• 締切済み

なにをしてよいのか・・・

現在4大の心理学科専攻の3年女です。 就職活動をしなければならない時期に、 将来何になりたいのかまったく検討もつきません。 自己分析や、適正検査、就職科で相談しても 答えは見つかりません。 何かの資格を取得しようとしているのですが、 何をしていいかもわからないのです。 現在心理を専攻していますが、 心理を生かした就職は大変困難と熟知しております。 なにか、自分の進路に悩み、解決出来た方法が あれば教えて頂きたいと思いますのでよろしく お願いします!!

みんなの回答

noname#20509
noname#20509
回答No.4

 参考意見ですので、さっらと読んでください。   心理学を勉強したのに、自分の事が分からない・・・。何か、からかわれているような気がしました。  何がやりたいのか分からないという事でしょうか。  やりたいことを優先するのか、世間体や、収入を優先するのかも分かりませんか。  何のために、「心理を生かした就職は大変困難と熟知している」のに、心理学を学んだのか思い出してはどうでしょう。  仕事は、生活のためにするもの、仕事の為に人があるのではありません。  仕事とはその程度のものです。仕事はあなたの「適性」が生かせれば何でも良いのです。  あなたの勉強した事は、ボランティアや、プライベートで必ず、役に立ちます。  広い視野を持てば、会社は皆、「消費者心理」を知りたいのですから、あなたの勉強した事は、あなた次第で、何処でも役に立つ、と考えられます。  この先の未来に迷った時、自分を深く「内観」し、自分の過去と内面を深く見つめるいい機会でもあります。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

就職活動をはじめるときに、「しないといけない!」と考えるとだんだん、行き詰ってきます。だから、まずは、深呼吸してください。 次に、質問ですが、あなたは「世の中にどんな仕事があるか知っていらっしゃいますか?」責めているんではありませんので、キツク読めたらごめんなさい。 たぶん、世の中の仕事がわからないから、困ってしまうと思うのです。例えて言うなら、食べたことのない食べ物の味を質問されているようなものです。 僕は、果物のドリアンもドラゴンフルーツも食べたことがありません。そんな僕に、ドリアンとドラゴンフルーツどちらが、好きと聞かれた困ってしまうでしょう。たぶん、それと一緒のことだと思います。 まずは、世の中にどんな仕事があるのかを調べてみる企業研究や、業界研究をはじめてみるのがいいと思います。 就職サイトには、働いている人に脚光をあてて紹介しているものがあります。心理学を選考しているのであれば、人という切り口から仕事を探してみるのがいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.d1.dion.ne.jp/~kshigeta
ayumimi21
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・ いろんな業種を見たり、研究したりしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は今大学4年で就職も決まったのですが去年の今ごろはどんな職種にしようか悩んでいまいた。私の場合とりあえずざまざまな会社にエントリーして説明会に参加しました。多くの会社はいいところしか言ってくれませんがそれでも現場の話を聞けたことは参考になったと思います。 あとは受けようと決めたところはOB訪問しました。 この場合は結構いいところも悪いところも教えてくれましたよ。 私の周りにもまだ悩んでいる人も多くいますし、就職活動は早めにやったほうがいいと思います。 やりたいことが見つかったけど求人がないってことにならないためにも! いっぱい悩んでいろんなこと試してみたらこんなことできたら楽しそうだなって思えることが見つかると思いますよ。がんばって!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

無気力なのか、選べないのか?よくわかりませんが。 将来の夢とかないのであれば、例えば、勤務地で選んでも良いと思うし、収入で選んでも良いと思いますけど? 資格も職になるのだとそれなりに絞られるし、消去法で選んでも良いんじゃないですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化学系の資格って?

    現在大学3年生で、就職活動を控え、資格取得を目指してます。学科が本来の希望の化学ではなく、物理なのですが、将来的に化学の進路を考えたいため、化学系資格の取得を考えています。 具体的に、どのような資格が何に有効なのか教えていただけませんか?

  • 心理学を学んだ後は・・・?

    私は高校2年生で進路について迷っています。 大学では心理学を学びたいと思っていますが、就職の幅がせまいと言われました。 大学で心理学を学んだ後は、臨床心理士などの専門家以外でどんな職業に就けるのでしょうか? また心理学を学ぶにあたって取得しておいた方がいい資格などはありますか? もし心理学を専攻されている方でしたらどんなことを学ぶのか簡潔でいいので、よければ教えてください。 お願いします。

  • 専攻ロンダを検討しています

    現在大学3年生です。 現在大学で数学を学んでいるのですが、将来の就職を見据えたときに不安が出てきました。 高校生の時はあまり良く考えずに学科を選んでしまったため、将来までを見据えた進路選びというのをしていませんでした。 そこで検討していたところ、2chで『専攻ロンダ』という言葉を見つけました。 就職の良い学科から就職の良い専攻に移ることらしいのです。このようなことも可能だということがわかり、工学分野に興味が出てきました。 大学院進学時に学科を完全に変えてしまった方などがいましたら、入学後の勉強や就職の際の企業の扱いなど経験されたことを教えていただけますでしょうか?

