• ベストアンサー

ストリートチルドレンについて

現在東南アジアのストリートチルドレンについて論文を書いているのですが、 何故東南アジアでは国々が貧困になってストリートチルドレンとなる子ども達がでてきたのか というようなことを書きたいのですが、これについてご教授ください。 要するにストリートチルドレンの歴史的背景などについてお教え頂きたいです。 補足等あればすぐに対応いたしますのでどうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wuju
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

 このようなHPがありました。参考になりますか?     それと、ストリートチルドレンは東南アジアに限らず、中国やモンゴルなどにもたくさんいます。  見ていて感じるのは、大人自身が生活するのに、生きるのに精一杯で、子供なんかに目を向けられない、というのが実情なのではないでしょうか?  大人は自分で身を守る事が出来ますが、子供は社会に振り回されながら生きていくしかないというのが実情だと思います。

参考URL:
http://www.netlaputa.ne.jp/~child_fn/

その他の回答 (1)

  • iwamai
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

ストリートチルドレンの問題は下の方の言うように大人が自分自身生きるのに精一杯なときや両親に何らかの理由で死なれてしまったときに起こってしまうものだと思います。元をたどって行くと、国や地域の政治に大きく問題があるように思えます。&東南アジアの場合いろいろな部分で先進国に比べ発展がまだまだ欠けていたり国が貧しかったりするので全体的な生活レベルもまだ少し低いように思います。貧しい人困った人に対して政府がてを出せないというのも現実だと思います。全体的な生活レベルが高くないということは上のほうにいる人以外はあまりそこまで生活が豊かではない、むしろ下のほうにいる人は、、、ということです。結果ストリートチルドレンという問題が出てきてしまうのだと思います。 

関連するQ&A

  • フィリピンのストリートチルドレン

    教育のどのカテゴリーかわからず、申し訳ないです。 私は今、大学4年で卒業論文でストリートチルドレンの現状と支援について書いています。 支援のところで、フィリピン政府によるストリートチルドレンの対応や政策を取り上げたいのですが、なかなか詳しい資料が見つかりません。社会福祉開発庁でストリートチルドレン・ユニットというプロジェクトがあることはわかったのですが、その詳しい内容もよくわからなくて…もし、この分野で詳しい方がいましたら、詳しくわかるサイトや資料について教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 東南アジアについて

    こんばんわ。 早速ですが東南アジアであなたが興味を持っていることは何ですか?? 自分は現在卒業論文でテーマが決まらず、苦しんでるものです。 自分は東南アジア地域(東南アジアのどこの国についてかは未だ未定・・・)について 書くということまでは決めたのですが、テーマが中々決まりません。 最初は「何故ベトナム戦争でアメリカがベトナムに負けたのか?」について書こうとしていたのですが、 あまりにも皆が書いていそうなテーマなのでやめました。 文化、歴史、社会などなど、とにかく東南アジア(のどこかの国)で興味が持てそうな テーマ等がありましたら、ご教授の方、よろしくお願いします。

  • 東南アジアの鳥インフルエンザ流行について。

    こんにちは。 私は、今年の3月上旬から4月上旬までタイ、カンボジア、ラオスなど東南アジアの国々を一ヶ月ほどバックパック旅行したいと考えています。 そこで質問なのですが、現在タイをはじめとした東南アジアの国々では鳥インフルエンザが流行していますよね?それを考慮すると、今一ヶ月も東南アジアに行くのは避けたほうが良いのでしょうか? また、現地で鳥インフルエンザにかからないための予防策をお教えください。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 明治維新の頃のタイでは

     日本で明治維新が起きていた頃、東南アジアの特にタイなどでは、どのような時代背景だったのでしょうか?また、そこから第二次世界大戦までの日本とタイの歴史の中で特に重要な出来事というのはありますか?  特に明治維新前後に日本に東南アジア系の移民があったかなど、気になっています。

  • 東南アジアと表記する背景について

    「東南」アジアと一般的に申しますが、何故「南東」ではないのでしょうか。 「方位」においては、「東南」ではなく「南東」と表現します。 英語表記においても、例えばASEANは、Association of South East Asian Nationsとなります。 何か歴史的な背景があるのでしょうか・・・。

  • もし先の大戦で日本戦わず…東アジア諸国の現在は?

