えてきた感じがします。 そうですね、自信を持つ事にしました。 子供とのスキンシップ、その通りですね。 今朝子供を抱っこしている時は、何の不安もないどころか、とても心地よい時間が過ぎていました。 その後、妻に「抱き癖をつけないで」などと言われて、喧嘩しましたけど…。 とにかく子供の事を一番に考えます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

奥様に理解してもらうしかないですね。 家の主人は特に何かあったわけではないですが、 冠婚葬祭以外、私の身内と会うことはありませんよ。 特に嫌っているわけでも無く嫌われてもいません。 一緒に住んでる訳でもないのでしたら距離を おいたままでいいのではないでしょうか。 もう言ってしまった事。思いは告げたのですから 別に許してもらわなくていいじゃないですか。 奥様にもお母様を否定するような事はおっしゃらず お二人の生活をしっかり作っていく努力のほうが 大事ですよ。

samhandaiou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >もう言ってしまった事。思いは告げたのですから > 別に許してもらわなくていいじゃないですか。 そうですよね、少し気が楽になりました 関わりあう人全てとうまくいくとは限りませんものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はぁ? 男が一度口に出したのだから、 簡単に謝りに行くなよ。      信念を持って、 母親を論破するべきでしたね。              

samhandaiou
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 その通りです。 しかし、時既に遅しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻の母親の行動

    妻の母親の行動 義母(妻の母親)が毎週泊まりでやってきます。毎週土曜日に必ず泊まります。先週は水曜日と土曜日に2日も泊まりにきました。目的は子守り(長女5歳、長男3歳)で、妻が一人では大変だからとのこと。最初妻が呼んでいたのですが、今では当たり前のように土曜日の夜やってきます。 家では子ども達にご飯を食べさせ、風呂に入れ、着替えさせ、すべての世話をし、一緒に寝ています。参観日や遠足などは、妻と二人で必ず参加します。 子どもたちは私よりも義母にとても懐いていて、正直父親としての出番がありません。義母は子育てに口を出し、説教してきます。 例えば、お菓子をそんなにたくさん食べてはいけないと言うと、「かわいそう。どんどん食べなさい」と蒟蒻ゼリーを9つも与えたりします。 子どもの前で私に平気で説教します。 先週、子どもが大騒ぎしていたので少し静かにするよう注意すると、今まで反抗したことのない長女が、「パパだってうるさい。いつもいらんことばっかりしてるじゃない」と言いました。 それを聞いていた義母が「いいぞ、○○(長女の名前)いつも怒られてる復讐してやれ!」と... 「いらんことばっかりしてる」なんて娘の発想ではないと思います。おそらく義母と妻の普段の会話を聞いて言ったのだろうと思います。 長男も私にあまり懐かず、歯磨きさせようとしても風呂に一緒に入ろうといっても、「ばあばがいい」と... 妻には義母に来る頻度を控えてもらいたいと言いましたが、私も仕事してるんだからしんどいのよ、とか、あなたが子守りを手伝わないからと言い、夫婦喧嘩も必ず義母に報告しています。義母も平気で夫婦喧嘩に介入してきて説教されます。 そのため、妻にたいしてどんどん愛がなくなってきています。 子どもにたいしても憎らしいと思うことがあります。 義母は働いていますが、休みの度にこちらへ来ているので義母の家の片付けもせず、ゴミ屋敷状態です。 義父は変わっていて頼りになりません。義母が一家の長です。 妻には弟がいて、その弟夫婦に最近初めての赤ちゃんが生まれたのですが、義母はそちらには興味がなく「やっぱり娘が生んだ子がかわいい」と連発... 限界がきそうです。 どうしたらよいでしょうか?

