• ベストアンサー

周りに紹介したくない招待客について

1月中旬に挙式&披露宴をすることになりました。 11月頭に招待状を発送しようとしているところです。 彼とは同じ職場なので(彼は正社員・私は派遣社員)招待客は半数が会社の人で100名程です。 私は4月までスナックでアルバイトをしていました。 スナックといっても私の両親や友達が遊びにきたり、 アットホームなお店で、そこには6年間勤めていました。 もちろん彼も承知の上でした。 結婚が決まってから円満退社(?)したんですが、 そこのママ・マスターには6年間大変お世話になっていて ぜひ結婚式にきていただきたいので、招待状を出そうかと思っているんですが、、、 気になっているのは、披露宴ではカラオケ等の余興はせずに 司会者の方にテーブルを回って頂いてなるべくたくさんの人にのお言葉を頂くような形にしたいんです。 (これはまだ決定ではないですが、彼とそういう風にしたいねと話しています) そうなった時に、やはり夜の仕事をしていたのは伏せておいたほうが良いと思うので アルバイト先の方は避けたいのが本音です。 まずい発言をされるとかではなく、発言してもらう時に紹介(例えば、新婦の学生時代の友人の○○さんとか)されるのは避けたい。 私との関係にはあまり触れず、お言葉だけ頂戴するとかできるのかどうか不安です。 発言はして頂かなかった場合は、自分たちだけ取り残されたような感じを受けないか心配です。 (ただでさえ会社の人が多くなってしまうので) もう一つ、席次表になんて書けば良いのでしょう? 同僚2人は「新婦友人」にしようと思っていますが、 ママ・マスターに関しては「新婦知人」でいいんでしょうか? ご意見お願いします。

  • ti71
  • お礼率96% (30/31)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pooh0123
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます。 同僚は「新婦友人」でママ・マスターは「新婦友人」もしくは「新婦恩人」でもいいのでは? 結婚式に招待したいくらいなのだから、「同僚」っていう感覚より、「友人」っていう感覚なのでしょう? 会社に掛け持ちで働いていたのを伏せておきたいってことならお店の方々にも前もって説明すれば分かってもらえると思います。 いいお式になりますように

ti71
質問者

お礼

なるほど、恩人ですね!助言ありがとうございます。 先程電話で意向を確認したところとても喜んでくれて、ぜひ出席したいということでした。 披露宴でも気分よくすごしていただけるよう、考えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.4

そこまで考えるのならやはり、「招待しない」に1票です。 まっとうに夜の仕事をしている人に失礼だと思いますし、自分がマスターやママの立場であればわざわざお店閉めてきているのにこの状況って・・・、てな具合に肩身が狭くなり居心地が悪くなります。 100人という大きな披露宴をされる位のところと想像すると、やはり夜の仕事はですからそれなりの解釈をされる地域なのかも知れませんが、そこを避けてしまっては自分を否定してしまいます。(ちょっと大げさな表現かな。) そもそもこれだけでは隠さなければならない理由がわかりませんからね。やましい夜の仕事をしていたわけではないのですから堂々としていればいいのではないですか?

ti71
質問者

お礼

当日は日曜なのでお店は休みです。 でも肩身が狭くなるかもしれないのはおっしゃるとおりかもしれませんね。 確かにやましい仕事はしておりませんが、 中には偏見を持つ方(特にご年配の方はそうかもしれません)もいらっしゃるかもしれないですし、 私の招待客の方はみんなアルバイトしていたのは知っているので構わないのですが、 会社にはかけもちしているのは内緒だったので、 なるべくなら伏せたいという気持ちです。 確かに、、堂々としていてもいいかもしれません。 大々的に「スナックで働いてた時のお店の人です」と紹介するわけでもありませんし、、、 ご意見ありがとうございました。

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.3

似たような話を知人から聞いたことがあります。 相手の意向は確認すればいいと思います。 招待状を送る前に、電話などで出席していただけるかどうかは確認しますよね?(普通そうだと思いますが) 彼女は席次表には、「友人」と書いたそうです。 その時の新郎も同意していました。 「言葉をいただく」ところは司会者の方と打ち合わせしておくなど考えないといけないでしょうね。

ti71
質問者

お礼

電話はこれからするつもりです。 おっしゃるとおり、きていただけることになったら、司会者と十分に打ち合わせしたいと思います。 知人の方の経験談は大変参考になりました。 ご意見ありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 どうしても招待したいなら、自分の前職に誇りを持つことです。  誇りが持てないなら招待しないこと。  それもマナーの1つです。

ti71
質問者

お礼

そうですね。 誇りは持っていますが、偏見があるのもわかっています。 ご意見ありがとうございました。

noname#8011
noname#8011
回答No.1

招待される側はたまったものではないですね。 こんな失礼なこと、世の中にあるのかとビックリしました。 そんなことなら招待しない方が相手の方にも良いと思います。 なに考えてんのかしら。

