• ベストアンサー

こんなゲームをしりませんか?

raphalの回答

  • raphal
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

(2)ですが、「しゅっぽっぽ」というソフトでないでしょうか。これは確か市販品だったと記憶しております。 Win版があるようですが、XPでの動作は記述されていないようです。

参考URL:
http://www.picky.or.jp/user/tanyo/soft03.html

関連するQ&A

  • ゲームソフトの名前を知りたいです!

    ズバリ、ゲームの名前を教えて下さい。 10年以上前に遊んだものです。うろ覚えですが特徴は ・ロボットが主人公でゴールにお姫様がいる。 ・様々なクイズに答えながら進んでいく。  クイズに答えることが進んでいくプロセスです。 忍者を探す(見えては消える忍者が最後にいた場所を当てる) 写真を撮る(走っている被写体がフレームに収まるように撮る) ブロックを時間内に組み立てる、風船を時間内に割る、等々 ゲームセンターで100円を入れて遊んだ記憶がありますが、 テレビゲームでもソフトが出ていたと思います。 ゲーム機の機種も合わせて教えていただければ嬉しいです。 また遊びたいのです!お詳しい方、よろしくお願いします。

  • アプリケーションソフトを作りたいのですが

    私は今から十年以上前に、MSXのBASICでプログラムを組んだりしていました。TurboRを買い、それなりにいろいろ作って楽しみまして、コンテストで入選する程度のものを作る知識はありました。 ところが、そこからプログラミングから手を引いておりましたせいで、時代にとりのこされてしまい、Windows上で動くアプリケーションのことはさっぱりわかりません。 今また、こんなソフトも作りたい、などと欲がでてきたのですが、なにぶんどんな言語を使ってやったらいいのかわかりません。どんな言語がよろしいでしょうか。 派手に動くゲームなどは作れる必要はありません。あると便利な、アイデアソフトを作れればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 東方Projectがブレイクした理由

    ニコニコ動画などで絶大的な人気を誇る 東方Projectですが、元は個人製作者が作った同人ゲームだと聞きます。 どういった経緯でこれほどまでにブレイクしたのでしょうか? お教えください。 ニコニコ動画でブレイクしたのは、 iosysの販促フラッシュが動画として投稿されたことがきっかけだと存じます。 例の「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」です。 ですが、そもそもこのようなFLASHが他の同人サークルで作られるということは、 ニコニコ動画ができる以前に、既にその世界では一定の評価を受けていたと思われます。 実際私もゲームをプレイしてみたのですが、 美しい弾幕や、かわいらしい少女キャラクターの設定、 またBGMの素晴らしさは、高いクオリティだと思いました。 しかしながら、無粋ではありますがこのように要素に分解してしまえば、 その程度の自作ゲームなら、世の中たくさんあるのではないかと思います。 その中でも何故、東方だけが一歩抜きん出ていたのか? 初期のPC98版および4年のブランクを経て、 開発された初めてのWindows版が販売されていた時代は、 世の中には実に多くのフリーソフト、フリーゲームが出回っていたと思われます。 某雑誌では自作ゲームのコンテストなどが定期的に行われていました。 この頃は自作ゲームでお金を取るのは邪道という風潮ではなかったかと思います。 そのような情勢でありながら少しずつファンを増やし、 コミュニティを発達させていくことができたのは、どのような経緯があったからなのでしょう? 何かきっかけとなったイベントや、雑誌での掲載や、 話題がありましたらぜひお教えください。 また開発者の営業戦略や、メディア戦略がとても上手かったのでしょうか? もしくは開発者に絶大なカリスマがあったのでしょうか? ニコニコ動画以前で、東方Projectが人気を高めて来た理由を、 ぜひお教えください。

  • 3Dゲーム中ブルースクリーン落ちor電源落ち

    PC初心者の質問で内容不足していたら申し訳ありません the tower of AIONというゲーム中一定のエリアで突然電源が切れたり ブルースクリーン落ちするようになりました。 使っているPCはゲートウエイFX7028j(3年程前購入) http://kakaku.com/item/0010XA20107/spec/ 保障期限が切れているためグラボとHDDを交換しています。 GPU:ASUS製 GeForce9800GT(2年経過) HDD:I-O DATA製 SATA 1TB(4ヶ月経過) HDD交換後数ヶ月は普通に動いていたのですが、最近になってブルースクリーン(不特定) が出始め電源が切れるようになりました。 落ちた後は電源は入るものの暫く画面表示しない状態になり 数分後電源を入れると普通に起動できるようになります。 OSを入れ直しリカバリーを掛けたところ落ちる頻度は少なくなりましたが ゲーム内の一定のエリア(負荷が一番高いと思われる場所)で行動していると カクつき後電源落ちしてしまいます。 他エリアでの行動や長時間放置では、たまにクライアント落ちする程で 電源が突然落ちることはありません。 他の使用、ブラウザを開いて文字を打ち込む時や各箇所アクセス時に 画面が一瞬黒くなる時があり、その後は正常に戻ります。 試した事 ・OS入れ直し ・メモリ挿し直し ・グラボファン掃除 ・CPUファン確認(埃は溜まっておらず) ・HDDエラーチェック(途中で固まり動かなくなる事がありました) 熱暴走も疑いフリーソフトで測るとMCHという場所が82度になっていたので 現在扇風機を当てて起動させている状態です。(この状態で57度~68度) 通常風を当てずケースを開けた状態で72度前後になります。 個人的には電源が足りてない気がするので700W程のユニット交換を予定していますが 他に疑わしいと思われる箇所があればお手数かと思いますがアドバイスいただけると有難いです。 また情報が浅く分かり辛かったら申し訳ありません。

  • グラフィックボードがアイドル中に熱くなる

    パソコンのスペックです。 win7 32bit CPU  :i7-2600 3.40Ghz メモリ:4GB(3GB使用可能) グラボ:NVIDIA GTX560TI 3年ほど前にソフマップで購入したデスクットプPCのグラフィックボードなのですが、何も操作していないアイドル中に熱くなり、 冷却ファンの音が非常に大きくなります。 普段操作している時には特に問題ないのですが、5分ほど放置すると、温度上昇とともに冷却ファンが激しく回転しだします。 しかし、何かしら操作をすれば収まります。 動画などを再生中でも放置しておくと映像が乱れて症状が発生します。 ゲームをしてグラボに負荷がかかる状態でも操作していれば症状は出ません。 HWMonitorというフリーソフトで各構成部品の温度を確認してみたのですが、 グラフィックボードの温度が80℃後半、ファンの回転率が80%まで上昇していました。 普段は40℃、30%程です。 PC内部の清掃、グラボの伝熱グリスの塗替え、サイドカバーを外して直接扇風機の風を当てる、 ドライバーを最新のものから古いものに入れ替えたり、 色々と試しましたが症状が発生します。 同じような症状を経験された方がいれば、助言、解決策などのアドバイスをお願いします。

  • 初代ドラゴンクエストの開発秘話の漫画を教えて!!!

    その昔、(もう30年ぐらい前か?)初代ドラゴンクエスト(もちろんファミコン版。初代なので数詞(1)が入っていない)が発売され、その後ヒットした後、このドラゴンクエストの開発秘話を漫画化した作品が何処かの漫画雑誌か、ゲーム雑誌かに掲載されていたのを覚えています。 開発秘話、と言っても、内容は、作者の堀井、プログラマの中村、音楽家のすぎやまが出逢うまでの過程がほとんどでした。大まかな筋は 「エニックスのゲームプロデューサーが、次代のヒット作を作るべく、構想を練っていた。シナリオはエニックスのゲームコンテストで優秀な作品(ポートピア殺人事件)を応募してきた堀井雄二、プログラマは同じくコンテスト入賞作品(ドアドア)の中村光一と決めていた。週刊ジャンプ関係者からの売り込みで、グラフィック担当は鳥山明になった。しかし、大ヒットを狙うには音楽のプロに作曲を依頼する必要がある。 悩んでいたプロデューサーが目にしたものは、ゲームソフトの購入者からのユーザーアンケート葉書だった。なんとその中にプロの作曲家のすぎやまこういちからの葉書があったのだ。 早速プロデューサーはすぎやまこういちとコンタクトをとり、次回作の作曲担当を依頼する。すぎやまは二つ返事で了承した。 プロデューサーはすぎやまを中村と引き合わせた。すると中村は、 「どんな大作曲家か知りませんが、ゲームのことを知らない人間にゲームの仕事はできませんよ」 と敵対心をあらわにしてきた。 (のちにすぎやまはこの場面を、「俺たちの仲間の中に知らない奴が入り込んできた」という雰囲気だった、と懐述する。) しかし、その後の雑談ですぎやまが無類のゲーム好きだということをしると徐々に中村も打ち解け、最後はすぎやまが作曲担当することを承知した。 その後、徐々にゲーム開発が進むが、プレイヤーがフィールドを歩く時のBGMが、うら寂しい雰囲気の音楽だったことに中村が反発する。 中村「勇者が世界を救う話なのだから、もっと勇ましい雰囲気の曲がいい」 すぎやま「確かにそうだが、フィールドのBGMは何百回、何千回と聞かされる音楽だ。その時に勇ましい曲ではプレイヤーが聴き疲れる。だからこのような寂しい曲調にた。騙されたとおもって、この曲でテストプレイしてごらん」 中村はとりあえず言う通りにテストプレイ用のファミコンカセットにその曲を入れて見たところ、テストプレイヤーから 「この曲は実にこの場面にふさわしい」 との感想が相次いだ。なにより、その曲を真っ先に覚えて鼻歌で歌うようになったのが、反対した中村本人であった。 (以下、略)」 こんな内容の漫画でした。確か連載ではなく、単発の掲載だったとおもいます。 読んで見たいのですが、ヤフオクやアマゾンで探そうにもまず書籍タイトルがわからないと探しようがありません。 この漫画が掲載された書籍、マンガ本のタイトルがわかる方、ご回答をよろしくお願いします。

  • グラボの熱(PC内の熱)

    現在ギガバイトのOC&オリファン290Xを 買ったときのままのクロックで1枚使用しています。 この先2枚(または3枚)でCFする予定で 諸事情あって2枚目があと少しで届く予定です 3枚目は買うかもしれないというだけです。 今は重いゲームというとBF4をやっているのですが ゲーム内の最高負荷がかかる設定にすると (1).ケースの片面を開ける&FAN100%(MSIアフターバーナー)で70~79度 (2).ケースの両サイドを閉じる&FAN100%(MSIアフターバーナー)で80~90度以上(?)※ ※(2)の温度が曖昧なのは危険に感じたので途中でやめたからです。 とりあえずアイドリング1時間+高負荷1時間くらいで(1)のような結果になりました。 (2)の結果は高負荷で30分くらいやってからのことだと思います。 ケースが異常に熱くなっていたのでやめました。 これはいくら爆熱290Xでも高すぎだと思うので自分なりに原因を 考察したところ以下の3点にたどりつきました 1.室温が高い→空調等ない部屋  →工事となると自分の家ではないので難しいかも 2.ケースまたはケース内エアフローが悪い  →現在のケースはNZXT Phantom(無印)、FANはデフォルトのみ   グラボ2枚挿し(予定)にともない電源を交換したため   マザーやCPU、VGAへの電力ケーブルの裏配線などをしていない 3.CPUクーラーの排気の風向きがグラボ側(下向き)になっている  →間違えてそうなってしまった面倒くさいので直していない割と影響あるのか?   ちなみにOpenHardwareMonitorというソフトで計測したところ   OCなどはしていないのでCPUは最高でも45度以下に収まっていました。 ここでやっと本題の質問をしたいのですがひとつでも回答していただけたら幸いです。 まず、私のグラボの熱の原因はどのようなものが主にあげられるでしょうか? また室温を下げるのは結構効果的だと思いますが建物に傷をつけず、 室温を下げれるアイテムはないでしょうか(家電に限らず) 次に、ケースまたはケースないエアフローが主な原因のひとつとして考えられる場合、 お勧めのケース(高エアフローなど)がありましたら教えてください。 ちなみに水冷化することは考えておりませんが 「AIR 540」「900D」「COSMOS II」などの大型またはエアフローに特化した ケースが気になっています。 最後に、考察3のCPUファンはあまり関係なさそうでしょうか?