  • 妻の虐待について(長文です)

    2歳になる息子がいます。 妻は産後に鬱になってしまい、初めはベビーシッターさんに育児のお手伝いをしてもらっていたのですが、金銭的にも大変で妻側の義母さんにも来ていただくよう助けを求めました。 義母さんは月の半分私たちの家に泊まり妻の精神的介護と育児を助けてくれました。ただ義母さんも慣れない土地ですので疲れが出てしまい、私の母も協力はしてくれてたのですが、妻の実家のマンション内でワンルームを契約し、そこで妻と子供の面倒を見てもらうようになりました。私は仕事を辞めることが出来ず、週末にそのマンションへ新幹線で妻と子供に会いに行く日々となりました。 もともと妻と義父さんは仲が悪く、同じマンション内に部屋を借り育児と妻の助けをお願いしたときには断られましたが、その後考え直していただきなんとか開いているワンルームの部屋を契約できたのですが… 最初は憔悴しきった娘をみて気の毒に思ってくれたのと、孫に毎日会えるということで義両親ともに協力してくれていたのですが、半年を過ぎたあたりで、妻の鬱の無気力さに腹が立ってきたのでしょう。どんどん妻にきつく当たるようになってきました。 父親からいつも怒鳴り口調で接され、育児や身だしなみへのダメ出し、いつも妻と仲の良かった義母さんでさえも義父さんに味方してしまい、妻を虐めるようになってきました。 (子供が母親の名前を呼んでも「そんな人はいませんよー」と言い聞かせたり、自分と子供だけエレベーターに先に乗り妻が乗る前に扉を閉めてしまう小さな嫌がらせなど、鬱状態の妻にとってあまりにも辛い状況です) そしてそのきつく当たられた妻は両親からいつも優しく扱われる息子に嫉妬し、寝かしつけは毎日妻がひとりで行っているのですが、なかなか寝ない子供に苛立ち、先日、ついに手を上げるようになってしまいました。 手をあげてしまったことに対し、妻はそれほど罪悪感が無いように感じました。今日も「前はかわいいと思っていた寝顔が今は憎たらしく思えてくる」とメールで書いていました。「叩いたときも子供はヘラヘラ笑っていた」と書いてありそれを読んだ私は会社で泣き崩れてしまいました。子供はきっと遊んでくれていると思ったのでしょう。その子供の母に対する純粋な気持ちと妻をそこまで追い込んでしまった事に悔しさと悲しさ、両親への怒りが止まりません。 話は前後しますが、妻と義父さんが仲が悪いのは昔暴力を振るわれたからです。 夜更かしをやめない高校生の娘に対し頭から飲み物をかけられ椅子を投げつけられかけたそうです。義母さんが慌てて止めてくれたおかげで椅子までは飛んでこなかったそうですが・・・ 直接殴られたどうかは不明ですが妻はそのことがトラウマになり父の姿が見えただけでも緊張し身構え反発します。その後家を出た妻は大学に入るまで義母さんとふたりで暮らしていました。 妻は「几帳面な性格が父親に似ている」と言われるのが何よりも嫌いで、すぐ近くに住みいろいろなストレスを受けている状態で、ついには「死ねばいいのに」「殺してやりたい」と言うようになりました。私と離れ、唯一の心の支えであった実母にも辛くあたられ、その憎しみ・苛立ちが子供に向かうようになりました。 とにかく私がすぐできることは、両親のところから引っ越し関わりを持たないようにするべきと思い来週には両親が住んでいるマンションから出る予定です。ただ、再び私と妻、子供と3人で暮らすようになって妻の虐待が収まるのかどうかが心配です。 『親から虐待を受けた子供は自分の子供にも同じ事をしてしまう』と聞きました。両親から離れそのストレスが無くなっても虐待は行われてしまうのでしょうか? 長文失礼いたしました。

  • 母親がどこまでも私の人生に入り込んでくる(長文)

    私はもうすぐ結婚することになっていますが、籍を入れずに5年くらい同棲しています。母親に早く籍を入れろとか子供を作れとか言われて精神的に参っています。母はよく「家の中が荒れてても端から見てちゃんとやってるように見えればいいから」と言っていました。社会的に見て体裁が整っていないとパニックになって私の意志や人生や精神状態なんて知ったこっちゃない、誰が見ても未婚で同棲してる方が悪いに決まってる、とどんどん追いつめてきます。それはもう「私に幸せになって欲しいから」というところを越えて、敵意を持っているかのような感じなのです。母はヒステリーでキレるととても汚い言葉で口論するのでそれを聞いてるだけでも胸が痛くて、子供の頃から私も言い返して母に勝つのは難しかったし、私も言い返して勝ったとしてもほんとに嫌な気分になるのです。もうこの年になって大声で口論するのは嫌だし、言ってもなにも改善しないのはわかってるし、それで私が何も言わない・音信不通になると関係ない親戚の伯父や、私の彼の両親にまで電話して文句を言ってるらしいのです。私はもう母と関わりたくないのにそういう態度もとれないような行動をしかけてくるのです。私は結婚式をするとしても親を呼びたくないし、それで「親不孝」だと言われても端から見たら母の言うことはもっともなのかもしれませんが、私はもう母の言うことに惑わされて自分がダメなのだという結論を自分に下したくないと思っています。(今まで散々私はダメなのだと言われて育ってきました。)また、長い文になりましたが同じようなどこまでもからみついてくる親や兄弟をお持ちの方、うまく行く方法を見つけた方がいらしたら教えてください。(私は母に反発して籍を入れないのではなく、もうすぐ籍を入れる予定です。今まで入れなかったのは私と彼の精神状態、経済状態もあり、私たちも幸せになろうとして一生懸命生きているのです。)

  • 妻って何なんだろう?

    世の中には『家族になれる妻』と『家族になれない妻』がいると思います。 夫は義母が大好きです。 何かにつけて義母を優先し、何でも義母に相談します。 そんな義母はそれが嬉しくてたまらないようです。 二人とも私の事は眼中にありません。 夫の世話を義母がして、義母の困っていることは夫がすべて対処します。 同居はしていませんが近所に住んでいて、夫の素早いフットワークにはいつも脱帽です。 素晴らしい親子だと思います。 私の身の回りはもちろん自分でやり、助けて欲しいことはネットでアドバイスをもらい、困った事があっても自分で何とかします。 夫は義母の事で忙しいので助けてくれませんし、助けを求める事もやめました。 また、お義母さんの大事な息子を略奪してごめんなさい、と思う時があります。 我が家は共働きで子供はまだ居ません。 今の状態を見ていると、将来子供が産まれたとしても、夫が私から子供を取り上げて義母が育てそうです。 これから先も夫と義母は家族。でも私は永遠に家族にはなりえない気がします。 義母を満足させるためには私が働く事は必至です。 客観的に考えたのですが、私に必要とされているのは『お金を稼いでくること』と『義母を喜ばせるために子供を産むこと』の2点です。 時々、妻ってなんなんだろうと思う事があります。 妻ってなんだろうって悩まれてる方いらっしゃいますか?

  • 私が言った事はそんなに妻を怒らせる言葉なんでしょうか?

    妻26歳 私32歳 そろそろ結婚2年経ちます。 先日妻と居酒屋で話をしていた所、お互いの会社が不景気だ。と言う流れで 私「○○(妻)がもっと稼いでくれれば俺が主夫するのにな」 妻「そうなったら子供は作れないね。いいの?」 私「構わないよ。俺のが絶対に家事上手いと思うんだよね」 妻「それは普段、ほとんどの家事をやる私に失礼じゃない?」 と、妻が怒り出しました。 冗談だ。冗談も言っちゃいけないのか?と言ったのですが 「冗談だったら何でも言っていいのか?」 と言い出し 「同じ事をお義母さんにも言えるのか?」と言われ、言えると答えたら 「だったら仕事辞めて、実家に帰れよ」(妻の実家は関東、私は関西)と罵倒されました。 翌日、私がキッチンから台所まで全て大掃除しましたが、妻は反応無しで、今現在も冷戦状態です。 私の発言はそんなに妻が怒る言葉なんでしょうか?

