WinXPでエプソンES-8000を使うための方法

このQ&Aのポイント
  • Win98で使っていたES-8000をWinXPで使うためには、SCSI接続が必要です。
  • DELL Precison360にはSCSIボードがついていないため、Gatewayから取り外したSCSIボードを使うことを考えています。
  • AdvanSys PCI SCSI Host AdapterというSCSIボードがGatewayについているため、これをDELLに取り付ければスキャナを動かすことが可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

エプソンES-8000をWinXPで使いたい(SCSI接続)

Win98(Gateway)で使っていたES-8000を、 別のWinXP(DELL Precison360)で使いたいと考えています。 エプソンのサイトで調べたところ、 ES-8000はWinXPではSCSI接続のみ対応とのことでしたが、DELLにはSCSIボードがついていませんでした。 この先GatewayにはSCSIボードが必要ないので、 GatewayについているSCSIボード (コントロールパネルで確認したところ、AdvanSys PCI SCSI Host Adapterとありました)を取り外し、 DELLに取り付けてスキャナを動かしたいのですが、 それは可能でしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

noname#9550
noname#9550

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.1

NT系Windowsの場合、ASPIドライバーが必要となります。 既存のSCSIボードを移設して、SCSIボードのドライバーを入れて認識させ、それからASPIドライバーをインストールします。 ボードメーカーが用意してあればそれを入れますが、無い場合はアダプテックの汎用ASPIを使います。 このASPIですが、Windows9x系はOSがサポートしてるので不要ですが、NT,2k,XPではOSから省かれてるので、別途入れなければなりません。 ボードのドライバーはご自分で探してみてください。

参考URL:
http://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/aspi_471.html
noname#9550
質問者

お礼

ご回答いただいたとおりに実行し、見事に使えるようになりました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ES-8000(EPSON)とSCSIボードについて

    EPSONのスキャナ(ES-8000)をオークションで購入し、 windowsXP(デスクトップ)でSCSI接続したいと思い アダプテック社のAHA-2940Uを購入し差し込みました。 以前調べた際、windowsXPはドライバのインストールが不要と あったのですが、SCSIボードを差し込んで起動させると SCSIコントローラをインストールするよう表示されます。 最終的にソフトウェアの検出が表示され、 「ハードウエアをインストールできません」となってしまいます。 アダプテック社のサイトにはwindowsXP用のドライバがありませんが、 インストールするにはどうすればいいのでしょうか?

  • EPSON ES-6000H SCSI接続について質問です

    先日、EPSON ES-6000Hを中古で購入いたしました。 自宅PCがXPでUSB接続しか出来ないため SCMのSCSI-USB変換ケーブル、USB-SCSI-MD50Cを購入し 各々、ドライバをインストール致しました。 PCもUSB-SCSI-MD50Cは認識するのですが 「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」から 「EPSON SCANNER ES-6000 USB Device をインストールして下さい」と出ます。 エプソンのサイトからES-6000Hのドライバをダウンロード・インストールしただけではだめなのでしょうか? 何度かES-6000Hのドライバはインストールしなおしているのですが 同じことの繰り返しです。 どなたかご指導いただけましたらありがたいです。

  • エプソンES-8000(スキャナ)を、USB-SCSI変換で接続したいのですが…。

    エプソンES-8000というスキャナを友人から譲り受けたのですが、SCSI接続に関して全く知識がないので困っております。 分からないなりに、Adaptecの『USBXchange』という変換ケーブル(1.1)を購入した所、差込口が合わない…というか、ピンの形が両方オス?で入らないのです…。 説明書を読むと、『コネクタの形状が合わない場合は、アダプタが必要』とありましたが、どんなアダプタが必要なのでしょうか?素人なりに調べてみたのですが、余計混乱してしまいました。 それともいっそ、変換ケーブルはあきらめて、SCSIボードを購入した方が良いのでしょうか? どうかお知恵をお貸しください。 ちなみに変換ケーブルは、シールド 型50ピン/高密度(ピンタイプ)(オス)で、スキャナ側は、D-Sub25ピン×アンフェノール50ピン(フル)です。 使用PCは、ソニーのバイオMX3GK、OSはWindows2000 professionalです。 よろしくお願いいたします。

  • SCSI-2、SC-PCIはXPで使えますか?

    OSを換えました。 新しく自作した、のほうが近いんですが、Meで使ってたSCSI-2、I/ODATAのSC-PCIは、XPでも使えますか? ちなみに、エプソンのスキャナGT-5500WINと、ロジテックのMO、LMO-640FがSCSIの資産です。 最大の利点はスキャナですが、SCSIボード買うと4,400円位、SCSI-USB変換アダプタで6,800円くらいなんで、悩んでます…。

  • EPSON ES-6000H SCSI接続について質問です

    エプソンのES-6000Hのスキャナーを、PC側はUSB接続しか出来ないため、SCSI-USB変換ケーブルを購入しようと思っています。 ロジテックの「LUB-SC」・I-Oの「USB-SC」などがあるようですが、スキャナに対応していない変換ケーブルもあるとききました。 どれを使えばいいのでしょうか?