  • 将来のことについて悩んでいます。

    こんにちは。 私は現在大学3年で、就職活動まっただ中です。 自己分析を進めていくうちに、困ってる人を助けたいという思いがとても強いことが分かり、 将来看護師の資格を取得したい!と思うまでになりました。 しかし、所属学科は社会福祉。資格を取るためには専門学校などに通わなければなりません。 けれどもそんなお金の余裕もなく、働きながらお金を貯め、それから勉強しようと考えてます。 そこで質問なのですが、社会人になってから勉強を始め、看護師の資格を取るのは難しいのでしょうか。 働きながら両立するということは可能なのでしょうか。 御返答お願いします。

  • 臨床検査技師

    臨床検査技師の就職は困難だと聞いているのですが、実際はどのような状況なのでしょうか?また、今後変わっていくことはありうるのでしょうか? 現在高校二年で、はっきりと進路が決まっておらず、焦っています。やはり資格があったほうが将来役立つと思っているのですが、本当にやりたいと思えることが無く、臨床検査技師もいいなと思っている程度です。 医療学科では、他にどのような学科がいいのでしょうか?教えてください。

  • 精神保健福祉士→臨床心理士

    大学3年、医療系の学科に通っていますが、福祉系でも心理系でもありません。 今の学科では、精神保健福祉士の資格は取れないので 卒業後、通信制の大学などで取得しようと考えています。 現在、就職活動中なのですが、企業を主にまわっています。 病院の就職活動は遅いそうなので、とりあえず一般企業で内定を保険としてとっておいて 本命の病院の就職活動をしていこうと思っています。 質問は… *無資格でも、精神保健福祉士として雇ってもらえるか? 一応、卒業後、1年で取得予定なんですが… あと、臨床心理士(カウンセラー)にも、興味があるんです。 精神保健福祉士と、臨床心理士は、全く違う職種だということは承知の上で書きますが もし、精神保健福祉士として何年か働き、 「自分がしたい仕事は、もっと患者さんと向き合う仕事だ!」とか思ったとき 仕事を辞め、大学院に行って、 臨床心理士の資格を得て、就職するということは可能だと思いますか? ご意見お聞かせ下さい。

  • 心理職のご専門の方、お願いします。

    このカテで合っているのか迷ったのですが、心理関係のご専門の方が良くご覧になられるのではないかと思い、こちらのカテで質問させていただきました。 私は、心理学科に通っている大学1年生の女性です。 私が心理学科を専攻した理由は、高校生の時に予備校でお世話になった担任の先生の影響がきっかけです。 教育に対する熱意、子供たちの将来など、3年間の間に心理の面で様々なことを教えていただきました。 そして、「将来は私も、何らかの形で子供たちと係わり、教育に携わることのできる仕事に就きたい!」と考えたのです。大学入学当初は、心理学科に行くのだから、臨床心理士の受験資格を得る為にも大学院まで行こうと考えていました。しかし、自分で心理職のことについて調べてみると、「心理は就職が厳しい。たとえ資格が取れたとしても、職に就ける確立は低いし、就職できたとれしても、収入があまり得られない。」ということを知りました。もちろん心理公務員という職業はそれなりに安定していることは知っていますが、私はあくまでも、直接子供たちと係わる仕事がしたいのです。 そして、その勉強も兼ねて、現在は塾で講師のアルバイトをしています。 前置きが長くなってしまいましたが、質問させていただきたいのは、どのような進路に進むにしろ、心理学科に通っているなら、大学院まで進学した方が後のことを考えるとやはり良いのでしょうか?大学院までお金をかけて卒業しても、あまりメリットがないのであれば、大学を卒業して、予備校等へ就職も考えています。 ただ、私は教育関係の場において心理的な面で、子供たちと係わりたいです。 また、もし、教育関係に強いおすすめの大学院がありましたら、是非教えてください。 文章にまとまりがなくて申し訳ございません。 補足等が必要であれば、書かせていただきます。 どうか、相談に乗って下さい。宜しくお願い致します。

  • 心理学を専攻された方教えてください

    心理学を専攻された方、院まで進み心理療法士の資格を取得しましたか? また、進路は心理学関係のお仕事ですか? 現在30歳社会人なので、これから入学→卒業→資格取得まで時間がかかるので他の分野も視野に入れるべきなのかの参考に教えてください。 調べてみると...正職員の仕事が少ないとの事でしたので生の現状を知りたくて質問させて頂きました。

  • 電力会社への就職に関して

    私は電気工学を専攻している大学院生です。現在、就職活動を行っておりますが、電力会社への就職を希望しております。私の学科には電力会社の推薦枠がありますので、自分の成績を考えた場合、学校推薦を頂けると考えています。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが電力会社への就職において今後取得しておくとよい資格等をご存知でしたら是非教えてください。 よろしくお願いします。因みに電験三種は取得済みです。

  • 将来の進路について

    私は現在法学部の大学3年生です。今、将来の進路について悩んでいます。 私は、将来何か資格を活かして仕事をしたいと考えており、公認会計士の資格取得を目指して頑張りたいと考えています。 しかし、公認会計士は、難関国家資格であり、取得するにはかなりの努力が必要で、お金もかかりますし、もし受からなかったらということを考えると、やはり民間に就職した方がいいのかなと考えてしまいます。 正直なところ、周り友人がほとんど就職活動をしているため、それに流されているということも起因しております。 そこで、もし私と同じような境遇になった方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたく、書き込みをさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

プリンターの接続について
このQ&Aのポイント
  • プリンターXK90の接続に問題発生!3月23日からオフライン状態になり、PCから認識できず。
  • ドライバー再インストールも試したが、PC側からは検出されず。
  • 別のPCでも同様の問題発生。対処方法をご教授ください。
回答を見る