  • 妻からの離婚宣告

    自分30代 妻30代 子供1歳未満 妻の両親と自分の両親お互い仲良くしていました 約一ヶ月位前に実父が怒鳴り妻が怒鳴り返すという事がありました 俺はこれはマズイと思って自分の両親の家(別棟の隣)でなんて事するんだと話しをしていました その時妻は実家に 助けて 早く来て と電話をしていました 自分が戻ってすぐに義父義母が来て妻と子供を連れて行き(自分も行き)説明しました それから何度も話し合いをして(自分は帰ってきて 妻は帰らない)自分の悪かった所は認め折れる所は折れてきました 数日後妻と義父義母に着替が無いから服だけ取りに行ってもいいか と言われ自分も服が無い事はわかっていて可愛そうだなっと思い承諾しました 自分が仕事の時に来て(日程が合わなかった為)服だけと約束だったのに妻と子供の荷物全て持って行かれました 自分は愕然とし妻と義父義母に約束が違うと言うと 義父は 娘の意思を尊重する としか言わないんです その後も話し合いをして 妻は批判された 自分の両親は悪い事をした謝りたいと言っています 自分は義父義母に(妻が居る所だったか居ない所だったか忘れましたが)言いたい放題言われ人生すべてを批判された感じです (言われた事は妻には言っていません) 義父義母は こっちは何も言ってないし一切悪くないと言ってます 妻は今の家には帰らない 3人でアパートを借りて暮らしたいと言います (まだ家のローンがあるのに 幸せに暮らす為に建てた家なのに) 現実どこかでアパートを借りて生活が成り立っていかない (今の生活がギリギリで妻は子供が小さいので働きにいけない) 妻の意見に義父義母は賛成しています自分は義父に家のローンがあるのにアパートを借りたら生活が成り立っていきませんと伝えたら その問題は そっちの両親と話し合いして下さい 両親にローンを払ってもらえばいい など と言います 自分はいろいろ考え先日妻に今の家以外では生活が成り立っていかないから今の家に帰ってきてくれ その為なら自分は精一杯力になるしサポートして支えていく妻と子供は絶対に幸せにするし何でもする と伝えてました そしたら妻は今の家には帰らない 離婚して下さい って言われました 義父はまた 娘の意思を尊重する としか言いません いったいなんなんだろう 父親としての意見はないんだろうか 自分ははっきりと妻と義父義母に子供の将来の事幸せの事が大事なので絶対に離婚はしません と伝えています 娘の親ならまず孫(初孫)の将来の事を一番に考え娘の将来の幸せを考えると思うんだが なんで少しも歩み寄ってくれないのか 義父義母は自分達の事 娘が可愛い 孫が可愛い 離れたくない しか考えていないのだろうか もしちゃんと考えているなら 娘の意見を尊重する と言う言葉は出てこないと思います 自分の考えは間違っているのでしょうか 自分だけがそう思うのでしょうか 自分はもし離婚になったら妻の将来の事を思うと心配で心が痛みます 妻は優しくて素直で本当にいい人なんです今も愛しています 離婚になるば ようやくできた子供もなんの為に生まれてきたのかと思ってしまいます 自分もこれからなんの為に仕事をしてなんの為に生きていけばいいの と思ってしまいます 自分は妻とやり直して子供と幸せな暮らしたいです 今後どのように話し合いをしていけばいいのでしょうか どのような行動をとっていけばいいのでしょうか 妻とやり直すにはどうすればいいのでしょうか 皆さん教えて下さい お願いします

  • 妻と妻の実家と母親の関係(やや長文です)