  • EPSON ES-8000のSCSI・USB接続方法について

    先日、オークションでEPSON ES-8000を購入しました。 あいにく、パソコンにSCSI接続環境がなかったので、 http://okwave.jp/qa1244859.html http://okwave.jp/qa4036332.html の回答を参考に、 ・SCSI変換用アダプターAD-P50C(sanwaサプライ) ・SCSI対応コンバーターUSB2-SC2(I・DATA) 上記を購入して、ガイドに従い、設定をしてみました。スキャナーの電源を入れ、PCを起動しましたが「スキャナーが接続されていません」とエラーが出てしまいます。 デバイスマネージャを見るに、USBコンバータは認識はされている様です。 同じくデバイスマネージャのSCSIとRDIDコントローラにはTOSHIBA RAIDとなっています。ディスクドライブにはTOSHIBA RAID LDO SCSI Disk Dreviceとあります。コレは合っているのでしょうか?? スキャナー側のドライバもHPからダウンロードしてインストールしたのですが、こちらもフォトショップで「ファイル」→「読み込み」→「ES-8000」を選択しても「スキャナが見つかりません」「TWAINに正しいドライバがあるか確認して下さい」とエラーがでます。 Windowsのシステムに明るくないため、お分かりになる方、どうぞお力を貸して下さいませ。 パソコンは、OS:windows XP、TOSHIBA CQMIO F30/795LSです。 http://www.dynabook.com/pc/catalog/qosmio/060807qo/spec.htm

  • ES-9000Hの接続方法

    エプソンのES-9000H→PC(WinXP)への接続方法として、SCSI→USBにできる一番簡単な方法はありますか? ボード取り付けはしない方法で、お願いします。

  • win7 64bit対応のscsiボード

    36mネガ、apsネガに対応したepson fs1300フィルムスキャナーを持っています。 WinXPまでは問題なく使えていたのですが、win7 64bitでは使えません。 ソフトはVurScanでfs1300の動作確認できているようなので、それを使おうと思っています。 SCSI はiodata sc-pciでwin7には対応していないようです。 安いwin7 64bit対応のSCSI ボードはありませんか? 秋葉原なら買いに行ける範囲です。

  • SCSIデバイスが使えなくなりました

    昨日まで何の問題もなく使用できていたスキャナ(EPSON-GT8700)が、とつぜん使用できなくなりました。 EPSON SMART PANELに続いて「アプリケーション」を起動させると「スキャナにアクセスできませんでした」とメッセージが現れます。 マイコンピュータ(win98)の「システムのプロパティ」でデバイスマネージャーを見てみると、SCSIコントローラのSymbios Logic 875XS|D,2280x PCI SCSI Adapter,53C875,53876Deviceという名称に、赤い×が! さらにプロパティを見てみると「デバイスの状態:このデバイスは使用できません(code22)このデバイスはWindwsドライバによって使用できないように設定されているため、使用できるように変更できません」 そこで、 《対処-1》 Symbios…なるデバイスを削除し、再起動してみた 《結果-1》 起動後に、Symbios…なるデバイスが再出現。今度は「更新」クリックするが何も変わらず 《対処-2》 コントロールパネルの「スキャナとカメラ」を開いて「デバイスの追加」をクリック。「ディスクから実行」を選択しスキャナ添付のCDをセット 《結果-2》 「デバイスの場所を指定するように」要求されるが、どこに該当デバイスがあるか分からず。 《対処-3》 コントロールパネルの「ハードウエアの追加」からデバイスをインストールしようと試みる。 《結果-3》 「一覧にありますか?」と出てきたのは、例のSymbios…なるデバイスのみなので「一覧にない」を選択し、次へ進むと「新しいデバイスは見つかりませんでした」とのこと。更に進むと「インストールしたいハードウエアの製造元とモデルを選んで下さい」と一覧が出現。どれを選んだら良いのか分らず断念 という具合で、万策尽き果てています。どうすればスキャナを使えるようになるのでしょう?

  • SCSIカードについて

    友人から譲り受けたUltraSCSIインターフェースボードと外付けハードディスクをつけうと思うのですが、以前に持っていたSCSIボードとスキャナも付けようと思ってます。このようにPCIスロットに2つもSCSIを付けても問題はありませんか? ちなみに、UltraSCSIとあるのはSCSIとは違うのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう