• ベストアンサー

葬儀の御見舞金・御霊前の違い

zatoの回答

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.4

お通夜と葬儀の両方に出られる場合、『御霊前』と書かれた香典をお通夜の時に持って行きます。 葬儀時には要りません。 葬儀のみ出られる場合はもちろん葬儀時に持って行って下さい。 ただしこれは地方によって異なりますので、近所の人に合わせて下さい。 宗派がわかっている場合はそれに合わせた表書きにしますが、わからない場合は『御霊前』と書くのが無難です。 お見舞い金は、病気や災難に遭われた方におくるものです。 お亡くなりになった方にはお香典です。 のし袋は慶事の時に使う袋です。 弔事の時は香典袋と言います。 両方に使う言葉としては『金封』でしょうか。 下記URLは表書きの書き方です。

参考URL:
http://www.taka.co.jp/sasaomo.htm
mirsa
質問者

お礼

>お見舞い金は、病気や災難に遭われた方におくるものです。  >お亡くなりになった方にはお香典です。 やはりその地域によって風習が全く違うのでもう一度聞いてみることにしました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 霊前に来た御見舞いのお返しは?

    秋に実父が亡くなったのですが、通夜の前に自宅にお悔やみにいらした近所の方から、紅白の熨斗袋で『御見舞い』を頂きました。その方は、葬儀の時にもご霊前を頂いております。この場合『御見舞い』に対してお返しをすべきなのでしょうか?同じように御見舞いを下さった方が数名いらっしゃいました。今後の近所付き合いのこともあるので対応に困っております。

  • お通夜と告別式に出席する場合

    至急でお願いします。 お通夜と告別式、両方に出席する場合のお香典についてお聞きします。 友人はお通夜にお線香代、告別式には御霊前で持参するとのこと。 私はお通夜に紅白ののし袋で「お見舞い」で持っていこうと思っていたのですが、 (お線香代は私の地域ではあまり聞かないので)両方に分けて持っていくとしたら どのような書き方になるのでしょうか?

  • 香典と通夜見舞いに使用する袋について質問です。

    香典は「御香典」と書かれた袋、通夜見舞いは「御霊前」と書かれた袋を使用し、 通夜の時に一緒に渡して問題ないでしょうか? ※当方は告別式には参列できないので通夜のみ参列します ※葬儀は仏式です。

  • ご霊前  ご仏前? 

    ご霊前  ご仏前?  先日知り合いの親が亡くなられましが、ちょっと離れているのでお通夜等に行けませんでした、 落ち着いてから伺おうかと思っていますが、袋はどちらを持って行けば良いのでしょうか? 亡くなってから49日はたっていませんが、離れている人が多いとかで、まとめて49日法要までやっているとの事です、お墓にも当然入ってます。 49日法要を基準にするのか、亡くなってから49日目を基準とするのか 分からないのでよろしくお願いします。 宗派は真言宗ではないと思います。

  • 死後の「お見舞金」について

    私の住んでいる茨城県鉾田市は、亡くなった人の家族に (1)通夜前に「お見舞金」を渡す (2)通夜に「ご霊前」を渡す らしいのですが、私は神奈川県出身で、県外からの移民組からみると、かなり不思議な行動に思えます。・・・風習らしいですが。入院・病床の方に「お見舞い」を渡すのなら理解できますが。 その風習の意義の論議は別にして、茨城県以外でそのような風習を持つ地域が他にあるのか知りたいです。 死後「お見舞金」風習のある各都道府県・都市の方は、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ご霊前をどのようにすればよいでしょうか

    学生時代にお世話になった恩師の奥様から、恩師がこの夏に亡くなられ事と年賀状を控える内容の葉書を受け取りました。私も毎年年賀状をお送りしていたのですが、卒業以来ご自宅にお伺いしたこともお会いしたこともありません。  質問は、ご霊前の現金袋を持参してご自宅にお伺いしてもご迷惑ではないでしょうか。それとも、ご霊前の現金袋をお送りしてもいいものなのでしょうか。また、現金の場合いくらが一般常識の相場金額なのでしょうか。それとも、現金を避けてお花とかお菓子をお送りするのがご家族の方には良いのでしょうか。

  • 葬儀当日にある法要は、御霊前?御仏前?

    週末に、義母の母の葬儀があります。 通夜の翌日、火葬、葬儀、法要があるそうです。 香典は、葬儀のときと法要のときにそれぞれ出すということ、金額はそれぞれいくらかということも、決まってます。(親戚が教えてくれました) 法要は、葬儀当日に1度やって、あとは一周忌までないそうです。 こういう場合、法要のときの香典袋は「ご霊前」ですか?「御仏前」ですか? バタバタしていて、義母とは、なかなか連絡がつかず、教えてくれた親戚というのも、こちらから連絡する間柄ではないので、なかなか聞けなくて・・・。

  • 教会での葬儀

    明日 教会でのお葬式に上司の代理で参列するのですが (告別式) (1)服装は黒の礼服、黒ネクタイでかまわないのでしょうか (2)香典? はご霊前の袋でよいのですか? (3)何か気をつけなければならない作法を教えてください。 亡くなったのは、日本人女性のクリスチャンです。 よろしく御願いします。

  • お見舞い金の頂き方

    随分前の話しですが、ずっと分からない事があるので教えて下さい。 切迫早産で入院したときに、義母とその知人の方(義母と同年代)がお見舞いに来て下さいました。 その時に、知人の方からお見舞い金を頂きました。 私は、頂いたのし袋を自分の横に置き、会話をつづけていましたが、 義母は「そのお金、いらないなら私が貰うわよ!」と半分怒り始めました。 訳が分からなかったのですが、どうやら床頭台の中にしまいなさい!と暗に言っている事がわかり、すぐにしまいました。 知人が帰った後、義母から何故すぐに仕舞わないの!と怒られました。 私自身は、こういうお金は自分が退席するときにお渡しするものか、貰ってもすぐに自分の鞄や引き出しなどに仕舞うと「ラッキー、貰っとけ貰っとけ」のような軽い行為に見えてしまうのでは、と思って自分の膝の横に置いておりましたが…。 マナーとして、このような、お見舞い金や内祝いなどのお金を頂いたときに、そののし袋はどのようにするのかが分かりませんので教えて下さい。

  • 地鎮祭の玉串料

    こんにちは、いつもお世話になっています。 明日、地鎮祭をするのですが、不動産屋さん(少し違うかもしれませんが○○開発という会社)から、地鎮祭の玉串料がいるんですけど・・・と言われました。 突然だったので、へ???って顔をしたらこういう字を書くんです・・・と書いてくださって、35000円必要なのですが・・・大丈夫?などと言われました。 金額のことで頭がいっぱいだったので気づかなかったのですが、どうやって渡したらいいの?のし袋?白と赤のでいいの? 種類は?表にはなんて? ・・・と今頃気づいた次第です。。。 急いで買い物に行ってのし袋を手に取ったものの、なにがなんだかわからず、帰ってきました。 どういうものを用意して、どのようにすればいいのか、教えてください。 明日9時からなので大慌てです。