• 締切済み

photoshopCS4、インストール後、プログラムに表示されない

XPを使用しており、PSをインストールしましたが、プログラムに新しく追加されていません。またProgramFileの所をみてもPSのフォルダがありません。 C、Windowsのところにもありません。 シリアルを入れた後、ユーザー登録のウィンドウが出てきましたが時間がなくてスキップしましたがそれがいけなかったんでしょうか? ちなみにAdministrator(自分しかパスワードかけていない)でログインしており、「プログラムの追加と削除」のところにはちゃんと表示されていますが何が原因なのでしょうか? windowsインストローラーの不具合が原因でもありますか? 今ウェブサイトを見てみましたがもしインストールしなおすならどのVerがよいでしょう?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

photoshopを削除して入れ直しても駄目なのですか?

miragedive
質問者

補足

何回もやってみましたが無理でした。。 ためしにAdobeフォルダではなくProgramFの中に入れてみても効果はありませんでした。 何が原因でしょうかね、、PCの方に問題があってリカバリーしたら大丈夫かもしれませんが面倒ですしね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m0r1_2006
  • ベストアンサー率36% (169/464)
回答No.3

プログラムファイルは,デフォルトでは, C:\Program Files\Adobe の下の Adobe Photoshop CS4 というサブディレクトリに入るはず. 個人インストール(昔の名称?)で,インストールすると インストールしたユーザの所にしか スタート->プログラム->Adobe はできなかったはず. 法人(昔の名称?)インズトールでは,log in できた人は 誰でも使えるはず. adobe のライセンスでは1台の PC には誰でも使えるように, 予備の PC には特定ユーザのみ使えるようにインストールできます. プログラムの追加と削除で一回削除してから,再インストールしましょう.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.2

ファイル検索で場所が分かると思います。

miragedive
質問者

補足

それはexeファイルを探すということですよね? あと、本来あるべきところとは違うところにインストールされていると。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

スタート - すべてのプログラム をクリックすると Adobe というフォルダありませんか? その中に PhotoshopCS4 のプログラムが入っている筈ですが・・

miragedive
質問者

補足

それがないんです。。。Adobeというフォルダが・・・(;_;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「新しいプログラムがインストールされました」の表示が消えない

    Macromedia Flash5Jをインストールしたところ、スタートメニューの「すべてのプログラム」 のツールヒントで「新しいプログラムがインストールされました」がしつこく表示されて消えません。 Flash5Jスタンドアローンプレイヤーのところがメニュー上で色違いになっているので、 これが原因だと思われますが、このプログラムを何度実行しても 「新しいプログラムが・・・」が表示されます。 別に表示されたからといって困るわけじゃないのですが、Windowsのこのような過剰サービスが嫌でして どうにも気に障って仕方がありません。 どなたか消す方法をご存知でしたら教えてください。

  • インストールされているプログラムの一覧を見たい。

    Windowsでの、「プログラムの追加と削除」などのように、インストールされているプログラムの一覧を見る方法を教えていただきたいです。 Ubuntuを使っています。 よろしくお願いします。

  • デバイスドライバ インストール

    Windows XPをインストールしました。マニュアルには "デバイスドライバ" をインストールする時は "administratorでログイン" してインストールして下さいと書いてあります。僕は間違えて普通にログインしてインストールしてしまいました。もう一回やり直した方がよいでしょうか? それと何のためにadministratorでログインしてからやるのでしょうか?

  • 引越おまかせパックがインストールできない。

    次のメッセージが出ました。 「Windowsインストローラーサービスにアクセスできませんでした。セーフモードでWindowsを実行している場合、またはWindowsインストローラーが正しくインストールされていない場合に発生する可能性があります。」 どうしたら良いでしょうか?

  • プログラムが見れなくなりました

    CとDのドライブの両方にウィンドウズ2000入れてデュアルブートさせているのですが、Dドライブの方の200で問題が生じているので知恵を貸して下さい。 問題というのは、administratorでログインしているのですが、スタートメニューからプログラムを開いた時に、本来 administrator にあるはずのプログラムが見れません。all user のプログラムしかみれないのです。 言ってる意味がわかるでしょうか? D:\Documents and Settings\Administrator\スタート メニュー\プログラム にadministrator用のプログラムがあるのに D:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム にあるAll Usersのプログラムしか見れないのです。 原因がさっぱりわかりません。教えてください。 わかりにくかったらスイマセン。