    歴史に、タラレバ、あり得ないのでしょうが、ちょっと議論になりましたので、ご意見というか、教えてくださいませんか。 第二次世界大戦・大東亜戦争・太平洋戦争について、こんな勝ち目の薄い戦争に何故参戦したのか日本は、と非難する人もいますし、また、米国からハルノート、こんなもの突きつけられたら、バチカンですらも自衛戦を選択をする、というともいわれています。 そこで、もし仮に、予想外に日本がハルノートを受け入れて、開戦しなかったとしたら、現在の世界、特に東南アジア諸国は、どうなっていたのでしょうか。 東南アジアの国々では、タイと日本以外は、当時全て、イギリス・フランス・オランダ・アメリカ・ロシア等々白人国家の植民地にされ、虐げられていました。インドも、ビルマも、ベトナムも、ラオスも、カンボジアも、マレーシアも、フィリピンも、インドネシアも、シンガポールも、ニューギニアも…。 これらの国々は、今も独立など出来ず、植民地のまま、なのでしょうか、それとも、また違った世界になっていたのでしょうか。 どうなっていたでしょうか、東南アジア諸国は。

  • 英訳していただけないでしょうか?

    英訳できず困ってます。 どなたか訳していただけないでしょうか? ・東南アジアのほとんどの地域で子供の低栄養が問題となっている。原因は、貧困に加えて、農産物の少なさ、衛生的ではない水などだ。子供の栄養不良はまた各国の経済にも重大な影響を与える。

  • 東南アジアをどう理解したよいのか?(ベトナム・カンボジア)(大学院)(院試)(国際開発論)(院進学)

    こんにちは。 今年の7月あたりに院試を控えている大学4年生です。 院では、国際開発、特に東南アジアについて研究していきたいと思っています。 しかし、東南アジアといいましても、僕が知っている東南アジアは、独学で、しかも、紙上から学んだ、東南アジアです。 実際の東南アジアの現状はどうなのだろうか・・・まったくわかりませんし、粗い知識です。 凄くもどかしく感じます。 こんな状況では、院試での、専門知識に対する、論文形式の試験にまずパス出来ないと思います。 そして、自分の希望校である某大学院に、何故に某大学院なのかという説明も、勉強したい対象がしっかりと見えていないために、非論理的になってしまうのではないかと、心配しています。 そこで、このもやもや感を吹き飛ばしたく、今月末にベトナム・カンボジア(成田→ホーチミン→プノンペン→シェムリアップ→ハノイ→成田)へ行ってきます。 他にも、色々行ってみたい、東南アジアの国々もあるのですが、今回は金銭面・時間的に二カ国限定です。 合計、10日間です。 ベトナム・カンボジアでは、現場で活躍されている方々から、直接お話しをお聞きできたらと思っています。(現在、会っていただきたい方をネットサーフィンであり、僕の先輩方の紹介でありで、必死に探し、そして、コンタクトを取り、アポイントまでこぎつけるというプロセス中ですが、んーーーーどうですかね。。。会っていただけるのでしょうか・・・汗) そこで、ぜひ皆さんにアドバイスをいただきたいところがあるのですが、 お金のないなか、せっかく現地に足を運べるのですから、この旅で得れるものは得たい、学べるところは学びたいと思っています。 院試をパスするにあたっての、大きな一歩にもしたいです。 皆さんなら、現地にいける、このチャンスを、どの様にして最も実りあるもにしますか? どの様に活用しますか? また、行く前に、どの様な準備を行いますか? そして、どこか、現地に行くなら、これは自分の目で確認しとくべきだろうという場所・ものはありますか? 可能であれば、会って、話を聞けたら面白いのではといった方はいますか? よろしければアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 日本は侵略国歌なんかじゃない 世界に正しい歴史認識を広めるためにわれわれ日本人ができること

    あの論文を世界中の人に読んでもらって、世界中の人が日本を正しく理解する。 ほとんど日本人、しかも一部の人間しか読まない今の状況はあまりにもったいない。 あの論文が外国人にその存在を知られない、内容を読まれない現状は日本の国益を大きく損なっていると思います。 どうすればあのURLが世界に広く拡散するでしょうか? 英語と日本語しかないようですが中国や東南アジアのかたがたがはたして英語辞書を引きながら日本の正しい歴史を知ってくれるでしょうか? 世界に正しい歴史認識と日本の美しさを広めるためにわれわれ日本人ができることは何があるか教えてください。

  • 15世紀末から17世紀初頭の・・・

    「15世紀末から17世紀初頭にかけての「大航海時代」におけるヨーロッパとアジアの交易に関して、かつてのヨーロッパ中心の歴史観は、現在では修正されつつある」 ということに関してのレポートが課されたのですがどのような感じでアプローチし、どのような点を注意して論文を構成していけばいいのでしょうか。 ご教授ください。