  • マザーボードを交換したいのですが…

    ショップBTO機のマザーボードが故障しました。 (モニターに信号が行かず、BIOSもビープ音も無しでした。  CPUはファンがまわっているので大丈夫だと思います) 初心者なので不安はあるものの自分で交換をしてみたいと思ったのですが 今ついているものと同じものが売っていないようです(近隣にパーツ店が無いので通販) 同等以上で現在のパーツを生かすにはどういったものを選べばよいでしょうか? 検索してみたのですがいまひとつ条件がわからなくて困っております。 手に入りやすいおすすめのものがありましたら教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。 - - - - - - - - 予算はあまりありません。とりあえず現PCの復帰優先。 用途はペイントソフトをがっつり使います。 ネット使用(ADSL)。動画やオンラインゲームはほとんど無し。 ドスパラのマイクロタワー Prime A マザーボード:BIOSTAR TA780G M2+ Ver6.1 (780G AM2+ mATX) CPU:AMD Athlon64 X2 4600+ (AM2 512KB×2 65W) OS:Win XP メモリ:DDR2 6400 1GB×4(スロットが減ってもいいです) HDD:HD501LJ SATA 500GB 7200rpm グラフィック:GF8400GS 電源:350W あとはDVDドライブがついています

  • お見合い相手を傷つけた? お断りをどう伝える?(長文)

    お見合い相手の条件が良いので、何度かお会いしていました。 ですが、どうしてもお相手に会うとイライラしてしまうのです。 たぶん女性慣れしていないのでしょう。 私を喜ばせようと冗談を言うのですが、苦笑いをしてしまうようなこと をしつこく言います。 例)駐車場への通路扉を通過するたびにノックする(ドア3か所とも) ウインナコーヒーを頼むとウインナーが入ってないとか言ったり。 そんな会話がだんだん苦痛になってきました。 あとは運転がとても下手。  話に夢中になるとハンドルから両手を離し、横を向いて話すのには 恐怖を感じました。  軽自動車なのにどこでも前進駐車しかできない。 (出る時バックで出るのは危ないので基本はバック駐車だと思うので違和感がすごくあります。) メリハリがない運転で周りに迷惑をかける(クラクションを鳴らされまくり)どんどん追い越されおまけに他の車から追い越しざまに睨まれる なのにニヤニヤして何が悪い?とその人を見るので喧嘩になるかと恐怖。 やっとのことでたどりついた しゃれたレストランに行っても 食べ方は汚い 生花なのに造花?と大きな声でいう など一緒にいても恥ずかしい。 自分も完璧な人間じゃないから相手を許そうとイライラをかなり押さえていたのですが、レストランを出て、乗り物をゴールまで誘導するゲームで不器用な私でも2回とも成功しているやさしいものでしたが、彼は2回とも時間切れ(派手に激突、最初から斜めにスタート)で思わずイライラがはじけて「あーもうだめだ!」と吐き捨ててしまいました。 1回は失敗しても2回とも!(かなりどんくさい?) 一週間後に会う約束を強引にされましたが、前日に気が重くて耐えられなかったので延期してもらいました。 それから彼が資格を取る勉強をすると言い出し、延期して会った帰りには「僕にかまわず他の男の人にも会ってください」「信じて待つしかありません」「怖いのは傷つけられること(断られる)と言い出しました。 試験が終わるまで会いませんからと。(1か月後) その一週間後に私の誕生日でしたが、当日のお昼すぎに 知り合いに送るような内容のメールが。  お誕生日おめでとう 良い週末をお過ごしください。 というような 自分はお祝するつもりなしと とれるような 内容です。 がっかりしました。 それまで、毎日メールがあるし、結婚する気満々で 毎回真剣に結婚に前向きになって欲しいと言われていたので あれ? あれだけ熱心だったのに、誕生日を祝うつもりがない? たとえ今が忙しくても、終わったらお祝しようとかないの? そんな人と結婚なんてかんがえられないと一気に「縁がない」と思ってしまいました。 たぶん 私の態度に軽蔑の表情があったのでしょう。 傷つけてしまったようです。 ひどい人間です。 条件を捨てきれず、変に期待させて何回か会ってしまって。 どのようにお断りを伝えたら良いでしょうか? まとまりのない長文を読んでいただきありがとうございました。