ti71
質問者

お礼

やはり失礼ですよね。。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二次会の招待客について

    現在、結婚式の準備中なのですが、二次会のことで悩んでいます。 私達は大学時代のサークル仲間同士で付き合っていて、結婚することになったのですが、二次会をどうするかについて、 (1)サークルの友人限定で招待し、同窓会のような感じにする。 (2)通常の(?)結婚式の二次会のように、披露宴に呼べない友人を広く招待する。 この二つの案があります。 最初は(2)の案を考えていたのですが、友人の二次会に何回か参加した時、新婦新婦とほとんど話す機会がなく、残念な思いをしたことがあります。ゲームなどに時間を取られて、話したのは終了時の見送りのときに一言だけ、ということもありました。 それでは寂しいし、招待した方にも申し訳ないということで(1)の案を思いつきました。 思いつくメリット・デメリットとしては、 (1)のメリット ・新郎新婦共通の友人のみのため、無理なく盛り上がれる。 ・少人数(40名ぐらい)のため、みんなと会話ができる。 (1)のデメリット ・披露宴に招待できなかった友人を呼べる場がない。 ・披露宴に招待したサークル以外の友人は、早い時間に解散になってしまう。(披露宴終了は13:30ごろ) (2)のメリット ・披露宴に呼べない友人と久しぶりに会う良い機会になる。 (2)のデメリット ・大人数のため(70~80名)、一人一人と会話するのが難しくなる。 ・初対面同士の人もいるため、ゲームがありきたりなものになりそう&盛り上がりに欠けそう。 以上が思いつきましたが、他にメリット・デメリットなどありますか? また、サークル以外の友人について、披露宴に招待されたのに、二次会に招待しないのは失礼になるでしょうか? ちなみに、幹事はサークルの友人にやってもらうことになっています。 よろしくお願いします。

  • 招待客を決められません

    結婚式まであと2ヶ月をきりましたが、いまだに披露宴の場所や招待客が決まっていません。 まず、親族の数が新郎と新婦が2対40とすでに大きく差があります。新郎の母親が入院中のため、花束贈呈など形式ばったものはやらず、ジャズの演奏など、披露宴パーティというムードで行なうところまでは新郎と新婦の意見が一致しています。 来て頂くからには料理や引き出物にも満足していただきたいので、人をたくさん呼んだからといって儲かることはありませんが、招待されるほうもご祝儀やドレスの準備でお金がかかるうえ、仕事で毎日多忙な中、大切な休日を使わせてしまうことに、非常に心苦しく思っています。 ・新郎は会社の親しい友人は誘いたいと思っていますが、私は会社の上司など同じ部署の人も誘いたいと思っています。新郎とのつりあいや来て頂く人たちの負担考えると、会社の人間はよばないほうがよいのでしょうか。 ・それから、学生のときは親しかったけれども、今は1年に一度か2年に一度くらいしか会わない程度の友人はみなさん招待しているのでしょうか。 ・招待する人数があまり少ないと、レストランウェディングは淋しい印象になってしまう気がするのですが、ホテルで行なうのかレストランで行なうのではどちらが私達に向いているのでしょうか。 まわりには独身が多いので、自分が披露宴に招待されたことのある人だけを呼ぶという決め方が出来ません。 招待すると、その方に迷惑がかかるのではないかと思い、親族だけでやろうかとも思いました。しかし、昨日父から、親族だけでやるんだったら披露宴をやってお金はかける必要はない、夕食を皆で食べるだけでいい、と言われ、それはそれで納得させられてしまいました。 それでまた振り出しに戻ってしまい、どのような結婚式をしたらいいのか、新郎も私もわからなくなってしまいました。どなたかいいアドバイスをいただけませんか。

  • 招待客について

    お世話になります。 披露宴をするにあたって、招待客の事で迷っています。 二人とも仕事関係は呼ばない方向でしたが、 前職の同僚&後輩は『友人』として招待します。 が・・・、新婦側で職場の上司を一名招待したいのですが その時の『肩書き』を迷っています。 逆に新郎側には、仕事関係の『肩書き招待客』がいないので 新婦側だけ招待しても良いのかも迷っています。 良いアドバイス等はないでしょうか?

