• 締切済み

オークションの収入等について・・・・

はじめまして、僕は、18歳からひきこもりです。 殆ど家から出ない状態なのですが、 18歳位からオークションしてたのですが、ある日 面白い商品がありましたので真似をしつつ独学で 試行錯誤しながら売買を続けて見ました。 最初、10万円を資本金にして、1年後110万円になりました。(18歳~19歳) 今年、600万円になりました。(11月現在途中経過) 収入と所得は別物と他の回答でされていたのですが 僕は、ひきこもりなので買い物を中々し、他の収入もないです。だから、金額が増えてますので利益は出てます。 今年の8月で20歳になりました。税金の事まったく分かりません。 また、今の売買で収入を得ている方法を僕がひきこもりなので抑えています。本当は、もっと収入を得れるので 上記のオークション収入の税金を納めたら外に出て、 個人事業主か有限会社でインターネットで商売(オークション外)やりたいと思っています。 有料の専門機関にも相談に行っても良いです。 ですが、ひきこもり故に中々一歩を踏み出しにくいので まずは、ネット上でいろいろ教えて頂いてからと思ってます。ネットだけが頼りで、僕は親とも会話しませんから 税金の事が分かりません。(社会常識一般) 宜しくお願いします。感謝します。 18歳~19歳・19歳~今年の8月で20歳ですが・・・本当は、オークションは20歳以上からなのですが本人確認の審査が甘いのか?普通に口座登録したらオークションをはじめれましたのでしていました。 実質、20歳からの期間は、今11月なので4ヶ月ですね。

みんなの回答

回答No.4

 仕入れ代、送料、オークション手数料などの経費が 1つの銀行口座で管理されていると仮定して、単純に 計算すると 1年目 110万円ー10万円=100万円 2年目 600万円ー110万円=490万円 の利益があったと考えられます。 他に経費と考えられるのはパソコンの購入代金や インターネット通信費などでしょう。 基礎控除などを差し引いても2年目は課税されると 思われるので申告する必要があるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.3

基本的には、収入(売上代金)-経費(購入価格や送料・インターネットのための費用など)=利益(事業所得)です。 この利益から所得税の基礎控除などを引いた額が課税所得となり、所得税や住民税が計算されます。 このように計算して納める税金があれば、未成年者でも確定申告をして、税金を納める必要があります。 現在でも、継続して売買をしていれば、個人事業主です。 今後も継続したり、有限会社にしたいのであれば、お近くの商工会議所へ行くと、記帳の仕方や、有限会社の作り方や、今後の税金の申告等について、無料で相談できますから、一度足を運んでみましょう。 事業所得については、参考urlをご覧ください。 下記のページもご覧ください。 http://homepage2.nifty.com/c-work/jieigaku/page3.htm

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

税金の事は、いろいろと税金についてくわしいサイトがありますから見ると良いでしよう。 国税庁のサイトもあります。 ただ、国税庁はインターネットでの相談は受け付けていないようです。 電話での相談はOKです。匿名で相談できます。 一般的な、よく誤解される事項について書きます。 税金は、未成年だろうと課税されます。 1年間の所得で、翌年の3月までに申告してください。 所得というのは売上げではありません。 売上げから必要経費を引いた物で、仕入れの金額や送料は100%引いてください。 商売に必要な経費として、インターネットの接続料や電気代、家賃なども一定の割合で引く事ができます。 引く割合の詳細は税務署に相談です。 食費や衣料費は商売とは関係ないとして、無理です。 営業をするのに外へ出ているのなら、衣料費の一部と交通費は引く事ができるのですけど。 古物営業の免許は、店舗を開いて不特定の人から買い入れる場合には必要です。 自分で仕入れに行ったり注文をしている場合には不要です。 たとえ何百社と取引をしても、自分で選んだ所と取引をするのなら古物の免許は不要です。 オークションで仕入れている場合も、同様に不要です。 買う方が選んで取引をしているからです。 とりあえず、国税庁のサイトで勉強してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vr_magnum
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.1

