• ベストアンサー

新しいプログラムがインストールされても非表示にしたい

sekiya-hの回答

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.4

> インストールしたことを内緒にしておくっていうのは [スタート] → [すべてのプログラム] のショートカット、及び、エクスプローラで インストールしたフォルダが表示されなければ良いのでしょうか? 目的が?なので答えにくいのですが、ヒントとしては、 【スタート メニュー】 一般的なソフトの場合、[すべてのプログラム] で表示されるショートカットは、 「C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム」にあります。 自分のアカウントの「スタート メニュー」は、他のアカウントでは表示されません。 「C:\Documents and Settings\ "apuro- さんのアカウント" \スタート メニュー\プログラム」 【Program Files】 「ファイルとフォルダの表示」が初期設定のままなら、「隠しファイル」は見えない。 【おまけ】 > パスワードがわからないと、 Administorator でログオン( Administorator にパスワードが設定されていない場合)  管理者権限ユーザー名忘れ ←Administorator でログオンする方法(XP HOME)  ⇒ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1058439

apuro-
質問者

補足

目的は、ゲームをインストールしたことを知られたくないということで・・・ エクスプローラーから見えるのは構わないです。 強調表示があると一発で「またゲームいれた」とバレルので・・・。 一般的なソフトの場合、[すべてのプログラム] で表示されるショートカットは、 「C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム」にあるということは、インストールした後、この中にできたそのゲームのフォルダをばっさり削除したら、[すべてのプログラム] のショートカットには出てこないということでいいでしょうか。 あと、強調表示についてですが、よく考えたら相手が何かインストールした場合、「強調表示が出なくなった、勝手に触ったな」とばれてしまうんで、出来ません。回答していただいたのにすみません。

関連するQ&A

  • 新しいプログラムがインストールされました

    お教えください。 Windous XP Professionalですが、スタートボタンを押すと現れる画面で、すべてのプログラムの横にいつまでも「新しいプログラムがインストールされました」との表示がでます。これまでは新しいソフトをインストール後一度表示されただけでした。 特に不都合があるわけではないのですが、気になっています。なぜこうなるのかご存じの方、お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 新しいプログラムがインストールされました。

    通常はPCの電源を断するとき、「スタート」をクリックし、現れた小画面から「終了オプション」を選択すると「コンピュータの電源を切る」という小画面に遷移します。 ところがBUFFALO社の外付けDVDを購入し、ソフトをインストールしてからおかしな現象が現れます。 つまり「スタート」を押すと、「すべてのプログラム」に吹き出しが現れ「新しいプログラムがインストールされました。」と、電源断時には毎回表示されるようになったのです。このメッセージはインストールした直後の電源断時に1回のみ表示されていた筈で、毎回表示されるものではありませんでした。 特に異常はないので煩わしく感じる程度ですが、できれば表示されないことにこしたことはありません。 原因と対策を教えてください。 Windows XP SP2 です。

  • 「新しいプログラムがインストールされました」の表示が消えない

    Macromedia Flash5Jをインストールしたところ、スタートメニューの「すべてのプログラム」 のツールヒントで「新しいプログラムがインストールされました」がしつこく表示されて消えません。 Flash5Jスタンドアローンプレイヤーのところがメニュー上で色違いになっているので、 これが原因だと思われますが、このプログラムを何度実行しても 「新しいプログラムが・・・」が表示されます。 別に表示されたからといって困るわけじゃないのですが、Windowsのこのような過剰サービスが嫌でして どうにも気に障って仕方がありません。 どなたか消す方法をご存知でしたら教えてください。

  • スタートをクリックしたとき新しいプログラムがインストールされましたの表示?

    OSはXPで今までに、いくつかのソフトなどインストールしてきましたがセキュリティーソフトのマカフィーだけがいつまでたっても、スタートにカーソルが行くと【新しいプログラムがインストールされました】と表示されプログラム一覧を開くと色が変わったままです。 通常、使用すれば色つきも無くなりスタートにカーソルがいってもなんも表示されなくなるはずなんですが、なぜずっと表示や色が変わったままなんでしょうか? 誰か詳しい方、教えてください。

  • プログラムの表示順番

    xp proですが、スタート→すべてのプログラムで表示されるプログラムの一覧がありますが、この一覧の表示順序をカスタマイズする方法を教えてください。 インストールした順ではなくて、たとえば、ABC順に表示(並べ替える)などの方法です。 ご存知の方、よろしくおねがいします。

  • すべてのプログラムの表示について。

    Win XPですがスタートからすべてのプログラムを表示すると、インストールしたプリンタのプログラムの監視プリンタの設定の欄の中が薄いオレンジ色で表示されますが、これはどのような意味なのでしょうか?また、消す方法はありますか? 初心者なのでわかりません。お願いします。

  • すべてのプログラムが表示されない

    XPをつかっています。 いろんな アプリケーションを導入しているんですが、多すぎて、スタート→プログラムですべて画面内に表示されません。どうにか表示できませんか?よろしくお願いいたします。

  • スタートメニューで表示されるプログラム名が隠れてしまう

    WIn XP を使用しています。 ソフトをインストールするにつれ、スタートに 登録されるプログラム名が増えてきますよね。 1列で表示できなければ2列目ができていますが、 私のXPは3列目ができず、2列目一番下、つまり 画面には表示できない(正確に言うと画面下ぎりぎり くらいに表示される)ようになっています。 この一番下のプログラム名を3列目の一番上に表示されるようにするにはどうしたらよいか教えてください。

  • [全てのプログラム]でインストールされたプログラムが表示されない。

    [全てのプログラム]でインストールされたプログラムが表示されない。 プリインストールのWindowsXP、Office2003です。 Office2003の起動時にWindowsインストーラが起動するようになり、この板でアドバイスいただきました。。 Windows Installer ClearnUPユーティリティを使用して、Office 2003関係の情報を削除してから、Office 2003を再インストールして現象はなくなりました。 ところが、そのあと[スタート]-[全てのプログラム]を開くとインストールされているプログラムの半数ほどしか表示されなくなってしまいました。 回復する方法をご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • photoshopCS4、インストール後、プログラムに表示されない

    XPを使用しており、PSをインストールしましたが、プログラムに新しく追加されていません。またProgramFileの所をみてもPSのフォルダがありません。 C、Windowsのところにもありません。 シリアルを入れた後、ユーザー登録のウィンドウが出てきましたが時間がなくてスキップしましたがそれがいけなかったんでしょうか? ちなみにAdministrator(自分しかパスワードかけていない)でログインしており、「プログラムの追加と削除」のところにはちゃんと表示されていますが何が原因なのでしょうか? windowsインストローラーの不具合が原因でもありますか? 今ウェブサイトを見てみましたがもしインストールしなおすならどのVerがよいでしょう?