    私は38歳、妻は34歳で1歳3ヵ月になる女の子がいて3人暮らしです。3年間付き合い、結婚3年です。 私は最近仕事上の悩みから誰にも相談できずに、発作的に家出をしました。家出自体は当日の深夜に警察から保護されて終わりました。翌日、迷惑を掛けた会社、妻の実家に謝りにいき、二度としないと約束し前向きに考えることを伝えました。問題は、私の両親(その時は母親しかいなかった)に謝りに行った際に起りました。自分の息子が妻に心配をかけたにもかかわらず、母親が妻に対して「あなたまで暗い顔をしてどうするの」のような言葉を妻に行ったのです。いつもおとなしい妻でしたので、押し黙ってしましましたが、体中が怒りで震えていました。その日はそれで帰ったのですが、二人になって、いろいろ今までうけたことについて、言い出しました。例えば、子供が産まれた日には、先に生まれている自分の娘(私の妹)の孫の方が可愛いと言われたとか、これまで誕生日だから節句だからということでは、なにもしてもらったことがないとか、さまざまな不満が爆発してしまったのです。よくよく聴いてみると、妻の両親も人一倍娘思いのため妻のいったことをすべてうけいれ、私の両親に対しての思いも最悪の状態となっているようです。 結婚してから、子供が産まれてからも、実家には月1回帰ればいいくらいで疎遠になっていたから、積もり積もって爆発したのかもしれません。これからも冠婚葬祭以外にも何かと付き合いをしていく必要があるのですが、妻、妻の実家、私の実家との関係をこれ以上悪くしない方法、できればよくなる方法など教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。(とりとめのない文章ですいません)

  • 母親が大嫌いな男性はマザコンになる?

    母親と父親から虐待を受けていて、憎くて仕方が無いと 両親に何年も会っていない主人の事でご相談です。 母親が大嫌いなはずなのに、私を母親代わりにして甘えてきます。 これって、母親として甘えているという事に当たるのでマザコンなのでしょうか? また、主に年配の男性と話すときや、私の父と話すときは 子供のようにはしゃいでいます。 やはり両親がいないと、父親や母親を求めようとするものですか? 強烈なマザコン、ファザコンになっちゃうんでしょうか。

  • 子供の前で旦那を罵倒する妻について

    結婚15年小学生の子供が二人います。 専業主婦の妻とここ数年うまくいっていません。 そもそもの発端は妻のセックス拒否です。 その原因は妻の性欲の減退と私に対する尊敬の念、感謝の念が無い事によります。 特に私に離婚原因になるような落ち度はありませんが、妻の言い方がいつも キツイので時に私が反撃し口論になることがしばしば・・・その度 数日から1週間口を利かなくなる 日が続くので妻も今日の喧嘩で今までのストレスが爆発した様子で取り乱しました。 原因はささいなことです。今日もキツイ言い方を妻が私にするので私が「その言い方はなんだ!」 と反論し、口論となりました。(休日は私が家族の食事を作るのですが妻が使ってほしくなかった 食材を断りもなく使った事が原因です)今日も最終的に私を汚い言葉で罵倒し、殴る蹴る 出ていけなどとヒステリックに怒りちらしそれを見ていた子供たちが泣き出してしまいました。 今日も言われたのですが妻の一番のストレスは私の家の隣に私の実家がある事です。 特に嫌がらせを受けているわけではありませんが・・・。 ちなみに経済的に家を建て直す事は出来ませんし、妻の為にそこまでしたくありません。 お互いや子供の為に離婚を真剣に考え始めています。 妻が旦那を軽蔑したり罵倒したりするのは、本人いわく「育ち」だそうです。 幼少のころ、愛情を受けず育った彼女は他人批判を体で覚えてしまいました。 ちなみに妻の母親や姉も同じように、まわりに誰がいようが旦那を罵倒し、ののしります。 そっくりです。ちなみにそれぞれの旦那様に問題があるわけではなく、むしろ立派な方々です。 質問は妻を更生するにはどうしたら良いですか? 心底軽蔑されている私が出来る事があるとしたら何でしょうか? 離婚についてどう思われますか? 私は子供の為に離婚はするまいと思っていましたが、今は揺らいでいます。 長文、乱文失礼しました。

  • 母親とこどものけんかって

    小学生4年と2年(両方とも男の子)のこどもと母親がしょっちゅうもめています。私(父親)が仕事から帰るころは勉強のことか、食事のことなどで母親が怒っている毎日です。それに対して子どものほうは、聞くどころか反発ばかりしている感じです。子どもには母親に反発することを注意しますが、母親のほうも次から次へと文句を言って、子どもがかわいそうなくらいです。子どもがいないときに、「子どもに文句ばかり言ってもよくならないんじゃないの。」と言っても逆切れされる感じで話が続きません。妻の精神状態も心配です。何か解決方法はないでしょうか。