  • プログラムが削除できません。そしてインストールできません。

    過去ログを読んで同じような質問はあったのですが、自分のパソコンのトラブルとは少し違うようなので書き込みました。 もしかしたらパソコンが壊れているのかもしれませんが、おわかりになる方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。 パソコン初心者なので説明不足な所もあると思います。あと分からない単語などもあると思うので、できれば分かりやすくお願いできたらありがたいです…。 自分はネットゲームをやっているのですが、突然ちょっとした不具合があってログアウトしました。 そしてその後、ログインしたらゲームができなくなっていました。 そのゲームというのが、普通のネットゲームとは違いログインするためのプログラムがあって、ログイン後ゲームの内容をダウンロードしてインストールするといったようなもので、ゲームをしようと思って起動したら何かのエラーがあって、そこからインストールしているはずのゲームがなぜかなくなっているようで「インストールされていません」と表示され、できなくなりました。 プログラムの追加と削除からゲームのすべてのプログラムを削除しようと思ったのですが、削除ボタンを押しても何も表示されずうんともすんとも…。 まずいと思ったのですが、プログラムファイルから直接ごみ箱へ削除をしたのですが、プログラムの追加と削除には何かしらのプログラムが残っているようで、表示されているままです(容量は削除前より減っていたので、削除できたものはあると思います)。 プログラムをダウンロードしてから何もいじってないので、他のところにあるとは考えにくいんですが…。 そして、これと同じような質問がされていて、もう1度ダウンロードしてインストールしてみたら?ということが書いてあったのでダウンロードをしようとしましたが、すでにダウンロードされています…と表示されダウンロードできません。 そしてこれも質問にあったので試してみたのですが、削除ツールがあるようで、それをダウンロードしてみることに。 ダウンロードは完了して、いざインストール…と「インストール完了」の文字が表示されているにも関わらず、すべてのプログラムの中にはインストールされたものはなく、でももう一度セットアップのアイコンをダブルクリックすると削除します…。と削除されてしまいます。 プログラムの追加と削除を見たら、同じ内容のものが3つありました。 これは何かが壊れているのでしょうか? あと、書き忘れましたが、ゲームをインストールしようとした際にパソコンのウイルス検知ソフトが「ウイルスを発見しました」のような警告を出しました。そのときはゲーム以外何もやってませんでした。 動画や他の動作には何も異常はありません。 再起動も何度もしましたが直らないので、分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • Windows7 プログラムのインストール

    Windows7(home premium)でプログラムを特定のアカウントのみにインストールしたいです。 アカウントは共に管理者で、インストールするとプログラムの追加と削除で他のアカウントでも表示されてしまいます。 何か方法はありませんか?

  • Adobe Flush Player9インストールについて

    Adobe Flush Player9をインストールしようと思いますが、最新のVerでは有りませんと警告が出てインストローラーが終了し、インストール出来ません。 Adobe Flush Player10はインストール出来るのですが、Adobe Flush Player9でなくては動作しないので何とかインストールしたいのですが 何か方法は有りますでしょうか。

  • インストールされているプログラムについて

    windows XPを使用しています。 最近java表示の調子がおかしく、「プログラムの追加と削除」を確認したところ、Java(TM)6 Update4というプログラムとJava(TM)6 Update6というプログラムがインストールされておるようです。 これらはどちらか削除したほうが(削除しても)平気なものでしょうか? それともこれらは別のプログラムで削除すべきではないのでしょうか? また、同じようにMicrosoft.NET Framework 2.0/3.0/3.5が存在します。 これらも同様にバージョンの低いものは削除しても良いものなのでしょうか?

  • adobeがインストールできない..

    クリーンインストールして間もないWindows7で,Administratorのみでログインしているにも関わらず管理者権限で実行して下さいと出ます。どうしたもんでしょう。色々試しても同様です。以前はこんな事は無かったんですが…‥。 !! ※コマンドでAdministratorを有効にしているので間違え無いはずです。

このQ&Aのポイント
  • Fire TV Stick 4K MAX(第2世代)に変更し、ひかりTVどこでもLITEをインストールしましたが、チューナーが検出されず使用できません。
  • 前のFire TV Stick (第3世代)では同じWiFi接続先でチューナーが検出されたため、ひかりTVどこでもLITE側の問題ではないかと考えています。
  • ひかりTVどこでもLITEでFire TV Stick 4K MAXのチューナーが検出されない問題について、原因と解決方法を教えてください。
回答を見る