まず、所得に対する課税に年齢制限はありません。 現役の高校生でもバイト代から源泉徴収(所得税)されています。 また、今扱っているものが中古品であれば「古物商」の登録は済んでいますか?(最寄りの警察署) 個人事業、法人にかかわらず、納税に関する相談は懇意の税理士に相談しましょう。 そして、ある程度知識を得たり、仕組みを理解した後に、税金についての解説を望むならば、要点を絞って質問しましょう。 私を含め、他の回答者の方も困っていると思います。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/shoto316.htm
urawarexzu
質問者

補足

p

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションでの収入について。

    オークションでの収入について。 年間100万円、又は、150万円、200万円の利益が出た場合、どの位の税金がかかってくるのでしょうか? 主人と子供との3人暮らしで扶養には入ってはいません。 主人と私は去年無収入(主人はおそらく今年も)です。 また、確定申告?で支払う税金以外に発生してくる税金・他はありますか? 教えて下さい。

  • ネットオークションでの収入について

    はじめまして。 会社員として働いているのですが、 去年からネットオークションを始めました。 税金のことなど全く無知で、確定申告などさっぱり 分かりません。 ネットオークションでのやり取りは個人的なものばかりで、収入も、給与などでなく個人名で自分の通帳に振り込まれる形です。出品しているものも、自分で使用しなくなったものを出品しているのみで、仕入れなどは一切していません。 この場合、税務署は収支をどのように把握するのでしょう??このような収入のときは、自分で申告しない限り、税務署も把握できないのですか?? 細かく記録をつけていないので、今年の収入が今のところどれ程かというのも、概算でしか把握できていません。自分で分かる範囲で出品手数料などを差し引いて計算すればよいのでしょうか??

  • オークション収入について

    同じような質問があったのですがさっぱり分からなくて…無知で申し訳ないのですがどなたか教えて頂けないでしょうか? フリーターでアルバイトをして収入を得てます! 実家暮らしなので、家賃などはかかりません。 オークションで副収入を得たいと考えてるのですが… 目標の利益は月に5~10万円程度です! 主に海外の通販で自分の洋服を仕入れるついでに商品の仕入れをしてそれをオークションサイトに出品したいと思っています! 他には趣味で自作した付け爪や小物などを出品したいです! この場合は、事業者申請や確定申告をする必要があるんでしょうか…? 年間20万円を超える場合は絶対に事業者として登録したり確定申告をする必要があるのですか?

  • 専業主婦です オークションで得た収入に対する税額

    税金の事は よくわかりません 宜しくお願い致します 現在 働いておらず 専業主婦です オークションで 今年100万円ほどの収入がありそうです 「103万円」と言われますが この場合 給与所得にはならないので 適用されませんか? また この場合 何所得になるのですか? オークションでお金を得た場合 課税対象となるのは 所得が38万円以上ですか?? (この38万円というのは「基礎控除」のこと? また「基礎控除」と「配偶者控除」の違いは??) (だとしたら 同じ100万円でも パートで得た収入なら非課税 という事なのですか?) また どの位の金額になるのでしょう   色々調べたのですが 難しくてよくわかりませんでした 宜しくお願い致します

  • オークション収入の確定申告

    昨年末よりオークションでの収入があります。 今年度はすでに30万くらいは超えています。 そこで、来年は確定申告が必要かと思うのですが教えてください。 (1)売っているのは情報で、経費はかかっていない。 この場合は雑収入になるのでしょうか? (2)振込は全てジャパンネット銀行ですが・・・ 銀行への収入の証明はどのような形になるのでしょうか? 入金一覧からオークションに関係ないものを消して提出となるのでしょうか? その場合、何百件と入金があるのでEXCELなどで一覧を作成してもいいのでしょうか?   (3)妻(会社員)名義の口座を開設して振り込んでもらえば  20万円までは税金はかからないですよね・・・・   (4)そもそも、ジャパンネット銀行でも  年100万程度でも申告しないとばれるんでしょうか?