  • 長らく疎遠だった友人から突然招待状が・・

    友人の挙式・披露宴に招待されました。 新婦とは高校時代にアルバイト先で知り合い、年齢が同じこともあって時々グループで遊びにいく仲でしたが、当時から個人的な付き合いはほとんどありませんでした。実は私は彼女が少し苦手だったのです。 彼女とはこの4年間、全くもって疎遠になっていました。私は彼女の現在の連絡先さえ知りませんでしたし、私もここ数年で住所と電話番号が変わったため、突然招待状が届きとても驚きました。 新婦との共通の友人(当時のアルバイト仲間の中で唯一、現在も新婦と付き合いがある)にこの件について尋ねたところ、少し前に新婦から挙式・披露宴への招待を伝える旨の電話があり、その際彼女が新婦に 「披露宴で知り合いがいないと寂しいなぁ。○○ちゃん(私)を呼んでくれると嬉しいんだけど・・」と言ったそうなのです。 そこで新婦は彼女から私の現在の住所を聞き、招待状を送ってきた、ということのようです。 せめて招待状を送る前に電話やメールの一本でも貰っていればまた違ったのですが、4年間の空白のあと突然招待状が送られてきたので少し不躾に思えてしまいました。その後も新婦から連絡はありません。 日程的には問題のない日取ですし、例の友人はとても参加したがっているようなので、彼女のために付き合ってもいいかなという気持ちはあります。なんせおめでたいことですので否定的に捉えることもないかなとも思います。けれど会場までの移動(私の地元でもありますが、車で片道3時間ほどかかります)やご祝儀のことを考えるとやはり「なんだかなぁ・・」とは思います。・・正直面倒です。 出欠の返事を迷っているのですが、みなさんはどう思われますか? また欠席の場合はお祝いを贈るのでしょうが、品物でいいのでしょうか?現金?またこの場合相場はどのくらいでしょうか。ちなみに私は大学生です。どうかアドバイスをお願い致します。

  • 披露宴の招待客選びについて

    招待客について 今年の6月に結婚が決まり披露宴を行うことになりました。 当初、海外挙式を考えていたのですが、急に彼のお父さんに披露宴代は出してあげるから披露宴をあげるように言うわれ あわてて予約を取ることになりました。 式まであと3ヶ月しかないため、現在招待客を選んでいる状況です。 しかしそこで問題が・・・招待客の比率です。 彼側は23人(親戚16人・友人7人)ですが、私の方は28人(親戚9人・友人19人)です。 皆さんはどういう基準で招待客を選びましたか? 人数を調整しようとするとこの19人の中で招待できない人を選ばないといけません。 そこで私は下記の人達をはずすかどうか迷っています。 1. 3,4年前に披露宴に呼んでくれたが現在はあまり付き合いがない人 たま~にメールくらい 2. 幼馴染で今一番親交が深いが、まだ独身であるため披露宴に呼ばれていない人 3. 式には呼ばれたが、披露宴をしなかったた人    この人は、式をした後その会場でそのまま会費制の2次会だったため、ちょっとしたお祝い品を送っただけなんです。 やはり全額彼の両親が出してくれる以上、新婦側の人数が上回るのもおかしいし、 招待してくれた人を呼ばないのも失礼かなと思い悩んでしまいます。 彼はこれからも付き合いが続く人を優先に考えたらと助言してくれたのですが、 皆さんならどうしますか?

  • 披露宴の招待客のサクラはどうすればなれるのでしょうか?

    こんばんわ! 私は本日友人の結婚披露宴に出ました。披露宴っていいですよね(^^) 華やかな会場に、豪華な食事。新しい門出を迎える新郎新婦。 残念ながら、私の友人は全て結婚してしまったので、もう結婚式に招待されることはなくなってしまいました。(;_;) そこで、よく噂に聞く、結婚式の招待客のサクラに興味を持ったのですが、具体的にどのようにすれば、なれるのでしょうか? ご相談させてください。よろしくお願いいたします。

  • 二次会の招待客は?

    10月に披露宴を行います。 披露宴では親族、会社関係、友人の70名ほどの予定です。 そこで質問なんですが、 『披露宴に呼んだ方は親戚以外全員呼ぶのか? 会社の上司を2次会に招待するのか』 という疑問が・・・。 彼は上司も2次会に招待したいと言っています。 私のほうは、会社関係で2次会に招待するのは女性のみで上司は招待したくないなぁ~と思っています。 実際はどうなんでしょうか? よろしくお願いします☆

  • 披露宴の招待客について

    年内に挙式・披露宴を執り行うものです。 挙式は親族のみ、披露宴は別会場で行います。 披露宴会場はウエディングプランナーの友人がおり、その方に専属でついてもらって式の打ち合わせをしているのですが、その友人を披露宴に招待することはおかしいでしょうか? 別の友人づたい(披露宴招待予定)に、「もし招待されたら(内容や見積もりを知っているが)仕事休んで出席しちゃうな~」と言ってもらえているようです。 純粋に友人であることと、披露宴会場の件でお世話になっているので招待したいのですが・・・ 皆様のご意見お聞かせいただけますでしょうか?

  • 披露宴招待客の中に

    今年10月に披露宴を行います。 招待しようと思っていた友人の父が7月に亡くなったそうです。 このような場合、披露宴の招待状は普通に送っても差し支えないのでしょうか? 冠婚葬祭にお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 新郎と新婦の招待客数の違い・・・

    初めて質問いたします。よろしくお願いします  来年6月に結婚式を挙げるのですが、私(新郎)は親戚のみ12人で新婦の方は親戚18人に友人12人の招待を予定しています。私(新郎)は正直、会社仲間はいますが呼びたい友人がいません。友達がいないと言ったほうが正しいかな?一応披露宴のようなことも用意してますが、受付等も頼める信頼している方もいませんから悩んでいます。式、披露宴共うまくおさまりますか?このような同じ境遇の方はいますか?

専門家に質問してみよう