  • J4432の電源形式と容量を教えてください。

    2年前の夏に、昨年の1月に発売されたVISTAを入れたくて、それまで使用していたえMachineのJ2508の後継機種として、同社のJ4432を買いました。 メモリーも2GBと同機種の最大容量まで拡張し、エルザのnDIVA GT Force7600GS搭載のファンレスのグラボを搭載してエアロにも対応させましたが、結果としてVISTA導入には失敗し、今でもXpで使用しています。 まあ、これは対応しないソフト(特に持っている従前のゲーム等)の動作環境と割り切ればすむので、気にはなりませんでした。 私は別にコア2デュオのVISTAノートも持っており、これをLANで接続し双方ともネットに繋がる状況になっています。 さて、元々ギガLAN対応のNASを持っていたため、この4月にギガLANの環境を作りました。ノートはカードバスのギガLANカード、J4432にはPCI-Eスロット(×1)用を用意し、ブロードバンドルーターもギガLAN対応機にしました。 この頃から、冷却ファンの音が時折うるさくなる状況になってきたため、筐体内の温度上昇と考え、猛暑が予想されていたので、PCIスロット用の強制排気ファンを搭載させました。 グラボの冷却フィンがある直ぐ脇にギガLANボード、その直後にPCIの強制排気ファンが口を開けている構成です。 そして先週の頭に、LANで繋がらなくなりました。理由はギガLANカードの故障でした。グラボで出た熱が矯正冷却ファンに誘導され、中間のLANカードを高熱にさらしたのが理由でした。カードをグラボから離すためPCIバス用(壊れたボードと同じメーカー)に変更しましたがボードは認識するもののLAN接続は切れたままでした。 結果としてボードを別メーカーにして復活させました。この頃やっと、音の根源が電源ユニット後方の冷却ファンであり、グラボで画面を書き換える状況が発生すると、ファン音が大きくなることに気がつきました。 私はそう高速に書き換えを必要とするグラボは要求していません。今やっているゲームは静止画で進むタイプがほとんど、1作だけフルアニメーションのものがありますが、こちらはノートでも動作するので、問題発生原因にはならずに済みます。 グラフィックの書き換えを頻繁に要するゲームとなると動きのあるもの、となると思いますが、私の持っているゲームではA列車で行こうの7シリーズと8程度です。 さてここで本題なのですが、ファンが電源を要するときに高速回転すると言うことから、電源がぎりぎりであろうと考えています。 グラボの電源容量を下げる、ということも考えましたが、店舗で現在使用中のG Force7600GSクラスか少し遅い程度の機種を紹介して貰った所、8500GTか8600GTクラスのファン付きがそのクラス以下とのことでした。しかも電源容量が下がるかはやってみないと不明とのこと。 これでは意味がありません。J4432は電源交換のための取り替え方は取説に書かれています。しかし、故障時の交換のための説明のため、コードの差し込み方などの解説はありません。 また、電源の種類や容量も書かれていません。性能諸元表も付属していません。諸元表は製造会社のHPで確認はできますが、電源は書かれていません。 もし、この機種の電源の形式、容量をご存じの方、使用されているマザーボードに使用可能な電源ユニットの良い機種をご存じの方が居られましたら、ご教授ください。 将来の拡張も考えると、できれば余裕を見て現在の電源よりも100W程度大きなものを付けたい(グラボもできれば将来は高速化させたいので)と考えているのですが、対応するのでしょうか。本体はあと5年くらい使用したいと考えています。 よろしくお願い致します。