  • オークションで収入印紙を送られてきた

    ネットオークションで落札された物(280円分)を切手支払いでお願いしたところ 80円は切手 200円は収入印紙を送ってきました。 200円と金額が低いため 相手に印紙を返して 切手送ってもらうのも どうかと思いまして。 収入印紙って何か使いみちあるんでしょうか? 金券ショップにいって買い取ってもらえるものなんでしょうか?

  • 無職の人間のオークションでの収入について

     2年前にアルバイトを3ヶ月くらいしてやめて以来、現在まで無職なのですが、1ヶ月前からネットオークションで、月15万程の利益を得ています。  親の扶養に入っているのですが、オークションでの利益の確定申告やその他の税金について全くわからないので教えて下さい。

  • 主婦です。オークションでの書籍の収入について

    私、主人、別居している義父は、大の本好きで、 本棚に入らなくなった本は、ブックオフなどで売ってきました。 毎月、1万円くらいの収入です。 これに関しては、税金の申告などは考えていませんでした。 友人に「ブックオフで本を売るのはもったいない Yahooのオークションで売ったら10倍くらいになる」と言われました。 おためし出品みたいなもので(月に10点まで無料)で出品してみると、 確かに定価約半額で売れます。 月5万円くらい稼げる気がします。 そこで気になるのが税金です。確定申告がいまいち分かりません。 定価の4分の1くらいでしたら、利益は出ないということで申告は必要ないのでしょうか?(書籍は生活用品になりますか?) よくわからないので、税務署に直接言って聞いてみようかと考えましたが、対応してくれるのでしょうか? 本格的にオークションで月5万円を目安に売れて確定申告する場合、 1 書籍購入のレシートがありません。家計簿(趣味欄)ではダメですよね(涙 2 専業主婦(扶養家族)の私だと、扶養から外れてしまいますか? 3 私、主人、別居している義父の本なのですが、この場合の税金はどのように申告すれば良いのですか?  どなたかお詳しい方、よろしくお願い致します。

  • オークションと確定申告

    私は今まで、Yahooのオークションで数々の取引をしてきました。  一回あたりの収入は2000円程度なのですが、合計金額は結構高くなってきました。  そこで気になっているのが税金。自分のHPを作って販売すると確定申告しなければならないというのは聞いたことがあるのですが、Yahooのオークションのような個人売買の収入に対しても一定金額を超えると確定申告しなければならないのでしょうか。  どなたかお詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 傷病手当を需給中にオークション収入があります

    鬱で退職し、2月から傷病手当をいただいていますが 家庭の事情で生活が苦しく、身の回りの衣類等をネットオークションで販売していました。 傷病手当をいただきながらの所得は禁止だとは知っていましたが オークションは自分のものを売るのだから関係ないと思っていたのですが 最近になって色々調べたところ、一概にそうとも言えないと知りました。 かなりの量を売ったので、今年だけでネットオークションで稼いだ合計は60万円ほどになります。 これは需給資格を失うのはもちろん、確定申告も必要になりますよね。私はどうすればいいでしょう? パニックで頭が働きません。 無知で本当に申し訳ないのですが、どうか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 社内ドキュメントの持ち出しセキュリティについて考えます。業務マニュアルなどの書類が多くあり、それを電子化管理・共有することが必要です。
  • 業務マニュアルなどは部署ごとの権限設定が必要であり、PDF形式でもダウンロードが可能な状態になることがあります。退職者が全てのマニュアルをダウンロードして持ち出す可能性もあります。
  • 防止策として、会社支給のPCでしかアクセスできないようにする、USBの使用を制限する、メールの送信を制限するなどの方法がありますが、制限をかければかけるほど使い勝手が悪くなるという問題もあります。
回答を見る